• ベストアンサー

TVや雑誌でよく見る、心理テストについて

KINGBIRDの回答

  • ベストアンサー
  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.1

 「身近な感覚で接してもらうきっかけ、興味をもたせるきっかけとしてのお遊びとしてはよいと思うが、心理学に対する誤った認識を植えつけることになりはしまいか」・・・まったく同感です。常々そう思っていました、と書くとdashinshiさんにややも失礼な言い方かもしれませんが。  実際私は、物理学の知人に「心理学って、本屋に行くとある自己啓発本みたいなやつ?」と言われてのけぞったことがあります。また一般の方にはあの手のその辺のスタッフが即席で作り上げたようなテストでさえ、権威づけがあると受け止められていると私も最近知りましたが、非常に驚くとともにあぶないと思いました。    このような「誤った認識ができちゃうかも」という以前に、私はあの手のテストが性格や知能を検査するものであることを危惧しています。  知能・性格診断テストは軽々しく行うものではありません。たいていの人間は権威を背景に「性格検査によると、あなたには固執的闘争性と現実把握の困難による逃避性が散見されますね」などと言われると言い返しにくく感じるものです。フロイトも、アンナという患者に自分の診断を結果的に押しつけたという前歴があります。  結果に責任をもたない・もてないで、人の性格を強制したり知能を審査したりするものではありません。  また血液型占いにも、小さなころから自分の血液型による性格を強く信じていると、自分自身をその性格に合うよう育ててしまうという話も聞きます。個人が自分が今までの経験を元に人を類型化したようないいかげんなテストの結果を信じ込むというのは、よいことだとは思えません。  そういう意味ではあのような、いいかげんさはかえって好ましいものかもしれません。また、ああいったテストをいくつか見てみると重大な問題が出ないようにうまく責任逃れできるように作ってあるとも感じます。  人生の知恵的なアドバイスにとどまっていて、標準化の行われた性格検査のように「病気」の領域までには絶対触れていません。常に「普通の人間」だけを対象に作ってあるんです。  だからこそ罪深いとも思えます・・・と、話がぐるぐる回っていますが私はあの手のテストには反対です。  ひとつに標準化されていないため、ひとつに検査者(?)に責任が何もないため、です。ようするにいい加減で軽薄だからです。  そこにたとえ似非でも「心理学者」と名のつく肩書の者が関わるのはもってのほかと考えます。

dashinshi
質問者

お礼

>「心理学って、本屋に行くとある自己啓発本みたいなやつ?」と言われてのけぞったことがあります。 あはは!自己啓発ですか。。。そらまたすごい受け取りかたですね >フロイトも、アンナという患者に自分の診断を結果的に押しつけたという前歴 そうそう!有名なお話しですね、権威がもたらす功罪を心理学者は一番に考えなきゃいけない事は常識ですよね >そこにたとえ似非でも「心理学者」と名のつく肩書の者が関わるのはもってのほかと考えます そう思います。結果がもたらす社会的影響(特にマスメディアを使用した不特定多数を対象とした心理テスト)に対しての認識が甘すぎるように感じています。

関連するQ&A

  • 心理テスト。占い。信じますか?

    みなさんは。 心理テストって信じますか? 占いって信じますか? 信じるひと、信じない人。 それぞれ意見くださいっ

  • 心理占い(遊び?)は誰が作るのか

    何と呼ぶのか、呼び方は分からないのですが、テレビや雑誌などで、占いモドキのもので、例えば「あなたが森を歩いていると、動物が出てきて、あなたに何かを言います。その動物はなんでしょう? そして何と言いましたか?」のような占い?がありますよね。 まことしやかに、深層心理では○○は、◇◇を表すとか、解説が入りますし、心理学者が解説することもあります。 そうすると、 1,あれは心理学者が作っているのですか? 2,一体、あのデータというか、根拠はどこからとってきているのでしょうか? ちゃんとした根拠(調査したもの)があるのでしょうか? 3,TVに登場する心理学者は、浅野とかいう人と富田とかいう人の二人くらいしか知りませんが、大多数の心理学者はどういう評価をしているのでしょうか? 完全ではないにしても、ある程度は、人の深層心理を分析するツールとして有効だとくらいには考えているのでしょうか? 私には、遊びとしては、面白いけれども、学問としてはかなりうさんくさい・・。 4,憶測になりますが、いったい、つっくている本人たち自体は、本気なのでしょうか・・。バイト感覚で遊びを作ってるので、当たるも八卦当たらぬ八卦のまさしく現代版占いを作っているので、真に受けないで遊んで欲しいという気持ちなんでしょうか?  もちろん、実際の所、あれを真に受ける人は、そんなにいないとは思いますが。 どれか一つでも、回答よろしくお願いします。

  • 心理テスト

    先日、好きな人に心理テストを出されて 「手を出しました、あなたは何指を掴む?」 といわれました。 結果分かる人いますかね><無理だとわ思いますが、 お願いします。

  • 占いで、己を型にはめようとする心理

    お世話になります。 私の知り合いに、占い好きがおりまして 事あるゴトに、頼んでもいないのに、人(私)の事を占って、結果を教えてくれます。 当たったことに対しては、「やっぱりこの占い当たる!」と嬉しがり 外れたことに対しては、なかった事にされています。 占いや、簡単な心理テストから、結果を得て 己を狭い型にはめて考え、安心しているようにも思えます。 この行為は、どういう心理から来ているのでしょうか。 ※私は占いや心理テストに興味はありません。

  • こんな心理テストを知りませんか?

    以前にTVか何かで『樽の中に入っている水の量がどのくらいか?でその人の持つ可能性がわかる』という感じの心理テストあったのですが、質問内容も回答もうろ覚えなのです・・ 3つくらい選択肢があって、『自分の持つ可能性を最大限生かしている』とか『あなたに眠る可能性は無限大』とかという回答になっていたと思います。 どの選択肢を選んでも、これからも自分の力を信じてがんばろう!!みたいな前向きな印象があった覚えがあり、 これから新しい生活を送る友人へのメッセージにしたいと思っているんです。 ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 恋愛相談で心理テスト

    専門家の方にお尋ねしたいのですが 恋愛相談で心理テスト 、 メンタルヘルスで状況テスト ( - テストといっても突っ込み回答のつもりなのですが ) 私はカウンセリングや心理学は素人なのですが、親しい人とのメール交信ではともかく質問者は簡単に反発します。 疑問に思ったのですが、そうしますと実際の相談やカウンセリングとはだいぶ違ったものになりませんでしょうか? 程度はともかく内容的に不埒さを感じていたものが最近は確信(不要?)になってきたのです。 感覚的なのですが<恋愛相談>や<メンタルヘルス>は、不謹慎さの励まし(同情)回答ばかりとなるのが必然的な気がします。 私の感覚も古いと思いますが、<恋愛相談>や<メンタルヘルス>をおこなう有用性・効能は専門家の方からみてどのようなものなのでしょうか? 不要論もあったらお聞かせ下さい

  • 小規模な心理テストをするには?

    心理学初心者です。余暇に本でかじったり、という程度です。 IT系の仕事場の作業手順を改善するのに心理学(カウンセリング)からヒントを得たものを考案しようとしているのですが、新しい作業手順、手法が旧来のものと比べて実際に効果があるのか、数値で示したいと考えています。 まだ漠然とした構想なので、具体的に「これ」ということでなくて結構ですが、巷にはどんなタイプの心理学の実験(数量化できるテスト)があるのか、準備や結果の集積などどのくらい大変なのか、誤差とかどれくらい影響するものなのか、アドバイスまたはリンクなど頂けると幸いです。 サンプルは実際仕事をしている現場の人たちに協力してもらう形になると思うので、実験は簡易は物しか出来ないと思います。(最大でも30人以下) 専門的な心理学の調査と言うよりも、素人がかじった心理学を希釈して応用したような物ですので、 1. 専門家でなくても「実行可能で」 2. 改善案導入前.後の効果が「ある程度数量化できる」 という部分が重要になってきます。 自分でも情報は探しているのですが、いかんせん本業がIT寄りなので、信憑性のある心理テストの種類やその指向、効果といった物をどうやって探すのかがよく分かりません。ヒント、キーワードだけでも結構です。何か投げていただけると有難いです。 宜しくお願いします。mOm

  • 持たせると人の心理をテストできる物ってありますか?

    おはようございます。 人に持たせるとその人の心理がわかるものというのは ありますでしょうか? 先日、空手の道場でおもちゃのナイフを使った遊びをしました。 そのとき気づいたのですが、みんなナイフの扱い方が違いました。 ただ突くだけのもの、切り付ける者とか個性がありました。 一人柄が悪いのがいて、左右の手にぱっぱっと持ち替えて フェイントをかけたりする人間がいました。 護身の練習でしたが、どうも師範の心理テストが裏にあったの ではないかと思っています。 よろしくお願いします。

  • 原発の安全性はストレステストで判断出来るのですか?

    ストレステストの審査をする役所、役人はどのような人が行なうのでしょうか? 信頼するに足りる人達なのでしょうか? お役人を信じても間違いないのでしょうか? 学者の方々の言うことは信じてもいいのでしょうか? ストレステストは真に原発の安全性を審査してるのでしょうか? 原発の建物に何故シャッターで出来た扉があるのでしょうか? 津波では一瞬で壊れてしまいました。 地下に重要保安施設が設けてある原発建屋ですが、何故防水設計が為されてないのでしょうか? 万が一適当に災害想定を想起し適当に設計しているのであれば監督官庁はあっても無いに等しいと感じてしまいます。

  • 斉藤投手と同じハンカチが欲しいという心理

    早実の斉藤投手が使っていたハンカチが注目され、これと同じ物を欲しがっている人がたくさんいるようです。彼が使った物ならまだしも、同じ物でも手に入れたいというのはどういう心理なのでしょうか。確かに好きな人が使っている物がそばにあると、いつもその人の隣りにいるような気分になるというのは分からないでもないですが、私にはそこまでの物に対する執着がありません。単なる個人差で説明できるのでしょうか。この心理は学術的にはどう説明されるのでしょう。一種のフェティシズムのような物ですか。ご専門の方、解説お願いします。