• 締切済み

3級への昇進

tachi0423の回答

回答No.1

現役3級審判の者です。 あなたがどの都道府県に所属しているかで、試験の内容や傾向も違うと思いますので、参考としておいてください。 私の所属している県では、、 まず試験・講義を受講するための書類審査があります。 これは募集要項に記載していると思いますが、主審・副審を担当した試合数などを書いた書類を送ります。 規定を満たしていれば、ここで落とされることはまずないでしょう。 (規定は所属する都道府県ごとに違うと思います) 試験は体力テストと筆記テストがあります。 体力テストは12分間走(男性は2400m以上、女性は2200m以上で合格)です。 現役選手でなくても少し運動すれば十分合格できるラインだと思います。 筆記テストは全て設問に文章で答えるタイプです。 主審としてどういう判断をするのか?を回答する問題です。 (合格ラインは80~90点くらいだったと思います。) ルールブックをよく読んで理解しておけば大丈夫でしょう。 意地悪かもしれませんが筆記に関しては抽象的に書かせてもらいました。 3級審判になれば主審として笛を吹く機会も増えるでしょうし、より高いレベルの試合も担当するかもしれません。 その時に苦労しないようにルールブックの内容を全てきちんと理解しておくことは最低条件だと思います。 そんな理由で直接問題は書いていません。 (問題は回収されますし、覚えてるかは怪しいですが) 少しヒントを出すなら、ルールブックの後ろにある問題集と新しく改定されたルールはやっておいた方がよいかも?です。 最後に長くなって申し訳ないですが、頑張って3級審判とってください。 主審は忍耐力がつきますよ(笑

関連するQ&A

  • 同じ試験でも結果が違う

    高校などの数学・化学とかのテストでは毎回満点近く取れるのに 司法試験・会社の昇進試験の筆記試験などでは何年勉強しても落ちる人がいますが これは何か理由があるのでしょうか?

  • 合格点を取る為の勉強方法って?

    こんにちは。 資格取得の為の学科試験の勉強方法について教えて下さい。 色々な資格を取得する為には実技の試験だったり学科の筆記試験が有ったりします。 筆記試験については、参考書を読んでみると 最初の方に合格ラインの点数が書いてある事が多いです。 よく参考書やネットでその資格についての勉強方法などを調べると 「満点は取らなくて良くて合格点を取れれば良いだけだから、満点を取る為の勉強はしなくていい。合格点を取る為の勉強で良い」と書いてあったりします。 さてこの「合格点を取る為の勉強方法」って、どういった物なのでしょうか? これが分からないので、私は私なりの「満点狙い」の勉強をしちゃっています。 満点を狙っておけば、取りこぼしがあったとしても 合格点を下回る事は少なくなるでしょうし。 でももし「合格点を取る勉強方法」が有るのでしたら 日常生活への負担も減らせますし その分の実技の勉強に時間を回せたりすると思うので。 色んな資格があって、それぞれに内容が違うから 一概にこれとは言えないのかも知れませんが 皆様の知っている業界の話とかでも ありがたいので どうかご回等お願いします。

  • 警備会社、昇進難しい?経験者の方教えてください

    ある警備会社に就職しようと思うのですが、 「在籍年数により、階級試験(筆記テスト・面接)を実施。明確な基準が設定されているため、年齢や経験に関係なく誰にでも昇級のチャンス」 とありました。これって、中途入社のひ弱なガリ勉君がひたすら昇進試験で出世できるということですか? それとも、実際にそれが不可能である場合、どのような壁があるのでしょうか?

  • 筆記試験がないワード資格(またはエクセル)

    恐れ入ります。 筆記試験がないワード(実技試験のみ)またはエクセルの資格を探しています。 マウスのような操作全般の資格ではなくて、 もっと表作成などの応用に活かせるような資格はないでしょうか。 筆記は高齢者にとって非常に難しくあまりにも意味がなさすぎる用語や解説が多すぎるような気がします。 上記のような筆記がなく、実技のみの試験はないでしょうか。 もし該当するような資格試験をご存知の方は、是非教えていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 入力スピードだけをみた資格

    キーボードの入力の速さ(と正確さ)だけをみた 資格試験といえば何という試験があるのでしょうか? 筆記テストなどはなく実技だけの試験で 入力スピードの速さによって級があがるようなものです。 できればマイナー(?)なものよりも 就職などに有利な有名な試験があれば教えてください。 おそらく、日商なんとか…というの試験をよく聞きますが いろいろなところが主催したものがあるのだと思います。 漠然としすぎて検索できませんでした。 どなたかわかる方アドバイスお願いします。

  • 介護福祉士二次試験について

    こんばんわ。 現在、介護福祉士の資格取得のため頑張っています。 筆記の一次試験を終え、今度は実技試験を控えております。 一応、実技試験の過去問は購入し、試験対策をしているわけですが、それでも自信がありません。 ということで、たくさんの問題をこなしたいと思い、過去問以外の介護福祉士の二次試験である実技の問題に関するオリジナル予想問題などが載っているサイトを探しています。もしいいサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自動車整備士資格について

    自動車整備士資格について 自動車整備士資格についてで3級自動車整備士資格がありますが、この資格を持ち整備士向上へ就職してから2級整備士の資格を働きながら取得することはできるのでしょうかね・・? 実技免除でひっきしけんとかのみでしょうかね・・? この質問に以前回答でhttp://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/user/mechanic/mechanic.html こんな感じです。 工業高校等を卒業していれば、 3糾合格後、実務経験2年ですね。 普通高校だと3年必要です。 学科・実技ともに合格後2年間有効です。 まず学科を受けて、合格したら実技試験を受けるか?講習を受けるか? または、講習を受けて、同時に座学もやるので・・・終了時に学科試験を受けるか? どちらかですよね。 このようにみてから、自分は普通高校卒で3級持つていると仮定したら、 実務3年でつんでから2級整備士試験受けられるとききましたが、 この実務経験とは3級整備士取得後、整備士工場とかで3年以上勤務すれば自室2級の試験が受けられるのでしょうかね・・・? で実技免除なく、ひっきも両方で3年以上実務勤務してから2級の試験実技、ひっきとも申込みして、当然両方2級の試験がうかればその2級整備士がとれるルートで正解ですかね・・?考え方として単純にですが

  • 原付免許 試験

    今週に原付免許の筆記試験を受けに行きます。 そのテストについて質問なんですが… 僕は実技試験の際にもらえる試験問題集(合計300問)あるやつを全て暗記しているのですがそれで原付試験を受けに行ったら受かりますかね?

  • 刑務官、入国警備官の社会人採用試験募集要綱には、体

    刑務官、入国警備官の社会人採用試験募集要綱には、体力検査でひとつでも基準に達しないものがある場合はほかの試験種目の成績に関わらず体力検査で不合格になります とあるんですが、 極端な話、一次試験の筆記試験で満点、二次試験の面接で満点をとれても体力検査で失敗したら落ちるということですか?

  • 介護福祉士実技試験対策講座

    先日介護福祉士の筆記試験を受けました。自己採点では、どうにか大丈夫かな…といった所ですが、まだ筆記試験の合否通知が来ていないので不安はあります。 もし筆記試験をパス出来れば、実技試験を受けます。 実技試験対策講座というものがあるのをインターネットで知ったのですが、受けておいた方が良いでしょうか?(色々な所が開講されるようですが、私が受けようかな…と思っているのは介護福祉士会が開講されるものです) 過去に受けられた方がおられたら、どのような講座で、どんな点が良かったか等、何でも結構ですので教えて頂けないでしょうか。 介護の現場で働いていますが、実技試験がとても不安です。 宜しくお願い致します。