姉から本音をきいて…とてもつらく耐えられません。

このQ&Aのポイント
  • 姉から本音をきいて…とてもつらく耐えられません。わたしは三姉妹の真ん中です。三姉妹はそれぞれ結婚していて、それぞれ夫・子どもがいます。10年前父親が死に4年前母親が死にました。世間でもよくあるように親の面倒をみるのをどうするかで問題になりました。結局長女である姉がひきとる形となりました。
  • 最近、父が死んだときに姉がお金を大切に貯金してた定期の10年満期がきたので書類を送ってという知らせがきました。わたしはなんということも考えず、三等分というわけでもなく、ただ単に父に感謝して分け合えばいいと思い、そういう相談を三姉妹でしようと考えました。しかし、その考えが姉の逆鱗(げきりん)に触れたのです。そして母を引き取ったときの姉のつらさ憎しみ怒りを聞かされました。
  • 他人にどうきつく言われようと、ひどいことをされようと時間が解決したり、分かってくれる人が一人いれば救われてきました。けれども、今、家族の中でも一番大好きだった姉から、わたし達いもうとが世話になった姉だから、役に立っていこうと思ってやってきたわたしは、「結局いもうとなんて役にたたない!」「わたしのつらさが分からなかったあんたたちにあげるお金なんかあるもんか」「いまさら言ってきても遅い。なにいっているの?」そういう姉の本心をきいてしまって、お金のことではなくて、姉のその気持ちをきいてしまったこと、本心を知ってしまったことに、とても後悔し絶望しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

姉から本音をきいて…とてもつらく耐えられません。

わたしは三姉妹の真ん中です。三姉妹はそれぞれ結婚していて、それぞれ夫・子どもがいます。 10年前父親が死に4年前母親が死にました。 世間でもよくあるように親の面倒をみるのをどうするかで問題になりました。 結局長女である姉がひきとる形となりました。 わたしは盆休みと正月休みを利用して県外から帰省し、姉の嫁ぎ先のごく近くに一人住まいをしている母親の家の大掃除をするという6年間を過ごしました。 母が生きている間はそこに三姉妹といとこ同士の子ども達が集まり、ずっと仲の良い家族だと思っていました。父が結構お金を残してくれたおかげでそういうことが実現していました。 最近、父が死んだときに姉がお金を大切に貯金してた定期の10年満期がきたので書類を送ってという知らせがきました。 わたしはなんということも考えず、三等分というわけでもなく、ただ単に父に感謝して分け合えばいいと思い、そういう相談を三姉妹でしようと考えました。 しかし、その考えが姉の逆鱗(げきりん)に触れたのです。 そして母を引き取ったときの姉のつらさ憎しみ怒りを聞かされました。 私たち妹は母を近くに住まわせるという行動をとれなかった。 姉は追い詰められて自分が引き取ると言い出さずにおれなかった事、自分の気持ちを妹達が分かってくれなかったことに、ひどく激怒していていまでもくやしい思いがあるのを知りました。 父がなくなる以前に、働けなくなった父とふたり暮らしで経済的にとても辛かった時期と精神病でとうとう入院してしまった母を見舞う精神的辛さでもう頑張れない気持ちが、当時のわたしにはありました。 次は誰かにバトンタッチして欲しかった。 でも、そういう過去のもろもろのことも三姉妹で乗り越えてきたと自負していました。 今、どう説明しどう表現すればいいか分からなくなっていますが、、、 他人にどうきつく言われようと、ひどいことをされようと時間が解決したり、分かってくれる人が一人いれば救われてきました。 けれども、今、家族の中でも一番大好きだった姉から、 わたし達いもうとが世話になった姉だから、役に立っていこうと思ってやってきたわたしは、 「結局いもうとなんて役にたたない!」 「わたしのつらさが分からなかったあんたたちにあげるお金なんかあるもんか」 「いまさら言ってきても遅い。なにいっているの?」 そういう姉の本心をきいてしまって、 お金のことではなくて、姉のその気持ちをきいてしまったこと、本心を知ってしまったことに、とても後悔し絶望しています。 いまも、こうして文字を打っていて、 つらくてつらくて、でも誰にも言えなくて、 この2,3日涙があふれてとまりません。 次に会うとき、姉の顔がまともにみれないです。 もう、姉と妹の関係は成り立たないと思って、それがまたつらくてつらくてたまりません。 どなたか同じような経験をされたかたはいらっしゃらないでしょうか。 肉親からの感情的なうらみは、ほんとうにきついですね… 人生ももう半ばを過ぎ、大抵のことには耐えられると思っていましたが、親が死ぬことよりもきびしく感じます。 感情的になって支離滅裂かもしれません。 最後まで目を通していただきありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210007
noname#210007
回答No.5

