• ベストアンサー

縦弾性係数(ヤング率)を求めたい

金属の縦弾性係数を求めたいのですが、JIS規格の機械的性質には引張強さ・耐力・伸びしか載っていませんでした。(引張強さ÷伸び)で求まるのかなと思いましたが、それらしい値になりませんでした。この3つから縦弾性係数は求まりますか?

  • ggpx
  • お礼率9% (5/54)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

JIS規格にあるかわかりませんが、大概の金属のヤング率はWEBやテキストにあります。または製造元のカタログには必ずあると思います。 ヤング率は記述の3スペックから計算する事は出来ません。

参考URL:
http://www.fintech.co.jp/etc-data/kinzoku-data.htm

その他の回答 (1)

  • smzs
  • ベストアンサー率45% (171/374)
回答No.2

 3つの値から求める事が出来るかどうか、というのがご質問の趣旨だとしたら、#1様の通り、出来ない、となります。  JISに言及されている、ということは、公称値でよろしいのでしょうか。つまり、実験・試験により自分でヤング係数を測定したい、というのではなく、通常の設計に用いる値が分かればよい、ということでしょうか。金属といってもいろいろありますが、土木分野の場合、鋼は200Gpaで、鋼種によらず、同じ値を使っています。実際に測定をしてみると、この値よりも若干大きな値になりますが。  以前は2.1×10^6 kgf/cm^2 だったので、それをSIに直すと206GPaくらいになるはずの所を、切り下げで200GPaにされてしまった・・・コンクリートに比べて鋼を不利にするための陰謀だ・・・という(根も葉もない)噂もありました。

関連するQ&A

  • 縦弾性係数(ヤング率)について

    学校の授業で、ひずみゲージを使って最終的に縦弾性係数(ヤング率)を求めて何の金属かを推定するという実験をやっているのですが、実験結果と参考書に載っている縦弾性係数(ヤング率)にはズレがあります。このようにズレが発生するのはなぜですか?先生がいうにはある理屈が成り立ちズレが発生するとのことです。これがわかる方回答の方をよろしくお願いします。

  • アルミのたわみ量(縦弾性係数と引張強さ)

    確認の意味で質問させてください。 A7000系とA5000系の引張強さを比べると、3倍ほどA7000系の方が大きい値となりますが、縦弾性係数に関してはほぼ同等の値となっています。 たわみの計算に縦弾性係数を使用しますが、A7000系もA5000系も梁としてたわみ量を計算した場合には同等の値になってしまうのでしょうか?

  • プラスチックの縦弾性係数について

    現在ポリカーボネートもしくはポリアセタールを用いてプラスチックばねを作成しようと考えています。 そこで,機械設計便覧(数冊)やネットで縦弾性係数を調べているのですが,本やページによって違う値が提示されています。 少しぐらいの違いなら良いのですが,1桁も2桁も違うものもありました・・・ どなたか,どのぐらいの値(ケタ及び単位)が正しいのか教えていただけませんか? 以前こんな値を用いたよ!とかでもかまいません。 宜しくお願いします。

  • 縦弾性係数について・・・

    S45Cを一般的な調質(焼入れ焼戻し)を行なった場合、縦弾性係数(通常:21000Kg/mm2)の値がどのような変化をするのか、またその時の値を教えてください。ちなみに、引張り強さは85Kg/mm2程です。

  • 0.2%耐力とは?(弾性係数,応力,歪)

    材料物性の引張や圧縮強さで出てくる0.2%耐力というのがあります。 調べてみると、「歪み軸上の0.2%の点から弾性係数に平行に線を引いて応力―歪み曲線との交点として求める」とあるます。 この0.2%耐力というのは、材料のどういったどういった指標になるのでしょうか?ちなみに2種類のプラスチックの圧縮強さを測定して、この値を出してみたのですが、今一どういった解釈をすれば良いか分かりません。 ご教示頂ければ幸いです。 以上、宜しくお願い致します。

  • クロムモリブデン鋼のヤング率

    水の掛かる設備なんですが、これまで主軸として使用していた SUS420J2の代わりに、クロムモリブデン鋼を検討しています。 SCM435を想定して、機械的性質を比較したのですが、引張強度や 硬さについては問題なく、あとはたわみと腐食が気になるところです。 特に、たわみについては、SCMの縦弾性係数やポアソン比が明記された 資料が社内でもなかなか見当たらず、試しにインターネットで検索 してみると、これらの値がやはり出てきません。 S-C材のそれと近い値と推測するのですが、一般的な代表値等ご存知 でしたらご教示下さい。

  • せん断弾性係数と縦弾性係数の関係

    せん断弾性係数Gと縦弾性係数Eの関係が G=E/2(1+ν)  ν:ポアソン比 であるか教えていただけますか? 初歩的な質問かもですがよろしくお願いします。

  • シリコンウエハと金の縦弾性係数

    いきなりですが、 シリコンウエハと金の縦弾性係数(もしくは強度の性質を数字で表したもの)をご存知の方、いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 弾性係数と硬さは無関係ということは,文献にのってる?

    金属の弾性係数は硬さ(焼入れ)には関係ないと詳しい人から聞いたのですが,これが記載されてる文献が見当たりません. 知らない人は,硬さが引張強さにほぼ比例するという事実から,弾性係数も変化すると考えるらしく,いちいち議論する手間を省くためにも,それが記載されている文献のコピーが欲しいのです. どなたかご存知ありませんか?

  • Niの縦弾性係数を知りたいです。

    Niの縦弾性係数をご存じの方がみえましたら教えてください。 よろしくお願いします。