• ベストアンサー

【住宅ローン】 繰上げ返済をするなら、絶対 変動金利にした方がいいと言われました

joqrの回答

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.5

>支払は、家族で合算して住宅ローンを組みます。 >それほど貯金もあるわけでもないし収入もあまり余裕がないので、 >10年か3年の固定金利にして、繰上げ返済をしてこうと考えていました 変動かどうか・・・の前に、返済計画がかなり綱渡りの状態と思えるのですが・・・ 収入に余裕がなく、その上貯蓄にも余裕がないのに、どうして繰上げ返済の資金が貯められるのか??? これは大きな矛盾ではないかと思います ローンを組む際に、仮に夫婦で組むとして、奥様の収入が0になった時でもご主人の収入でカバーできる事が必要です また、奥様の収入がなくなればローン控除も受けられません さらに、奥様のローンをご主人が肩代わりすると贈与と見なされるので金額によっては注意が必要です ローンを組む為には、安定した収入が必要です そして同時にリスクに対する備えが必要です リスクを考えれば多分10年固定と、変動にはそれほど大きな差は無いと思います ただ、繰上げ返済にばかり気を取られてしまうと、実際家に住み始めてからの生活が本当に借金返済だけの人生になります ですから、自分の身の丈にあった計画をまず考えるべきです 私自身は、今もローンを払っていますが・・・ 「営業マンに住宅ローン」と言うことはしませんでした ローンは自分で全て銀行と交渉して、実行金利も直接支店長と話をして決めました 営業マンは、とにかく契約が欲しいので売るために努力はしますが、あなたの今後に付いて何の責任も考えてはくれません あなたが払えるかどうかは全然関係ないのですから、判子さえ貰えて、ローンの契約さえできればそれでいいんです しかし、銀行に直接相談に行くとこれが全然違います 銀行は、貸した後に払えないと言うようなことは絶対に避けます 払えない人には絶対貸しません ですから、あなたに貸せるだけの信用があると認めてくれたら、最も現実的で安全性のの高い支払方法を提示してくれます その時にあなたの返済計画を銀行側に伝えれば、リスクの回避方法、将来の生活設計も考慮したプランを提示してくれると思います 営業マンは、使いっ走りです どれほどこき使おうと自由ですが、営業マンにリードされるのは相手の思う壺です 全ての決定権はあなたにあるのです ラーメン屋でラーメンを頼むのとは違います 出てきたものを食べるのではなく、全ての工程に於いてあなたの意見が最も最優先されるべきなんです 器も、食材も、調理方法も、職人もあなたの意見が反映されるべきなんです 営業マンを信用する事は大事ですが、任せたら出来合いのものしか出てきません ローンも同じです。金利は、返済額で直ぐ目に見えるから非常に分りやすいし、心理的影響も大きいです でも、本当に大事なのは、その後の10年、20年、30年です 10年、奴隷のように我慢して、後の10年を楽しむか? 20年で、少し余裕も持って生活を楽しむか? 習い事なんかと同じで、続けられる事が重要です 無理したら絶対続けられません そこをポイントに、金利や、確証の無い不安だけにとらわれないで、家族の生活をイメージした返済計画を考えてみてはどうでしょう これを期に、生命保険の見直しや、お子さん教育資金、老後への積み立て、そう言う長い目でのライフプランが見えないと、ローンを組んだ後で待っているのは数十年にも及ぶ借金地獄です 家を買って貧乏になっちゃつまらないですよ? 何の為に家を買うのか? 買わない方が良かったなんてならないように 無理をしない資金計画を立ててくください

flf-smc
質問者

お礼

ちょっと説明が不足していたようで誤解を与えてしまったようです。 申し訳ありません。 >家を買って貧乏になっちゃつまらないですよ? まったくその通りですね! もう少しよく調べて考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 借りた住宅ローンの変動金利が下がらない?

    某都市銀行で5年くらい前に住宅ローンを変動金利一本で借りました。 たしか1.2%優遇で金利は1.275%です。 あれから世の中の金利はどんどん下がりましたが私が借りている 金利は未だに1.275%のままです。 変動金利なのになんで安くならないのでしょうか? もしかして変動金利とは上がる場合だけ変動で、下がることは あり得ないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    現在、住宅ローンを借りていて、 残債2200万なのですが、他行に預金2000万あります。 住宅ローン控除等のため、あえて繰り上げしていません。 ただ、年収は不況のため700万から450万に下がりました…。 借りている銀行で1.2%の優遇を受けているのですが(当時はそれが 最大でした)、その銀行のホームページによると、 最近は1.5%優遇までしているようです。 そこで、銀行に優遇幅を引き上げ交渉したいのですが、 1.引き上げてくれなかったら、繰上げ返済してしまうぞ と言うのと、 2.給与カットで苦しいから、1.5%優遇してもらえないか と願い出るのは、どちらが可能性ありそうですか?? よろしくお願いします。 ※現在、繰り上げ返済をしていない理由は 変動金利1.275%でローン控除1%受けているため、実質金利0.275%。 一方で、預金は1%(税引後0.8%)で運用しているため、 繰り上げない方が得という判断からです。 もちろん、今後、変動金利が上昇したら繰り上げます。 また、年収が450万になったため、所得税が安くなり、 ローン控除枠を全部使えないかもしれないので、 その部分は繰り上げ返済するかもしれません。

  • 住宅ローン繰上げ返済していくなら変動金利?

    今月末に4000万円のローンを組むにあたり、変動と固定で迷っております。主人の収入で生活できていますので、私のパート収入年100万を毎年繰上げ返済していく予定です。ボーナス返済はしません。 以下は銀行から案内されている金利です。 変動年1.625% 固定2年 2.150   3年 2.400   5年 2.650   10年 3.050  銀行はどちらかというと2年固定あたりをすすめている感じでしたが、知り合いはこれから金利は10月に変動は一旦上がるけれど、その後は横ばいか下がるので(アメリカの金利情勢を考えると)、繰り上げ返済できるなら変動が良いのではと言われました。 変動で組もうかと思い始めていますが、まだ考える時間がありますので、このサイトにて助言を頂いて参考にさせていただきたく質問させていただきました。 先の予測は人それぞれだと思いますが、素人の私に何かアドバイスをいただけるようでしたよろしくお願いいたします。

  • 変動金利が下るらしい。下がってから繰上げ返済がお得?

    融資や金利に大変疎いので、バカな質問かもしれませんが、教えて下さい。 住宅ローンを返済中です。優遇率がよかったので不動産会社推奨の銀行で変動金利で融資を受けました。 先日、6月下旬に0.4%金利がさらに下がりますとの葉書が来ました。 来週(5月)に繰り上げ返済をしようと思って準備していたのですが、 これは先延ばしにするべきでしょうか。それとも、全く関係ないでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について固定期間中に繰上返済するべきか

    住宅ローンの繰上げ返済について質問します。 昨年の6月に3年固定で2000万円・30年のローンを組みました。 毎年100万円ずつ繰り上げ返済をしようと思っているのですが 3年後の繰上返済の際は、固定期間中に繰り上げ返済するべきか 変動金利に切り替わった後に返済すべきかを教えて頂けますでしょうか。 少しでも早く繰上返済した方が効果があるのは承知なのですが 変動金利に切り替わった後に現在よりも金利が上がったり下がったりすると 損得があるのか、それとも元金に対してだから金利の変化には関係ないのでしょうか。 例えば現在1.5%で変動金利では2.0%(金利優遇後)となった場合はどうなりますか。 借入条件は現在、3年固定で1.5%(金利優遇後)、 固定期間後は変動金利に切替り、再度固定金利の申し込みが可能です。 契約条件は全期間:変動金利時で-0.7%、固定金利時で-1.0%になっています。 繰上返済手数料は固定期間で4200円、変動期間では2100円です。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    こんにちは。 住宅ローンの繰り上げ返済方法について、良い方法を教えてください。 今、夫婦2人で銀行から住宅ローンの融資を受けています。 変動金利・3年で設定してあります。 その3年後の期限がきたときに、次は変動金利にするのか・固定金利にするのかの選択と、繰上げ返済をしようと思っています。(そのタイミングでないと繰上げ返済ができないと銀行から言われました) ローン額は夫約2000万、私約800万ですが、この繰上げ返済の方法として・・・ 1)私の方を先にできるだけ減らす 2)夫の方を先にできるだけ減らす どちらが得なのでしょうか? 残高が多いとその分利息が多くかかるのかなとも思いますが、2人分の更新の処理には2人分の手数料がかかりますよね? それを考えたらどちらがいいのか・・・と思ってワケがわからなくなってきました。 お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • 住宅ローン繰上げ返済について

    住宅ローン繰上げ返済について この度、家を購入しました。 土地3500万 返済額 月8万 35年ローン ボーナス払い 年35万 変動金利 2.45%(全期間1.0%金利優遇) 建物1500万 返済額 月5万 35年ローン 固定金利2.5%(当初10年のみ1.0%金利優遇) 変動の金利は変わらないとした前提で、 借り入れ5年後に300万円繰上げ返済する場合、 土地と建物どちらを繰り上げ返済した方が 利息を軽減できるでしょうか? 建物を当初10年の金利が低いうちに返した方がいいのでは ないかと思うのですが、土地は金利は低くても借り入れ額が 大きいので土地を繰り上げた方が利息軽減につながるのかも しれないとも思います。 どちらを先に返す方が良いのでしょうか? 繰上げ手数料は無料、金利変動のリスクは考えないものとして、 どちらがいくら利息の軽減になるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの金利について

    住宅ローンの金利について こんばんは。 今住宅ローンを検討中です。 不動産屋からは、『今の金利は底だから、少なくとも10年は固定にした方がいい』とアドバイスされました。 しかし、実際金利を見てみると、優遇前で、変動2.475%、10年固定なら4.2%です(ちなみにどちらを選んでも優遇幅は同じ、優遇期間も返済終了まで)。 変動が2.475%なのはわかるのですが、10年固定が4.2%はちょっと高いと思いませんか? みずほ銀行です。 金利差が結構大きいので、固定にするにもだいぶ迷いがあります。 ちなみに35年ローンで繰り上げ返済はできるだけしていく予定です。 ?この金利の場合、皆さんならどうしますか? ?ここ数ヶ月の間にローンを組んだ方、これから組む方、金利はどうしますか(どうしましたか)? ご意見お待ちしてますm(__)m。

  • 住宅ローン繰り上げ返済について

    お世話になります。 よろしくお願いします。 住宅ローンを変動金利(元利均等)、35年で借り入れをしています。 ローンを組んで、1年が経過しました。 早い時期に期間短縮型の繰り上げ返済が効果的と雑誌でよみました。例としてあげられているのは固定金利が多いですが、変動金利の場合も早い時期が効果的でしょうか? 将来的には金利も上昇することを考えて、いずれ現在の借入先で固定金利に変更、又は他の銀行で借り換えをして固定金利を選択しようと思っています。 金利の低い今、変動金利での繰り上げ返済は、元金・利息を減らす意味でも効果的でしょうか?(今年できたら・・と考えています) 知識が乏しいため、詳しい方にご回答していただけると本当に助かります。宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンの金利優遇の選び方について

    住宅ローンの事で悩んでおります。 借り入れ銀行は決定し数日後に本申し込みです。 1200万の借り入れで35年ローンです。子供2人(2歳・4歳)がおりますので、ゆったりと返済が出来ればと思い35年にしました。 今の家賃が8万弱で4万弱の返済のなので少しは楽になるかと思っております。貯金を少し増やしまとまったお金が出来れば繰上げを考えています。(5年で最低100万位・・・) 本題ですが、今のところ変動金利を選ぼうかと思っております。 現在変動金利で2.375%で、優遇が5年間のみ1%のものと、通年0.5%のものが有り悩んでおります。 因みに固定は、3年で2.250%(優遇3年間のみ-0.7%)・5年で3.2%(優遇5年間のみ-0.5%)・10年で4.1%(優遇10年間のみ-0.3%)です。 また、繰上げ返済時の手数料が変動ならば5250円、固定なら31500円です。 繰り上げ返済が可能であろうと思い変動を選ぼうと思っているのですがいかがなものでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。