• ベストアンサー

知り合いからPCのメモリカードをいただきましたが。

タイトル通りなのですが知人から沢山のメモリーカードを貰いました。 (不要との事で) 使用できるかどうかはよく判らないそうで私自身PC関係はど素人です。 で、このメモリーを使えるかどうか確認したいのですが方法がさっぱり 判りません。確認方法が詳しく説明されているサイトなどございませんでしょうか。 70数枚ありましてMB別に分けております。 512MB、64MB、256MB、128MB、MBが記載されていない物もございます。 メモリーに英数字のシールが貼ってありますがそれを見ればどのPCに 付いていた物かどうか判りますでしょうか。あとDDRと記載されているメモリーもありますがまた特殊なものなのでしょうか。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして 沢山のメモリーカードなので、メモリーテストではなくPOSのみの確認で良いと思います。 それには、このメモリーに対応する(184PIN)のPCにつけてパソコンが立ち上がるかどうか確認するだけです。 故障の場合、ピーという音がして立ち上がりません。 どのパソコンでも(184PIN)なら使えます。

mutamasa
質問者

お礼

早々のアドバイス有難うございました。 簡単に動作確認する方法を教えていただき有難うございます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • cho4
  • ベストアンサー率23% (64/273)
回答No.6

XPパソコンの初期型を買っていて、SP2以降で 512MB未満のために動作が遅くて困っている人に DDRメモリの需要はあります ヤフオクに出せば、安ければ売れるでしょう 中古屋では引き取ってももらえないかもしれません ただ、動作保証をしないジャンク扱いで出さないと面倒でしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xyz846
  • ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.5

>今は、エコの時代です。 それ言ったらAMD系CPUは別にしても インテル系ってPentium 4時代ですよ。 エコとは真逆に位置するCPUですよ。 消費電力/発熱と見た場合エコとは逆方向に行っていたPC。 あえてDDRの需要を見たら現在DDRメモリが必要なPCを持っている人たちか中古しか買えない貧乏人くらい? ついでに言うとDDRが高値になるなら新品で低価格のPCを買った方が安く付くし性能も上。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.4

こんにちわ、補足します。 今は、エコの時代です。PCも再生品が人気が出るかもしれません。 なので、DDRのメモリーも需要があり供給がすくなければ高値で売れるかもしれないです。 なのでしばらく捨てない方が良いと思います。 わたしもその時と待っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xyz846
  • ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.3

>あとDDRと記載されているメモリーもありますがまた特殊なものなのでしょうか。 今の主流はDDR2。 後1~2年の間にDDR2がそろそろ没落してDDR3に切り替わるでしょう。 DDRは過去のもの。 昔のPC利用者には需要はあるだろうけどね。 >70数枚ありまして 知り合いにゴミ処分で押しつけられたとも見えますね。

mutamasa
質問者

お礼

早々のアドバイス有難うございました。 メモリーも携帯のように変わっていくものなんですね。 大変参考になりました。 古いメモリーだから知り合いもくれたんでしょうね。(^^; 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

たぶんディスクトップ用のメモリがほとんどではないかと 思います。 http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/mame.htm

mutamasa
質問者

お礼

早々にご回答いただき有難うございます。 サイトの方参考にさせていただきます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリの型番?教えて下さい。

    宜しくお願い致します。 今パソコンに着いているのが 2100 DDR266 128mb だという事は解るのですが、 オークションで256mbを1枚~2枚でも欲しいと思ってみているのですが、 ・ ノートではない ・ 見た目は200PINではない ・ メーカーだと思うのですがK DATAとシールが貼ってあります のですが、 オークションをpc2100 ddr 266 2.5で検索して見ていると、 DDR-266 PC2100 256M CL2.5   や 256MB DDR 266MHz CL2.5 PC2100   や PC2100(DDR266MHZ)ーCL2.5 512MB+256MB 2枚セット   や 256MB×2枚 PC2100/DDR/266/CL2.5/ECC     や PC2100(DDR266MHZ)ーCL2.5 512MB+256MB 2枚セット   や 256MB DIMM DDR PC2100 CL2.5 ECC 266MHz 184pin    など あるのですが、 当方の写真で見るように、同じように記載がありません どのメモリ 今付いてるメモリはどのメモリと一緒の物か教えて頂けますか? この写真ではわかりませんでしょうか? すべての画像も必要ですか? 宜しくお願い致します

  • メモリの取り付け

    こんにちは。 メモリの取り付けのことで相談させて下さい。 dell dimention4600cのメモリを取り替えようとしています。 現在は128MB×2枚の256MBです。 これを512MB×2枚の1024MBに変更したいのですが問題が・・・ 問題1.トランセンドジャパンのオンラインストアで取り替えメモリを購入しました。 こういうやつです。 :512MB Memory for Desktop DDR 333 (PC 2700), Non-ECC, Unbuffered 184 PIN メモリを差し替えても起動中に画面が固まります。おしゃれなチェック柄に画面がブレて止まってしまいます。 もともと刺さっていたメモリは128MBでDDR (PC 3200)とメモリにシールが貼ってあります。 F2にてメモリ情報を確認すると、128MBはsystem memory speed 400Mhz、512MBはsystem memory speed 333Mhzとなっている部分が違っています。 トランセンドジャパンさんは、Dimention4600Cはメモリ動作がDDR400とあってもDDR333かDDR320なので動くはずだ、BIOSにてメモリの動作クロック設定をAutoに変更してください。 と言ってきています。 そういう風に変更をしたいのですが、メモリ動作のクロック設定の変更の仕方が分かりません。 F2のセットアップ画面ではクロック設定らしきところが変更出来ないように認識されていましたが・・・ クロック設定の変更の仕方をお教え下さい。お願いします。

  • DDR PC2100 のメモリ

    DDR PC2100 256MB のメモリを使用しています。 が、CLが2.0なのか2.5なのかわかりません。 以下の方法で確認することは可能でしょうか。 ●バイオス設定画面で確認する。 ●実物をPCから取り出して確認する。

  • 楽天で注文したメモリーカードについて

    楽天でメモリーカードを購入しました。 使用PCは Geteway NV4400-21W です。 http://item.rakuten.co.jp/auc-tsutae/mnote0062/    届いた商品が広告のものと同じなのか良くわかりません。 メモリーに貼られているシールに記載されている内容で同じものか判断できるのでしょうか。 特に気になるのは、「広告:DDR2-667」ですが「シール記載:TN667」です。 よろしくお願いします。    *-----<広告内容>-----* 商品内容: 商品の写真はイメージとなりますので、予めご了承ください。 ※メーカー:未定(在庫による) ※容量:2GB ※メモリータイプ: DDR2-667 ※チップ規格:PC2-5300 ※チェック機能:NO ECC ※数量:1枚 *-----------------------------------* *-----<シール記載内容>-----* TN667-2GB 20131210T728 SO-DIMM PC2-5300 200PIN *--------------------------------* ※商品そのものの薄いプラケースに入っているものの、そのケースへの梱包(プチプチ)がなく 封筒にそのまま入れて送られてきました。 今まで、どこで買っても何らかの梱包はされていたので驚きでした。 ということもあり商品に対して不安をもってしまいました。

  • デスクトップPCのメモリーなんですが…

    知人からもらった自作パソコンがあるのですが… 現在のスペックが 2.0G、256MBなのでメモリーを一個(512MBぐらい又は256MB)追加しようと思いますが、 現在DDR333(2.5)「D2PC333CL25-256M」が付いてますが DDR333(2.5)(2700)規格以外の規格でも使用できるのでしょうか? メモリーの規格がいっぱいありますが何が違うのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • マザーボードP4M266Aのメモリー増設

    上記タイトルのマザーボードのメモリーを増設したいのですが どのメモリーを購入すれば良いか分かりません。 スペックシートに書いてある通りのものを買ったら 規格が違っており刺さりませんでした・・・・(PC2100 DDR-SDRAM) 中を開けて確認してみたら メモリーに PC2-4200U-444-12 というシールが貼ってありましたが 調べてみても同じ物がありませんでした 出来れば後1GBほど増設したいので 回答 どうか宜しくお願いします

  • メモリ増設したいです

    初めまして、お世話になります。 私は「CMEGP82G20」というマウスコンピューターのデスクトップPCを使っているんですが、メモリーを1G増設したいです。 最初から1Gのメモリーが1本刺さってます。 そのメモリーは「DDR2 1024MB PC4200」という種類のメモリーです。 ネットのPCパーツ通販サイトでメモリー探すと ・DIMM DDR2 SDRAM PC6400 1GB  ・DDR2 SDRAM PC2-5300 1GB ・Castor LoDDR2-512-667  など色々種類があってどれを選んでいいかわかりません。 DDR3のメモリーはダメで、DDR2しか選んじゃいけないんでしょうか? DDR2でも種類がいっぱいありますが、DDR2ならどれでもいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • PC→メモリカードに画像を移す方法

    PCの画像をメモリーカードへ移して携帯にいれたかったのですが、携帯でPCの画像を見ることができません。私がやった方法は、メモリーカード(リムーバブルディスク(F:))にマイピクチャの画像をコピーして貼り付ける方法です。どなたかPCの画像をメモリーカードに移す方法を知っている方は教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします! ちなみに携帯はsoftbankの930SHでPCはWindowsXPです。最近携帯を買ったばかりなので使うのにまだ慣れていません。

  • DELLの古いデスクトップPCを持っており、メモリー増設をしたいです。

    DELLの古いデスクトップPCを持っており、メモリー増設をしたいです。カバーを開けてメモリーを見たところ「PC2100 256MB DDR CL2.5」と記載されたメモリーが入っています。で、スロットがもうひとつあるのですが、ここにIOデータのDDR400 http://www.iodata.jp/product/memory/desktop/dr400/  は、対応可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • このメモリはつかえますか?

    持っているデスクトップパソコンのメーカーのWebサイトの製品仕様一覧に メモリタイプ PC2-4200 DDR2 と記載されており、 メモリを取り外してみてみると 256M DDR2 667 DIMM と記載のあるシールが貼られています。 このパソコンにメモリを増設したいんですが、 PC2-5300 DDR2 のメモリを使用しても動作しますか?

このQ&Aのポイント
  • 金型を成形機に取り付ける際、松葉クランプのボルト位置について疑問があります。
  • 松葉クランプの中心にボルトを設定するのか、金型の取り付け盤に近いほど締め付け力があがるのか、正しい位置について力学的な検証が必要です。
  • 安全面を考慮し、正しい取り付け位置についての教育を受けたいと思っています。取り扱いの型は0.9tonから1ton越えもあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう