• 締切済み

マンガン乾電池の液漏れ

こんにちは、初めて質問させて頂きます。 先日、マウスから液漏れしていました(>_<) マンガン乾電池で中国産の水銀0使用です。 ここで質問なのですが、 マンガン乾電池の液漏れはどのように危険でしょうか? また、液漏れした液を乾拭きするだけではだめなのでしょうか? それで、もし皮膚についたりしたらどうなりますか(>_<) 洗っても心配で・・・ それと衣類や携帯などについた場合気づかなかったらどうなるんでしょうか? そのマウスを触った手でキーボードなど触ってしまっていたかも しれないので・・・どうにもなってないので大丈夫とは思いますが(T_T) 液が乾燥すると結晶(粉?)になるみたいですか、 液体と粉では何か違うんですか?? 質問ばかりですみません(>_<) 長々と失礼しました。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.1

マンガン乾電池に入っているのは塩化アンモニウム(NH4Cl)や塩化亜鉛(ZnCl2)の水溶液です。 弱い酸性を示しますが、毒性は比較的低いので、直接なめたりしない限り大丈夫です。 普通に洗ったり、濡れティッシュで拭いたりしておいてください。 アルカリ乾電池の場合は、水酸化カリウム(KOH)などのアルカリ性の強い水溶液が入っていますので、皮膚についたりしたらすぐによく洗わないと危険です。

dakkus
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。 回答ありがとうございました!☆ 何か安心しました(>_<) 一応濡れたティッシュで拭いたりしましたが、 アルカリじゃなくて良かったです。

関連するQ&A

  • マンガン電池が液漏れしたら...🤢

    アルカリ電池を使ったことしかないので、マンガン電池をあまり知らないので質問します。 マンガン電池が液漏れしたら、電池ボックスの蓋の外にちょろちょろポタポタと漏れ出てくるということはあるのでしょうか。 アルカリは粉のようなだったと思いますが。

  • 液漏れしにくい・しても汚れにくい電池

    こんにちは。私は乾電池の液漏れが、不潔感として嫌いです。 そこで、アルカリ乾電池よりマンガン乾電池のほうが液漏れしにくいと聞いたので、マンガン電池にしようと思っているのですが、そもそも電解液の性質が違うようで、アルカリの場合漏れると粉を吹いたみたいになるので、電池ボックスのふたから漏れ出てくるということは経験上なかったのですが、マンガン電池は茶色い特に液状なものが漏れるとか、ふたから外にまで液が漏れ出てきたということも聞いたので、マンガン電池のほうが漏れた場合きたないのではないかと思ったのですが、どうなのでしょうか? マンガン電池が万が一液漏れした場合、電池ボックスのふたから外側にちょろちょろ・ポタポタというふうに漏れ出てくるものなのでしょうか。 マンガン電池は使ったことがないのでよろしくお願いいたします。

  • 古いカメラの水銀電池の液漏れ

    古いカメラの水銀電池の液漏れ 先日実家で古いフィルムカメラを見つけました。YASHICAのElectro35というカメラです。 電池から液漏れなどしていましたが、それ以外は割とキレイで、できれば直して使ってみたいと思い色々調べてみましたが、どうやら液漏れを起こしている電池は水銀電池のようで、それを知ってからなんとなく気がかりで触っていません。 他の方の質問で電池の液漏れを起こした場合、綿棒に極少量の酸性の液体を含ませて磨くとありましたが、水銀電池も同じような手順でよいのでしょうか? できれば清掃の手順など、気をつける点などありましたら教えて頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 電池の液漏れ

    先日オーディオのリモコンの電池から 液漏れがしていたのですが、 ネットで調べるとこの液は非常に危険との 事がのってありました。 すぐに電池は取り除き、その際 手に付いた分は洗い流したのですが、 問題はリモコンに付いた分の液です。 リモコンには外側の手が触れる部分にまで 液が漏れだしていました。 拭ける分は拭いたのですが、なにせ水洗いは出来ないので 手に触れる部分に少なからず液が残っていると思うのです。 このような状態でこれまでと同じように使用して、 体に害はないのでしょうか? 少なからず残ってるであろう液体が手について 皮膚に何か害が出てくるのではないのかと心配です。 買いなおせばいいのですが、まだまだ使えるリモコンなので。。。

