• ベストアンサー

泣くのは負け?

私は3ヶ月ほど前に営業部へ移動させられた、20代女性です。去年から、新卒で働いています。 もう新人だからと甘えていられなくなりましたが、なかなか部署内の人間関係に慣れません。 仕事は順調で売上も落とさずやってこれましたが、年末、上司に対する立ち回りが出来てない、損してる、と男性の先輩に注意されました。それじゃあ昇進できないよ、って。 それがすごくショックで、それ以来、自信がなくなってしまいました。自分では気を遣っていたつもりだったし、誠実であることに努めていたはずなのに… どんな部分がダメなのか先輩に聞いてみると、上司に注意される時点でダメだというのです。 私は今まで、それが有り難いことなんだと思い、言い訳なんかせずに素直に返事をして一つ一つ改善して…。そーやって成長しようとするのは間違いなんでしょうか?もう「新人」ではないから? その言葉をきっかけに、失敗してはだめだ、注意されてはだめだ、と過剰に意識しすぎて、普段の会話さえ部署内の人達と自然にできなくなってきました。 自信もなく、会話中に思うように笑顔になれず、まだお客さんと話している方が本来の自分でいられる気がします。 もともとの自分がどんな性格かわからくなり、ロボットのような感じになってしまいます。 たまに上司に注意されるようなことがあるものなら、びくっとして固まってしまいます。上司もあれ?というような反応になるし、私自身、先輩たちに見張られているような感覚に陥ります。 四六時中、立ち回りをどうすべきか反省してしまうし、仕事中やオフでも、急に息苦しくなって一人になる為にトイレに走ったりします。 夜は眠れないし、一人でいたり営業車の運転中に悲しくないのに涙が流れてしまいます。朝と夜はご飯が食べられなくなりました。昼は部署内の誰かと食べたりするので、無理矢理つめこみます。 友達や家族にも痩せた?って聞かれますが、指摘されるとイライラします。普通、痩せたら嬉しいのに… ポジティブなはずの自分が暗いのを認められず誰にも相談できないし、一人で泣くしかストレス発散できません。 相談とは違う形になりますが、これを読んでいただけた誰かに泣くことを肯定してもらえたら、すごく勇気がでると思います。 泣くのは弱いってことでしょうか?負けですか?甘ったれてますか?こんなちっぽけな悩みで~って思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

わたしも20代の女性です。 おんなじように頑張っている人がいるんだな~と思って、エールを送りたくて書き込みしました! 泣いていいと思いますよ~好きなだけ。 泣くのは弱いとか、負けとか甘いとか誰が決めたんでしょうか? 世間の目?親?自分? 他人のものさしで自分を測る必要はないと思います。 わたしも、どうして涙が出るかわからないけれど、仕事帰り車を運転しながら、しょちゅう泣いていました。泣くことを体が必要としているんだと思うから、好きなだけ泣かせて、おさまってから考えてみます。 わたしのまわりは年上の男性ばかりで、厳しいこと、不当?なことも言われます。 でも、お酒の席でいつか言われたのは、 もっと働けるようになって欲しいから、かわいいから、注意するんだって。 わたしも後輩をもつようになってから、それを感じました。 どうでもいいとか、言っても仕方ないやと思うと何も言わなくなります。 注意されたり、怒られたり、当初は悲しくて情けなくて悔しくて・・・ めちゃくちゃ落ち込みます。 でも、それでいいんじゃないかと、思います(*^_^*)

noname#29511
質問者

お礼

同じように頑張っている女性がいらっしゃると思うと、すごく勇気が湧いてきました!ありがとうございますo(^-^)o

その他の回答 (9)

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.10

「仕事は順調で売上も落とさずやってこれましたが、年末、上司に対する立ち回りが出来てない、損してる、と男性の先輩に注意されました。それじゃあ昇進できないよ、って。」・・・これは指導でもなければアドバイスですらありません。この指導内容からしても、その先輩のいい加減さがわかるばかりか、よけいなお世話の話に過ぎません。しかも指導者ぶってはいますが、指導者としての中味が全然伝わってきません。こんな素人目にも人格欠落者が先輩風を吹かせて偉ぶる社風自体が問題だと思われます。おそらく、まともなのは、貴女様ぐらいなのではないでしょうか?結果的に考えて、この先輩の間違った指導がなければ、貴女様が迷宮に入ることはなかったのです。貴女様の成長振りを脅威に感じて蹴落とそうとした可能性もあります。ですから、貴女を落ち込ませたその先輩が会社にとってのマイナスをもたらしたと見るべきです。営業族ってのは、貴女様のような正しい自然体の営業人ばかりではないのです。荒っぽさが正当化され、力や強さが正当化される営業族・・・まともな感覚ではありません。たとえ実績でどんなに会社に貢献していたとしても、人格欠落者は本来厳しく罰すべきなのです。そんなジコチュウな先輩から、何の参考にもならないどころか、かえって惑わされるような「アドバイスモドキ」を受けなければならない貴女様・・・可愛そうなのは貴女様です。私が代われるなら代わってあげたいものです。そのおバカな先輩に一発ぶちかましてあげたいです。貴女という有能な戦力の推進を阻んだことの結果責任がその先輩にはあるのです。指導して士気が下がるなら、そんな先輩はいらねっての!!お前こそ会社にとってのお荷物だっての!!とっとと消えちまえっての!!プンプン!! 貴女は負けではありません。先輩にも上司にも恵まれない中での孤軍奮闘はりっぱです。誰もが嫌気がさすであろうそのような境遇にあって、涙を流しながらも後を振り向かない姿勢は、会社のみんなが見習うべきものだと思います。貴女こそ、今は芽が出ていないだけで、真の指導者に相応しいと思います。そのようないい加減な先輩なんかに負けないで、会社の気風をいずれ貴女様色に染めて行ってください。きっと会社は貴女に感謝する日が来ます。きっと・・・。 だから、今は思いっきり泣いて泣いて泣き濡れて下さい。全てを浄化する如くに・・・

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.8

まず、質問者様の頭の中はいろいろなことでぐちゃぐちゃのようですので、一旦整理しましょう。 今、考えるべき事は「泣く事がいい事か悪い事か」ではなく、 仕事中に泣かなければならないという事態を「問題」と認識し、 「泣く必要がない」状態にまで改善する事だと思うのですが。 まず、怒られることは「悪」「負け」という考えを断ち切って下さい。 そして、「怒られる次点で駄目」という、先輩の言葉の解釈を変えましょう。 個人的には、怒られるというのは「回数」が問題ではなく、質が重要だと思います。 そもそも、怒り方は人によってまちまちです。 基本的には寛容で、何かあった時に大きくまとめて怒る人もいれば、 何かする度ごとにちまちま怒る人もいるので、正直「回数」は関係ないのです。 怒り方に「ルール」はないので、怒られ方にも「ルール」はない、と考えて下さい。 ですので、今はどんどん怒られていいんです。 また、上記の先輩の言葉を、まるで戒律のように信じておられるようですが、 先輩は神でもキリストでもありません。 あくまでもこの考えは先輩個人のポリシーですので、 質問者様がそれを守らなくてはならないという決まりはないのです。 私も部下を持つ身ですが、ある一人の部下には何100回と注意しています。 しかし、その人材に愛想を尽かしているわけでも、問題があるとも思っていません。 その人物の評価が低いからいろいろ怒っているのではなく、 注意を通じて、少しでも早く大きく成長してもらいたいからなのです。 ですので、注意を受ける側は「期待されている」と、落ち込むどころかむしろプラスにとって欲しいのです。

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.7

人から言われた事だけを、やろうとするスタイルだと、いつまで経っても、いわれた事以上の成果は見込めない。 自分の頭で、組織の目的と、自分の役割を考え、能動的に考察、行動する事が、大事だと、そう言っているんじゃないかな、先輩は。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20268/40180)
回答No.6

なぜ泣くと思いますか? こうあれば良いのに、こう出来ていれば良いのに、と思う理想と、そうはなっていない現実。そのギャップと周りが正論を言っている部分を感じるが故に余計になんとかしようと気持ちが空回りしてもっと事態を悪くしてしまってる自分。 大切なのは現実の足元を固める事。 貴方が貴方なりに頑張ってきた事は真実なんです。 ただ貴方も新人ではない。成長していく中で求められるスタンスや内容は違ってくる。こうしていればいい、なんていう事は何一つ無いんです。今まで大切にしてきたものも多くの中の一つ。ただ、それだけじゃないんです。それを貴方なりに感じていきながら自分なりに創り上げていく。貴方はそれ位出来る人だと思うからこそ、そういう指摘をされるんですよ。今までのスタンスに加えて、もっと状況に応じた対応も増やしていく。貴方は貴方なりに自分が出来る事を丁寧に確実にやっていく。失敗したら、次にそれをしないように確実に貴方の糧にしてね。 貴方の涙はただ苦しく、辛い、というだけじゃないはず。 頑張っている自分を上手く認めてあげられない自分。今までの自分はそれなりにやってきたという気持ちが折れてしまう事に対するしんどさ。 その涙も大切な一歩なんですよ。悔しいけど、先輩たちの言う言葉は経験から来る部分だからね。真実も含まれてる。貴方はそれも一つのアドバイスと捉える。そして今までの自分も大切にする。そこにプラスして指摘されたことも意識の中には置きながら、頑張り方に少し変化を付けていく。今はその過渡期だと。後でその涙に意味を見出せるように、貴方なりに悪い部分ばかりに気をとられずに、しっかり足元を固めて今こそより丁寧に毎日を過ごしてみてください。良い年になると良いですね☆

回答No.5

かなり気を張っていますね。 読んだ印象だと、あなたはまだほとんど新人なのに、ものすごくキャリアを積んで経験も自信も蓄積されてきたOLが、先輩のたった一言に打ちひしがれてしまった…ような印象を受けますよ。 あなたは、まだほとんど新人なんですよね? 経験が浅いから、先輩らの注意などで動揺したりするのは仕方ないのに、なぜそんなに気を張って緊張をし続けているのでしょう。 あなたはちょっとした短い経験でちょっといい成績が続いてきたからと有頂天になりすぎてはいませんでしたか。成り上がった気持ちでいませんでしたか? そういう少しずつの経験が長い間で少しずつ自信に繋がっていくのですが、あなたはまだまだ駆け出しです。『自信が無くなりました』と弱音を吐くのはまだまだ早すぎるのではないですかね。 泣きたければ泣いて下さい。泣いていいと思いますよ。 ただ、その意味は?…です。 また、私からすると、叱られる内容にもよるけど、基本的に上司から叱られることはいい事だと思っています。その先輩の解釈はちょっと偏見がありやしませんかね。アドバイス・情報を取捨選択する能力も身に付け、不要と判断したアドバイス・情報は上手にスルー出来るようにしていきましょう。

  • rin63
  • ベストアンサー率32% (74/230)
回答No.4

こんにちは。 私は、質問者様には勇気を出して欲しいと思いました。 泣く事ももちろんOK、職場だって時には感情を表に出してもいいと思います。 男性の先輩1人に言われた事で深く傷ついていますが、その男性がどうして質問者様にそんな事を言ってきたのか考えてみてください。 質問者様の成長を願っての助言なら、有難く受け取る事が出来ると思います。 ライバルとして敵視されているなら、聞き流して結果で見返してやればいいと思います。(多分そうだと私は思います。) 質問者様はちゃんと結果を出しているじゃないですか。 これからも自分のスタイルで頑張ればいいと思います。 上司に注意されるのは20代なら当たり前。それだけ期待されてるって事だし、まだ異動して3ヶ月ですよね?色々気がつかない事があって注意されるのも当たり前。 その男性の言っている事(注意されてる時点でダメ)はおかしいと思います。 そんな人の言う事に振り回されないで欲しいと思い、回答しました。

回答No.3

こんにちは。 辛いですね。お気持ちお察しいたします。 さて、まずこれで泣くのは甘え(負け)か、と言うご質問。流石に仕事場で皆がいる前で泣く事はちょっと控えた方が良いかとは思いますが、ご自分一人の時に涙が出て来てしまう、と言うのは多いに良いのでは?人それぞれストレスの発散の仕方がありますが、ご質問者さんが仰ってる様に“泣きたい訳でも無いのに泣いてしまう。”と言うのもストレス発散の手の一つです。しかも自分でコントロールが出来ない、と言う事はご質問者さんの心が“今ストレスを出すだけ出しておかないと、自分が駄目になっちゃうよ!!”と言う信号を発してるのかも知れません。この様な時に無理に自分の感情を押し殺す必要なんて無いと思いますよ。 >上司に注意される時点でダメだというのです。 私はこの言葉に納得いきません。 >私は今まで、それが有り難いことなんだと思い、言い訳なんかせずに素直に返事をして一つ一つ改善して…。そーやって成長しようとするのは間違いなんでしょうか?もう「新人」ではないから? 私はご質問者さんと同意見ですよ。私も転職してもうすぐ一年になりますが、私の先輩達は皆“質問もしないで間違いを起こすくらいなら、相手がイライラする程にでも質問して、色々学ぶのが大人”と思っている人達ばかりです。人とはそうやって成長するもんですよね?新人だから、なんて関係ない筈です。いくら頭のいい人だって“もうこれ以上何も学ぶ事なんてない”なんて人は一人もいませんよ。人間ですもの。死ぬまで学び続けても全て100%学べるなんて不可能な筈です。 私は個人的に注意を受けているうちが華だと思いますね。注意すらも受けない=気にかけてもらえる程仕事なんてはなっから出来ないと思われてる、と感じます。 >仕事は順調で売上も落とさずやってこれましたが、年末、上司に対する立ち回りが出来てない、損してる、と男性の先輩に注意されました。それじゃあ昇進できないよ、って。 これは所詮男性の先輩から言われた事であり、ご質問者さんが直接上司から言われた訳ではありません。“立ち回り”と言うのはその人それぞれが決める事。この男性社員の方のやり方で立ち回った所で、ご質問者さんにとってそれが有効であるかは誰にも解りません。ここでご質問者さんご本人も仰ってる様に、“売り上げも落とさずやってこれた”と言うのは上司さんだって気付いている筈。つまり、ご質問者さんは仕事はもうすでにちゃんとこなされている、という事です。(余談ですが、この仕事に就いて間もなかった頃、色々とミスを犯してしまい私が凹んでいた時に先輩が“ミスをするって事は仕事をがんばってやってるって事。仕事自体やらないバカモノはミスもしないよ”と言ってくれました。) 先ほども書きましたが、上司さんから直々にこの様な話が来ている訳では無いのであれば、この様な男性の言っている事は“ふ~ん。そう。ま、私は違うから”位に(話半分に聞く、とでも言うのでしょうか)対応されてはいかがでしょう?今回の様にこれが理由でご質問者さんはどういう行動に出たら良いかも解らなくなってしまい、これが原因で順調に進んでいた仕事が順調に行かなくなり、それが理由で結果クビになってしまった、なんて事に無りかねませんよ。 大丈夫、ご質問者さんの頑張りに気付いている人はちゃんといますよ。

  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.2

> 上司に注意される時点でダメだというのです。 そんなのその先輩一個人の考えですから、それに縛られる事ないです。 まぁ、注意されなくても(教わらなくても)自分一人でやっていけるほど 能力ある人ならそれでもいいでしょうけど。 むしろ、注意というか外からの目線での意見をしてもらうのも 接客業としては重要かと思います。 逆に「何も言われなくなったらおしまい」なんて言葉もありますし。 (ちょっと場面は違うかも知れませんけど)

noname#29511
質問者

お礼

確かにそうですよね、注意されなくなったらそれこそおしまいかも…m(__)m先輩の言葉も前向きに捉えて、頑張ってみます☆ありがとうございました(^O^)

  • nyon-tan
  • ベストアンサー率15% (58/381)
回答No.1

ぽろぽろ泣いちゃうのはダメですね 泣く!と決めて好きな映画を観るなり音楽を聞くなりしましょう というか >もともとの自分がどんな性格かわからくなり、ロボットのような感じになってしまいます。 意図的にロボットになっちゃえばいいんですよ これは仕事って割り切るってことです 専用のキャラをつくってその架空の人物にまかせちゃうんですよ そうでもないと自分でさえほしくも無いもの他人に売っちゃいられませんって

noname#29511
質問者

お礼

そうですよね!何か楽しい時や感動した時に泣くとスッキリしていいですものねp(^^)qそうなんですよ、営業は自分のキャラ作らないと…m(__)m息抜きしながら、気持ち切り替えて頑張ります☆ありがとうございましたo(^-^)o

関連するQ&A

専門家に質問してみよう