• ベストアンサー

夜しか運動時間がない人のプロテイン摂取のタイミングのご相談

皆様の見識を賜りたく、表題の件、投稿させて頂きます。 「夜しか運動時間がない人のプロテイン摂取のタイミングのご相談」です。 私は男性30歳(体脂肪率22~25%)です。 見た目は痩せているのですが、内臓脂肪が多いと健康診断で言われました。 そこで体脂肪を減らすべく、運動量を増やし、プロテインも摂取しておりますが、あまり変化がありません。 むしろ体脂肪が徐々に増えている感があります。 それがプロテインを摂取し始めてからな気がします。(約1ヶ月) 仕事が忙しく、ジムに行くのは大体23時から運動開始 そこから30分程以下のメニューのどちらかをこなします。 スパンは週3回です。 (以前は週2回の水泳1,000mを2年程続けています。) A:水泳1,000m(クロール50%:背泳ぎ50%) B:エアロバイク(心拍数130/25分)→ 背筋10回胸筋10回大腿筋10回×3セット その後30分後にプロテインを14g摂取しています。 プロテイン摂取の1時間後には寝ています。 http://www.meiji.co.jp/sports/savas/products/lineup/bodymaker/aqua_soy.php?P_RMSID=&S=16 ※運動をしない日はプロテインを摂取していません。 食事はターザンが紹介するほど徹底はしていませんが、 それなりに気を付けています。 間食は控え、野菜を摂取するようにし、 夜は21時までに食事を終える等。 上記の行動パターンで直すべきところがあれば教えて下さい。 ・プロテインは飲んでから2時間は起きているべきか? ・いっそのこと朝飲むべきか? ・運動量が足りないのか? ・頑張ってもっと早めに運動をするべきか? ・もっと食事を徹底すべきか? ご指導の程、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149519
noname#149519
回答No.3

こんにちは すごく頑張ってますね。 ただし目的に対して手段が間違っている部分がありますので忌憚なくアドバイスします。 1)今のトレーニングではプロテインは必要ありません。 筋肉を増強するのが目的ではないので必要ありませんし、トレーニングもプロテインを必要とするようなものではありません。肉と豆腐を食べていれば十分です。 もし、筋肉を増強して相対的に体脂肪率を低減とお考えでしたら、ウエイトトレーニングの強度と種類を増やしてください。筋肉が適度に破壊されるくらいのトレーニング負荷であれば、初めてプロテインを飲む意味があります。その時は寝る前に温めた牛乳と飲んでおけば十分で、タイミングを真剣に考えるには及びません。 2)体脂肪低減にしては有酸素運動が足りないです。 水泳は2年も続けられているのであれば、3000mを目指しましょう。 エアロバイクは無くして、代わりにジョギングや週末のLSDを取り入れてはどうでしょうか?単調で辛いエアロバイクよりもより楽しくトレーニングができます。 お忙しそうなので、通勤にジョギングを取り入れれば、時間の節約にもなり、一挙両得ですので、ぜひごご検討を。 多忙な中、頑張る強い意志があるので、もう少しトレーニング内容を見直せば、より早期に結果が出るようになると思います。

usagi_des
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様のご指摘通り、筋肉痛が出るくらい筋トレの負荷を上げてみます。 3000mはちょっときついかも知れません・・・ 検討してみます。

その他の回答 (3)

  • gale2435
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.4

えーっと・・・あくまで個人的な意見です・・・ 蛋白源として豆腐は適さないと私は考えています。 豆腐の成分は、その半分が水分。残り半分を脂質と蛋白質で占めています。したがって、豆腐で必要な蛋白質を摂ろうと思えば、相当量の脂質も摂取する必要があります。 豆腐は、単にカロリーが低いだけです。 運動の内容に関しては、筋肥大トレーニングを奨めます。 ただし、きちんとした強度で行う必要があります。 LSDや水泳での脂肪消費は、長時間行う必要が生じます。 また、これら長時間の持久運動は、運動を行えば行うほどエネルギー消費量は少なくなります。体重が落ちるから当然ですが。 そうなると、消費量を維持するためには、運動強度を上げるか、更に長時間運動する必要が出てきます。 普段時間が取れない、という人に合う運動とは思えません。

usagi_des
質問者

お礼

ありがとうございます。 筋肥大トレーニングですね。 調べて挑戦してみます。 食事も脂質を検討してみます。

noname#93220
noname#93220
回答No.2

プロテインはタンパク質に栄養の偏った食品で、これ自体は体脂肪を落とす効果はありません。 もっと言えば、基本的には太る為に摂取するものです。 別に摂取に反対するわけではないですが、どのような目的でプロテインを飲まれているのでしょうか。 どっちにしろ、プロテイン14gでは多分、70kcalにも満たないカロリーしかありません。 これが週3でやっと210kcal。ご飯一杯にも満たない位ですね。 この程度で目立った変化があるとは思えません。 おおよそでいいので、一日の平均摂取カロリーと、 その内訳(炭水化物、タンパク質、脂質)を計算されては如何でしょうか。 その値と、自分の一日に消費するカロリーを照らし合わせてみれば、 もしかしたら自ずと答えが出るかもしれませんし、出ないとしても アドバイスしやすくなると思います。 私レベルでは正しい回答は出来ないと思いますが、感想を述べさせて頂きます。 >・プロテインは飲んでから2時間は起きているべきか? 関係ないと思います。 >・いっそのこと朝飲むべきか? 運動後は良いタイミングだと思いますが、朝飲んでもあまり変わらなそうだなぁ と思います。 >・運動量が足りないのか? 運動量0でも食事を控えればよいので、足りないことはないと思います。 まぁ、お忙しい中よくやられているなぁと感じました。 何か変えるとすれば、有酸素メインの運動を無酸素メインの運動に切り替えることでしょうか。 >・頑張ってもっと早めに運動をするべきか? いつ行っても、運動は運動だと思います。 >・もっと食事を徹底すべきか? 徹底という程でもないけど、現状を把握し、どの程度減らす必要があるのかは把握すべきだと。 別途気になった点として ・有酸素の前に筋トレを行った方が脂肪燃焼効果が高いと言われていますが、逆になっていますね。 ・筋トレのメニューを書かれておられますが、筋肉痛が出るほど追い込まれていない、効果の薄い内容ではないかと推測します。

usagi_des
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 プロテインが原因ではないようですね。ありがとうございます。 おっしゃる様に自分の食事と運動をもう少し分析してみたいと思います。 運動時のご指摘ありがとうございます。 有酸素運動と筋トレを入れ替えます。 確かに、筋肉痛が出る程ではないです。疲労感?ぐらいなので。 適切な負荷をジムの方に相談してみます。 ありがとうございました。

  • gale2435
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.1

>・プロテインは飲んでから2時間は起きているべきか? >・いっそのこと朝飲むべきか? プロテインの飲む意義は、筋肥大トレーニングをしており、なおかつ日常の食生活において、不足している蛋白質を補うため。 もしくは、日常の食事で余計な炭水化物や脂質の摂取を抑えた上で、蛋白質を摂るという目的で、プロテインを使用する。 以上が主な目的と思われますが、質問者様はどちらかに当てはまりますか?日常的に栄養素が十分に足りている状態でプロテインを摂取する意味は無いと私は考えます。 >・運動量が足りないのか? >・頑張ってもっと早めに運動をするべきか? 運動時間を増やすというのは、時間帯から考えても、あまり現実味があるとは思えませんが・・・運動量が、というよりは運動の質や方向性の問題かと判断します。 >・もっと食事を徹底すべきか? 見直す価値はあるかと考えます。

usagi_des
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 目的は前者だと思うのですが、それにしては運動の負荷が少ないかも知れません。再考してみます。 食事の方も、再考してみます。 再度プログラムを考えてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう