• 締切済み

キリギリスが派遣になったのは社会の責任?

astute_2wdの回答

回答No.5

そうやって特異な成功例だけあげて、そういうのが当然。 そうなれないやつは努力が足りない、アリとキリギリスのキリギリス(物語上は怠け者の扱い)だ、とか言われても・・・・。 公務員試験の合格率がせめて5、6割超えてるならそういう主張も通るんでしょうが実際は全国平均14倍(07年)以上(仕事のない地方など場所によっては1人の定員枠しかない役所の募集に数百人が殺到なんてこともありましたね)。 100人中7、8人程度しか生き残れないような基準で脱落する人間に対し努力が足りない、本人の自己責任とか言い出すのはさすがに無理があるでしょう。 そもそも、 世界トップクラスの車や家電製品を作っていた人たちが、会社が儲かってる時には食べるにやっとの給料しか貰えず、 ちょっと不況になると契約途中で簡単に首を切られ仕事どころか住むところさえ失ってしまう。 おかしな話だと思いませんか? 僕はやはり社会に問題があると思ってます。

関連するQ&A

  • 【この文房具最高!ってのを教えてください】

    【この文房具最高!ってのを教えてください】 ビックリすることに世の中で最高と言われている折れないデルガードでシャー芯の芯をポキポキ折るくらいに握力がある? けど字はめっちゃ薄いので握力があるというより世の中の人たちはなぜデルガードで折れないシャーペン人生をおくれているのかが不思議でならならない。 あと字が消せるフリクション?のボールペン買ったら途中でというか2/3くらいインクを残して出なくなった。 デルガードもフリクションも勧められてオススメって聞いたのにイマイチだった。 他にオススメの文房具ないですか?

  • シャーペンの芯について

    シャーペンの芯の色は基本的に黒ですが、赤色って存在しますか? もしあったとしたら文房具店に置いてますか?教えて下さい!

  • 最強のペン

    私は現在、シャーペン=UNIのクルトガ0.5 シャー芯=UNI0.5 2B を使っています。 やはり、勉強に使うものはよりいい物を使いたいですよね? と、少なくとも私は考えております。 そこで、皆様の中にも私のように文房具の選別に力を入れているという方に質問です。 皆様の使っている文房具で之が至高だとういう組み合わせ教えてください。 (シャーペンをはじめ、お勧めがあれば何でもどうぞ!!)

  • 会社でお世話になっている先輩(30代男性)の誕生日に、シャーペンなど文

    会社でお世話になっている先輩(30代男性)の誕生日に、シャーペンなど文房具系のプレゼントを贈りたいと考えています。 (仕事柄ボールペンよりシャーペンをよく使っています) ●予算1万以内ぐらい ●ボールペンとの複合でも可 ●「ちょっといいもの持ってるな」という気分になれるようなもの(感覚的でわかりにくいですが…) ●白、黒、シルバーなどシンプルなデザイン ●芯の太さや替えのインクなどは、この先も使いやすい普通のタイプ わりと持ち物にこだわりを持っている人で、シンプルだけどちょっと「おっ」と思う隠れ個性のある(?)デザインが好きそうです。 そのこだわり派の先輩を「おっ」と思わせるものが贈りたいんです!(笑) 何かオススメのブランドなどありましたら是非教えてください(>_<)

  • ボールペンの換え芯を探しています。

    文房具屋さんでも探してもらったのですが、見つからなかったので誰か教えてください。イベントで戴いたボールペンの換え芯を探しています。ボールペンはゲルグリップになっているですが、換え芯のサイズが異なるためユニアルファゲルでは無いようです。換え芯のサイズは直径5mm、長さ45mmで金属製です。どこのメーカーの製品で、どうしたら入手できるか教えてください。

  • 2.0

    100円ショップにシャ-ペンの芯売られていたので買おうと思った 本体のシャ-ペンありませんでした、ダイソ-で見かけました 実際に本体の2.0のシャーペンは市販されているのでしょうか 文房具店とかでも見かけたことありません 宜しくお願いします。

  • 学生にシャーペンとボールペンの質問です。

    学生にシャーペンとボールペンの質問です。 男女、小中高専大を明記してください。 筆箱にシャーペンを2本。ボールペンを2本入れてますか? それとも一本ずつしか入れてないですか? 1本が壊れたら、その日は諦めて、帰りしに文房具を買いに行きますか? それとも壊れた時用に事前に予備の一本を入れて常時2本を筆記用具として筆箱に入れているのか教えてください。 回答は社会人でも良いですが、社会人と明記してください。 アンケートです。

  • クリスマスプレゼントにボールペンってアリ?

    現在付き合って一か月ほどの彼氏にクリスマス何をあげようかとても迷っています。 私も彼も大学生で、彼は一つ上です。 予算は5000円程度と考えているんですが、シャツとか洋服はサイズがまだよく分からないので買うつもりはなく、またマフラーやネクタイなどは好みもあるだろうしなんとなくいやだなあって思ってしまいます。 普段アクセサリーを付けるタイプでもないのでネックレスも考えていません。 あげたとしたらつけてくれるでしょうけど押し付けみたいになっちゃうのが嫌なので・・・。 そこで思いついたのが、自分では買わないような高めの文房具をプレゼントするということなのですが、男性はちょっといいボールペンをもらって嬉しく思うものなのでしょうか? 身につけるものじゃないけどいつも使ってもらえて存在を思い出してもらえる・・・ということで文房具いいかなと思っているのですが、さすがに色気なさすぎかな?!と心配になりました。 ボールペンっていいのか、そもそも文房具はアリなのか、教えてください。 こんな文房具もらったら嬉しい!というのがあれば、それも書いてくださると助かります。 このような質問はこの時期たくさんあるかと思いますが、お答えしていただけたら嬉しいです。

  • 消しゴム付きでボールペンとシャーペンがある文具

    1本のペンにボールペン、シャーペンがあって、 ペンのキャップがつくところに消しゴムが ある文房具はありますか? 消しゴムはスペアを売っているものが良いです。 消しゴムは東急ハンズとかの大型店で売っていれば十分です。

  • ボールペンの芯の各部名称について

    事情により、ボールペンの替え芯を探しています。 なかなか目的の替え芯が見つかりません。 メーカーに問い合わせる必要が出てきています。 問い合わせを円滑にするために、ボールペンの各部名称が知りたいのです。 特に、知りたいのは次の点です。 ボールペンの芯に、でっぱりが付いているものあります。バネをひっかけるための出っ張りです。このでっぱりは、文房具メーカーの間では、なんと呼ばれているのでしょうか? 分かる方、教えていただけないでしょうか?