• ベストアンサー

猫が鳴き止まないんです。

うちで飼ってる猫についてです。現在2匹の双子の猫を飼っています。どちらも雄で3歳。去勢も1歳くらいの頃に済ませてます。ここ2、3日なのですがそのうちの1匹がとにかく鳴き止まないんです。発情期のようなこもった鳴き声ではなく普通の鳴き方でとにかく鳴くんです。ご飯を食べさせてもまた始まる...さっきはやっとお昼寝を天使のようにしてくれて安心してましたが、目が覚めると同時にまた鳴き方開始。これはストレスなのでしょうか?今住んでるアパートで産まれ3年間ずっと家猫です。猫は環境が変化するとかえってストレスになると聞いたのであまり外へ連れて歩くのもどうかなと。ごはんはちゃんと食べるので病気ではないと思うのですが。発情期のようなものが始まったのでしょうか?わかる方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

いきなり鳴くというのはなにかの変化が 猫にはあったのでしょうか... たとえば、おっしゃるように発情だと、 たとえ去勢しても「なごり」のようなものは あります。メスの発情のにおいをかいで オスは発情するので、ちかくに野良でもなんでも、 メスがそばにいるのかもしれませんね。 変な声ではなく、また、ご飯も食べているとのことで、 そうですね...うーん。 何かをしたときにやみますか? たとえば、なでてあげたり遊んだりしたときに。 あるいは、ご飯を食べているときは静かとか、 その後しばらくは静かとか。 その場合「請求」の鳴きかもしれません。 ストレスで鳴いている可能性もあります。 なんでもないのに鳴き続けというのはちょっと 思い浮かばないので... 外へ連れて行くイコールストレス解消とはなりません。 いままで外へでてない猫だとなおさらです。 逆にストレスですね。いままで喜んでいたこと (抱っこ?なでる?かまう?)をしてあげることで なき止むかどうかためしてみてくださいね。 またたびもちょっとした楽しみになるかも。 おもちゃを上げても鳴きますか? また、一日の規定量以内で、おやつを与えてみるとか、 なにで「なきやむ」のかを調べれば、原因もわかるかもしれません。 なにをやってもやまない場合は、大丈夫とは思いますが、 獣医さんに相談してみたほうがいいかもしれません。 ただ、原因不明の場合声帯を切除しましょうという お医者さんもいるので...安定剤などもあるようではありますが、 人間側の、獣医さんのチョイスは重要です。

tenhikky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。少しずつおとなしくなってきたような気がします。しかしやはりまだ普段よりは結構鳴いてるのでやれることはやってあげながら様子をみてみようと思います。またたびもまだあったと思ったのですが見当たらなかったので今日買ってこようと思います。やはり外に出すのは駄目なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.4

顔を見つめて鳴きますか もし貴方の顔を見上げて訴えるような表情で鳴くようなら 遊んでやってストレス解消を図ってください それでも泣き止まないなら別のことを訴えているのでしょう 顔を見上げずに鳴くなら発情期でしょう 去勢、避妊後も数年は発情期みたいなのがやってきます 其のうち無くなりますが もしそうだとしたら長くて2週間くらいですので 我慢してあげてください。

tenhikky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その猫は別の部屋でもずっと鳴いています。やはり発情期の名残りなのでしょうか。できるだけ遊んであげてやれることをやってあげようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.3

ここ2、3日で急に鳴き出したというのは不思議ですね。 鳴くとかなりうるさいので困っていると思われます。 野良猫でもうるさいのがいますが、コミュニケーションがとれてくるとそう頻繁に鳴かなくなってきます。「生きる訴え」が届いたということでしょう。それが甘えん坊に転じます。 少しだけ多く撫でたりしてかまってやるといいんではないかと。

tenhikky
質問者

お礼

今まではあまり甘えてこない猫だったのですが、よく鳴くようになってからは甘えてきます。ストレスなのでしょうか。発情の名残りもあるんですかね、やはり。おもちゃが壊れたので今日は仕事が休みでもあるので新しいのを買ってあげて遊んであげたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100767
noname#100767
回答No.2

発情期のようなものではないかと思います。 もしくは、甘えているのか何かを訴えているのかだと・・・。 はっきりはわかりませんが・・・^^; 家の猫は、もう老猫なのですが、やはりよく鳴きます。 このところ、やたら鳴いて何かをせがむのですが、ご飯をあげても納得しなくて、どうしたのかと私も考え中なのです^^; 家の場合は老猫なので、甲状腺亢進症という病気ではないかと心配になり、先週検査をしましたが、今日病院から電話があり、問題ない数値だったとのことで安心しています。 ということは、ただ甘えているだけではないかなぁ・・・と、思っています。 もう1匹若い猫がいて、その猫も甘えん坊なので、張り合っているのかな?とかも、思います。 何にせよ健康状態には問題ないようなので、今はあまり気にしていないのですが、質問者様もあまり気になるようでしたら、1度獣医様に相談してみるのも良いかも知れませんね。 例えストレスだったとしても、家猫を外に連れ出す事はやめましょうね。 かえってストレスになりますし、何よりも危険ですから・・・。 ストレス解消には、キャットタワーやおもちゃでモリモリ遊んであげる(勝手に遊んでもらう)事が、1番だと思います。 あまり参考にならなくてすみません。。。

tenhikky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もう1匹の猫は甘え上手でいつも私の膝の上で寝ていて、問題の子は別の部屋で一匹で寝るような独立猫っぽい感じでした。しかしやはり鳴くようになってからは結構私の方に甘えてくるようになりましたね。そのときはいっぱい撫でてあげています。さかりとストレス両方なんですかね?とにかく遊んであげて、甘えさせてあげて、できることをしてあげたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫の粗相(マーキング行為)について

    愛猫(生後9か月、オス、去勢手術なし、家猫で外出経験なし)が12月頃から、部屋中に粗相をするようになってしまいました。 症状としては以下です。 ・発情期のような鳴き声で鳴く(同じ部屋に私がいないとき、夜中、明け方等) ・部屋中におしっこ(少量のものもあれば、1回分の量のものもあります) ・おしっこの臭いが強烈・ご飯の食べが悪く、少し痩せた・抜け毛が酷い(どこか限定的に剥げたりしているわけではないです) ・よくお股をなめたり、気にしているような素振りをする 発情期か、膀胱炎のような病気と思い、1か月ほど前、動物病院へ連れて行きましたが、先生曰く、"もしも発情期なら時期がずれているので多分ない、粗相については発情期のマーキング行為や病気とは違う、ストレスか嫌がらせだと思う。そのため去勢手術をしたからと言って治るタイプの粗相ではないので、手術は1歳過ぎてからのほうがいい。" と言われました。 しかしトイレ以外の場所への粗相は毎日3~6回、主にソファーや絨毯、壁、ドア、床、段ボール等、自分がいつもいる場所以外の場所へとしてしまい、(トイレでもちゃんとおしっこします)原因もわからないので大変困っています。 今のところ対策としては、 ・トイレでおしっこをしたらすぐにその部分を取り除く ・粗相をしたらすぐにふき取り、きれいにする(その部分ではもう二度としません) 等の対策をしています。 ところでこれはマーキング行為なのでしょうか? マーキング行為だとすれば、家猫だと1年中続きますか? また去勢手術をした場合、マーキング行為は治まるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 猫の発情期について

    我が家には、5ヵ月半の雌猫と5ヶ月の雄猫がおります。 2日前、雄猫がマーキングらしきものをしました。粗相をしているのを見たわけではないのですがスリッパが濡れておりさりげに猫のおしっこの臭いがしました。それに、雌猫の首の後ろを噛みマウンティングしようとしました。まだ、子猫なのに発情期なのでしょうか? 発情期ならこれから度々マーキングされるのも困ります。マーキングを抑える方法はありますか? 雌猫はまだ発情期の様子は見られませんので雄猫の行為に対し嫌がっており、逃げたり噛みかえしたりしております。 猫の発情は、雌が発情し、それにつられ雄が発情するものと思っておりましたが、雄が先に発情することはありますか?家の周りには野良猫はおりませんので、外の猫につられて発情したものとは思えません。 去勢手術も考え、獣医さんに連れて行きましたが、標準より体が小さいため去勢手術はもう少し待ったほうが良いとのことでした。あまり小さいと排尿障害が残るとのことでしたので・・ 私としましてもせめて6ヶ月を過ぎるまでは手術は待ちたいと思っております。 雑な文章で長々質問して申し訳ありませんがお答えを頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が夜鳴きします。

    初めて質問いたします。 生後約7ヶ月のオス猫(未去勢)を飼っているのですが最近(ここ2、3日)夜鳴きをします。 遊んであげると夢中になるのですが忘れた頃にまた鳴き出します。 鳴き声は最初「にゃ~ん」でしばらくシカトしてるとだんだん「のぁ~ん」になっていきます。 そろそろ発情かなと思っているのですがご飯がほしいときも同じ鳴き方をするのでどうなのかわかりません。 スプレー行為はまだしていません。 夜寝れずに困っています。 もう去勢したほうがいいのでしょうか? 猫に詳しい方どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の発情期の鳴き声を抑えるには

    友人の猫(1歳メス。去勢前)が発情期か、一晩中泣き続けることが多く友人が軽くノイローゼ気味になっています。鳴き声を抑える方法などがあればアドバイスください。

    • 締切済み
  • 猫の去勢、するべきでしょうか?

    現在オス猫2匹(7ヶ月と9ヶ月)を完全室内飼いで飼っています。 オスの闘争本能や攻撃性、パワーはそのままがいいので去勢したくない思いがあるのですが、去勢しない場合の猫のストレスとスプレー被害がでることが引っかかっています。メスを一緒に飼っていなくても外からメスの臭いが入ってきて発情するから去勢したほうがいいという話がありますが、本当ですかね?メスがいなく、発情しないなら、ストレスもなく、スプレーもなく、このまま去勢せずでいいと思うんですが。 サカリの季節があってその時期になるとメスに関係なく発情してしまうようだと大変なんですが。 去勢しなくていいですかね?

    • 締切済み
  • 猫の妊娠の可能性

    我が家の1歳の女の子が発情期を迎え、4歳の男の子も発情しました。 交尾を見たのが3月中旬頃ですが… ここ数日、オスがまた発情して追いかけまわしています。 屋外のメスの鳴き声に影響されてるのか、うちのメスが妊娠していなかったのか? メスの様子は、食欲は増したように思えますが、乳首なども変化なくオスから逃げ回っています。 再度の発情期だった場合、我が家のカップルは相性が悪いのでしょうか?? 猫の出産についてご経験ある方、アドバイスお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 猫2匹

    未去勢オス7歳、去勢済みオス3歳の2頭飼いをしています。2匹が同居を始めて半年、未去勢オスは去勢する予定です。 未去勢くん→旦那の猫 去勢済みくん→私の猫 未去勢くんは、自分でドアを開けたりできません。去勢済みくんは、ドアが開けられます。 未去勢くんがとても手に余るので、お風呂場に閉じ込めたところ、数時間後にはでてきていました。 おそらく、去勢済みくんが、開けてあげたのかなと想定します。 未去勢くんは、神経質臆病な性格で、特に発情期は気難しくなるので、未去勢くん発情中は喧嘩も激しいですが、普段は軽めの喧嘩をしているくらいです。喧嘩のきっかけになるのは、未去勢くんですが、喧嘩に勝つのは去勢済みくんです。喧嘩のきっかけは、未去勢くんが、去勢済みくんに、ウニャウニャ文句を言ったり、お尻の穴の匂いを執拗に嗅ぐといった感じです。 2匹がくっついて寝るとかそういったことは全くありません。 去勢済みくんにとって、未去勢くんが良い遊び相手なら未去勢くんも、同居のままで良いかなと思っているのですが、そうでないなら、実家に戻そうかと考えております。(未去勢くんは元々旦那の実家暮らし) 2匹の仲の良さや、関係性はどう判断すれば良いでしょうか。 また、去勢すれば、性格は丸くなるでしょうか。 未去勢くんは、トイレや、縄張りにも大変神経質で、毛玉の嘔吐回数も多く、大変手を焼いております。そこらへんも、去勢次第でしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫の捕まえ方

    初めまして。 うちには10月頃に庭で拾った雌の仔猫がいます。春の発情期の時期で毎晩、毎朝「うみゃー」と鳴いています。 お尻を振ったりして、あまりにも激しい盛りのようでその仔猫にも申し訳ない気分(うちは完全家猫で先にもう1匹雄猫がいるのですが去勢済み)で避妊することを決めました。 ですが、悩みが。あまり人に懐かず半年経った今でも触れるのはベッドで寝ているときだけ。1度捕まえようとゲージに餌を入れ入ったところで閉めようとしたのですが・・・失敗。そのことで警戒心を与えてしまいゲージには寄り付かなくなってしまいました。 あの鳴き声でご近所さんにも迷惑を掛けてしまいますし、盛りという本能の行動なので交尾が出来ないむず痒さを与えてしまい仔猫自身にも申し訳ないな、と。 獣医さんで話をしてもまずは捕まえて猫を見てからではないと睡眠薬などは渡せないと断られてしまい・・・。みなさん、どのようにしたら猫が捕まえられると思いますか?長文失礼致しました。

    • 締切済み
  • 猫(オス、10ヶ月)の去勢

    我が家ではオスでだいたい10ヶ月くらいの猫を一匹で飼っているんですが 最近その猫が発情して特に夜鳴きまくります。 初めから完全室内飼いにしていたのですが 発情してから外に出たいようで玄関のドアの前でにゃーにゃー鳴きます。 うるさくてストレスが溜まるのもあるんですが あんまり鳴くと近所迷惑にもなるのでほっとけなくて最近寝不足です。 発情は本能だから仕方ないし、一生家の中にいてもらうつもりなので 毎年こんなことを繰り返すよりスパッと去勢をした方が良いと私は思ってます。 なにより相手もいないのに発情している猫がかわいそうだし。 しかし、私の家は母が主なんで、母にそんなような事を言うと 「こんなに金玉がぷりぷりしてるのに、とったらかわいそう」 とか言って去勢する気配さえないです。 私が去勢しないと病気になりやすいらしいとか、うるさくて嫌だからとか言ってもだいたい「かわいそうだから」 とか言ってきます。 それでもしつこく言うと最後には「お前がやれば」とか言って逃げます。 この猫を飼った当初はちゃんと去勢するって言ってたのに。 なんか長くなってしまったので本題に入りますが、この母を説得して猫を去勢させる方法を考えてほしいです。 わたしはもうお手上げです。 ちなみにねこは一ヶ月くらいのときに家に来た元ノラです。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢

    飼い始めて3年目になるロシアンブルーの♂猫何ですが、 トイレ意外でおしっこをしてしまうんです。 私が気付くとベットの下に入り込むので悪いことしてるのはわかってると思うのですが・・・ 去勢をしていないせいかな?とも思っています。 発情期が来たら去勢しようと考えていたのですが、いまいち発情期の症状も分からず 3年目です; なにかアドバイスあれば宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 日産自動車が新型「フェアレディZ」の発売を半導体や部品不足のために7月下旬に延期することが発表されました。
  • 新型「フェアレディZ」は西部警察Ⅱ・Ⅲで使われた「スーパーZ」バージョン(ゴールド・ブラックツートン)が追加される可能性もあります。
  • 日産自動車の新型「フェアレディZ」に関する最新情報や追加バージョンの発売について、今後のアップデートをお待ちください。
回答を見る