  • 電池の液漏れについて教えて下さい

    変な質問ですが不安で・・。昨日電池捨て場に電池を捨てていたら、古い電池の山の方から自分に向って強風が吹いてきました。その時はなんとも思わずそのまま車で帰宅し、そのままの格好で一日過ごしたのですが、夜になって急にふと『あの強風が吹いてきた時、大量の古い電池に付着してた液漏れの粉を吸引してしまったかも。体に影響あるのかなぁ?とか、・・粉がこっちに飛散してきて体とか衣類にいっぱいついちゃってたかなぁ?・・知らずにそのまま一日過ごしたけど、衣類についてた粉を家中にまき散らしてしまったかなぁ?』と心配になってきました。その洋服を着たまま濡れた洗濯物を抱えて干してタンスにしまったけど洗いなおさなきゃいけないの?とか心配です。少し調べたら、アルカリ電池の場合は粉化した液漏れの成分は炭酸カリウムといって食品にも使われるものとあったのでほっとしたのですが、別のところでは『炭酸カリウムを多量に吸引したら危険だからすぐ深呼吸しなさいとか身につけてた物は洗うか捨てるかしなさい』と書いてあってまた不安になりました。深呼吸なんかしてないし洋服も一日そのままでした。結晶状のものは水酸化カリウムで大変危険だとかも。大丈夫でしょうか?(アルカリ電池以外の電池で液漏れしていたものもあったと思うのですが調べてないのでどのくらい有害なものなのかわかりません)どうしたらいいでしょうか?それともなにもする必要はないでしょうか?やっぱり心配しすぎ?とも思うのですが。・・・昔から薬品とかそうゆう関係が大の苦手で、この部分に関してだけ異常に心配症です。今のところ『捨ててあった電池全てが液漏れしてたわけではないだろう、このくらい飛散してたとしても吸引してたとしてもなんの問題ない量かも』とか考えて無理やり自分を納得させていますが、こうゆう関係にまったく知識がないのでなんとも不安が残っていて。。どなたか知識をお持ちの方教えて下さい。ちなみに、強風がふいてきたときに風上にあった『古い電池の山』は80×50×高さ100cm位の箱3つに山盛りに入っていて、風とおしのよい雨もふりこみそうな屋外(中途半端に屋根があるかんじ)に置いてあるような状況でした。今妊娠しているかもしれなくて、もししていなくても近日中に妊娠を考えているのでなおさら心配しています。(※「専門知識はないからわからないけど自分ならそんなこと考えないよ考えすぎじゃないの?」とかそんなご意見でもいいです。よろしくお願いします

  • 乾電池の液漏れの害

    ・電池の液漏れ(アルカリ電池)の液や結晶は、害であるとよくききます。色々調べてみますと確かに害があります。液漏れは、少なからず今まで何回か経験もありますし、その電池をすててきました。よく他の回答で、マスクをして、ゴム手袋等と書いてあります。確かにそのものをごくごく飲んだりしたり、ばくばく食べれば害になるのは、必然ということもわかります。一般生活のなかで、その物を(特に結晶化)除去したことあるかたは、多数いられるとおもいますし、その時ミストととして経口摂取(知らない間に)された方も多いのでは?と思うのですが?実際調べた結果は、液体は、苛性カリウム(水酸化カリウム)溶液で、毒性があることもわかりました。結晶化したものについても皮膚につくと火傷になるのもわかりましたが、実際苛性カリウム(固形物)は、石鹸にも使用されていますし、少量5%以上で害扱いとあります。いろんな方々の意見やMSDSをみるとわずかばかりでも付着すると非常に危険とかいてあると、今まで大丈夫だったのかな?と不安になります。つい半年前?にも、液漏れした電池を取り除く時につかったハサミ(その時洗いましたが)を今でもつかっているので、その時の微量の結晶を経口摂取しているのでは?除去の時ミスト(知らずに舞い上がった物)をすっているんでは?と不安になってしまいます。その時は、それ程知識がなかったので、机の周りまで拭いていませんでしたし、やはり少量、微量、の定義がよくわかりませんので不安です。みなさんは、どうお考えでしょうか?(長くてゴメンナサイ)ちなみに、結晶を拭けば、また乾電池が使えると他の回答でありましたが、子供がその電池を舐めたら、拭きの残しを舐めてしまうのでは?とも思ってしまします。(これも極極微量の一部とおもってしまいます。)われながら過剰に考えてしまいます。

  • 乾いてしまった「電池の液漏れ液」に毒性はある?

    乾いてしまった「電池の液漏れの液」に毒性はありますか? 机の上においた電池が液漏れしていたのを知らずにその上に今まで長いあいだなにか色々乗せてしまっていた..とゆう場合、液漏れの液がついた可能性のある物はすべてふいたり洗ったりしなくてはいけないでしょうか?衣類だとか本だとか小物だとかバッグだとか色々かなりたくさん考えられるのですが。子供の物もあります。 たとえば子供のコートを一旦そのあたりへ置いたこともあるのですが、 実際に液漏れの液がその時コートについたかどうかはわかりません。 今見ても別にコートが液で濡れているとかいうことはありません 液漏れに気づいて電池を処分してからしばらくたつので当たり前ですが そんな感じで、今見たところでどこも液漏れの液で濡れてたりはしないのですが。。 昔のトラウマから電池の液漏れが異常に怖いんですが 電池の液漏れってどのくらい危険なものですか? すごく毒性があるのでしょうか?

  • 電池の液漏れ、その後新しい電池を入れても大丈夫?

    電池の液漏れ、その後新しい電池を入れても大丈夫? リモコンの中に入れてた電池が、いつの間にか液漏れを起こしていました。 それを取り出して、数日経ってから新しい電池を入れてまた使用しているのですが、大丈夫でしょうか? 新しい電池を入れる時には、中に残っていた液は白い粉に変化しており、それをティッシュで拭き取った後に入れました。ただ、隙間に少し残っているのは取れませんでしたが…。 電池にも種類があり、アルカリと酸があるみたいですが、以前使用していたものがどちらなのか分かりません。 みなさんはどうしていますか?

  • 電池の液漏れについて

    テレビ・エアコン・マウス等に使用する電池の液漏れについての質問です。 これらの製品に使用している電池が内部で液漏れを起こしていた場合、反応(テレビ・エアコンがつかない、マウスが反応しない)しませんか? ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 乾電池を液漏れさせず長期に使用や保存は出来ないか?

    乾電池の液漏れにしょっちゅう泣かされています。 例えば、この「教えてgoo」の 質問no.85677の解答no.5 では >”使えなくなった電池は早めに取り出しておくと液漏れの心配がなくなります ぼや~っと点灯する懐中電灯のスイッチをいれたまんまにしておくとアルカリ、マンガンに関係なく液漏れします。”  とのことですが、  それってスイッチが切れていれば安心ってこと?  確かウォークマンか何かで、スイッチは入っていないのに液モレにやられたような気がするのですが、記憶違いかな?。  非常災害用品の中の、マグライト、フラッシュライト、 ラジオ、とか、普段使用のウォークマン類、等々 ずっと、ず~っと電池を入れっぱなしにしておきたい機器というか電化製品って多いと思います。  数年間(というか、その電池の効力・電力が消耗してしまうまで)にわたって電池を入れっぱなしにしておいて液漏れさせない知恵は無いものなのでしょうか? また、駄目だったとしたら、少しでも「マシ」なのは、やはりマンガン電池ですか?