• 締切済み

金属で作品を作りたいのですが・・・

pom7の回答

  • pom7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

今の日本の住宅環境からお伝えします。 モノを作るとき音が出ます。金属ならなおさらです。屑も出ます。 制作場所に見合った金属が良いと思います。 極端ですが↓ ・アパートなら手で曲げられるものしかできません。 ・密集している一軒家ならトンカチと万力とペンチで苦情が出るかでないか ・密集していない一軒家なら家庭用溶接機で厚さ2mmぐらいの鉄板ならいけるかも です。 あとは何で作るかではなく何を作りたいかです。 金属作品は怪我が多いので十分お気をつけください。(軍手はめたまま工作機械操作するとほつれた糸などが巻き込まれて、手も持って行かれる場合があるので注意です:経験済)

関連するQ&A

  • 固形の金属

    「金属アレルギーかどうかを調べるためのパッチテスト」について。 実際の物の固形の金属のまま、皮膚に、たった48時間貼りつけただけで、パッチテストになるのでしょうか? 粉末にしたり、 あるいは、粉末状にして、なにかと混ぜて、皮膚に溶け込みやすいように加工したり、 あるいは、 100%そのものだと危険な場合は、薄めるために、なにかと混ぜたり、 なんらかの加工が必要なのではないでしょうか? 皮膚に、たった48時間貼りつけただけで、金属が溶け出すのでしょうか? 皮膚に、たった48時間貼りつけただけで、汗などで溶けだすような金属だったら、逆に、そんなにすぐに溶けるような金属を日用品として使うことは、ひじょうに怖いことなのではないか?と思いますが。 それとも、アレルギー体質だったら、微量な金属が溶けだすだけで、 反応が出るのでしょうか? それとも、金属を強力に溶かす汗が出るような人がいるのでしょうか? 「少しの汗でも溶けやすい金属」は、あるのでしょうか? それとも、 「少しの汗でも金属を溶かしてしまうような汗が出る人がいる」のでしょうか? それとも、「汗の成分」が、問題なのでしょうか? 「汗の成分と、ネックレスなどの金属成分が反応している」とか!? 「汗に、とくに、ほかの人より、金属が多く含まれてる人」とか、 「汗に、塩分が多く含まれている人(汗をかく理由や季節などによって塩分が多く含まれている場合)」とか、 「同じ人でも状況によって(そのときの汗をかいた理由や食べ物などによって)汗の成分がかわる」とか。 ヒトの汗や、唾液や、ヒトの体温ぐらいで、溶け出すような固形の金属は、どういうものがあるのでしょうか? そのような金属は、危険なので、あまり日用品としては、使われてないのではないでしょうか? 基本的に、「固形になった金属やプラスチック」は、そんなに簡単にヒトの汗や唾液や体温ぐらいでは、溶けない(?)ので(?)、 (金属なら、錆びたり、硫化したり、塩化したり、するかもしれませんが) アレルギーは、引き起こさないのでしょうか? 粉末状(粉塵)や、液体状のものが、危険(アレルギーや病気を引き起こす原因となる)なのでしょうか? 固形になったものよりも、 接着剤や、粘着剤、油性マジックなどのほうが、危険(アレルギーや病気を引き起こす)なのではないでしょうか? どうでしょうか?

  • 金属アレルギー

    ネックレスをしていて、 「大量に汗をかいたときに、首が赤くなって、汗をふいて、汗がひいたら、赤みが消える」のは、 金属アレルギーでしょうか? ほかに原因が考えられるのでしょうか?

  • 「魚」という題名の、金属素材の作品について

    「魚」という題名の、金属素材の作品について 1990年代前半頃の公立中学校の美術の教科書(か資料集)に載っていた、金属(のように見える)作品の情報を探しています。 金色の、しずく型を横に倒したような流線型の、表面がつや消し加工されていたみたいな質感の作品でした。 題名がたしか、「魚」。 「リアルに魚の形をつくればそれは、魚のまがい物でしかない。 魚そのものを真実とらえようと思ったらこういう形になった」 というような作者のコメントが印象的で…確かに、魚が泳ぐ様子や水面に跳ね上がる動きを、静止画で表現させようとしたらこんな感じになるだろう、と思ったものでした。 当時の教科書が手元になく、詳細がわかりません。 作者は外国の人ではなかっただろうか と思いますが、何分にもうろ覚えで、日本人かもしれません。 すみません、お心当たりの方 いらっしゃいましたらお教えください。

  • 【金属アレルギーって「銅」でなる人っているんですか

    【金属アレルギーって「銅」でなる人っているんですか?】 金属アレルギーってアルミニウムとか鉄とかでなるイメージがあります。 銅の金属アレルギーっていますか? 逆になぜ鉄やアルミでは金属アレルギーが出るのでしょう? 汗で金属が溶け出して皮膚に染み渡る? 汗と金属で電気が発生して皮膚が焼けるから? 皮膚が焼けることを金属アレルギーって言う? 溶け出した金属が皮膚の炎症を起こすのはなぜ?

  • 磁石にくっつく金属、くっつかない金属

    つたない質問ですいません。世の中、磁石にくっつく金属(鉄など)、くっつかない金属(アルミニウムなど)がありますよね。何をもってくっついたりくっつかなかったりするんでしょうか?一度聞いたことがあるような気はするんですが記憶のかなたに飛んでいってしまいました。(*_*) ご回答よろしくお願いします。

  • 金属の濡れ性

    濡れ性についてご教示ください。 液体A金属を固体B金属で冷やして固める場合で、B金属だけに改良/改造等が許されるとき、Bに求められるのどのような特性でしょうか? また、このようなケースで濡れ性を測定/把握するためにはどのような方法があるのでしょうか? 最後に具体的になりますが、B金属を鋳造品Cuとした場合と、焼結/Moとした場合とでは、後者のほうが濡れ性がよくなるのはなぜでしょうか? 参考文献等でもよいので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 非金属元素と金属元素について

    非金属元素と金属元素の見分け方について教えてください。 見分けるには、周期表を覚えるしかないのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 金属製名刺(立体になる)の作者名・作品名を教えて下さい!

    作品名もしくは作者名を教えて下さい。 1.外国のアーティストの方 2.金属製の名刺を作っています。 3.その名刺は折り曲げたりすると立体になります。  立体になると椅子とデスクになったりします。 すごく手がかりが少ないですが…どなたかご存知の方! 教えて下さい!

  • 金属アレルギーとベルト

     私の彼はひどい金属アレルギーで、ズボンのベルトのバックルにも反応してしまうのです。  冬はいいのですが、夏のように薄着になると汗と共に皮膚についてしまい、爛れたように真っ赤になり困っています。  今までは昔買ったズボンについていた、バックルがプラスチックで出来ているのを使っていたのですが、さすがに古くなって寿命は残り僅かのようです。  お店やインターネットでいろいろ探したのですが、プラスチックは子供用しかなく、金属のバックルを布で覆っているのはあったのですが、やはり汗をかくとダメらしいのです。  仕事がらベルトはかかせないのですが、ずっと探しているのにどうしてもみつかりません。  どなたか金属を使っていないズボンのベルトをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。  お願いします!

  • 金属非金属の見分け方について

    酸化物イオンが非金属やアンモニウムが非金属など、 どうやって金属・非金属と見分けるのですか 覚える以外に何か方法はあるのですか