• ベストアンサー

彼氏いない歴=年齢

pekori3の回答

  • ベストアンサー
  • pekori3
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

19歳で彼氏いない人、ふつうにたくさんいると思いますよ。全然大丈夫! 私も大学に入ってから初めて彼氏ができました。 大学って、高校までと違って、自由がたくさんあるし、世界も広がるから、恋愛も含めて今まであまり考えなかったことに目を向けるようになりますよね。 バイトするのはいいことだと思います。縁あれば彼氏ができるかもしれないし、大学以外の友達もできるかもしれないし。 あせらなくても出会いはあると思います。今は自分磨きをすること、世界を広げることです。 楽しい大学生活を送ってくださいね!

307107
質問者

お礼

今まで恋愛経験のなかった友達に彼氏が出来たりすると、どうしても比べて焦ってしまうんですよね。 今は自分磨きの時期と思ってあまり気にしないよう頑張ります。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼氏いない歴=年齢

    大学生です。一度も彼氏ができたことないです。 中高大女子のみで出会いなく、バイトもしてはいるのですが、恋愛には発展せず、マッチングアプリもやってみましたが値踏みしているのが嫌になったりしてうまくいきませんでした。 見た目の良し悪しや、理想が高いのかとはわからないですが、友人に高いわけではないと言われました、一応。一応。 恋愛は落ちるものだよと言われましたが、恋愛をしにいかないとこのまま一生恋しないと思います、、。メイクや洋服を頑張ってみたり、出会いのある場には一通り参加しているのでもう何をしたらいいかわからないです。 彼氏が一度もできたことなく、恋愛に飢えている自分が嫌になります。焦っても何も変わらないのはわかるのですが、どう落ち着かせればいいですか?何かまだやれることあるでしょうか?

  • 彼氏いない歴=年齢(19歳)

    こんにちは。 私は19歳の大学生です! 今まで男女共学の中、高校生だったのですが1回も彼氏ができたことがありません… それどころか好きな人もできたことがありません よく、「彼氏いるでしょ?」とか「絶対いると思った!」とかは言われますが告白されたことすらありません。 今は女子大に通っているため出会いもなく… 周りの友達はほとんどの人が彼氏がいて例え彼氏がいなくても1回は付き合った事があるとか 、気になる人がいたりしています。 人の恋愛の話を聞くのは好きなのでのろけ話を聞かされるのは別に苦痛ではありませんが やっぱり好きな人も、彼氏もできたことがないなんておかしいのかなと考えてしまいます。 なぜ私は恋愛ができないのでしょうか… 今切実に悩んでいます。 実際に好きな人や彼氏ができる人とできない人の違いって何なんでしょうか? どなたか意見、考えをお願いします。

  • このまま彼氏ができないんじゃないかと不安です

    タイトルの通り悩んでいます。 私は今19歳。大学1年です。大学は都内の女子大に通っています。 外見はよく松たか子に似ているといわれます。体形は普通ですね。 性格はと言いますと、結構サバサバしているようです。またしっかりもののお姉ちゃん的な感じと言われます。自分でもあまり人に頼ることなく、自分の力で困難も乗り越えていこうとするタイプだと思っています。でもほんとうは誰かに助けてもらいたいし甘えたいんですが… とまぁこんな私なのですが、彼氏ができないんです。 今までに何人かの人と付き合ったことはありますが、全部中学生のときの話です。高校のころは部活一筋で恋愛のことを考えたことはほとんどありませんでした。 1年間浪人をして大学に入ったわけですが、なんだかすごくさみしいんです。 周りの友達に彼氏がいるからなのか、高校の部活のようにこれと言って打ち込めるものが無いからなのか、無性に彼氏が欲しくなる時があります。 彼氏が欲しいと言うよりも、誰かに甘えたい、誰かと一緒に楽しいときをすごしたいと思うのです。 別に友達がいないわけではありません。仲のいい男友達もいます。 女子大と言うこともあって出会いはほとんどありません。 合コンに行ってもただ友達が増えるだけ。恋愛にはなりません。 友達が紹介してくれた人もいますが、何度か会ったのちに向こうから恋愛相談をされました… このまま彼氏ができなかったらさみしいな。彼氏と言わなくとも恋愛がしたいな。と思います。 というかこのまま彼氏できなかったらやばいですよね? なんだか負け犬へまっしぐらな感じで不安です。 なにか打開策(?)とかありませんか? ほんと何でもいいのでご意見お願いします!

  • 彼氏いない歴=年齢です。。。

    21歳大学生です。彼氏いない歴=年齢なんですが、それがすごくコンプレックスです。今まで告白されたことも、アプローチを受けたこともありません。 私の外見はおそらく中の中ぐらいです。 普段はなるべく身だしなみには気を付けるようにして、化粧もしています。体型は友達はスタイルがいいと言ってくれるのですが、太ることが怖いのでジムに通ったりしています。性格はうるさいわけでもなく、特別静かというわけでもないです。たぶん人によっては面白味のない性格だと思われるのかもしれませんが、人が嫌だと思うことはしないことと、相手のことを考えるということは意識しています。 普段はサークルやバイトもしていて、フリーの男性との出会いがないわけではありません。少し男勝りな面はあるのかもしれないですが、言葉づかいとかには注意しています。しかし、周りの男性からはすぐに、恋愛対象外や親友という関係になってしまいます。以前男性から「お前が裸で立ってたとしても絶対抱く気にはならないわ」と笑いながら言われてしまい、その時は私も笑って流したのですが、とても傷つきました。その後は男子に対して嫌悪感があったりしたのですが、そのままではいけないと思ったのでなにか行動を起こそうとしました。ここ半年では、家によく来る男性がいて、告白をしたのですが、あなたのことが大事だから付き合えない、と言われてしまいました。その人とは今も友達としてあっています。 ちょっともうどうしたらいいか分からなくなってきている自分がいて、とても悲しい気持ちになってきます。一生彼氏ができないのではないかと思ってしまいます。友達に相談するのは苦手ですし、今まで一度も彼氏がいなかったと言うのも恥ずかしいです。お互いささえあえる彼氏ができたら一番いいのですが、どのような行動を起こしていけばいいのでしょうか、、、 ここまで読んでくださった方ありがとうございます。 長々と書いてしまいましたが、なにかアドバイスがあればお願いします。。。

  • 彼氏いない歴=年齢

    18歳になる女子です。 長いですが読んでくださると嬉しいです。 私には今まで彼氏がいたことがありません。 今私立の高校(真面目な人が多い)に通っており、クラスにカップルが1組いるかいないか、周りの友達も彼氏がいたことない人が半分以上、ということもあり彼氏がいないことをあまり気にしていませんでした。 ですが先日中学の友達に会った時、まだ彼氏いない歴=年齢なのヤバくない?と言われたり、このままじゃ一生独り身だ、と言われかなりヘコんでいます。 今の高校生は彼氏がいたことがない人はあまりいないのでしょうか? 私はあまり男子とは話さないのでアドレスはほとんど女子だし、仲良くなれそうな気がしないので、このまま彼氏ができないんじゃないかととても焦っています。 中学の時の友達に会うのも、自分の恋愛経験の無さが恥ずかしくて会いたくありません。 キスもしたことがありませんし、みんなの恋バナなんてとてもついていけないです。 もう自分が嫌になってます。 結局何が言いたいかと言うと、 ・18歳で彼氏いない歴=年齢はヤバいのか ・彼氏ができたきっかけは何なのか ・男子と仲良くなるにはまず何をしたらいいのか ということです。 可愛くなる努力はしていますが、私が奥手なのもあり、男子に話し掛けるのもできません。 クラスでもあまり男女仲良くなく、男子と話してる女子は少ないです。 そこで今まで男子と話さなかった私が男子と話し始めたら浮きませんか? 文章がグチャグチャですが、こんな私にアドバイスお願いします。 私も恋したいし、みんなが羨ましいです。

