• ベストアンサー

一人でもさびしく思わなくなってるのはおかしいかなあ?

最近大学で一人で過ごすことが多いんですが、長年の孤独経験からそれ自体が苦になりません。よく、友達がいないとどこにもいけないとか言ってるひといますが、逆にうらやましいです。自分にたとえすごい友達がいても、誘われない限り一人で行動するだろうし・・。 たぶん人嫌いではなく話しかけられれば話するしグループで製作などは普通にできます。 で孤独なのことがなぜ嫌かという理由が、さびしいからでなく、脳の老化を早めるということなんです。 明らかに冷めていています。やっぱりさびしいなんておもわなくなったら終わりですかねえ。仲間と青春を謳歌なんていわれてもという感じなんですが。 何かアドバイスください・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 私も一人は、すごく楽しいです。 一人で平気なことが問題ではなく、誰かといると苦痛というと問題だと思いますが。一人でいても何か興味のあることがたくさんあれば、脳の老化は、しないと思います。昨日のTVで脳の海馬というところにある神経細胞は、成人後も実は、脳細胞を増やし続ける、ということが、発見され、証明された、とやっていました。脳細胞を増やすには我を忘れるほど没頭し、考え、少し、頭の中がもやっとしてくるぐらいがいいそうです。もうひとつは、恋をすることだそうです。確かに、人間関係は、刺激も多いし、得ることも多いとは、思いますが、ようは、どう、毎日、楽しく、幸せを実感しながら生きていくかだと思います。もし、今の自分の生活に物足りなさを感じるのならスタンスを崩して誰かと行動してみるのもよいと思います。  ちなみに私の周りの人達は、だんだん大人になるにつれ一人が楽という人間が増えています。図太く、わがままになってきたとみんな笑ってます(注 あなたのことじゃないですよ)  お互いに距離感の合う人に出会えれば無理せずお互い普通に楽しくつきあえ、これは、一人でもいいけどあの人と一緒に行ったらもっと楽しいかもと思えると思いますよ。あなたは、少し、みんなより先に精神的に自立しているだけだと思います.

その他の回答 (7)

回答No.8

大学生ですが、私も一人好きですよ! 話しかけられれば明るく返事もできるし、誘われれば打ち解けて遊びに行ったりもします。 でも、やっぱり一人で行動している時間の方が楽しいんですよね。 買い物に行くときも絶対一人です。気を使わなくていいから。 平気で学校が終わったら新宿にも渋谷にでも一人で行ってしまいます。 寂しい…という感情は、恋人に対してあるかもしれませんが、友人が恋しくてさびしいとか、パートナーがいないと行動できない、なんてことは全くありませんね。 私も、ちょっとおかしいんじゃないかと思ったときもありますが、そんなにすぐ答えはでないので、とことん自分が好きなように行動してみようと思っています。

asao2345
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。ただ学食で一人で食べることをさびしいと思わなくなったのがなんか気にかかります。さびしくて食べられないのは問題ですが、さびしいけど食べれるのと、平気で食べれるのは違う気がしまして・・。

  • satiro
  • ベストアンサー率9% (60/630)
回答No.6

英会話教室に通い、インターナショナルなコミュニケーション能力をやしない、旅にでてみてはどうでしょう? 社会に出たとき、何か抜きん出た能力さえあれば人などすぐに集まってくると思います。 独りでいられるのも力技の一種です。 それに社会にでたら、そうそう独りでいさせてくれないかもしれない。 今は、そんな状態を楽しんでもいいのではないでしょうか?

noname#24544
noname#24544
回答No.5

私もひとりでいることが全然さみしくありませんし そういう自分の性格をけっこう気に入っています。 そうして「人とのコミュニケーションは脳を活性化させる」 というのをTVだったか記事だったかで知った時は、 やはり「う~ん…」と考えてしまったひとりです。 でもそれは、人とのコミュニケーションが 脳に最も効果的に刺激を与えるというもの、ということで、 私はなにも日々を目的も無くぼ~んやりと過ごしているわけではありません。 趣味に、その他の活動に勤しんでいれば、 それは十分に刺激になると思っています。 自分が「一人が寂しくない」というだけで、 実際、日常生活の中では色々な方との付き合いや関わりはありますし、 知り合いや友人も こちらが相手の顔色伺って態度を変えたり、不信を抱いたりしないので 安心して声をかけたり、誘ってくれたりします。 質問者さまだって、それは苦にはならないのでしょう? う~ん…別に何も問題があるとは思えませんけど。 いいんじゃないですか。

  • kojidoi
  • ベストアンサー率30% (14/46)
回答No.4

コミュニケーション下手を社会の落伍者のように言う風潮があるようですが、よく考えてみてください。そんな主張をしているのは誰なのか。外交的でコミュニケーションが得意な人々ですね。彼らとしては自分がベストのモデルであると信じたいわけです。ですが、それは彼らがそう思いたいだけ、我田引水でそのように主張しているだけということです。 セールスマンという職業がありますよね。就職当初に業績を伸ばすのはやはり外交的で口のうまい人みたいです。ところが、長い年月が経ってみると、トータルでよい業績を上げるのはどちらかというと口下手でない公的な人だそうです。この人なら裏切られなさそうだと信頼感を勝ち得るからだそうです。ですから、 「社会はやっぱりこういう人間が必要ないんですよね・・・。」 などと戦う前から負け組決定のような考えにとらわれていてはダメですね。

  • ce21c
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.3

対人恐怖が理由で人付き合いを避けているのであれば、治した方がいいと思います。 しかし文を読む限りでは、普通に会話や製作ができるようですので、心配する必要はないと思いますよ。 あなたはコミュニケーション能力は欠如していません。 価値感は人それぞれですので、堂々と生きて下さい。

noname#17993
noname#17993
回答No.2

私も一人でよく行動するし結構孤独です。でも、私の場合は「さびしい」って思うことがあります。孤独感というか疎外感だと思います。大学で一人で食事をするのはやっぱり嫌でした、最初の頃は。でも孤独が平気と言い聞かせました。「誰にも干渉されず、自分の好きなように行動できるほうが楽」なんて思うようにして。結構無理して周りにとけこもうとしましたが、それってかなり労力使います。 無理する必要はなかったけど、大学を卒業してから思うのはもう少し人の輪にもっと入り込めばよかったって思います。 質問者さんが孤独でも問題なくて友達がいらないならそれでもいいと思います。でも、異性との関係は持ったほうがいいと思います(友達でという意味ではないですよ)。あとはバイトの同僚などと世間話程度でもいいです、最低限のコミュニケーションさえとっていればそんなに脳は老化しないのでは?

回答No.1

私の両親は共働きで、兄弟もいません。昔から常に1人で行動していました。貴方と同じように感じていますよ。 仕事は1人で自営業、海外旅行なんかもよく1人で行きます。1人暮らしで食事は常に1人で食べます。社会人ですが、結婚はしてないし、しないまま終わってもいいと思っています。 >たぶん人嫌いではなく話しかけられれば話するしグループで製作などは普通にできます。 私は人間が好きか嫌いかどちらかを選べと聞かれれば、「嫌い」の方を選びますね。ただ、仕事で取引先とは当然話はする必要があるので、それはあります。 >で孤独なのことがなぜ嫌かという理由が、さびしいからでなく、脳の老化を早めるということなんです。 そうですかね?私は脳が老化しているとは思えませんが。かえって、集団で酒飲んでバカ騒ぎする方が、脳が腐りそうな気がします。 >明らかに冷めていています。やっぱりさびしいなんておもわなくなったら終わりですかねえ。仲間と青春を謳歌なんていわれてもという感じなんですが。 「仲間と青春を謳歌」なんてどうでも良かったなあ。あえていえば、女性との絡みくらいは楽しんでたけど。 別にいいんじゃないですか。人それぞれで。

asao2345
質問者

お礼

ありがとうございます。社会はやっぱりこういう人間が必要ないんですよね・・・。自分をコミ能力の欠如しているやつというんでしょう。 で就職にも不利になるし・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう