• 締切済み

遺産を前に人が変わった小姑って・・・。

noname#210007の回答

noname#210007
noname#210007
回答No.6

このお話はご両親が何とかしてくれと、貴方に依頼して来られたのですか? それとも貴方が見るに見かねて暴走なさっている? と言いますのも嫁に行った私の娘も、良く事情が分からぬまま、私の愚痴に肩入れし、 私を心配するあまりに、良く暴走するからです。 まずご両親が本当はどうして欲しいか、もう一度良く確かめられてはどうでしょう。 ・財産放棄して縁を切った場合、墓や仏はどうなる? 財産放棄して縁を切ろうが切るまいが、お墓も仏壇も自分のご先祖様の居場所に違いはありません。 お墓のお掃除やお参りはそれまで通りなさればよいし、仏壇へのお参りは叶うならさせて貰えば良いでしょう。 私思いますに、お墓にはお骨もちゃんと納められていますし、仏壇に参れなくてもお墓に参れば十分かと思います。 私も現在夫の実家の仏壇と、私の実家の仏壇を祭っています。 そしてお墓もね。 今は家督制度は廃止されていますから、跡取りなど存在しませんし、仏壇を誰が祭ろうとお墓を誰が守ろうと自由ですよ。 そんな事で争う自分の子孫を見て、果たしてご先祖様は喜んでおられるでしょうか? 自分の死後夫や子供達が争う姿を、お婆様がどんな気持ちで見ておられるか。 おそらくお墓の下で泣いておられると思いますよ。 ・親族会議を進めるために、第3者は誰がいいのか それはお婆様の遺産ですよね。 お爺様の遺産相続争いはまだ早すぎますものね。 お婆様の遺産の半分はお爺様の物。残りの半分はお父様と妹さんで半分こです。 主婦のお婆様がそんなに自分名義で財産を持っていたとは考えられませんが? どうなんでしょうね? もし有ったとしても、死後お爺様と妹さんが管理しているのでは、もう確かな事は分りませんね。 家の権利もどうなっているやら? 財産分与などは、お爺様が亡くなられてから、司法書士さんを入れて法に則った方法でなされば良いと思います。 何も今、こちらの分の悪いおりに騒ぎ立てる事はないと思います。 例え家の権利が妹さんになっていようが、お父様になっていようが、 生前分与(または贈与)の形で処理して貰え、平等に相続できると思いますけど。 今はお爺様と妹さん対ご両親。 余り騒ぎ立てて遺言書など書かれては薮蛇です。 今お孫さんの貴方がなさる事は、お爺様とご両親の仲介であって、火に油を注ぐような事は厳に慎まれた方が良いように思いますが。 ここは一先ずご両親は今まで通り静かにそこに住んで、 お爺様が亡くなった後で司法書士さんを間に入れて、法に則って財産分与をされたほうが良いと思います。 現在私の母(姑)は老人介護施設でお世話になっています。 施設の方に手厚くして頂いて、今ではもう居付いてしまって帰りたがりません。 所帯分離をして独居老人と言う事にすれば、入所費用も安くなり毎月10万円もあれば個室に入って介護を受けられます。 個室でなければ7万くらいかな? お母様が事を起こすのは、お爺様が寝つかれてからで十分だと思います。 叔母様がお爺様の年金の管理をしているなら、先ではその年金から出して貰えば済むでしょう。 とにかく怒りには怒りしか返ってきません。 一先ず気を落ち着けて、貴方のこの質問と回答を第三者として見てみましょう。 きっと何か違う物が見えてくると思いますよ。