二人姉妹の長女です。 私も長男、妹も長男の嫁です。 私達は長男長女の結婚だったので、両方の両親は私が看取りました。 姑は夫亡き後、今も私が預かっています。 私の両親は私達に一切お金の心配は掛けていません。 どちらかと言うとこちらが迷惑を掛けた時期も有りました。 それでも姑からは、嫁の実家まで背負わされて、息子が可哀想と再三小言を言われました。 でもその悔しさは自分の両親にも妹にも愚痴れません。 ただただ耐えるのみです。 それ以外にも庭木が枯れた時、「小さい木(夫のことです)に沢山沢山さばり付いて食うんだもの(茂った葉っぱ=私の実家の人間です)、 枯れるのが当たり前だ。」と言われました。 長男の嫁って実家の面倒をみるとこんな事ばかりです。 それでも一人で耐えるしかありません。 とても自分の家族にはかわいそうで言えない。 ただその苦労が報われた瞬間がありました。 それは私の父が亡くなった後、ほんの少しの金品ではありましたが、 妹が相続放棄をしてくれた事です。 妹もちゃんと両親を看てくれたんです。 決して私一人が看たのではないです。 それなのに私の苦労を大変労ってくれました。 妹夫婦には今も本当に感謝しています。 当時は妹夫婦も我が家もお金に余裕がない時で、そう言う態度に出られると、さすがにそうですかと言っては全部は受け取れません。 人間関係ってそう言うものです。

_tyutyu
質問者

お礼

大変お世話になりました。ありがとうございました。

_tyutyu
質問者

補足

ありがとうございます。つらい記憶をよみがえらせてしまって本当にすみません。 まだまだわたしが知らない(分かっていない)事実があるのでしょうね。 もうわたしはさんざん姉を傷つけてしまいましたが、 kokoro2006さんの妹さんのように全ての財産を放棄しようと思います。 ほんとわたしって愚かですよね。。。 言われないと分からない。。。 お恥ずかしい限りです。

その他の回答 (4)

  • paru0524
  • ベストアンサー率33% (75/221)
回答No.4

お姉さんだってそんな言葉言いたくなかったと思いますよ。 質問者さんがどのくらいの期間、大変な時期を過ごされたのかわかりませんが。 実家で独身で親の面倒をみるのと。 嫁ぎ先に姑がいて、御主人も協力的でない場合とでは、かなり苦労の度合いが変わると思いますよ。 まして精神病んでいる人だったら、大変だったと思います。 そんな中お姉さんをゆっくりさせてあげようではなく。 普通に盆と正月集まって、みんなで楽しく過ごしてましたって。 お姉さんは本当に楽しかったのでしょうか??? 大掃除するもお姉さんにしたら、自分がちゃんと掃除してないみたいで不愉快に感じられたりしなかったのでしょうか? 盆と正月だけしかこないくせに。 私だって盆と正月だけしかしなくてすむのなら、もっと綺麗にできる。 お母さんにだってやさしくしてあげれる、などの思いがあったのかもしれません。 お金の事はきっかけに過ぎないと思います。 気がつかれてないだけで、今までたくさん同じような事してきてると思いますよ。 自分は全然悪気がなくても、お姉さん傷つける事。 自分が可哀想と泣くよりも、お姉さんにそこまで言わせた自分の何が悪かったのかを、じっくり考えてみられてはと思います。 役に立たない妹がお姉さんの本心だったら。 何度も裏切ってきたのか、お姉さんのSOSを無視したなど。 大きな原因があると思います、お金だけじゃないと思います。

_tyutyu
質問者

お礼

書き込みありがとうございました。 ※以下、この場所で愚痴ってしまいました。paru0524さん、すみません。 姉妹の間でいろいろな気持ちや意見はお互いあるんですよね…。 でも姉にしてみれば妹は結局力不足。では姉よりも解決能力、判断能力があったらよかったのかな…。 > ちなみになんでお姉様が好きなんですか? 子どもの頃って当たり前ですが、年上の姉の方がなんでもできますよね。また当時自分にないものをもっていたからでしょうか…。 実際子どもの頃、姉はわたしたち妹の面倒をよくみさせられていました。 姉「いもうとなんか、何の役にもたたない」 母「そのうち役にたつようになるから」 姉の不満とそれを聞いた母の対応の言葉は何回も耳にしたからかよく覚えています。 無意識にいつか姉の役に立つようにならなくちゃ!と思っていました。 しかし「結局だめだ」と烙印を押されたように感じたからでしょうか…。今回のことはショックでした。 姉と妹の関係がこわれた――― これはわたしの一方通行な感情ですが、今後いくら姉の期待に応えようとがんばっても、もうわたしには無理って、そう思うととてつもなく切なかったです。 姉コンプレックスなのか、姉離れすればいいだけなのかな…。。。

_tyutyu
質問者

補足

paru0524さん、書き込みありがとうございます。 夫を亡くした後の母は以外にも日常生活が送れるほど回復しました。 火が怖いという症状があって、週に2回料理を作りにヘルパーさんがきていましたが、簡単な掃除洗濯は自分でしており土地に慣れると買い物も一人でできるようになりました。 しかし水周りなど体力のいる作業はできない為、また姉は産休以外はフルで働き続けているのでわたしが担当しておりました。 > お姉さんだってそんな言葉言いたくなかったと思いますよ。 > お金の事はきっかけに過ぎないと思います。 そうですよね。。。 わたしは妹の姉ですが長女ではない。姉から頼りにされていると感じても、姉の気持ちを全部分かってあげられなかった…。 > お姉さんのSOSを無視したなど。 あったと思います。無視するつもりはありませんでしたが、姉の要求、希望に答えられなかったことが。 姉妹ですから、言いたいことも遠慮はないですし、今までも傷つけあうことは幾度もありました。 でも今回、聞いてはいけないような言葉を聞いてしまった。 (言わせてしまった?) わたしはいろいろなところで細かい気遣いができていないようです。 みなさんの貴重なご意見をもう一度見直して頭の中を整理したいと思います。

回答No.3

お辛いですね。 でも、どうしてか >姉と妹の関係は成り立たない と思われたとしても、血のつながりは消えませんよ。 お姉さんが手を振り払ったとして、 あなたまで手を引っ込めてしまったとして、 それであなたはあきらめるだけで本当に良いのですか? 今までの話を見ていますと、 お姉さんは結婚して自分の家と他人の家で 板ばさみになっているときに お父さんもお母さんもあなたも妹さんも 誰も頼ることが出来なかったのでは? あなたがお母さんを支えたときには まだお父さんがいらっしゃったのでしょう? でもそれからのお母さんを支えたお姉さんには? 今からでもあなたがお姉さんの家族として 支えになってあげることは不可能なのでしょうか? >「結局いもうとなんて役にたたない!」 結局と言うことは今までは?お姉さんは期待していたのでは? >「わたしのつらさが分からなかったあんたたちにあげるお金なんかあるもんか」 分からなかったら?分かっていてくれていたら、どうするつもりだったのでしょうか? >「いまさら言ってきても遅い。なにいっているの?」 遅い、と言うことは?間に合っていたら、お姉さんはどうなっていたのでしょう? 本当に遅いのでしょうか? あきらめるのは早いのでは?

_tyutyu
質問者

お礼

いろいろ考えさせられます。1つ1つの言葉が今のわたしにはとても重要です。

_tyutyu
質問者

補足

みなさん、ご意見本当にありがとうございます。 わたしの書き方が稚拙で読みづらかったこと、申し訳なく思っております。 > お姉さんは結婚して自分の家と他人の家で > 板ばさみになっているときに > お父さんもお母さんもあなたも妹さんも > 誰も頼ることが出来なかったのでは? 妹連れで結婚した姉の苦労は(妹も)実際の部分では分かりませんが、大変だったのがわたしだけではないことは当時も自覚していました。 midori1998さんのおっしゃるとおり、家と家のあいだで板ばさみだったという言葉は姉から直接聞いております。 この部分はわたしも妹も味わっていない苦悩ですね…。 わたし達では分からない辛さがあったことは事実です。 わたしは苦労や辛さの大小や種類の違いはあっても、姉妹でささえあってきた(時にけんかしても)と思っておりました。 だから単純に、親が残したものをみんなで(姉妹だけでなく他人なのに本当によくしてくれた姉の姑さんや義理の兄も含めて)分け合えればと思っての行動でした。 しかし仕事や学校の都合とはいえ、年に2回しか母のお世話をできなかったわけですから、母の近くに住んでいる姉一家の大変さ(その場にいないと分からない気遣いや苦労)を軽く考えてしまっていた、そのことに今後悔しております。

noname#100021
noname#100021
回答No.2

こんばんは。主婦です。 ちなみに私は三姉妹の長女です。 文章を読んでいてい、「そりゃ、お姉さん激怒するわ」というのが率直な意見です。 私はあまちゃんなので、お金が関係しているかどうか分かりません。 でもお母様をずっと面倒をみてきて、感謝の気持ちがあるのに「単純に三等分」という発言をしたのであれば、 申し訳ないですが、少し浅はかすぎだと思いました。 それでは、お姉様は、妹達は何も感謝していない、と感じたと思いますよ。 それにいくら家庭があると言っても、県外だと言っても、盆と正月だけ?ってやっぱり思っちゃいます。 お姉様にも家庭があったのに、350日以上面倒をみられてたってことになりますよね。 ちなみになんでお姉様が好きなんですか?頼りになるから?甘えられるから? 私もそうですが、長女ってね、小さい頃から頼りにされて、誰にも甘えられなくて、それなのに妹が心配で、 でも妹が喜んでくれるなら、とか、妹はきっと分かってくれる、とか思って頑張ってるんです。 多分「単純に三等分で」というのは、お姉様にはその支えがなくなった瞬間だったのだと思いますよ。 _tyutyuさんはただお姉様の恨みを聞いて悲しがってますが、 お姉様は妹たちなんていらない、と思って絶望してると思いますよ。 結局この文章は、今だにお姉様の気持ちが全然分かっていない、 _tyutyuさんの悲しみだけが綴られている文章ですしね。 もう少しお姉様の立場にたって考えられてみてはどうでしょうか?

_tyutyu
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました

_tyutyu
質問者

補足

父がなくなった時、姉の希望はわたしか妹に母の面倒をみてほしいというものでした。 最初はわたしが実家に残り両親をささえたので、当時のわたしは交代して欲しいという気持ちになっていました。 こうして皆さんのご回答をいただいておりますと、だんだん冷静になってくることができております。 長女の立場の方々からのご意見で納得する部分が多いです。 > お姉様は妹たちなんていらない、と思って絶望してると思いますよ。 > 結局この文章は、今だにお姉様の気持ちが全然分かっていない、 わたしの思いは場違いだった…んでしょうね。 単純に三等分ということはいっておりませんが、そういうふうに感じたかもしれないです。分け合うこと事態が、、、間違っているんですね。

回答No.1

 あなたが三姉妹で乗り越えてきたと勝手に思っていても、実際はお姉さん一人ががんばって来て、それに甘えてただけだとは思った事は無いでしょうか?  精神を病んでしまった人の面倒を見る事は普通の介護よりも大変でしょう、そして、介護がどれほど大変でいて、そして葛藤のある事なのか、それはやはり介護をしてきた人にしか解らない事なのだと思います。  経済的に大変であった時も三姉妹、いとこ同士が集まって仲良くできたのも、一重にお姉さまのおかげだとは思わないでしょうか?    次から、毎年全員があなたの家にあつまり、それを毎年の行事にして10年たってから同じ事がいえるのでしょうか?  自分の親だとはいえ、面倒をみる事に家族全員が理解してくれているとは思いません、お姉さんの旦那様は全面的に経済的にも応援してくれていたでしょうか?少なからず、愚痴、文句だってあったでしょう、でもそれでも、お姉さん夫婦は最後まで文句を言わず、誰にもつらさを悟られず、がんばってきた事に  気がついてあげれなくてごめんなさい   と思わずに、肉親からの感情的な恨みはつらいですね、、、、だなんて、本当に独りよがり、自分勝手、いくつになっても妹は妹なんだな、と30代半ばのわたしでさえ感じます。(ちなみに姉妹の姉です)  今まで苦労かけっぱなしなんだから、そのお金はお姉さんが使ってね  これくらいの言葉があっても良かったのでは?この言葉を最初にあなたがかけたとしたら、あなたのお姉さまでしたら、どういう行動をとったでしょうか? 当たり前よ!ですべて自分のものにしたでしょうか?それとも、、、、。  あなた以上に、妹ふたりの為に一人で犠牲になってきたその妹をここまで恨んでしまう状態においやったのは、他でもないあなた自身ではないのでしょうか?  お姉さんまじめすぎて、不器用なんじゃないですか?若輩者のたわごとと思って聞き流してください。

_tyutyu
質問者

お礼

書き込みありがとうございました。

_tyutyu
質問者

補足

sisimarudawanさん、はじめまして。 書き込みありがとうございます。 確かに姉一人におんぶに抱っこだったら、激怒するのはあたりまえですし、わたしも親のすべてを押し付けた上に親の残したものをおねだりしたりはしないです。 書き方が悪かったですね…。すみません。 精神を病んだ人を家族からだしてしまったことは、本当につらかったです。当時わたしたちはどうするという行動にもでれなかった。 結局父親が最後の最後という母の症状にどうしようもなくて救急車で入院させたのです。母が悪くなったきっかけは父の仕事がなくなったからのようですが、もっと深い原因は家族のありかただったのだとあとでわかりました。 そういう状態のとき、妹は高校3年生で結婚する姉についていって大学に通うことになりました。つまり、姉と妹は家を出ていったのです。 わたしもそのときはとにかくがんばっていくつもりでした。 家族の一大事を父となんとかしていこうと思いました。 父親が亡くなるまではどちらかというと、わたしが背負っていたのです。今こうしてつづっていますと本当に偽善者のようですがそのときは姉には幸せになって欲しいと強く願っていました。 妹も母親が病気になって辛い中、受験していたので姉の嫁ぎ先から近い大学に通うためにも引越しはしかたないと思ったのです。

関連するQ&A

  • 親のお金か?姉のお金か?

    父親が亡くなり、母親は健在です。 姉は、体調が悪い時に子供の世話や家事を 泊りがけで何日も母親に手伝ってもらっています。 それで、母親に良くおこずかいをあげているようです。 お世話になってありがとうというお金10万円などを数回。 自分達の食事を買ってきてもらい、作ってくれ その時に渡した生活費のお金2~3万が余った時 母親が、姉に返したらそれを姉が母にあげたりしているようです。 その為、姉は母親が貯めているお金は自分が渡したお金だと思っているようです。 妹の私には、母親の貯金額を教えるなと姉が言ったそうです。 母親は、姉妹で平等に分け合って欲しいらしいですが 母親が亡くなった時、お金の管理などは姉が仕切ってやると思います。 今から姉は自分は母親におこづかいをあげていると私に言ってきます。 この様な話をする姉は、私と仲良くお金を分け合う気持ちはないのでしょうか?

  • 引きこもりの姉にわたしたちがするべきことって?

    26歳の姉がいます。姉はひきこもりです。 心の病というか、挫折も味わってきていないのでただの怠けだと思うんですけど。 1日中部屋にこもりっきりで、キッチンや、洗面所には、家族がそこに居ないのを見計らって来ているようです。 部屋で何をしているのかというとパソコンと絵を描いています。しかも姉は2ちゃんねらーです。 食事は大体は姉以外の家族(母と私と妹)で作っていますが、母は、私と妹が「姉の分は用意するな」と言っても、用意します。 用意した食事は部屋に持って行って食べています。 仕事にも、外にすら出ないのでもちろんお金はありません。年金などの月々の支払いは母が立て替えています。(貯金をおろしている) 生活費は私と母と妹で出し合っています。(父は居ません) わたしや妹も2~3年後には結婚して家を出ます。でも残された母親のことを思うと結婚にも踏み出せません。 母は甘くて、わたしが怒っても姉をかばいます。(責任を感じている?) 母が優しくしすぎているから姉は引きこもりになったと思います。 私と妹は姉に「ひきこもりはやめろ」と顔を見るたびに言っていますが、これって逆効果でしょうか。 とにかく母親にだけでも心を開けるように、短時間でいいから仕事に出て欲しいのですが、母や、私たちはこの先どのように接していけばいいのか、どなたか教えてください。

  • 姉の金銭について

    こんにちは。姉のことでちょっと納得がいかないことがあります。 しょうがないことなのかそれとも私の心が狭いのかわかりません。。。 内は両親が離婚しており、今は母、姉(27)、私(26)、妹(23)の4人暮らしです。 家族仲はとてもいい方だと思っています。 ただ姉の金銭感覚に困っています。 私たち姉妹は家計に2万ずつ入れていました。(少ないと思いますが・・・) しかし姉はお金がキツイからということで春ごろから入れていません。 それだけではなく、姉の新車を買うために母から借りたお金も今は返していません。 (母が一括で車代を払い、姉が母に月2万ずつ返していくという約束でした) 姉は毎月給料がギリギリだといっておりますが、16万ほど給料をもらっています。 私や妹はそれよりも少ない給料なのに・・・・ ギリギリな理由ですが、エステのローンやETC利用料金(彼氏に会いに行くため)や 携帯代(彼使途よく電話するため)などです。 正直私や妹のほうが手取りが少ないし、それでも何とかやりくりをし少ないですが家計にも入れています。 なのに姉は自分勝手な無駄遣いで家計もローンも払っていません。かといって何か節約するわけでもないし 貯金ももちろんありません。 父からの慰謝料が今年いっぱいな為、我が家の収入は7万ほど減ります。 いまのままでは家計がまわっていかないので 私も来年からは家計に入れる額を増やそうと思ってますが 姉が払ってないのに何で私は増やさないといけないの・・・って気餅が沸いてしまってます。 母も正社員で働いているため、家事などはみんなで分担しています。 みんなでやっていることなので喧嘩したりしないのですが お金のことだけどうしても納得が自分の中でいきません。 姉に話をしても「わかってる・・」と落ち込んだり逆切れしたりしますが 結局のところ改善されていません。 どうすればいい方向へいくのかアドバイスください。

  • 姉と母にお金を渡すかどうか。

    私にはもうすぐ50歳になる姉と72歳の母がいます。姉は独身で母と住んでいます。私は遠くに住んでおり、幼児が一人います。夫は現在失業中です。私は働いておりすべての出費は私の稼ぎから出ています。貯金はそこそこありますが、これは過去に貯めたもので、現在は貯金するお金はありません。 父は今年他界しました。姉はずっと父の仕事の手伝いをしてきたので、仕事はいましてません。姉は精神病があり、薬を飲んでコントロールしています。 父が他界した後、生活費は母の年金だけになりました。姉は仕事を探すと言っていましたが、最近具合が悪いらしく、本当に仕事をするつもりがあるのか、私にはわかりません。仕事ができないなら生活保護を申請するように姉に言ったのですが、していないみたいです。多分体裁が悪いからという理由でしょう。 最近、姉、母から、生活費が足りないのでお金を送ってくるように2、3度依頼されました。私は子供も小さいし、夫も失業中なのでお金はだせないと断りました。 姉と母は以前父が事業を行っていた場所に住んでいて、その建物は父の所有ですが、土地は借りています。昨日、母からまた連絡があり、大家が弁護士をたてて土地の賃料の引上げを要求してきた。そんな高い賃料は払えない。出て行きたくても父の建物を解体するには膨大な費用がかかる。姉はこの件でまいってしまい、今寝込んでいる。賃料引上げに対抗するために弁護士を雇いたいから100万円送ってくれといいます。 私の貯金をあてにしての依頼です。姉はいままでずっと父と母の庇護のもと暮らしてきました。姉は20代の後半から精神病を発症し、それ以来父と母は姉をずっと守り続けてきました。私は20代の前半から家をでて働いています。私としてはなんで私が姉の面倒までみなくてはならないのかと腹が立っています。母だけならなんとか建物の整理を解決して、私の元に引き取ることを考えますが、そうした場合、姉ももれなく付いてきます。そうなったらもちろん、ずっと、姉が亡くなるまで姉の面倒をみることになります。母は、父や母が姉に対して持っている感情を私にも期待しているように思います。でも、私には そこまで姉に責任を感じていません。自分の子供に対する愛情と、自分の兄弟・姉妹に対する愛情は全く次元が違うことを、父も母も理解して(いなかった)いないように思います。母は、姉が寝込んでしまった今、なんで私がお金を出すと言って助けようとしないのかと私をなじります。要するに、貯金があるんだから出せということです。姉・母は私がいくら貯金をもっているかは知りませんが、100万は出せるだろうと思っています。私に100万しか貯金がなかったとしても、出せるのなら出せということです。 私のような立場なら皆さんどうされますか。面倒みれないとお金も出さずに突っぱねるか、お金も出して面倒をみるように努力されますか。一旦お金を出したら、今後とも多分ずっとお金を要求してくると思います。

  • 父と姉の関係について。

    30代の仕事を持つ主婦です。 母を16年前に亡くしています。3人姉妹は皆家を出ており父は一人暮らしをしています。 1年程前から父の精神面での調子が悪くなっています。 病名としては鬱で、家で1人になると精神が不安定になるようです。 私は末っ子で唯一結婚しており父の住む実家からは少し遠いのですが、 長女は離婚して家に戻って来たあと実家の近くに自分の名義でマンションを購入しました。 父は古い人間だからか性格か、出戻りの娘はどう扱ってもいいと思っています。 長女は実家から近くにいるからか父からの夜中の呼び出しや掃除などの家事をやるようにとの連絡がしょっちゅうあるのです。 姉も負い目があるのかいやだと言いながらも父の用事を引き受けています。 父は体は健康なので会う時には「姉に頼らないで動いてみたりもっと外出とかしてみたらいいのに」と言うのですが 「出ていった娘には分からない」的な事を言われます。 歳をとって昔からの頑固がどんどんひどくなっている気がします。 姉は離婚しましたけれどまだ30代ですし若く見えるし再婚もしたらいいと思うのですが、 今の感じだと父がそれを許さなそうです。 私の入試や卒業式、結婚式にも母親換わりをしてくれた姉です。 4姉とはつしか変わらないのですが入学式に来てくれた時には周りの母親に若すぎる母親だと思われ じろじろと見られて嫌な思いをしたそうです。 姉には今でも頭があがりません。 姉には幸せになってもらいたいと思っています。 父親に姉を拘束するのをやめてもっと積極的に友達とかを作って欲しいと思います。 しかし鬱という病気上、強く言えないところがあります。 何かいい方法があったらご指南頂けたらと思います。

  • 姉が親から借りてるお金について

    こんにちは、 私には上には姉がいます。 2人姉妹です。 姉は×2で今は3回目の結婚で取りあえずは、 その旦那と生活しています。 1回目、2回目と両親から結婚費用や祝い金など かなり貰っていると思います。 ちなみに私は結婚歴はなく独身です。 つい最近知ったのですが、その姉が父から¥○00万を 借りている事がわかりました。 借用書もちゃんとあり署名はその旦那です。 父から聞いた話だと元金や利息などの返済はマッタクなく¥0です。 私はまだ姉に事実関係を聞いていませんが 姉夫婦は貰ったものだと思っているのかもです。 母親は随分前に他界し、この10年ほど私は 父が持つ実家で2人暮らしです。 正直言って父の財産や貯金もあまりありません。 (家は借地に建ってる1軒屋です) 姉からは¥1も父の生活費等貰っていません。 2ヶ月に1度位、顔を見せに帰る程度です。 小さな頃から姉の方が可愛がられお金もかけて育てられました。 しかし社会人になってから自立と言うか家族の事など お構いなしに自由奔放に生きてくようになり 両親が年老いても全て私にまかせっきりです。 父の本心としては元金だけでも返済して欲しいのが本心らしいですが なかなか言い出せないらしいです。 それに父はもう男性の平均寿命を過ぎていていつ死んでも不思議ではないです。 正直言ってポックリ逝ってくれれば良いのですが 将来寝たきりになったり施設に入るようになったらお金は必要です。 仮に死んだ場合はこの姉が借りているお金は無効になるのでしょうか? それと父が死んだ後、遺産があった場合は、この¥○00万は 関係無しで遺産は遺産だけで姉と分ける事になるのでしょうか? 父は遺言書等はまるで書く気がない様で困ってます。 よろしくお願いします。

  • 姉が大嫌い

    姉は結婚をして家には居ませんが、すぐ近くに住んでます。 ですが姉の事が大嫌いで言い方が悪いですが姉なんかどっか行けばいいなんて思ってしまいます。 それは何故かと言うと、姉は誰に対しても八方美人ですし 何か気に入らなければ口調が悪くなります。 ここまでは世の中に他にも居ると思いますが、、、 私の家族は父と私含めて3姉妹なんですが 母が3年前に亡くなり父と一緒に暮らしてるのは私だけなんですが 家が近いのでちょくちょく我が家に来ます。 母が亡くなってからは父にできない話は姉にするようになりましたが 私は姉を信頼してなんでも話してたのに 私の話を父にチクるんです。 しかも私が話した内容が大きくなって父の耳に入るんです そーすると父は姉だけの話しか聞いてないのに姉の話を信じて家族内で揉めます。 それに一年前も私が付き合ってた彼氏の事を父に悪くいい父から別れろの一点張り。 こんな姉とは今後付き合っていく自信もないんですがどうしたらいいんでしょうか?

  • 異母姉に会いたい、けど・・・。

    “異母姉がいるのですが、親からはっきりしたことは聞いておらず、 会いたい気持ちや、せっかくいる姉妹ならば仲良くしたい気持ちがあるのですが どうしたらいいのでしょう”という内容で以前相談したことがあります。 あの後、進展があり、新たな相談があります。 私は一人っ子として育っていることや上記の希望があること、 また、私が親族の中で一番下であるためか、 周囲は姉たちのことを私には黙っていたのに、 ボケ始めた親戚のおばあちゃんが姉のことを聞いてくるので こんな状況なら思い切って父に聞いてもいいだろう、と思い聞いてみました。 すると、「そりゃ、姉妹だから連絡を取っていると思っているのだろう」 「お母さんに気を使って何も言えない(姉たちのことを)」と言っていました。 母の立場や性格などを考えても(母は上の姉とはときどき連絡をとっていますが) 父が遠慮する気持ちは納得できるので、 父が今回言った言葉と、父は親戚など血縁関係のあるものは仲良くしなさいという 考えの持ち主であること、自分がいい年であること、を考えると もう、親には言わずに、直接連絡を取って会ったりしてもいいのではないか、 と思っているのですが、私がしようとしていることは間違っているでしょうか? このことに関して、何かしらの意見をいただきたいです。 ちなみに、上の姉の連絡先は知っています。 上の姉は、私ことはある程度知っているし、話しやすい人なので 上の姉になら思い切って連絡できる状況です。

  • 実家が姉に取られた

    初めて質問するので、分かりにくかったらすみません。 私(28)は3人姉妹の真ん中、都内暮らし、既婚子供無しです。 下に妹(23)専門学生がいます。 昨年、田舎の母から電話があり「姉(A子)がここ(実家の土地)に家を建てることに決まったから」といきなり言われました。 前もって私への話は一切無く、すでにハウスメーカーなどへと注文し 電話の1年前位には、すでに決まって土地も名義を変更していたようです。 姉(31)は既婚で子持ちで都内暮らしでした。 旦那はある会社の契約選手。 スポーツ選手としての契約を切られることになり 会社の内勤業務、サラリーマンとして再雇用される事になりました。 営業所は田舎にもあるため、そこで4月から働いています。 子供も幼稚園から小学校へと入学、 タイミングとしては良い時期です。 実家の土地(元は父名義)に姉は家を建築することになりました。 建築途中にまたいきなり、母からの電話「離婚届出したから。お父さんとは正式に離婚をしたからね。」 小さい頃から夫婦仲は悪かったです。 ただ、母はパートで父の稼ぎがなかければ暮らせず離婚はしませんでした。 姉夫婦が一緒に暮らす事で、生活の保障が出来て離婚へ踏み切ったそうです。 今のところ、土地の権利関係の話は一切無く、家の話に移ると あからさまに話題を変えられます。 話の端々から、どうやら父から姉へと土地の権利は 私へ電話をする一年程前に移していたようです。 父も母も貧乏で、財産も無く、土地位しかありません。 (土地の価値としては1.5千万前後でしょうか) 権利や財産が欲しいわけではありませんが 3姉妹など、女しかいない家族ではよくある話なのでしょうか? 私は都内で土地や建物は実家の援助は一切無く ローンを返しています。 姉は有名なハウスメーカーで、立派な建物を建てました。 複雑な気持ちで見に行っていませんし実家にも一年ほど帰っていません。 母(59)の老後、お金のことで揉めるような気がします。 私は母の老後のお金を支払うつもりはありません。 子供の頃私だけ虐待を受けていたことや 姉や妹が可愛がられ、ずっと虐げられてきました。 それが、ここ3年ほど前から誕生日プレゼントを送ってくるなど 母はオカシイ態度です。 でも、姉が一番可愛いというのは伝わってきます。 妹は、歯科衛生士の学校(3年)、働かせたくないからとさらに+2年 延長して歯の事を学ばせるとかで、未だに学生。 実家には妹の部屋も作られ、そこで暮らしています。 私が高校や大学の時、姉は20代でしたが 「服を東京で買ってきてあげる」と言われて雑誌を見せられて 私のバイト代を渡すと 東京で一ヶ月以上遊んだあげく、真っ黒になった着た状態で 「買ってきた」と渡されたり。 私はサイズが合わないような、ものすごい細身のもので 結局一度も着れませんでした。 もう10年前の事ですが、一生懸命働いたバイト代が そのような使われ方をしたことは未だに心に残っています。 今では子供がいるから大変と口癖のように言っていますので そのうち、母が老後大変になった時 子供がいない私達へのお金の無心があるような気がします。 母は弟が一人います。 祖母や祖父の介護のお金は一切出していません。 弟に財産を譲る代わりに、医療費などは一切出さない。 そういう母を見て育ってきているので 母と同じスタンスを貫ぬくなら、土地を姉が貰った以上 親の介護のお金や生活費は、私は一切面倒を見る必要は無いです。 私は子供を作るつもりは今のところありません。 私が学生の頃から私だけに 母は「B子(私)は絶対に子供なんて作らない方がいいよ、苦労ばっかりだよ」と言われてきました。 その影響か、今子供を作ることに魅力を感じません。 でも、妹は子供を将来作りたくて仕方がないようなので 私だけに、子供を作らない方が良いというのは、母には なにか思惑があったのだと思います。 学生の頃から母から「A子(姉)は子供が生まれて大変なんだから、B子(私)が世話をしてあげてね」 と言われ、私は世話を焼く係り。 そんな私も、祖母のところによく預けられていましたので 田舎には年に一回は帰っていました。 実家は15分位しか寄りませんが。 それでも、姉夫婦が住む家に帰りたいと思えない。 それ位、希薄な関係です。 私は今後どのように実家との関係を続けるべきか、母の老後についてなど悩んでいます。今は母は健康ですが、煙草は激しく、健康的では無いと思います。 アドバイスや体験談などお聞かせ頂けたら嬉しいです。

  • 姉に幸せになってもらいたい

    私の実家の家族は父(2年前に死去)、姉(41歳・独身)、私(36歳・既婚)、妹(33歳・既婚)、弟(30歳・先天性障害あり、昨年から入院)の5人家族で母は私の小さい時に死去しました。 姉は母が死んでから私たち姉妹の母代わりになって中学生のころからほとんど遊びなどせずに頑張ってきました。 弟が先天性障害があり一人でなのも出来ないこともあり、姉が何時も面倒をみていました。 特に父が5年前に脳溢血で倒れた後は私と妹が既に結婚して家を出た後なので一人で頑張ってきました。 姉は美人で昔は男性とも付き合ったことはありますが皆弟のことを知ると離れて行き何時しか結婚もあきらめたようです。 そんな姉に最近結婚を申し込んでくれた男性が出来ました。 相手の方は姉と同じ職場の50歳の方(今まで結婚されたことが無く、容姿的には×(ごめんなさい))です。 前々から姉に付き合って欲しいと申し込まれていましたが、弟のこともあり姉はお断りしていました。 昨年、ずっと以前から予約していた医療施設に弟が入れることになり姉もやっと弟の世話から開放されることになり、姉もやっと彼との結婚を考え始めました。 今まで大変お世話になった姉に対して私と妹で何かして上げたいと考えていますが、どうすればよいでしょうか。 姉の性格から、金品を上げても、自分たち家族の事に使ってと言って受け取らないと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう