• ベストアンサー

白くて、とめる四角いプラスチックの名前と外し方。。

コードをまとめる時についてるような、四角い所に差し込んでひっぱって止めてまとめる白いヒモ状、、あれの外し方が分からなくて困ってます>< あと、あの名前はなんていうんでしょうか?回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hula-girl
  • ベストアンサー率38% (91/239)
回答No.2

「インシュロック」とか「タイロック」と呼ばれている物ですよね? 基本的に使い切りの物が殆どですので、その場合は切って外すしかありません。 頭の四角い所にレバーが付いている物の場合は「リピートタイ」とか言われている物で、それであればレバーを持ち上げながらバンドを外すことが出来ます。 簡単に外すことが出来なくて丈夫なバンドなのでアメリカの警察などでは手錠の替わりに使うことがある位の物です。安価な物なので失敗したら切って捨てて新しい物で締め直した方が良いと思います。 参考までに下記のサイトの様なバンドですよね? ロックタイ http://www.tokaitsushin.co.jp/html/pro/e/210.html インシュロック http://www.nasuden.co.jp/tyton.htm

aiueoborn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにこれです!助かりました。

その他の回答 (2)

  • whyso
  • ベストアンサー率53% (60/112)
回答No.3

電気設備工事業者が使用する結束用バンドで「インシュロック」と言います。 基本的には使い捨てですのでニッパーなどで切って取り除きます。 四角の部分に爪がありベルト部分のギザギザに食い込んで締める構造になっています。 ベルトと爪の間に精密マイナスドライバーの先端を差し込めば爪がはずれて リリース可能ですが、面倒ですし価格も安いので作業効率を考えてニッパーで プチプチ切って作業し再利用は考えません。 参考までにURLをご覧下さい。

参考URL:
http://www.hellermanntyton.co.jp/faq/faq.html
aiueoborn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応外せるんですね。暇なので小さめドライバーで挑戦してみます。

  • wbhunt
  • ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.1

http://www.nasuden.co.jp/t&b.htm タイラップ(結束ケーブル)のことですね。 基本的に「使い切り」ですので、はずす場合は切るのが一般的?です。 ラジオペンチなどで四角い部分を上手に挟むとはずれる場合もありますが。

aiueoborn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 形は違いますけどこんな感じです。使い切りなんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう