• 締切済み

恋愛未経験

jimmy35の回答

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.1

幼少経験というのはその当時の環境として、その後の性格や行動に現れがちです。どうしても幼少時に周囲の大人の男性が荒れていると男性不信になりがちでしょうね。話せる所まできてもどうしても残るものです。あなたの場合はそれが無意識の警戒心となって現れているのだと思いますね。それが「隙がない」という言葉になって現れているのではないかと思います。 まず、男性を知るために(おかしな意味ではなく)コミュニケーションを今までよりより多く取るようにすることをお勧めします。今のままで一気にお付き合いといってもどのようにすればいいかわからないと思いますしね。その中であなたの心のリズム、心の色に合う方を探すことです。 あまり、他の女性のことを気にしないことです。比較するなとは言いませんが、比較した所で過去をやり直すことは不可能なんです。あなたにはあなたの恋愛のペースがあって然るべきでしょう。

関連するQ&A

  • 恋愛経験がない

    初めまして26歳男性です。 恋愛経験がありません。 女性経験は10名あります。 人を好きになることがありません。 幼少期に男性に犯されてから人とSEXすると罪悪感が芽生えます。 自分自身は10代~20代前半迄はSEXに興味がありそれなりにSEXをしました。 人を好きになることができますか?

  • 恋愛経験のない♂は結婚が不利?

     今は退会してしまったN氏(na○io)がかつてよく流してした質問に似ているかもしれませんが、宜しくお願いします。  私は24歳の♂で、彼女ができた経験はありません。女性と話すことに慣れていないし、女性との接点もありませんでした。私は大学院を今春修了した者ですが、その当時の大学院の同期の女の子(彼氏もち)は友達として、いい意味で女性を意識せずに話ができたのですが、修了してからは手のひらをかえされたように避けられたこともありましたし、また前に務めた職場の女性も私を気に入らずにそれが原因で解雇されたこともあり、女性不信にまで陥りそうになったこともあります。女性というのは、そんなに男性に手のひらをかえすことが好きなのでしょうか。  私は恋愛経験がありません。片思いの経験はありますが、みんな彼氏がいる人ばかりで彼女が見つかりません。私の周りを見ると「いい女はすぐ彼氏ができる。」という感じです。恋愛や結婚はよく「縁」だといいますが、奪い合いなのではないか、と思います。変な言い方ですが、知らないうちに早い者勝ちで負けたのでしょうか。  私は大学時代、とある教授から「うちの大学の副理事長(実権を握る経営者)は40過ぎにもなって独身のままだよ。恋愛経験もないんじゃ、人間味もない。人間味のない者が学校の経営者だなんて、一番相応しくない。」といわれたこともあり、ドキッとしたこともあります。  そこで、恋愛経験のない♂は結婚などは不利なのでしょうか。また、恋愛経験のない人は人間味がない者として扱われてしまうのでしょうか。  支離滅裂で申し訳ありません。

  • 24歳、恋愛経験がありません。

    学生時代、高校は通信に行き大学には進学せずそのまま就職しました。 今の職場は若い男性陣はいてますが、殆ど彼女持ちだったり、私の事をみんな恋愛対象として見ていません。 街コンや合コン、相席屋など行っても男性は殆どLINEを聞いてくることなく撃沈。例え愛想悪くても皆可愛い子にばかりLINEを聞いてる様子を見てめげてしまいます…。 1度でいいから彼氏を作ってみたいです。男性から愛されてみたい…。 この歳になって凄く焦っていて、恋愛経験が無いことに凄く劣等感を感じるし、誰からも愛されたことがないということがとても悲しく感じてしまいます。 たくさん色んな男性と付き合って恋愛経験を積みたいのに、この歳でもう何人と付き合うのも無理だし、恋愛できる気配もないです。 どうしたらこの劣等感を消せますか?24歳から色んな男性と付き合って恋愛経験積みたいってもう難しいし年齢的にもやめといた方がいいですよね

  • 恋愛経験の乏しさ

    よろしくお願いします。 23歳の男です。 昨今、恋愛経験が乏しい男性が罵倒され、肩身が狭い思いをする世の中なのは何故? 同性に、からかわれたりするのはよくある話ですが 最近は女性もが、「欠陥だ、キモイ、危険人物だ」とか言いますよね。(特に私と同世代くらいの女性) 逆に男性が「結婚するなら処女」と言えば、多くの女性は男性に対して罵声を浴びせたり、怒ったりしますよね。 私の世代では、未経験者はダサいみたいな風潮があり、経験しているのがステータスの様に言う女性が多く、自慢とは言わないけど、上から目線の女性が少なからずいます。 未経験=恥と言うのに、男性が処女が良いと言うと怒る女性がいるのは何故でしょうか? ※ちなみに全ての女性ではありませんので、特に私の世代でよくこういう女性を見かけるというだけです。 不快に思われたらすみません。

  • 恋愛未経験。

    恥ずかしながら恋愛未経験の26才♀です。多少飲み会や合コンに参加してアプローチしてくれる男性がいます。第一印象が…でも相手の良い所を見つけたら好意が持てるかもと何度か会うんですが、気持ち悪いとか思ったり相手への罪悪感、そんな自分も嫌で…。友人には理想が高い、誰でもいいからまず付き合っちゃえと言われます。ちなみに女子高~女性の職場で男友達はいません。。男性への気持ち悪いと思うことは自然に治るものでしょうか?この年でこの考え方はイタいですよね?

  • 三十路で色々と未経験

    もうすぐ34歳になる女性です。恋愛に対してずっと踏み出せずにいて、今もどうすべきなのか悩んでいます。 中学の頃、義理の父(弟妹にとっては実父)に乱暴されかけた事が何度かあります。いずれも最後まで至っていません。義父も本気ではなかったのかも知れません。 それでも恐ろしく、母と義父が高校の時離婚してからも、男性が苦手でした。 それでも最近、転職した会社の男性陣とは食事もお酒も大丈夫になりました。これは私にとってとても大きな出来事です。 その中でも、直属の上司に当たる人には恋心というか、「この人何だかとてもいいなあ」という気持ちを持っています。 ただ、この年齢まで異性と付き合った経験がほとんどない事(ストレートに言えば処女)がコンプレックスになっています。 加えて上司は「社内の女性には手を出さない」が信条です。とても脈があるとは思えません。二人だけで食事もしましたが、それくらいで脈ありと履き違えるほど子供でもないつもりです…嬉しくはありましたが…。 出来れば上司に女として見てもらいたいですが、色々な過去のトラウマだったり、上司に迷惑をかけたくないと思ったりで、つい「女性として見られぬよう」振舞ってしまいます。 気持ちと行動が裏腹で、正直しんどいです。 皆さんだったらどうなさいますか?また、私のような女は男性からすると重いものなのでしょうか?

  • 恋愛未経験

    ただ今20代前半の卒業を控えてい学生(男)です。私は年齢=彼女いたことありません。学生時代は数人の異性を好きになりましたが玉砕に終わりました。 このような場で言うのも控えたいのですが、幼児期の事情から喋りも上手くなく、むしろ下手なせいで、少し内気な性格です。これは私にとっての大きなコンプレックスです。しかし、自分でも少しでもコンプレックスを無くすべく努力しています。 いい訳に聞こえるかもしれませんが、学生時代はコンプレックスがあるため限られた異性としか交流を図ることができませんでした。そのため、冗談ばかり言い合える特定な男友達はそれなりにいますが、コンプレックスをさらに意識して一緒に冗談を言い合ったり遊びに行く女友達を作ることは出来ず、単なる知り合いのみ関係の女性しか出来ませんでした。 よくここのカテで彼女が出来ないのは、自分に自信がなく魅力がないからで、さらに自分を磨くようにすればいいという回答を見かけます。 確かに、私が異性を選ぶ目線から自分に自信をもっていないことは大きな欠点だと思います。魅力のないのも欠点だと思います。 しかし、私は一般的に理解されにくいコンプレックスを持っていますが、自分に自信がないわけではありません。むしろ、こんな自分でも不思議なことにコンプレックスに臆せず、それなりに人間関係はうまくやってきたなという自信をもっています。 学生時代にこの自信が女友達作りや恋愛に応用できればさらに良かったと思っていますが。 魅力(内面)は自慢できるような物はもっていません。これは主観+客観的を総合したものなのですが、「優しい、真面目、面倒見が良い、素直など」です。こんなものは、私的には学生時代の恋愛ではまっく力を発揮しないものだという物だと分かりました。大学の先生などには評判はよかったですが。 外見はどこにでもいる様な学生ですが、ほんの偶に良いように言われる程度で他にカッコいい男ばかりなので大してプラスになってはいません。外見的な魅力はファッションや清潔面などに気をつければ良いと考えています。 ここで質問ですが、私には内面的な魅力をもっとつける必要があると思います。恋愛でプラスにならない魅力以外どのよう魅力があるとお思いですか?また、私に彼女がいたことがないのはやはり、遊びあえる女友達がおらず、魅力が乏しいためすか? 友達は皆、学生時代に彼女を作り恋愛を経験していますが、私のみ未だに未経験なため、焦り、劣等感、羞恥心を覚えているとことです。こんな時は、恋愛することを忘れさせてくれることに打ち込むことと聞きますが、今は打ち込むことがなく、焦りばかりです。

  • 恋愛経験0

    はじめまして 自分は今まで女性と交際経験が無くて彼女居ない歴年齢で19年間居たことないです 彼女居たらいいなとは思うのですが 女性が苦手で正直な話、若干怖いです 何故苦手なのかと言うと、高校生の 時に告白した人がいたのですが振られて、すれ違いざまにクスクスと笑われたりキープされたりで それから女性が凄く怖くなって、街で知らない女性と目が合うだけで絶対馬鹿にされてるなどと思ってしまって自信がありません それ以来気になる人が居ても どうせ無理なら好きにならないようにしたりして やっぱ顔の見た目が良くないとダメですよね? 自分なんかが服装や清潔感など気を使っても意味ないような気がします このまま一生1人かも知れません 19にもなって彼女居たこと無いって遅いですし 女の人は気にしますよね? 童貞でなんの魅力も無いです 女友達も居ないし、相手が経験あってこっちが何も無いと嫌ですよね? 前の人と比べられたりして、結局捨てられるような気がして 人見知りだからこの先どうなってしまうんでしょう? たいした趣味も無くて 孤独死とかもしかしたらあり得るかも知れません 今まで彼女居なかったという事は 女性から見たらキモくて男として見られてもなかったという事ですよね?

  • 恋愛経験がほとんどありません。

    現在24才フリーターです。 今同じ職場に気になる子がいます。 しかし自分は学生時代に女性と少し一緒に遊んだり喋るくらいしかない程度で恋愛経験はほぼないです。 一方の気になる子は長い 間(4年以上〕同棲経験もあったりしたようです。彼氏がどういう方だったかまでは知りません。現状フリーターで恋愛経験がない自分なんかでも付き合ってもらえるかとても不安です。経験のある方は自分みたいな男性がいたらどう思うのでしょうか?今は携帯番号とかは知っててもなかなか積極的にはアプローチとかできていません。 普通の会話なら全然問題なく話しできるんですが、何処かに遊びにいこうとかそういったこともまだ踏み出せてないです。 もっと親密になるにはどうしたらいいでしょうか? 仕事に関しては今続けている仕事をこの先頑張って正社員目指している最中です。

  • 恋愛経験について

    私は37才独身の男ですが、これまで恋愛経験はありません。 年頃の時分(中学~高校生)から、女性と接する機会も少なかったため、性経験すら、風俗女性のみという有様です。 こんな自分が、一念発起して恋愛をしたいといった場合、女性を選んでもいいものでしょうか? 若くて可愛らしい女性を、選ぶ権利はあると思いますか? ちなみに自分の容姿、目つきは悪く、趣味も話題もオタク的で、流行りの遊びには興味はなく、現代の女性には一番敬遠されるタイプだと思います。電話番号すら、聞かれることはありません。 世の女性たちからしたら、男として最低ランクなのでしょう。 しかも最近になって父親が要介護になってしまい、周りからは結婚しろと言われ、困っています。 しかしこの年になって、僕のような最低ランクの男が告白~恋愛~結婚など出来るハズもなく、結婚しろと言う人たちからは、近所に居るデブでブスな女の人ばかりを勧められ、正直イヤになります。 自分の好みではないタイプのデブスな女と一緒に暮らせる事は考えられず、どうしたらいいかわかりません。 だけどそんな人とでも、結婚したら何かイイ事があるのでしょうか? 家事、炊事、介護などしてくれるのはありがたいと思えると思いますが、それだけで、日々に充実感など感じられるとは思えません。男はみんな、キレイで可愛らしい女性を好むはず。 自分のランクを考えた時、やはり近所のデブの人と結婚した方がいいのでしょうか?