• ベストアンサー

ついていけない

noname#114841の回答

  • ベストアンサー
noname#114841
noname#114841
回答No.2

うーんわたしもはじめての彼氏ができたのが21歳でしたが、むしろ中学卒業してからそれまで全く人を好きになれなかった自分に焦ってましたよ! なんか、思ったんですけど、確かに大学生くらいになると彼氏がほしいとかいう気がわいてきますね。でも、正直できるときはできるんですよ。出会いは突然やってくるかもしれません。あんまり悲観的に考えすぎちゃだめですよ!そのせいでチャンス逃してるだけかもしれませんし。わたしの友達なんかたぶんつきあったことないんでしょうけど、自分で自立してるから、いたら楽しいかもしれんけど別に~みたいな感じですよ?彼氏がいないから自分に魅力がないって思うのは勘違いですよ絶対!それよりもいない今が自分の磨きどきじゃないですか??

関連するQ&A

  • 紹介で気に入られるか自信がないです。

    友達の彼氏に紹介したい人がいると言われていて、私の写メを送ってと言われていたのですが、苦手なので断っていました。でも最近また話を持ち込んできて、相手の写メを見せてもらいました。正直かっこいいと思っちゃったのですが、自分なんかが相手されるか自信が持てません。会ってがっかりさせたら申し訳ないと思います。みなさんの紹介の体験談やアドバイスがあれば聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 一人でもさびしく思わなくなってるのはおかしいかなあ?

    最近大学で一人で過ごすことが多いんですが、長年の孤独経験からそれ自体が苦になりません。よく、友達がいないとどこにもいけないとか言ってるひといますが、逆にうらやましいです。自分にたとえすごい友達がいても、誘われない限り一人で行動するだろうし・・。 たぶん人嫌いではなく話しかけられれば話するしグループで製作などは普通にできます。 で孤独なのことがなぜ嫌かという理由が、さびしいからでなく、脳の老化を早めるということなんです。 明らかに冷めていています。やっぱりさびしいなんておもわなくなったら終わりですかねえ。仲間と青春を謳歌なんていわれてもという感じなんですが。 何かアドバイスください・・・。

  • 結婚紹介業者を利用したことのある人

    30歳を前にして、本気で結婚を考えるようになりました。 友達に紹介してもらうとか、手ごろなお見合いパーティーに参加するのも良いのですが、そういうのは必ずしも結婚が前提とは限らず冷やかしもいるので、結婚紹介業者を利用するのはどうなんだろう?と考えています。 そこで、利用したことのある人がいたら、体験談を聞かせてもらえませんか? 何社かHPを見てみたのですが、体験談が載ってるところは少なく、載っていても良い話ばかりで・・・。 よろしくお願いします!

  • 久々の友達の接し方

    最近友達の事でなんだか違和感を感じています。 今、26歳なんですが、高校時代の友達と最近結婚式の余興の練習等で会う機会が増えました。 私の友達はどちらかというと男を最優先する子が多く、本人はそのようなつもりはないのですが、2人で久々に飲んだりしても彼氏からの電話にでてずっと話していたり平気でドタキャンしたり・・とでも別れると遊ぼう!!って言ってくる感じの子が多いです。 多分女性だったらそんな経験あるかとおもいますが・・ なので、最近はめっきり連絡もとっていなかったしあんまりご飯とかも行ったりしていませんでした。 私はどちらかというと、彼氏がいますが、友達は友達で優先させるし、寿退社したいというよりは、仕事をいつまでもしていたくバリバリ働きたいし、彼氏がいても色んな人との出会いを大事にします。 皆は彼氏が優先、仕事は寿退社したい、彼氏がいるから一切の出会いをシャットアウト。という感じです。 どちらが正しいとかいいとかっていうのではなく、私とは逆の考え方なのです。 久々に会ってみんなでいて話とかを聞いていても、何だか自分とはあんまり話が合わなくなってきてしまっていてなんだか自分の事とかも話づらくなってきてしまいました。みんなは視野が狭い世界で生活していて、、そんなもんだとは思いますが、あんなに仲が良かったのに・・ でも仲間は仲間だし、聞き手に周って「そうだね・・」って聞いていればいいのですかね?? 人それぞれだし、もちろん生活も皆各自違うし。。 しかたがないんですかね?? わかってはいるのですが、今自分が居やすい感じではないですね・・ 昔は気心知れた友達だったのに、、 皆さんはこのような経験ありますか?? そんな時どうしていますか??

  • 彼氏を友達に紹介する時

    付き合って1年半、お互い結婚を考えてます。最近友達夫婦からバーベキュー誘われました。メンバーは、多分6、7人前後。今後も他の仲間と交流する事もあるかと思います。ずっと付き合っていきたい仲間です。歳をとってからの事も考えると、いつまでも二人だけで閉鎖的に暮らすより、周りとの繋がりは大事だと思うし、皆で楽しくやっていきたいと思っています。 今まで私は恋人を友達に紹介した経験がないので、アドバイスをお願いします。 彼氏については、やや人見知り寄りです。彼氏自身は友達が沢山います。あと、彼氏の友達に会った時は軽く紹介して貰ったのですが、凄く焼きもちやきなので遊んだりした事はまだありません。 彼の友達とも交流したいと頼んだ事もありますが、なんだかんだ流されてしまいます。でもそれは彼の気持ちが向いた時で構わないと思っています。 紹介するにあたってどんな事に気を付けたらいいでしょうか? しかも私が年上なので、仲間もだいたい2~3個上って事になります。その分余計気後れする部分もあるかもしれません。今回バーベキューする仲間は、多少男性の割合が多いです。 男性への接し方はどうしたらいいでしょうか?いつもより男っぽくサバサバ接した方が良いでしょうか? 仲が良いので喋らない訳にもいきません。皆に気まずい思いをさせたくないし、彼氏にも嫌な思いをさせたくありません。経験談やアドバイス、どうぞよろしくお願いします。

  • ピアスをあけることで運が変わるって本当ですか?

    最近ピアスをあけたいなと思っています。 しかし一つ気になるのが、タイトルのとおり、運命がかわるということ。 よく聞きませんか? とくに男運が変わると聞きます。 私は今彼氏がいません。 ということは、男運が良くなって彼氏ができるということなのでしょうか? この迷信はとても気になるところです。 体験談や友達の話など、なんでもいいので聞かせていただけたらうれしいです☆

  • 地元友達が欲しい。

    22歳社会人一年目の者です。私は今までずっと地元を出たことがありません。にもかかわらず、地元友達(小・中)がいません! 遊ぶのは高校の友達数人(大人数じゃなく2人で遊ぶ友達ばかりです)と、大学の友達(大学も家から通ってました)ぐらいです… 小学校中学校の友達とは全く連絡を取ってないし、遊ぶ人がいません。唯一一人幼なじみがいて仲が良かったのですが、今年になって疎遠になってきました。 高校大学と友達がいるのですが、「地元に友達がいない」という事実がかなりのコンプレックスで、正直いつも寂しさと孤独を感じています。 だから、高校、大学の友達と遊んでいるとき「地元の友達が」と言うセリフを聞くと、それだけで凹んでしまう始末です…「やっぱりみんな地元の友達がいるんだ…」って思って、一瞬で寂しさと孤独感に襲われます。 私は中学のとき、軽くいじめられていました。いじめというほどじゃないかもしれないけど、無視されたり、陰口を言われたり…一部からですけどね。あと、自分の立場を守るために、嫌いでもない人を仲間外れにしちゃったりもありました。今思うと、子供だったんだな、何であんなことしたんだろ、とか後悔も多いんですが↓だからいい思い出はないんです。 あと、仲が良かった友達が何かしらの原因で登校拒否になって疎遠になってしまったり、別の仲良くしていた友達が、他の友達と仲良くなってしまった上に、卒業と同時に引っ越してしまって疎遠になってしまったり… 原因はいろいろあるかもしれないけど、色んな原因が交ざりあって、とにかく友達関係に恵まれなかったんです。ただ…やっぱり寂しい。 唯一の幼なじみは私とは逆で、すごい地元友達が多いし、同窓会の幹事なんかもしちゃう感じです。醜いことに、その友達に嫉妬して距離をおいてしまってる自分がいます。同窓会の誘いも断ってしまいました。 私は友達にこの寂しさを打ち明けたことがありません。プライドが邪魔しています。あと多分返答に困るだろうし、それを話すことによってその友達にも離れて行かれるんじゃないかと思って勇気がなくて話せません。 最近まで彼氏がいたのですが、彼氏は地元が大好きで、地元友達と毎日のように会っていました。だからそこでまたコンプレックスが出てしまい、彼氏が地元友達の話をすると、あからさまにテンションが下がってしまってました。それも別れた一因なんじゃないと思うのですが… もうどーしたらいいんでしょか?? 友達や(新しく彼氏ができたとしたらその)彼氏にこんな悩みを言ったら引くでしょうか?? あと、今から幼なじみとまた仲良くなれるでしょうか?? 中学の友達と今さら仲良く「地元仲間」になれるでしょうか?? 本当に解決したいです。 些細なことでも、アドバイスでも、キツいことでも、同じような経験談でも、思ったこと何でも構いません。何でも意見を聞かせてください。本当にずっと前からずっと悩んでいます。本当に解決したいです。よろしくお願いします。

  • 彼氏がいるか聞いた時.

    できれば,20代前半の女性の方に質問なんですが,この間女友達二人と話をしていて,恋愛の話になったのですが,(みんな20代前半です.) ○○(女性)が僕に対して 「はよ彼女つくりよ~」って言ってきて, 僕は,「○○は彼氏と長いしいいよなぁ~」 って話をしていて,その後に,△△に 「そういや,△△って彼氏いるん??」って僕が振ったら, 「ん~さぁ??」って言葉を濁して返されて,そのまま話がスルーな方向に行ってしまったのですが,これは△△さんには彼氏がいると思いますか? 僕と△△とはバイト仲間で,最近よく話したりしてて,ちょっと△△さんが気になるのですが,どう思いますか? ちょっと下手な文章ですみません. よければ,返答お願いします.

  • 話さない方が良い?

    今まで友達の彼氏の話や好きな人の話をたくさん聞いてきました。 私が長年彼氏いないのもあり、早くできると良いね!と応援してくれてました。 そして最近私に彼氏ができて 友達も彼氏と順調なようだったので 普通に報告しました。 そしたら「良かったじゃん」とだけ言われて、その後の話もふ~んって感じでした。 昨日も彼氏のことで悩んだことがあったので、友達に意見もらいたいなと思ってメールしたら、返信が来ません。 何か悲しいですが… 友達はなぜそんな素っ気なくなってしまったのか分かりません…

  • 告白しようか迷っています。

    26歳 男性です。 以前からずっと片思いの人に思いを伝えるべきかどうか迷っています。 幼稚園時代からの知り合いで、小、中は同じクラスで結構中の良かったと思います。 高校は別々に進み向こうの女性には彼氏ができたりとしていました。その時は、先を越されたなとじっと見ているだけでした。その時から好きではありましたが告白をしようとは思いませんでした。 私は高校を卒業してすぐに就職し県外に出て好きだったその女性とも会う機会はなくなりました。しかし その女性は、大学を卒業してから私のいる県と同じ所に就職しました。ちょっと期待はしましたがかなり 奥手な私はメールとかもできずなにもしませんでした。 けれど男友達と遊んでいる時にその子を呼んで一緒に遊ぼうということに偶然なって久々に会うとやっぱりかわいくてまたときめいてしまいました。 それから1年、また月日がたち、そろそろ思い切って告白しようと思うのですがどうやって切り出したらいいのか全く分かりません。男友達にもそのことは言っていません。 とりあえず、食事に誘うと思うのですが彼女には彼氏が今はいるのかさえわかりません。 女性経験もかなりとぼしいのでどうやって誘うのがいいのか方法を教えてください。 それから、長年片思いをして告白してよかった体験談と悪かった体験談もあったら教えてください。 よろしくおねがいします。