• ベストアンサー

運動不足もいいとこですが・・・

私は、ネコとともに生きてきたって言えるほど子供の頃から現在に至るまで、ネコ無しの生活をした事があまりありません。 今現在、一緒に暮らしているネコは完全な家ネコですが、それにしてもこんなに動かなくてもいいのだろうかと思うほど動きません。 私は昨年の途中から職場を変えて今までよりも時間に少し余裕が出たので、じっくりとネコと向き合っていますが、私が仕事が休みの日に観察してみると、朝:ご飯、水、おそうじ、草、トイレ、外を眺めること10分程度、水、寝る準備のための態勢作り~夕方5時半まで爆睡(時々寝言) 夜:水、ご飯、そうじ、トイレ、帰って来る家族に一人ずつ挨拶、30分ばかり外を眺めたり、息子に甘えたり、私に話しかけたり、また寝る、 皆が寝る頃にミャアミャア泣きはじめるが結局自分が先にまた寝る。こんな感じです。夜中に動いている気配もありません。去勢もしているのでかなり太っていますが、これは去勢だけのせいではなく運動不足のせいだなと思いおもちゃを使ってたまをとらせながら動かしてはいるのですが、すぐにへばりゴロンです。 今までのネコはもう少し動きがあったような気がしますが、今度のネコは心配になるくらいブーたれています。気候も気候なので暖房が眠りを誘うのでしょうが、このままではちょっと病気が出やすくなりそうで心配しています。  皆さんのネコちゃんはどうお過ごしですか? やはりうちの子はあんまりですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.5

猫の語源 http://www.necozanmai.com/zatsugaku/origin-%22neko%22.html 猫は元来睡眠を好みます。 24時間中20時間くらい寝ている(半覚醒状態ふくむ)のも不思議ではありません。 >皆さんのネコちゃんはどうお過ごしですか? 高齢なので寝てますよ。 暖かいところで丸まって気持ちよさそうです。

rin7755
質問者

お礼

猫の語源までは知りませんでした。ありがとうございました。 うちの子は多分、寝る子の方のネコですね。 しかし、今年の4月で3歳になるオスなのでもうちょっと活発で いいかなぁなんて考えたりもするんですが・・・ ついこの間までは小ざかし過ぎて手に負えない日々だったのですが いつの間にか大人になったのでしょう。    ゆっくり年をとっていっていいのに動物は短命なだけに、あんまり落ち着きがくると何だか 悲しくなります。   これまでの猫たちの死に際が思い出されてしまします。   まだまだこれからの子なんですが長生きをしてもらうには環境と栄養と運動ですね。    ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#29459
noname#29459
回答No.4

そういう猫もいます。うちのも、7歳の長毛の女猫ですが、あんまり動きません。体重は、7kgほどあります。おもちゃで、遊ぶというのも興味ないようです。  体重が殖えすぎるのはよくないので、餌を決まった時間だけだして、量もコントロールするくらいでしょうか。  虫とか、いろいろ刺激がある環境だと、もっといいのでしょうけどね。

rin7755
質問者

お礼

~刺激のある環境~   まさにその環境がネコたちにとっては最高なんでしょうね。  家の中はあまりにもぬくぬく過ぎて刺激など何もないからですね。   こうなったらちょっくら真剣に刺激環境を設計してみます。  まだ2歳8か月のオスなんで老けこむには早すぎますよね。  まずはメタボなスタイルを改善できるようにがんばってみます。      ありがとうございました。

  • managaku
  • ベストアンサー率34% (64/188)
回答No.3

家の上のメス猫が同じような感じで、生きてますが、下の子がオスなんですけど、年齢も若いですが、性格ですよね。 同じ猫でこんなに違うの?って位違うから、不思議です。 上はよく吐きますが、下はめったに吐かないし、上はご飯は噛まないで飲み込む食べ方なのに、下はよく噛んで食べてるし、上は鳴かないけど、下はおしゃべりでよく鳴きます。上は感情をあまりださないけど、 気が強い下は感情表現豊かで優しいし、顔をよく舐めに来てくれます。 おもしろいですよね!最近は、下の子と遊んでいると、一緒に参加してくるようになり、6歳にして遊べるようになったと驚いてます。 遊び方も全然違うから、おもしろいです。 上は気ままで自分勝手ですが、下は犬のように忠実です。お前は犬か? と思います。でも貴方の御宅の猫ちゃんは手がかからなくて、飼い易いいい猫ちゃんで羨ましいです。私は春から夏になると、夜全然寝かせて貰えないのです。夜になると鳴くは駆け回るわと大変です。 今が私にとって唯一ゆっくり寝られる季節です。 あっそれから、上の子はあまりひとなつこくなくて、あまり甘えてくることもなかったのですが、下の子を拾って2年たったころから、ひざの上に乗ってくるようになったのですよ! 家で一匹狼のように暮らしてたのに、6歳にして、目覚めたのか・・・ 下の子にいろいろ教えられているのか、仲良くもなく悪くもなくみえるのですが・・一緒に駆け出して遊んでいたり、コタツにも一緒に入っているから、仲良しなのかもしれません。猫は不思議な動物です。 私猫が苦手で嫌いだったんです。上の猫を(推定生後2日)拾うまでは、ネズミかと思うくらい小さくて、でも必死に助けを求めているようにみえました。コンビニ弁当の蓋の上に牛乳がたらしてあって、その上に牛乳にまみれて、ゴミ置き場に捨てられていました。 ひどい事をする人って本当にいるんですね!おかげで大の猫好きになって、もうすぐ7年になります。

rin7755
質問者

お礼

そうなんですかぁ~    猫好きになられて良かったです♪ ネコってそもそも夜行性ですが家ネコは夜中に起きていても獲物がいるわけでもなく、恋人が出現するわけでもなくで起きていても仕方がないからブーたれているんでしょうね。緊張する必要がないですもんね。 ただ、自分の知らない人が部屋にでも入って来ようもんならパニクって大変な騒ぎになります。来客が帰るまでは絶対に隠れて出てきません。 ということは、お友達にともう1匹ネコを飼ったら・・・どうなるのかなぁ???     他の刺激を考えることにします。  少し痩せさせなくては。     ありがとうございました。

  • andryu06
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

家にも猫がいますが、なんだか似たような生活リズムの様に感じます。 でも、家のは気になる程太ってはいません。猫の種類が違う?たまに家具などを2段3段と上がって冷蔵庫の上で寝ていたり、階段上がっては2階を散策しています。ご飯はペットフードのみで他は一切食べません。食べてくれません。刺身さえも食べないけど猫です。後、時々草を食べさせに庭に散歩に出ます。

rin7755
質問者

お礼

ありがとうございました。 うちの子もペットフードしか(ドライのみ)食べないので病気に関しては少しは安心のような気がします。 問題は散歩ですね。 庭に脱走も侵入もできない高い柵を作ってあげようと一時期は検討もしていたのですが、値段が高すぎて現在では保留になっています。   でもそろそろ本気で考えなければ駄目ですね。 ありがとうございました。

  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.1

家の中で飼っているとどうしても運動不足になりがちですよね。 子猫ならほっといても勝手に遊んだりしてますが、大人になるとあまり動かなくなりますし。 一度運動不足で太ってしまうと、筋力が衰えた上に身体は重くなるので、急に動かそうとしてもヘバってしまうのは仕方ないです。 一緒に遊んであげれば動くようなので、定期的に遊んであげて徐々に運動量を増やしてあげるといいでしょう。 また、最近はペットフードも種類が多くなり、猫の年齢や体質に合わせて選べるようになっているので、種類を変えてみたり、与える量を調節したりして体重をコントロールしてあげてください。 人間と同じで歳をとると病気をしやすくなるので、すこし気をつけてあげたほうがいいですね。 異常がなくても動物病院などで定期健診を受けてアドバイスをもらうのもいいと思います。 ご質問の文章を読んだ限りでは、今のところストレスもなく幸せそうに暮らしているので心配もないと思いますが・・・。 私も子供の頃たくさんの猫と暮らしてきましたが、同じ親から生まれた猫でも、正確や体格に個々の差がけっこうありました。 猫の種類によっても野性的で攻撃的な猫やおっとりした大人しい猫などいろいろなので、その猫に合わせて接し方を変えたほうがいいと思います。 テレビやネットを見ていると、自力では起き上がれないほど太ってしまった猫なんかが紹介されていますが、飼い主さんによると大抵は特別大量のエサを与えているとかではないみたいです。 元の体質もあるでしょうが、きっと運動不足のために基礎代謝が落ちてしまったのかもしれませんね。 太った猫は見た目には可愛いのですが、健康面を考えるとやっぱり飼い主さんがある程度コントロールしてあげたほうがいいと思います。

rin7755
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに太っている猫はカワユイですよね。  病気さえ心配なければ太らせておくんですが・・・ 餌もですね、最初は病院お勧めということでサイエンスを食べさせていたのですが、ある日友達が「お土産よぉ」とうちの子に銀のスプーンを食べさせたのきっかけで、その後銀のスプーンしか食べなくなってしまったんですよ。うちの子はネコには珍しくおちょぼ口なものですから、あの小さめの平ぺったい粒と味が自分に合うのでしょうか。  カロリーが高いと聞いているので途中何度ももっといいものに変える試みをしたのですが、2日3日過ぎても食べずに結局私が根負けして銀のスプーンをやってしまうのです。他の餌を置いて何日食べないつもりなんだろうと思います。お腹が空けば食べるかなとも思いますが、お腹を空かせて泣かれると可哀想でたまらなくなり3日が私の限界でした。銀のスプーンの方をくれって泣く顔も声も切なかったです。 このドライフードもお魚づくししか食べません。 何種類かあるので試してみたのですがダメでした。  今は仕方がないので量を減らしています。 とにかく健康で明るく長生きしてほしいですからね。 あとは運動ですよ。  俊敏性が失われつつあるので何とか少しでも取り戻せるように考えて動かしていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう