• 締切済み

扶養控除、社会保険…

1人暮らしの学生でアルバイトをしているのですがこの前バイト先の人と喋ってて保険や税金の話になって今までそんな事全く考えずに働いていたのですが103万円を超えると扶養控除から外れて130万円を超えると親の社会保険からも外れると聞きました。 何も知らずに働いてたので今は月に20万程稼いでいてまだ半年未満なので100万はいってませんがこの調子で働けば余裕で130万超えてしまいます。 別に扶養控除から外れたり自分で国民保険に入るのは全然いいのですが問題が親にバレてしまうという事です…。今の時点でなんとか親にバレないように対処したいのですが何かいい方法は無いでしょうか?扶養控除から抜けたり社会保険を国民保険に切り替えるのにはやっぱり親のほうで色々手続きしたりしないと無理でしょうか?こんなに稼いでるのがバレるのはかなり怖いです。。。103万越えないようにバイトを減らすしか方法は無いでしょうか?

みんなの回答

  • aratch
  • ベストアンサー率52% (24/46)
回答No.2

親にばれないということは、親が不当に税控除を受け、本来納めるべき税金を納めない、ということになるので、とるべき行動ではありません。それがまかり通っていては真面目に申告をしている人に対して失礼です。 確かに世に中にはばれずにすむ方法はいくらでもあります。私も、市町村同士や税務署との連携体制の不備で、ばれずにすんでいるバイト学生さんの存在をたくさん知っています。 でもそれを「得している」と考えないで、「不法に脱税している行為」と重く受け止めてほしいです。 税金は「お上の年貢」ではなく「国民・住民が幸せに生活できるための会費」と考えてください。役人の無駄遣いが巷で糾弾されていますが、税金を正当に納めて初めて批判できるのですから。

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

バイト先は、翌年1月31日までに前年1年間の給与について、各市町村に給与支払報告書を提出し、その資料は税務署にも回りますので、所得がオーバーしているのに扶養控除していれば、そこでばれて、お父様の会社に税務署から通知がいき、会社を通じて不足分の税額を追徴される事となりますので、まずばれると思います。 しかも、会社によっては扶養1人に付きいくら、という感じで家族手当を支給している場合もあり、その際に誤って扶養控除を受けていた事がわかった場合は、遡って家族手当の返還を会社から請求される事もありますので、そうなるとなおさら大変な事になりますので、やはり正しく親に伝えるべきものと思います。 (又は、年間103万円に収まるように働くか、ですね。) それと社会保険の扶養は、向こう1年間の収入見込み額が130万円未満であるかどうかが判定基準となりますので、年換算130万円という事ですので、給料の月額が108,333円を超えて毎月もらう状況であれば、本来はその時点から抜けなければならない事となります。 (1月~12月という区切りは関係ない事となります、今までは仕方ないかもしれませんが。)

関連するQ&A

  • 社会保険の扶養控除について

    派遣で働いている主婦です。 現在夫の社会保険の扶養に入っています。 給与だけですと年収130万円未満なのですが、外国為替証拠金取引による利益を加えると130万円を超える見込みです。 今の時点で扶養から抜く手続きをするべきなのでしょうか? 扶養から抜かずにいて、130万円を超えたとわかった場合どうなるのでしょうか?給与以外の収入があるので私が確定申告をしなければなりませんが、それによって社会保険の方から何かいわれたりするのでしょうか? そして、来年の扶養控除の確認が来たのですが、給与だけですとやはり130万円未満の見込みなので、それで提出したのですが、今扶養から抜けた場合、来年についてはどうなるのでしょうか? (ちなみに税金のほうは扶養に入ってないので課税証明書を提出するように言われているのですが、社会保険の扶養からも抜けるべきなのかどうなのかわからずまだ提出してません) いろいろと質問してしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • 社会保険料控除と扶養について

    いろいろ調べましたが、分からないことがあったので質問させていただきます。 ・現在、大学に通っていて、もうすぐ20歳になります。 ・アルバイトをしていて、年間100万円弱の収入です。 20歳から国民年金を納めることになりますが(特例免除もありますが・・・)、支払った額は社会保険料控除により所得として計算されないというところまでは分かりました。 親の扶養範囲内でいるためには収入が103万以内(所得は38万)でなければいけませんが、年金を自分で払う場合は社会保険料控除により103万円以上の収入でも扶養範囲内でいられるのでしょうか? まとめると 【扶養範囲について】 ・通常  103万まで ・年金を自分で払う場合  103万+年金支払い額 となるのでしょうか? 詳しい方、ご教授ください。 103万以上でも扶養範囲でいられるならバイトを増やしたいと思いますし、103万の制限で変わらないなら、自分が支払った年金も親の社会保険料控除として申請したいと思います。(←問題ありませんよね?)

  • 扶養・社会保険

    私は大学4年生で現在アルバイトをしています。 前年までの収入は103万円以内で特に問題がなかったのですが 今年は学校も少なくアルバイトをたくさんしてしまったので 現在で既に60万円以上を稼いでしまいました。 この調子で働き続けると、103万はもとより130万円も超えてしまいそうです。 過去の質問から、103万円を超えると親の扶養から外れ親の税金が増えること、 130万円を超えると社会保険に入らなければいけないこと、はわかりました。 が、自分の場合は少し状況が異なるようなので質問させてください。 私の親は自営業で税率は1割と言っていました。 保険は社会保険ではなく、国民健康保険に加入しています。 過去の質問のほとんどは社会保険に入っている場合のようなのですが 国民健康保険の場合は何か違いがあるのでしょうか? 以上の条件の場合に、103万円、130万円それぞれを超えた場合 自分と親の負担がどれくらい増えるのか教えてください。 また、税金が増えるのは1回だけですか? 今後もその増えた金額のまま、ということなのでしょうか? 来年以降はまた税金は戻る(下がる)のでしょうか? (来年の4月からは社会人になるのですが、扶養から外れるということですよね?) わかりにくくなってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 扶養控除と特別扶養控除の違いについて

    お世話になります。 扶養控除のことでお聞きしたいことがあります。どなたか教えてください。 今日、社会保険事務所に電話をして聞いてみたのですが、対応が悪く理解の出来る説明を得られませんでした。扶養控除と特別扶養控除の違いはなんですか?税金の扶養103万以内と健康保険料の扶養が130万円以内で特別扶養控除の141万円未満というのがよくわかりません・・・扶養の種類は3つあるのでしょうか?

  • 扶養控除と社会保険料控除

    扶養控除380000円をうけないとき、税金はどれくらい増減するのですか?おなじく社会保険料控除も影響してくるのでしょうか? 職業が学生のばあい、勤労学生控除はぜったい受けられるんでしょうか? わからなくてこまってます。 おしえてください。

  • 社会保険料控除について教えてください。

    社会保険料控除について教えてください。 私は 一人暮らしの学生で、今アルバイトをしています。 年間の給料が103万を超えると親の扶養から外れる、親に税金がかかる、などということを聞きました。具体的なことはよくわかりません。とにかく103万超えなければいい、ということしか頭に入っていません。 そこで質問なのですが、 私は20歳の誕生日から国民年金を支払っています。 社会保険料は控除されるそうですが、103万を超えて給料をもらっても、1年間の年金の額だけは控除されるということですか? 例えば年間が1ヶ月15100円だとすると年間181200円なので1211200円分働けるということですか? また、年金を早く支払う場合、年金の額が安くなりますよね?その場合は実際に支払った年金の額だけ控除されるのでしょうか?それとも安くなる前の元の値段? ずっと気になっているので詳しい方教えてください。

  • パート収入の社会保険控除と寡婦控除について

    私は50歳です。 近いうちに離婚をして、長男の扶養に入れてもらう予定です。 大学生の現在19歳の二男も長男の扶養に入れもらう予定です。 現在私はパートをしています。 今までは主人の扶養になっていましたので、税金を支払わなくていい100万円以内で 稼ぐことにしていました。 離婚すると、社会保険は国民年金に加入することになります。 社会保険控除も所得から控除されることになるんですよね? それと、寡婦控除27万円も控除されることになるのでしょうか? ということは、 (1年間の給与収入100万円)+(国民年金保険料1年分@15020×12=180240円)+(寡婦控除27万円)=1450240円 この合計額の 1450240円 1年間に稼いでも、税金(住民税・所得税)はかからず、 長男の扶養にも入っていることができるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 確定申告の社会保険料控除について

    確定申告の社会保険料控除について 年金生活の夫婦で子(30代)がいますが、病弱なため、パートで働いていて、扶養家族になってます。また、国民年金親が支払っていて税の控除をしています。 103万円を超えてしまった場合、扶養控除が無くなりますね、その場合親が国民年金を支払っていても控除出来なくなるのでしょうか?教えてください。 又、来年から私たちも国民健康保険に入らなければなりませんが、国保のことはよくわかりません。3人がそれぞれ払うようになるのでしょうか?子が130万円以内の収入だったら扶養家族として私たちの税の控除にしていいのでしょうか?どのような方法がよいのか教えてください。 今回子が社会保険は入れませんが、雇用保険に入ることになりました。

  • 社会保険料控除について

    「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除」 の社会保険料控除についてです。 今年3月末で会社を退職しました。 4月~6月迄は旦那の扶養に入っており、 7月~10月迄は失業保険を貰っていたので、国民健康保険と国民年金の手続きをしました。国民健康保険は3ヶ月分支払ったのですが、国民年金の納付書が12月上旬になるようで、まだ支払っておりません。 旦那に支払って貰ったのですが、控除の対象になるのでしょうか? あと今年の収入が103万円未満となるのですが、 何をすればよいですか?

  • 確定申告の社会保険料控除について

    確定申告の社会保険料控除について教えてください。 年末調整に息子の国民健康保険料を社会保険控除額に付けたのですが、親の社会保険料の金額を確定申告で私に付けることはできるのでしょうか? 親:年金受給者(85歳)で所得は課税対象外です。   雑所得209千円、社会保険控除額60千円、基礎控除380千円 尚、親は私の扶養控除に付けてあります。