  • 彼女いない歴=年齢

    こんにちは。 恋愛の事で最近ずっと悩んでて質問してみようと思いました。 現在大学生なのですが、今まで彼女ができたことがありません。 周りの男友達女友達からは、 「顔も悪いわけじゃないし、今までいなかったの意外。」「女性の理想が高い」 「押しが弱い」「良い人止まり」「ネガティブ思考やめろ自信を持て」 と散々言われ、思い当たる節は有ったのでわかってはいるものの、 変わることができません。 理系で周りに女性は少ないし、バイトを掛け持ちしても女性は少ないし、 サークルもそんなに。。。合コンも無いです。 良いなって人がいても既に彼氏持ち。 恋愛なんて諦められればいいですが、やっぱり彼女は欲しいし・・・ 変えるべきところとか、出会いの機会とか、そういうのを教えて頂きたいです。

  • 彼氏いない歴=年齢

    女子大1年生の19歳です。 小中高は共学で過ごしてきたのですが彼氏は一度もいたことがなく、告白も高校のときにされたのかも分からない曖昧な感じのが1回あった程度です。 周りの友達は告白されたり付き合ったり誘われたりしてるのに、私だけ何もなくて不安になってきました。 お母さんからは「就職して会社に入れば出会いがあるから大丈夫だよ」と言われたのですがそういうものなのでしょうか。 やはり彼氏いない歴=年齢っておかしいと思いますか? 長くなってしまいすみません。

  • 彼氏いない歴=年齢

    彼氏いない歴=年齢です。 現在大学1年生です。 高校は女子校で、また恋愛に全く興味がなく、男の子が苦手だった為彼氏が出来たことがありません。 今まであの子とメールしたい、とか紹介してとかありましたが、友達が「あの子そういうの苦手だから…。」と全て断ってくれてました。 現在も、自分は恋愛に対してすごく草食系だと思います。 彼氏欲しいとも別に思いません。 クラスの男子とも殆どというか全く話したことありません。(笑) ヤバいですよね(笑) しかし今度「今まで、何人と付き合った?」とか過去の恋愛遍歴を聞かれる場面があります(>_<) その時、なんと答えたらいいのでしょうか? 正直に付き合ったことがない言うと引かれるかもしれないと、「中学の時1人だけ」と答えようかなとかくだらないことを考えてしまいます。 友達は、素直に言った方が逆に「純粋で可愛い」って思うかもよと言うのですが、 そのパターンは可愛い子の場合は「意外!純粋で可愛いね。」となりますが、 ブスな子は「やっぱりね。」としかならないような気がします。 男の子が苦手で、付き合ったことがないと言うっても引かれないでしょうか? 教えてください!

  • 彼氏いない歴=年齢

    女子大薬学部に通う21歳女です。 私の恋愛観はおかしいですか? 相談させてください。 女子大なので、大学の友人に関しては、彼氏がいない人が沢山いるのですが、帰省して久しぶりに友人に会うと、いつのまにか彼氏がいる人が増えてきました。 女子大でもサークルやバイトなど外の世界に積極的なら、出逢いは沢山あるだろうと思いますが、私は体が弱いため勉強を最優先しています。 1人暮らしをしており、ときどき優しい彼氏がいたらな…と寂しくなることはあります。 でも、電車内などで大学生らしき男の人たちの会話を聞いていると、やっぱり彼氏はいらない…という結論になってしまうのです。 言葉遣いが微妙だったり、バイトに対する姿勢や政治への関心の無さ、単位を落としたとか… きっと優秀な人もいるし、こういうチャラそうな人が目立ってしまうということは分かります。 優しくて知性があって頼りになる人とならお付き合いしたいけど、やっぱり同年代の男性の会話を聞いてると恐怖です。 そんな人はいないのかな、理想が高すぎるのかな…と思います。 それに高校から女子校なのでもう長い期間、同年代の男性とは会話がありません。 何を考えているのか、どこまで冗談なのか、さっぱり分からず不安だし、怖いです。 同じ学生であっても、どんな家庭で育ったのか分からない人とは、連絡を取ること自体が恐怖です。 大げさに言えば不審者と話すような感覚です。 高校時代にストーカー被害に遭ったことがあるのと、中学時代にクラス内の男の子からちょっと怖い思いをしたことがあるのが原因かもしれません。 親の知り合いのお子さんだとか職場の人など、親を介していれば安心して会話ができます。 この状態の自分が、いい歳して親に依存していて恥ずかしくてなりません。 周りは自分で自分の人生を考えているのに、自分は学生であることを理由に勉強しかしていません。 今は一人暮らしをしているけれど、典型的な箱入り娘みたいです。 性格は、おとなしい方で、かなり内向的だと思います。 初めて会う人に対して、無愛想で笑顔が出ないというわけではなく、むしろ笑顔が可愛いと言われることが多いですし、よく道端でお年寄りの方や子供にも道を聞かれます。 (だからそんなに酷い外見ではないはず…(笑)) でもこれは喋らなくてもニコニコしていればなんとかなってきたため、人見知りをカバーする技を身につけてしまったような感じです。 人から声をかけてもらっても上手く返せないし、怖いし緊張しまくりです。 一人、何でも話せて頼れて甘えることも出来る男性がいるのですが、多分既婚(笑)だし、彼氏…というよりはお兄ちゃん的存在です。 男性側が私に対して、妹や娘のように接してくれると、女性として見られてない感じがするため安心して会話ができます(笑) こんなんだから彼氏ができず、つくれず…なんですよね。 今はまだ彼氏という存在が私には重いような気がします。 学生のうちは女子大だし勉強に専念して、病院に就職してから職場で出会いがあればいいな…と考えています。 病院であれば、職員の多くは医学部や歯学部、薬学部を卒業しているわけで、それなりに育った家庭環境もふるいがかかっているため少しは安心できます。 感覚が古いとか、そんなんならお見合いすれば?とか言われるので、友達には相談できません。 お見合いがいいのかもしれないけど、恋愛結婚がいいな…と思います。 大学卒業の時点で24歳だけど、この人なら安心できるかも、と思える人が現れるまでは彼氏をつくりたいとは思いません。 逆に、現れたら自分から頑張りたいです。 もし、いい人に出会えた時には、積極的になろうという考えです。 もっと貪欲になるべきなのでしょうか。 20代前半の女性が、「今は彼氏いらない」って変ですか? それから、 結婚は考えてないけど彼氏が欲しいというような考え方が、私には理解できません。 結婚が考えられない相手とだらだらと付き合うということがとてもチャラく思えますし、付き合うって遊びなの? どういう気持ちで付き合っているのだろう?と思います。 思っていることをそのまま書きました。 自分自身は自分の考え方で納得しているのですが、周りとかなりずれているような気がするので、いろいろな考え方を知りたいです。

  • 彼氏なし歴=年齢!

    大学3年の女です。もうすぐ22歳になってしまいます。 タイトル通りです。 いままで何度も恋はしましたが皆に断られ、言いよってくれる人もいません。 就活中ですがモヤモヤしてます。彼氏を作れないなら自分には魅力がないのかなぁって考えます。 友達や先輩後輩には大学でかなり恵まれ、私の顔や体には似合わないくらいスタイルも良くて顔も綺麗な子たちとも友だちになり、性格の良いいい人たちにも恵まれました。 高校までは男子に外見で馬鹿にされることが多くて卑屈でしたが、大学でイケメンな先輩や友だちとも冗談を交わせるようになったり、きちんと向き合うことも出来るようにはなりました。 しかしたまに不安が顔を出します。このまま一生ひとりだったらって考えて暗くなっちゃいます… 社会に出たらもっと人との出会いが減るのかな…誰にも恋愛や結婚相手として好かれないかも…と不安になります。 150センチしかない身長もコンプレックスです。ネットによれば、恋愛対象には見られないらしく…。 いつか私も彼氏欲しいし結婚したいです。両思いになって手を繋いでみたい…! こんな感じの人間でも彼氏はできるでしょうか?私を良く思ったり、見つけてくれる人はいるのでしょうか… ちょっと焦ってます。彼氏がいたことないし今もいないのは欠陥だから選ばれないのかなと思ってます。 皆さんのアドバイスを下さい!就職もきちんとして、絶対いつか彼氏を作って、なかよくなることが今の夢です…>_<…