関連するQ&A

  • 遺産相続

    まだ亡くなっていない祖父の遺産について話すのは嫌なのですが、 祖母と伯母(父の妹)から亡くなった場合の遺産を放棄するようにと言われたので、亡くなる前に聞いておこうと思って質問します。 父は4人兄弟の次男ですが、2年前になくなりました。 祖父が年末に体調を崩し、祖父母は先月から伯母と同居をしています。 同居を始めてから祖母は祖父名義の貯金等をどんどん伯母のご主人(祖母から見て義理の息子です)の口座に入れていっているらしいです。(おしゃべりな祖母は母にそのことを話しました)相続財産を減らすのが目的らしいです。 祖母から『○さんは(私の母です)遺産放棄してくれると△(伯母さん)とはなしていたんよ』と言われ、母も私もかなり頭に来てそこまで言うならなんとしてでも遺産を受け取ろうと思っています。 祖父がなくなったときに私たちは遠方なのを理由にお葬式にすら来なくていいからといわれています。 この場合私と私の弟に黙って遺産を分けてしまうことはできるのでしょうか?また貯金等を動かしてしまってない場合、移して隠した遺産を受け取る方法は出来るのでしょうか?

  • 祖父の遺産について

    母方の祖父の遺産について質問です 母方の兄弟は5人、母は長女です 母の夫、つまり私の父は数年前に亡くなってます 母には兄がひとり、妹3人 兄は独身で現在のところどこかで寝たきり、妹たちは嫁に行き、末の妹はこないだ死にました 次女は温厚、三女は性格的に難ありトラブルメーカーで、兄が病気になったとき兄の蓄え奪取目的でどこかの施設に転院させてしまい、兄とは疎遠です 祖母はかなり前に亡くなって、こないだ祖父も亡くなってしまいました 祖父がひとりで住んでいた家や遺産について兄弟で話し合いしたい母 しかし、そんな事情で兄弟が揃って話し合いすることが出来ず困ってます どの様にすれば良いでしょうか!?

  • 遺産について

    遺産について、ご相談があります。 (長文で申し訳ありません) 年始に、祖父(母の父)が他界しました。 認知症の祖母は健在で、母には2人妹がいます。 呆れる事に、葬儀の2日後から、母の妹2人が遺産について話合いを始めました。 とにかく早く遺産を受け取りたい様です。 (祖母が認知症の為、財産は長女の母が保管しています) ですが、遺産も多くは無く、祖母は病気がちな為、治療費を心配していましたので、 母は、今すぐにお金を分与する事を躊躇っていましたが、 余りに妹2人が、お金を催促し、母を罵倒する為、遺産の一部を分与する事になりました。 遺産である定期貯金を解約に、祖母を連れて母の妹が行ったのですが 話し合いで決めた倍の金額を引き出し、お金を受け取っていました。 気づいた母が、差額を返す様に言っても、今は絶対に返さないと言います。 母は、母の妹の言葉を信じ、解約の付き添いに行かせたそうですが 失敗だったと悔やんでいます。 母の妹は、祖母の生活費や治療費が足りなくなった時は、お金を返すとは言いますが、 本当に悪党なので、言葉が信用出来ません。 財産には、田もあるのですが、生前、祖父は、両親に田をあげると言っており (田の世話は、両親が殆どしていました) 母の妹も、祖父から母に田はあげるから、揉める様な事はしないように言われたと言っていました。 ところが、遺産の事で揉めだすと、田の事は聞いていない!分与して欲しいと言い始めました。 もちろん、口頭での遺言は意味が無いと分かっていますが、 この様に、平気で嘘をつきます。 その後も、母の妹2人は、認知症の祖母に言い寄っては、何かとお金をせびる様で、 祖母が、財産管理をしている母に、お金を渡す様に言いにきます。 先日も、母の妹の主人が海外出張の為、お小遣いを強請り、阻止した母を、怒鳴りつけてきました。 渡さないと、大声で怒鳴る為、母も困りはてています。 これ以上、祖父の財産を、母の妹に奪われない様にするには、 どうすればいいのでしょうか? 祖母の為に、残してあげたいのですが。。

  • 遺産相続+α

    3ヶ月前母方の祖母が亡くなり遺産相続でもめています。母は末っ子で、上に3人の姉、1人の兄がいます。兄以外とは親ほど年が離れています。 そのせいか、最後に残った母が同居を条件に父と結婚し、ずっと一緒に住んできました。 祖母が死んだこととにより、相続問題が発生しました。祖母名義の土地に父が21分の13、次女が21分の5、祖母が21分の3の名義で家を建てました。 その21分の13の父の名義を長男の名義にかえろと次女と三女と長男が言うのです。 そして土地も貯金も全部長男の名義にするというのです。 土地などは祖母の財産なので、どうしようが母の兄弟で決めればいいですが、父の名義をかえろと言うのは話が違うと思うのですが、3人は譲らないのです。 父は自分の親の面倒も見ずにここまでやってきました。父がそこに家を建てたのも、祖母や、おばたちがが年でお金が借りれなかったので、(長男は離れたところにいた)そこに建てなくてもいいのにそうしたのです。 今その家には、次女と三女と両親が住んでいます。おばたちは一切家事が出来ず、母にやらせっきりです。 おばたちそういうわけで母が出ていくと困るのか、「名義をかえても住んでいていい、出るなら手ぶらで出れば?(金はやらないと言うこと)」と言うのです。 なぜそんなことをいわれなければならないのか、そんなことを言う権利がおばたちにあるのか、頭にきすぎて夜も眠れません。 祖母の財産は5分の1請求するにしても、父の名義の件はどうやってことを進めればいいのかわかりません。 長文になりましたが、どなたか知恵をおかしください。お願いします。

  • 遺産相続について教えてください。

    父が余命2ヶ月と宣告されました。 祖父は健在です。 父は数年前から女性に貢ぎ家にお金を入れなくなり、借金もあります。 父の遺産は全くないどころか負債を抱えています。 祖父には財産があります。 父は長男で祖父の介護は母が面倒をずっと見てきました。(父も父の兄弟は全く何もしてくれません。) 父が祖父より早く亡くなると思うのですが子供の私達(長男・長女・次女)も母も負の遺産しかないなら相続放棄したいと思っています。 1、この場合、祖父からの遺産の権利もなくなるのでしょうか? 個人的に遺産が欲しいという事ではなく、母の事が今後心配です。(妹2人も同じ気持ちです。) 父の借金から年金もろくに払っていないようで、呆けて躁鬱の激しい祖父の介護も亡くなった祖母の介護もずっと1人でやってきたのに祖父が万が一亡くなったら家を遺産分けするために追い出されると言っています。 2、祖父より父が早く亡くなった場合、祖父の遺産は母には全くいかないのでしょうか? 3、そして父(長男)の子供である私達には全く入らないのでしょうか? 少しでも入るなら相続して母のために使いたいのです。 躁鬱の祖父母をで夜も昼も寝る間もないくらい大変な思いをして面倒を一生懸命見てきた母が父・父の兄弟にないがしろにされるのが不憫でなりません。 法律用語をあまりよく知らないので、大変申し訳ありませんがなるべく分かりやすく教えていただけないでしょうか? 法律に詳しい方、どうかよろしくお願い致します。

  • 相続の件で教えていただきたいです

    相続の件で教えていただきたいです 父が他界しました 私の両親は父の両親(私にとって祖父母)と同居していたので、母はそのまま祖父母と暮らしています 父には妹が一人います 私には兄弟はいません 祖父がなくなった場合、遺産は祖母と叔母だけに相続されるのでしょうか? 父が生きていればもらえたはずの遺産は母や私は相続できないのでしょうか?

  • 小姑と両親

    小姑と両親 祖父が他界する少し前から父の仕事が傾き、祖父母からの援助を父が受け、 祖父が亡くなり、24年前から祖母が住む家へ両親と私含め3姉妹が同居 数年前、祖母が体を壊し、両親共働きのため世話をどうしようか考えてるところ 一回も結婚なく、子供もいない父の姉が戻ってくると言い 初めは家の近くにマンションを購入すると言ってたんですが、 祖母が孫もみんな出て行ったから部屋も余ってるからと 祖母、父、母、父の姉と同居 元から母が何をしたわけでもないのに、よく小姑が母の文句を言っていましたが、 一緒に住みだして、より ひどい文句 2年ほど前から祖母が人工透析を受けたりと体調が悪化し 未だ入院。祖母が家からいなくなると同時に父と母に 「私が買ってきたモノに手ださないで!」 皆さんでと頂いた食べ物も 「私がもらったんだから、たべないでっ!」「今まで母が光熱費だしてたんでしょうが これからはすべて あなた達が支払いして」などなど・・・小姑が家の主みたいに。 祖母が父の嫁である母に迷惑掛けてきたからと 父と母の為に生命保険をかけてくれてたそうですが 小姑が「母のお金は私のものだから、父と母の保険の証書をちょうだい」 と言い、父は保険満期の為、小姑に渡したらしいのですが、次は母の証書を 渡すよういわれてるそうです。 以前、両親の事で小姑と私が話しをした時 小姑 「この家の固定資産税は私が払ってるの」「おばあちゃんは私に家もお金もあげるって言ったの」 私 「いやいや、別にお金は両親は一切望んでないと思うけど、おばあちゃんはそんな事言ったりする人じゃないし、もし言ったところで父の兄弟はおばさん含め3人だから あなただけにあげるっていくら遺言しても通用しないよ」 などの話を。 小姑である私のおばさんが実家に住み始めたときから、毎朝11時きっちりに お琴、三味線、歌を2時間。これを数年毎日毎時間 親も近所迷惑だし止めてほしい事を頼んでもやめなければ、 固定資産税も、光熱費も、小姑の食費も祖母の通帳から小姑が使ってます。 この前もいきなり、きちがいみたいに両親に「家から早くでていって~」など叫んでたらしく 「出て行かないならあなたたちの娘に手紙書くわよ!」と言ってたらしいんですが その通り私たち3人へ手紙が届き、「親の面倒をおしつけるな」「おばあちゃんのものは私の物」 などなど書いていました。 両親に手紙がきたことは内緒にし、このままだと母がストレスで病気になったら困るので 今両親の住むところを探していますが、今後引越ししたとしても、祖母が亡くなった時 昔に父が仕事で親に助けてもらったお金の事を含め 両親が相続放棄を望むようなことを言ってきたり、 今弱っている祖母に何か書類を無理やり書かせてそうで 心配です。 どう対処していいのか分かりませんが、両親が引越し後、両親に相続放棄をさせず とにかく両親に関わりを持たせたくないのですが 小姑が両親の引越し後直接の関わりをもたないように対処する方法を 教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 遺産相続について(かなり長文です)

    4年前に祖父が他界しました。祖父と祖母(健在)はともに再婚でそれぞれ子供を連れての再婚だったようです。そして祖父と祖母の間に私の母と叔母の二人が生まれました。 祖父方の連れ子のうち1人はすでに他界し現在は異母兄がひとり。 祖母方の連れ子の二人の異父姉は相続を放棄してるようです。 祖父と祖母間に生まれた私の母と叔母も現在付き合いはなく音信普通の状態です。 4年経った現在も遺産相続の話がないので母が異母兄に先日相続の話をもちかけたところ「お前の分はない!」と言われたそうです。 祖父の具合が悪くなった時も名古屋から九州に行き2ヶ月くらい祖父の看病のため帰省しました。 それなのに異母兄と母の妹だけで相続するというのは私としても納得いきません。母の実家が九州のため裁判をするにも名古屋からでは大変です。祖父の預貯金などは妹が全て使い込んでしまっているようです。 弁護士さんに依頼すると高額な金額がかかると聞きます。母は結婚を機に名古屋に住んでいるため祖父の財産や土地の事はわからず一番詳しく知っているのは異母兄と母の妹なので情報収集は難しいと思われます。 このようなケースではどのように段取りをしていけば早く解決できますか?異母兄は祖母が祖父から相続している分も狙っているようです。アドバイスをお聞かせ下さい。

  • 遺産相続について。悪質な叔母達の陰謀

     私の祖父母は最盛期には農業で成功を収め、その後は地価の上がった時代に農地を売却したり・農地だったところを会社向けの貸地にしておりそれなりの財産があります。  祖父母の財産の分与は2人の姉妹(母の妹2人)と私の母(長女)私の父(婿養子)で以前より祖母のときには行わず、祖父の場合に行うことがあらかじめ決められておりました。  2003年頃からその祖父がアルツハイマーであると地元の高齢者専門の病院で何度も診てもらいました。  2006年頃には母は祖父母の両方を診ていくことが困難となり、祖母を2番目の叔母に診てもらうことにしました。  しかし、その後家庭内トラブルがあり、祖父は父に「出て行け!」と罵ったうえに、その翌日(2006年の祖母よりも遅い時期)から一番下の叔母の家に行くと家を出ました。  祖父母を見てもらう際に、両親は多額のお金を叔母に渡しており、プラスアルァ色々事あるごとに祖父母の資産よりお金を出し続けております。  その後2007年に叔母達は結束して、財産の公開を求めてきたり、財産の相続に関して自分たちに有利なようにことを進めようとしてきました。  そして、その年についに末の叔母は弁護士を雇って、自分たちに有利な遺言をアルツハイマーの祖父に書かせました。  感情的な話になりますが、私は孫なので、遺産相続の権利はありませんし、祖父母の遺産は私の両親の代で使ってもらって結構だと思っております。  ただ、母は昔から長女ということで、養子取りの問題があり、自由に恋愛などはできず、昔から姉妹の誰よりも厳しく育てられ、祖父母の意に沿うように人生を送ってきました。  父も婿養子なので、サラリーマンの傍ら家の家業を足の悪い中(父は軽度の足の障害があります)手伝ったり、肩身の狭い思いで暮らしており、「出て行け!」と罵った祖父であるにも関わらず、いまでも祖父のためにと思っていろいろと頑張っています。   私がお聞きしたいのは法律的には  ・この場合の遺産相続は遺言は有効であるのか。 ・有効でない場合の手続きはどうすればよいのか 心情的には ・父と祖父の感情の行き違いからできた溝をどうしたら埋められるか ・真面目に祖父母達のために頑張ってきた両親が報われてほしい、そのためにはどうしたらよいのか 以上です。  稚拙な文章を最後まで読んでいただきありがとうございます。  なお、私は法律に関してはズブの素人ですので、申し訳ございませんが、わかりやすい言葉で説明していただけるとありがたいです。  

  • 遺産相続について

    遺産相続について 現在私の母、弟と祖母三人が暮らしており父は他界してます。私は嫁いでいます。本来祖母が亡くなれば、父が受けるはずだった遺産を孫の弟と私で代襲相続出来るのですが、父と祖母は実は親子ではなく、養子縁組みもしていません。祖父が再婚で祖母は後妻となります。この場合祖母がこれまで管理してきた財産はどうなるのでしょうか?祖母には妹がいます。妹やその子供に財産が渡りますか?母や弟は寝たきりの祖母とは他人でありながら暮らして介護し、相続もしないということになりますか?また家は祖母名義で弟に譲ることになってますが、口約束のみだと家の名義は祖母が亡くなった後では変更出来ないのでは?同じ屋根の下で同じ名字で暮らしているからといって弟の考えが甘いのではないかと思いました。生まれた時から今の祖母なので、本当の祖母だと思ってますが、祖父、父が亡き今、弟の住む家がなくなるのではないかと心配です。祖母が亡くなってから弁護士依頼では遅い気がしたのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう