• ベストアンサー

DVD-Rにエラーがでて、読み込めなくなった!

DVD-Rに追加書き込みしようとしたら、エラー終了しました。 そして、読み込めなくなりました。 他のDVD-Rは読み込めるのに、これだけ読み込めません。 今までのデータはパーなのでしょうか?復活させることはできないのでしょうか?どなたかお助けください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 残念ながら諦め下さい。 DVD-Rの場合基本的には追加書き込みができない規格です。 本来なら容量分のデータを予め準備してから焼いた方が良いのです。 但しパケットライトと云う方式で書き込むこともできますが、これは書き込みソフトに依存する方式ですので同じ書き込みソフトがないと読み出せない非常に互換の悪い方式です。もちろん自己録再の場合は関係ありませんが・・・ とにかくDVD-Rで書き込みエラーが発生したり、途中で書き込みが中断された場合は不燃ゴミとなります。 こればかりは・・・

noname#76325
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか。。。びっくりです。まさかデータがパーになるとは・・。追加書き込み機能が憎いです。警告メッセージでも流せばいいのに・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.2

PCのOSは何でしょう? DVD-Rの追記、マルチセッションの読み込みが可能なOSには 条件があります。 また読み込めなくなったセッションでも通常のライティングソフト を用いれば読み込める可能性はあります。

noname#76325
質問者

お礼

xpです。 前になったときはライティングソフトで読み込めたのですが、今回はダメでした。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-Rの焼き方

    PC初心者の為、上手く説明出来るかわかりませんが宜しくお願いします。 現在、バイオW PCV-W111を使っています。 http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=217081 今回初めて、DVD-Rの書き込みに挑戦しています。 B's Recorder GOLD5を利用してDVD-Rに書き込みをしました。 データーCD/DVDの作成→コピしたaviファイルを選択し開始 互換性を重視し追記不可能な状態で書き込む 書き込み速度→1.0倍速 以上で開始をして正常に終了するのですが、その書き込みしたDVD-Rを見れません。 マイコンピューターのプロパティからDVD-Rドライブをクリックすると中身は何も有りません。 これは書き込みすらされてない常態なのでしょうか? 正常に終了してしまうので、どうしたら良いか分かりません。 エラーなど出れば説明もしやすいのですが。 ちなみにPC付属のRecordNowで挑戦した所、ベリファイと言う所で必ずエラーになってしまいます。 説明不足かもしれませんが、お力になって頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • DVD-Rの追加書き込みについて

    DVD-Rの追加書き込みについて教えて下さい。 Mac OSXを使用しています。 外付けのDVD-Rがあり、iphotoのデーターを追加で書き込みをしようと思っているのですが、ヘルプの手順を読んでもうまくいきません。 教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVD-R 書き込みエラー

    DVD-R(富士フィルム ビデオ用)にDVD Decrypterで書き込みしたいのですが、フォーマットが必要というようなエラーが出て書き込めません。フォーマットってできるのでしょうか?先日TDKのデータ用のDVD-Rではそのまま書き込めました。ビデオ用とデータ用で何か違いがあるのでしょうか? ちなみにドライブはNEC1300Aです。パソコン初心者ですので、簡単な言葉で教えて頂けたら嬉しいです。

  • dvd-rに書き込めない

    dvd-rに書き込めない タイトル通りです。 dvdflickでエンコードが終了するとimgburnが起動しますよね? そうするとi/oエラー!と出て書き込みができません。 今までは何の問題もなくdvd-rに書き込めていたんですが、急にできなくなりました・・・。 ドライブの方ではちゃんとdvd-rだと認識しているし、空のディスクです。 (imgburnは最新版です。) どのライティングソフトを使ってみても「ディスクに書き込めません」と出てしまいます。 使用しているdvd-rは三菱化学メディアで、前にも同じdvd-rでDVDを作っていました。 その時は何の問題もなかったし、エラーも1回も出ずに書き込めました。 ドライブはスーパーマルチドライブで、書き込みにも対応しています。 今までも何枚も焼いてきましたが、エラーは起こりませんでした。 動画ファイルはAVIです。もうどうしたらいいのかわかりません・・・。 自分なりにいろいろ調べてみましたが、わかりません。 よろしくお願いします。PCはFMVで、OSはvistaです。

  • DVD-Rの書き込みについて

    先程、DVDプレーヤでデータのバックアップを(メディアは容量4,7GのDVD-R,ソフトはB's Recorder GOLD5で)とろうとしたのですが書き込み終了まじかに止まってしまいました!!!正常に終了したら、普段は「正常に終了しました」というような表記が出て終了するのですが、「終了」にたどり着く前の「書き込み中」の段階でとまってしまったのです。 とりあえず、書き込みのファイルを書き込みソフトに登録した際に、総容量が「3920,01MB」になってたので、4,7GのDVD-Rなら大丈夫だと思って書き込んでみたのですが、結局、途中で止まってしまったって事は、容量をオーバーしたデータを書きこんでしまったって事なのでしょうか?(Q1) でも、DVD-Rに書き込んだ内容を確かめてみましたら、普通に全部書き込まれてるようでした。 それと、他の状況をいいますと、書き込んだDVD-Rの空きの容量が0(ゼロ)になってました!?で、書き込んだDVD-Rの容量を見てみましたら、「4014430208バイト 3,73GB」という感じになってました。←ディスクの仕組みとかよくわからないのですが4,7Gのメディアでも書き込みは、これくらいがMAXなのでしょうか?(Q2) あと、なんとなく確率で考えるとですが、私的には運良く容量ピタピタで書き込めれたってのはとても不思議なので、どれかファイルなどの書き込みが不十分(破損?)になってやしないかと心配なのでございます^_^; なんだか、書き込み途中で止まってしまったのも気がかりですし…。 書き込みが途中で止まってしまった場合って、ファイルの見た目や使用等に問題なくても、あとあと何か不具合とか出てきたりする事ってありますでしょうか?(Q3) 済んでしまった事はしょうがないですが、書き込み中にどういったトラブルあったか(←予想でも全然かまいません)、今後のために知っておきたいので、ご存知のかたいらっしゃいましたら、どうかご教授よろしくお願いしますm(__)m

  • DVD-Rに上書きは出来てしまう?

    先日DVD-Rにバックアップ用としてファイルその他諸々をデータDVD形式で保存しました。 今日になって一つファイルを追加しようと思い、そのDVD-Rに書き込んだのですが、書き込みが終わって確認の為にDVDの中を見てみると、今日書き込んだファイル一つだけしか残っていませんでした。 DVD-Rの中身は書き換えられないと思っていたので消えることもないと考えていたのですが、実はそんなことはないのでしょうか? また、以前書き込んだものを個人で復旧させる方法などありましたら教えていただけると嬉しいです。 ちなみに書き込みソフトはDeepBurnerを使用し、「データCD/DVDの作成」→「マルチセッションを作成」→「書き込み」の順でやりました。 (マルチセッションがいまいちなんだか理解しきれていません;) よろしくお願いします。

  • DVD-RやBD-Rなどのご質問です。

    DVD-R BD-Rなどの他に、再書き込みできるDVD-RWや、BD-REなどもあるのですが、 例えば、そのデータ専用のメディアを作成する時に、作成するデータがもうなく、書き込みたい。または今は作成するデーターはないが、今後(2、3年後)データー作成を再開するかもしれないなど、という場合なのですが、長時間保存したい場合は、やはりDVD-R、BD-Rに書き込んだほうがよろしいのでしょうか? 今現在で、DVD-RやBD-Rに書き込むには、容量が結構余ってしまうため、DVD-RWやBD-REに書き込むことも検討しているのですが、再書き込みや消去ができることもあり、突然何かのはずみでデータが消えてしまった、または突然読み込めなくなってしまうのではないかなどと非常に不安です。 ぜひ教えていただければと思います。

  • CD-R・DVD-Rへの画像の書き込みの追加法について

    基本的なことかもしれませんが… 先日DVD-Rに、旅行先で撮った写真を書き込んだのですが、他に書き込みたい画像がまだあったことに気付き、同じDVD-Rに書き込もうとしたところ、 「〇〇(画像が入っているフォルダ名)を作成または置換できません。このディスクは書込み禁止になっています。書き込み禁止を解除するか、別のディスクを使ってください」 とエラーが出ました。しかし、解除の方法が分かりません。 DVD-Rは1度書き込んだデータは消せないですが、後から追加もできないのでしょうか? ちなみにPCは、TOSHIBAのdynabookで、保存したいファイルの「ドラッグ」も「readnow!」というのも試しましたがどちらも上記のエラーが出ます。 やり方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • CD-RやDVD-Rへの書き込みについて

    CD-RやDVD-Rに少しだけ書き込みをしました 後日追加したい件が出来たのですが同じCDやDVDに追加して書き込みは出来るのでしょうか

  • DVD-Rが再生できなくなって困っています

    写真のデータをDVD-Rへ書き込みしたのですが、セッションが間違っていますのエラーが出て再生できなくなり困っています。ちなみに昨年(2005年分)より利用していますが、昨年のDVDは問題なく再生できます。(2006年分)へ最後のデーターを追加するまでは支障なく再生できていたのですが、ドラックアンドドロップでコピーしている最中でコピーが始まり2分くらいでPCが再起動がかかってしまいそれからエラーがでています。