• ベストアンサー

子供用のシャワーキャップ

nitto3の回答

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

スイミングスクールなどで水泳用のキャップを買ったらいいです。 近くのスクールか学童用品の店にありませんか。

aachi
質問者

お礼

水泳用のキャップですか。そういう方法もあったんですね! ただ、髪がすごく長い(おしりまである)ので入りきれるか心配ですが・・・。 いちど試してみようと思います。 すばやいお返事ありがとうございました。(^O^)

関連するQ&A

  • シャワーキャップってどんな時に使うのですか?

     常識的なことなのかもしれませんが、聞かせてください。  シャワーキャップっていったいどんな時に使うのでしょうか?今まで全然使った事がないもので・・・お風呂で髪をぬらさないさない為であろうことは分かるのですが、てことは髪を洗わずに寝るのですか??怪我や病気の人なら分かるのですが・・・  回答御願い致します。

  • 紫陽花みたいな水泳帽(シャワーキャップ)を探しています。

    ゴム製のスイムキャップに、紫陽花みたいな花びらが沢山ついたものを探しています。 数十年前に流行ったそうなのですが、今探しても見つかりません。 水泳帽よりゆるめのようで、シャワーキャップとしての用途かもしれません・・・ ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 子供用タオル地キャップを作りたいのですが・・・。

    http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=500412704 ↑こちらの物は販売物なんですが、子供がプールを習っていて、こんなのがあったら便利だなと思っています。 ちょうど家で使わなくなったキャラクターのタオルがあり、そのタオルで子供用のタオル地キャップを作れないものかなと思って、いろいろ検索したんですが、作り方が載っているサイトが無く困っています。 作り方をご存知の方、作り方を教えて下さい。

  • トリートメントのとき・・・。

    ロングヘアで、最近は特にヘアケアに気合を入れております!!!(笑) ただ、トリートメントのとき、いつも蒸しタオルで10分ほど置いてはいるのですが、うちのお風呂の設定が40度。あんまり熱くなりません・・・。 何か良い方法はありませんか??? また、美容師さんに、シャワーキャップ(?)をすればさらに髪のダメージが緩くなる。みたいな事を言われたのですが、シャワーキャップってどこで売ってるんですか? シャワーキャップをするなら、蒸しタオルはしなくて良いんですか??? ヘアケアへの豆知識みないなのもあるなら、ついでに教えてください♪♪

  • シャワー派かお風呂派か

    シャワー派かお風呂派か 3、4歳頃の子がおられる方に質問です 体を洗う時はシャワーかお風呂にお湯を溜めて浸かるのかどっちなのかを教えて下さい

  • どうにかシャワーを浴びたいのですが

    私は高校1年生で今統合失調症にかかっているのですが、 一週間に1回ぐらいしかシャワーやお風呂に入っていません。 シャワーを浴びると思うととてもだるくて浴びる所まで行けません。 もうすこしで干狩りなのですが、帰ってきた時にシャワーを浴びなければいけません。 それでどうにか楽しくシャワーを浴びる方法はないでしょうか? シャワーを浴びないとアトピーなどになってしまうので(泣) 髪の長さはぎりぎり結べないぐらいで シャワーを浴びたあとに首にはりついて気持ち悪いのです。 なにかいい提案がありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 運動後のシャワー

    最近ダイエットのために運動をはじめまして。 運動後はすごく汗をかいているので必ずシャワーをあびます。 そこで質問なのですが 夏とかも、汗かいて気持ち悪いときってシャワー浴びるじゃないですか。 その時って髪、体、顔、全部洗うんでしょうか? 私は今まで夜のお風呂以外でシャワーを浴びる時は髪だけを洗っていたのですが、汗かいてるんだから顔も体も洗った方がいいのかなぁと思い始めました。 シャワーを浴びただけで顔に化粧水をつけるのもどうなのかなぁと思います。 だけど1日に3回も顔を洗うのはよくないですよね? 髪も今まではとりあえず洗ってたんですがなんだかぱさぱさしちゃって・・・ 皆さんは汗をかいてシャワーを浴びる時、どうしてますか? ただシャワーで体を流すだけですか?それとも全部洗いますか? 教えて下さい。

  • 子供のシャワーについて

    1歳6か月の子供です。 昼間はとても暑く、子供の頭は特にシャワーを浴びたの? と言う位、ビショビショになるので、午前中に一度シャワーを浴びます。 そこでお伺いしたいのですが シャワーを浴びる時は、石鹸など付けずに 洗い流す程度でいいのでしょうか。 それともやはり石鹸などで体や頭も洗った方がいいのでしょうか。 現在は子供用の全身ソープで頭も体もさっとですが 洗っています。 あまり石鹸で洗い過ぎもいけないのかな~と思い みなさんに聞いてみようと思いました。 よろしくお願いします。

  • お風呂上りに髪に巻くタオル?

    2歳の子とお風呂に入った後、子供の身体と髪を拭く→着替えさせるまでの時間寒いので、せめて自分の髪の毛にササッとタオルを巻いておけば良いかなと思ってます。バスローブとかも考えたのですが、脱衣所が狭いのでかけておく(又は置いておく)スペースを考えると邪魔なのでタオルが良いかなと思ってます。別に普通のタオルやバスタオルでも良いのですが、どうせなら吸水性に富んでいたり、お風呂上りに髪に巻く専用のがあればこれを機に見つけて通販とかで買おうかなと思いました。 もし使ってみて「これは良い!」というお薦めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • シャワーの先っちょ部分

    こんばんわ。 嫁さんが昔に見つけて今になってやっぱり欲しいってゆうんで探してるんですけども お風呂のシャワーの先っちょありますよね ノズルってゆうんでしょうか? 取り外しができて通販等でいろんなシャワーの出方がするようなんに変えたりできるやつです・・・ あの先っちょがスヌーピーになってるものがあるらしいんですが、本人はどこで見たか覚えてないけど確かに見たってゆうてます。 形自体がスヌーピーになってるのか、絵を彫ってあるのかもわからないんですがご存知の方いませんか? 大阪で見たのは確かなんですけども・・・ 情報お待ちしております。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう