• ベストアンサー

平成19年分の支払調書

司法書士の手数料、税理士報酬料の 支払調書を提出していませんでした。 この場合、さかのぼって提出した方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

提出というのは、士業の先生にでしょうか税務署にでしょうか。 いずれにしても必要はないと思います。 士業の先生にであれば、士業の先生は既に支払調書なしでも確定申告をしているはずです。今更、既に提出済みの年度に対する書類を貰ってもしょうがないと思います。 税務署にであれば、支払調書は参考資料の一つです。これの提出有無で課税されることはありませんし、提出義務はありません(提出は任意ということです)。 ただし、士業の先生のところに税務調査が入った場合、その段階で支払調書を下さいといわれたり、税務署から裏取りをされたりすることが有ります。それを考えると、いまからでも必要かどうか確認するのが親切かも知れません。 また、税務署に対しては、前述の通り提出義務もなければ課税されることもありませんが、参考資料を提出しないと、その情報を得るために税務調査に来るという噂があります。(実例は知りませんが)ですから、遅れてでも出しておいた方が無難だとも言えます。(今更来ないと思うというのが、個人的見解です)

tmrp2005
質問者

お礼

そこまで必要な(大事な)書類でもないでようですので 提出はしない事にします。 ご丁寧にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 支払調書の消費税

    司法書士の方に支払った報酬について支払調書を書く場合、消費税込みの金額でしょうか?

  • 酬の支払い調書の作成の書き方について

    報酬の支払い調書の作成の書き方について教えてください。 年の途中から、弁護士と顧問契約をしました。 その際、細目は顧問料だけの記載でいいのでしょうか。 それとも、○月からの顧問料でいいのでしょうか。 また、弁護士・司法書士の報酬額の支払い調書の 提出はいくら以上でしょうか。 50万円でいいのでしょうか。 ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書

    支払調書について教えてください。  年末の支払調書の事務をしております。  当会社は司法書士さんへ今年は18,900円の報酬を支払しました。司法書士さんからの請求書では ”源泉所得税 800円” と書いてありました。(支払時に源泉しました)  国税庁の手引きでは提出範囲のところで 支払金額が5万円を超えるもの となっております。  そこで質問です。  ・司法書士さんへは 支払調書をわたすべきでしょうか?  ・法定調書合計表には 司法書士さん分を含めますか?  よろしくお願いします。

  • 一枚の支払い調書に書ききれない場合は?

    また質問させて頂きます。 弁護士に司法書士に渡す「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」ですが、こちらも案件ごとに支払調書1枚1枚に書くのでしょうか? 多い方で、もう7件あるので、「合計で一枚」ではいけないのでしょうか?

  • 支払調書について教えてください

    報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書と不動産の使用料等の支払調書を、仕事で作成したのですが、これらを作る意味が解っていません。 なぜこの様なものを作成しなければならないのでしょうか? また、不動産の使用料等の支払調書では、敷金まで報告すべきだったのでしょうか?家賃だけでいいのでしょうか?そして、法人に支払った家賃は提出の義務が必要ないようですが、どうして、個人と法人でこの様な差が有るのでしょうか? 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書では、税理士などに顧問料を払った場合に必要なようですが、もし、税理士への顧問料が未払いになっている場合には、その未払いの分も含めて報告すべきなのでしょうか?それとも、未払いは含めず、本当に支払った分だけを報告すべきなのでしょうか? このことについて悩んでいますので、どうかご回答の程宜しくお願いいたします。

  • 報酬の支払調書の記載方法について

    司法書士報酬の支払調書に関しての質問です。 報酬額\122,325-から源泉徴収税\10,650-を引いて\111,675-を支払いました。この場合、支払調書の支払金額欄は税込の金額を記載するのでしょうか?それとも税抜の金額でしょうか? 司法書士からの請求書では\122,325-が(\116,500-、消費税\5,825-)と分けて記載してあります。 どなたかご教授お願いします。

  • 支払調書は支払先が法人の場合でも提出は必要ですか?

    支払調書(法定調書)は支払先が法人の場合でも提出は必要ですか? たとえば、報酬の支払調書で、個人の税理士に払った場合は、支払調書が必要ですが、 法人の場合は提出は必要なのでしょうか?(法人ですから源泉徴収はしていないわけですが。。)

  • 支払調書と合計調書

    税理士の支払調書なのですが、用紙がない場合は、国税庁のホームからダウンロードして、そのコピーでもいいのでしょうか???? 合計調書なのですが、私の会社では、税理士報酬を(H19.5月~H20.4月分・19年度分と領収書には記載されていました。)今年の7月の所得税支払いの時に20万支払っていたのですが、その金額は前年度の年末調整で計上するのですか???? 今月8万円も税理士報酬の請求書が来ていましたが、このほうだけをいかすのでしょうか??? それとも、7月に支払った、20万円も一緒に計上するのでしょうか????

  • 支払調書(報酬)について

    報酬の支払調書について教えて下さい。 同一人に対して支払報酬5万以上の場合は税務署に提出するとされていますが、報酬を支払った者に対しては送付する必要はないのですか?

  • 顧問税理士が税務署あて支払調書未提出はアリですか?

    当方、役員2名のみの法人です。 8月に入り、税務署から法定調書の提出についてお尋ねの書状が来ました。その内容は、次の6つの法定調書の提出・未提出の状況を回答してほしいというものです。 1.給与所得の源泉徴収票 2.退職所得の源泉徴収票 3.報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書 4.不動産の使用料等の支払調書 5.不動産等の譲受けの対価の支払調書 6.不動産等の売買又は貸付けのあっせん手数料の支払調書 当社は役員のみで従業員なし、且つ役員報酬も総額でも150万円に満たないため1.は該当せず。退職者も無し。不動産関連取引も無し。当方に唯一関係するのは3.の「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」だけです。月額2万円ほどの税理士報酬を払っていますので。 そこで、当社はてっきり、顧問税理士が当社に代わって3.の法定調書を作成して税務署に出しているものと思っていましたが、なんと今まで出したことはないという返事がきました。 提出は義務ですよね。これってアリなんですか?