• ベストアンサー

倒是没什ma、翻訳お願いします!!

atamanasiの回答

  • atamanasi
  • ベストアンサー率49% (29/59)
回答No.2

「倒是没什麼」でしょうね。 よく使われた表現だと思います。この表現を練習するシーンを想定したら、 (中国語) -「性能方面怎麼様?」 -「性能方面倒是没什麼、問題是産品設計不合理」 (日本語訳) -「機能はどう?」 -「機能は大丈夫ですげと、問題は製品デザインの不合理さなんです」 上記のように、「倒是没什麼」は「大丈夫だげと、…」の意味だとおもいます。

dimbula75
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 すいません!ma は me で、おっしゃるとおりです。 なるほど、使い方参考にさせていただきます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 接続詞+是の問題

    例えば、文法書を読むと 是[+因wei/由于/wei了]は、原因や目的を表し、是のみでもよい とあり、文法的に分類すると、これは是+接続詞となりますが、 この場合だと、その本で次の例文が与えられています 彼が間違いをおこしたのはふだんから傲慢だからだ 他 犯 cuowu 是 [因wei] 平時 太 jiao傲 了 語注: cuowu→過ち jiao傲→驕る わかりやすくいえば、強調の役割なのでしょう もしくは、この例だと是の述語になれる介詞の用法とでもいいましょうか 一方、因wei+是、无lun+是という例文を見つけました 1: (映画の)ロードショーなので切符はきっと高いでしょう 因wei 是 新片子,票价 一定 比較 貴 語注: 新片子→(映画の)ロードショー 2: 特に3チャンネルの番組は完全に教育的です 无lun 是 三頻道 的 芋目,完全 是 教育性 的 語注: 三頻道→3チャンネル 芋目→番組 これらの是は無主語だが、主語が暗示されているという理解でいでしょうか? それとも、是+名詞だと、~であるもの全て、の意になるので、ここでもそうかなと…。 文法書を読むと、 因wei+名詞 のみの使い方も可能なので、1:の場合だと是はいらない気がします

  • 中国語の添削

    中国語の添削おねがいします~!! 1.“nimen這首歌是R&B風格的,是因為nimen的主唱ma?”我注意到,主唱非常地mian3tian3,一句話都没有説。“不是”,主唱見我堤到他,hen3不好意思地説。「ちがいます」?は私を見て彼に言及した、とても決まりが悪そうに言った。「あなたたちのこの歌はR&Bスタイルである、あなたたちの?ですか。」私は注意を払った、?は非常にはにかんで、一言も話さない。 2.“ni喜歓他ma?”我順口問到。“我是他的超級歌迷!”「あなたは彼が好きですか?」と私は口からでまかせに尋ねた。「私は彼の並外れたランクの歌に夢中です!」 3.我就是想練一練胆子,在那里敢唱,在那里就都敢唱了,而且許可以鍛錬一下注意力,看看心是不是能静。這是天性解放ma。私は度胸を訓練してみようと思って、そこで敢えて歌って、そこで敢えて皆歌った、そして少し注意力を鍛えることができた、?これは生まれつきの性質が解放したのです。 4.我剛開始唱的時候,傍辺bai3(手へん+皿+去みたいな字)地tan1(手へん+難)児的老太太笑,我第一遍没唱下去,大家就都笑了。私が歌い始めるやいなや、傍に並んでいた露店の奥さんが笑った、私は初めの一回は歌いきれず、皆笑った。 5.好容易合了第一遍就好了,他men有幾個于脆就不看着行人,自己帽,shenme也不管。やっとのことであわせて初めの1ぺんが良くなった、彼らの数人がさっぱりしていて、見ないで行った、自分で歌う、何も口出ししない。 6.其実,因為経常有人在那里唱歌,行人倒是没shenme,就有一個停下来看了我一会児的。我回来之後覚得還行,在公共場所唱還挺有意思的。実は、いつもここで歌う人がいるので、通行人は何もなく、一人の人が止まって私たちをしばらく見た。私たちは帰った後思った、公共の場所で歌うことはやはりとてもおもしろい。

  • この中国語を翻訳していただけないでしょうか?

    由始至终都是一个人在上演独角戏,有时候会因为你的小关心而感到异常高兴,有时候却会因你的一个眼神或一句无关紧要的话而生气 而你就会觉得很奇怪,你什么都没干,我在生什么气,与其说是生气,不如说是吃醋,为了你吃醋,总以为这样就好了,其实自己什么都知道, 只是一直在欺骗自己罢了,只是想让你亲口说出,把我打进谷地。 这样我就不会再考虑要不要爬起来,不要再去胡思乱想些不可能会发生的事情

  • 请帮忙把下面的内容翻译成日语,谢谢

    A:你在干嘛 B:我在给你写信 A:手写?我收不到吧,还是发电子邮件吧。 B:你搬家了吗? A:不是,我弄丢了邮箱的钥匙。把你的信用电子邮件的形式发给我吧 B:邮件地址呢 你总是轻易的原谅我,你对我最常说的一句话就是,没事。你让我觉得需要重新定义一下爱情。我睡着的时候,口水流到你衣服上,你说没事。我在地铁上尴尬了,你说没事。我错误的去了教堂,你也没事。我后悔拉着你聊到很晚,你也说没事。你一直是温柔的,稳定的,让我感到很安心。我总希望和你在一起的时间过的慢一点,再慢一点。我总希望有无数个下一分钟,让我可以多看你一眼,记住你的每一个表情和微笑。我想努力的理解你

  • 添削お願いします(魯迅について)

    魯迅についての中国の人の意見に興味があり訳しています。添削お願いします。 ・曾借了<<魯迅全集>>準備全面了解先生的文章、誰知如先生看<<二十四孝>>只看到“食人”、我看他的作品、ye看到“罵人”。かつて「魯迅全集」を全体的に理解するつもりで借りた、先生が「二十四孝」を読んでただ「食人」をみつけたように、私は彼の作品を読み、「罵人」が目に入ったとは誰が知ろう。 ・了解魯迅之偉大是因為他的年代没有像他到処罵人。 魯迅の偉大さを理解したのは彼の時代には彼のようにいたるところで人を罵る人はいないからだ。 ・他曾経帯給中国人民的精神財富。彼はかつて中国人民に精神の財産を与えた。 ・記憶頗深的是銭先生対先生的所謂“無物之陣”的深刻解釈、先生描写的是毎一個個体在無物之陣中的zhengzga。かなり深く覚えているのは、銭先生が先生に対してのいわゆる「無物之陣」の深い解釈だ、先生の描写は?。 ・不知道這是否ye是一種伝承。?一種の伝承だ。

  • 簡単な質問6←(ぁ

    ヾ(●´□`●)ノ【゜+。・oこんにちはo・。+゜】ヾ(○´■`○)ノ" 課本説如果説話人所説的人或物,聴話人知道是na一个,名詞前要用這/那+数量詞来指示。 注意: na=どの その例文として、 我穿的這双鞋是baba給我買的。 坐在最前面的那个人是我們経理。 注意: baba=お父さん と言ッてるンだケド、 同様的条件下,ni看下面的"二"篇文章対不対? 1: 我穿的鞋是baba給我買的。 2: 坐在最前面的人是我們経理。 1,2の文ゎ 這種程度的表現是可以容許的ma? ぢぁ、没有限制条件下,ni看下面的"三"篇文章対不対? 3: 這个是baba給我買的鞋。 4: 這个是baba給我買的一双鞋。 5: baba給我買的鞋是這个。 (ノ*・ω・)ノよ☆ろ★し☆く★

  • 簡単な質問6+α←(ぁ

    ヾ(●´□`●)ノ【゜+。・oこんにちはo・。+゜】ヾ(○´■`○)ノ" 課本也説如果説話人所説的人或物,聴話人不知道是na一个,就用"一"。 その例文として、 剛才坐在前面的一个人譲我把這本書給ni。 注意: 譲=rang(pinyin)=let(英文)=~させる(日文) と言ッてるンだケド、 同様的条件下,ni看下面的一篇文章対不対? 1: 剛才坐在前面的人譲我把這本書給ni。 この文ゎ 這種程度的表現是可以容許的ma? 別の本ヵらだケド 棒球転播是我最喜歓看的電視節目。 同様的条件下,ni看下面的一篇文章対不対? 2: 棒球転播是我最喜歓看的一个電視節目。 とりあぇず、別の本の”語法”説明だと、 ni去naer? -- 我去買書。 ”書”表示通指、不定指,表示説話人可能清楚要買shenme書.也可能不清楚,可能只買一本書,也可能不只買一本書。 と言っているので、1,2も大丈夫と思うケド><; (ノ*・ω・)ノよ☆ろ★し☆く★

  • 定語の数量詞の位置!

    いつもありがとうございます☆ 手元の本を完読したので、今細かいところのすりあわせをしてます まもなく質問ばかりするのは、なくなると思うのでお許しください!! さて、次の例文の一个は全て文法的には定語ですよね? 1: 私には呉という中国人の友人がいます 我 有 一个 姓 吴 的 中国 朋友 2: 父は確かに責任感のある人で、家庭においても仕事に対してもそうです 父妾 确実 是 一个 有 責任感 的 人,対 家庭、対 工作 都 是 zheyang 3: いっそ誰もいないところへ行ってしまおうと思いつめる人もいます 甚至 会 想到 干脆 离kai 家xiang,到 一个 没有 人 的 地方 去 4: 恒心を持たない人は何をやっても成功するはずがありません 一个 没有 恒心 的 人,无lun 做 什me 事,都 不会 成功 的 ちなみに、定語における数量詞の位置は原則的には 場所・所属→数量→性状→材質、種族 という語順にするそうです☆ 例えば、4ならば没有の前に一个が来ていますね 一个 没有 恒心 的 人は、日本語訳によると一个は定語にしかみえないです 1なんかは、有の後ろに一个が来ていますね 我 有 一个 姓 吴 的 中国 朋友 この辺は文法的というより慣れだと思いますが…

  • “那个,我又来挑刺・・・”の謙虚なコメントについて

    中国語を独学している初学者です。 ある中国語の単語を、間違えて覚えたままずっと使い続けていたことについて 「この新出単語の正しい使い方を理解して、嬉しく思った」のつもりで、 ”我觉得很高兴了解到这个生词的用法。 ”と書いたところ、 日本語を勉強している中国人の大学生が、添削とともに以下の日中ちゃんぽんのコメントを寄せてくれました。 ”那个,我又来挑刺(就是找别人的不足,而且是比较苛刻,鸡蛋里面挑骨头听说过吗?),最后一句,很高兴“了解”到这个生词的用法,やっぱり、ちょっとおかしいなあ。おそらく、“知道”“掌握”などを使うほうがいいと思いますね。” うまくつなげて訳せないので、分割して挑戦してみました。 那个,我又来挑刺 >>>> ??、私はまたあら捜しをします。 (就是找别人的不足, >>>ただ他の人の(添削の)不足を探すだけです。 而且是比较苛刻, >>> 且つ、割合に厳しいです。 鸡蛋里面挑骨头听说过吗?), >>> 意地悪くあらを探してしまったようかな? 最后一句,很高兴“了解”到这个生词的用法, >>> 最後のフレーズ、「很高兴“了解”到这个生词的用法,」(以下日本語の説明に続く) なんか今ひとつ、しっくりこないような気がしますが、解釈はこれで良いのでしょうか? ”就是”や”听说过吗?”あたりのニュアンスがうまくつかめません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 中国語の翻訳お願いします。

    中国在住の元留学生アルバイトよりメールが届きましたが、下記の部分はどうしても意味が分かりません、中国のことわざの部分はインターネットで調べてなんとなく理解しつつありますが、通常の文章が良く分かりません。私は中国語の初心者です、誠に身勝手なお願いですが、要約で結構ですので、翻訳の程お願い申し上げます。 圣诞节你怎么过的呢?最近店里生意怎么样?你的心情有没有好一些呀?不要说些悲伤的话,我喜欢你,像喜欢叔叔一样的喜欢。和你在一起的时光很美好,中国有句古语“不求天长地久,只求曾经拥有”,你听说过的对吧。人与人相逢是一种缘分,缘分是很奇妙的东西,信则有,不信则无。我们曾经有缘在一起工作,开玩笑,学习汉语和日语,这就足够了。呆在一起太久反而就讨厌对方或者觉得没什么意思了,不是吗? 店长,我希望你很开心的,每一天都是。因为有人希望你开心,这就是祝福。虽然我们生活在三维空间里,但大脑产生的意念和思念是通过脑电波的形式存在的,能量永不消失的,所以即使我不在你身边,你也可以感到我的能量的存在。希望你很开心,没有忧愁。