• 締切済み

CDコピーについて

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

音楽CDであれば、ライティングソフトを使えば作成できますよ。 WinCDRはウィザード形式で分かりやすいのでお勧めです。 http://www.ulead.co.jp/product/wincdr/

関連するQ&A

  • データCD(アプリ等)のコピー

    このような手順でのデータCDコピーは可能でしょうか? (1)データCDをの中身をライティングソフトの無いパソコンAのハードディスクに保存 (2)パソコンAのデータをSDカードにコピー (3)SDカードのデータをパソコンBのHDにコピー (4)パソコンBのライティングソフトでCD-Rに焼付け。

  • CD-Rをコピーする際に曲を分けたいのですが・・

    こんにちは。いつもお世話になります。 自分たちの演奏会を録音したCD-Rがありますので、コピーして一緒に参加した友人に配りたいと思います。 CD-Rを焼くことは、ソフトの指示に従って無事に出来ました。私にでもできるのだなぁとちょっと感激しています。 ただ、できたとなれば少し欲が出て・・・そこでお知恵を拝借できればとこちらに書き込みさせて頂きます。 コピー元のCD-Rが、全部で1曲、という形で録音されています。演奏曲は6曲なので、もし可能ならば曲間を設定して6曲という形に分けてコピーできれば大変聴きやすくなるのですが・・・。 MDならトラックマークを付けられるのになぁと思い、何か方法はないかお尋ね致します。 CD-Rを焼くことについては全く初心者です。 ・パソコンは IBMアプティバ winMe ・レコーダーはパソコンに付属している  SAMSUNG CDRW/DXD SM-308B bi10 ・ソフトはwinCDR 以上、説明に補足が必要でしたら、そう書いて頂ければと思います。 説明が下手で申し訳ありません。どうぞよろしくお願い致します。 lynne

  • CDBurnerXPの使い方がわからない(CDコピー

    フリーソフトの【CDBurnerXP】を使って 音楽CDを数枚、曲を選択しながらコピーしたいのですがうまくいきません。 [まほろば]というサイトの中でCDBurnerXPの使い方の説明があるのですが CD1枚だけ丸ごとコピーはできるのですが、複数のCDで曲を選択しながら コピーしたいのですがよくわかりません。 [まほろば]の説明よりもっとわかりやすく操作手順を解説できる方おりましたら教えていただけますか? PCは[Windows 2000]を使用しております。

  • CDのことで・・・。

    WindowsXP・富士通のL21D?と言うパソコンを使ってます。 買ったCDからCD-Rにコピーは、出来るんですけど、そのかったCDの曲を編集して、おとしたいんです!!! LIVECDみたいのを作ってみたいんですけど、どうやったらできますか? やっぱりソフトとか買わないと無理ですか? 買うとすると、どれくらいですか? 初心者なんで、説明下手なんですけど・・教えてください。 おねがいします!!

  • CDのコピーが出来ない

    自宅で3台のパソコンを使用しています。 以前、市販のCD/DVDのコピーソフト(「B's Recorder GOLD8」、 「Roxio Easy Media Creator 8Security」等)を使って作成できていたCDのコピーが、1ヶ月前から突然、3台のパソコンがコピーできなくなりました。 その現象を具体的に説明しますと、コピー元のデータを読込後→コピー先のCDに書き込みまでは進みますが、ベリファイに入ると問題ありの×印が出て、CDトレイが自動で開き、コピーできません。 いろいろなコピー元のCDを何回もやって見ましたがどのパソコンも同じ現象でコピー出来ません。コピーソフトを他のソフトに切り替えても同じ現象です。 ウイルスかと思いウイルスチェックをしましたが、それにもウイルスは掛かりません こうした現象について心当たりの方がおられましたら対応策を教えて下さい。

  • CDのコピーについて

    CDをコピーしたいのですが、1曲が複数のファイルに細分されているため、B'sRECORDERでコピーしたCDを聞くとブツブツと途切れた状態になってしまいますが、途切れないようにコビーする方法はないでしょうか?

  • CDにコピー

    PCに入っている曲をCDにコピーしたいのですが…。 やり方が分かりません。 何かソフトが必要ですか? 必要であれば、フリーソフトの方がほしいです。 NECのWindows98です。

  • CDコピーソフトについて。

    今持っているPanasonic のPCにB's Clipというコピーソフトがあって、B's Recorder 12と同じと思うのですが、市販の音楽CDでもコピーできてしまいます。 B's Recorder 12を購入して、新しいパソコンにインストールを検討しているのですが、B's Recorder 12もCDのコピーできますか? あと、B's Recorder 12買うまでもなく、フリーソフトで、なんでもコピーできるものがあれば、教えてください。 http://www.softonic.jp/s/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88/in-japanese これですかね?

  • 音楽CDのコピーについて・・・

    音楽CDを B's Recorder GOLD8とNeroで お気に入りのCDを作ってますが 音楽CDを 1枚丸ごとコピーした場合は Windows Media Playerで再生すると 曲のタイトル 歌手名など 表示されます。 しかし お気に入りの曲を選んでコピーしたCDは 曲名 歌手名など 何も表示されません。 やり方が悪いのか ソフトが悪いのか? どうすれば お気に入りの曲を選んで作ったCD-Rに曲名 歌手名など 自動で入れる様になりますか? 宜しく お願いします。

  • CDコピーについて

    いつもお世話になっております。 レンタルCDをCDにコピーしたいの ですがレンタルCDはコピーガード してありますよね。 コピーガードのしてあるレンタル CDをCDにコピーすることはできま すでしょうか? 最近はパソコンで曲をCDにコピー できますが、パソコンを使わずに 曲をCDにコピーできる製品がある と以前聞いたことがあります!! 知ってる方いますでしょうか…?