• ベストアンサー

支払調書について

不動産の使用料等の支払調書についてですが 家主死亡のため名義が奥さんに変わりました。 正式な相続以前から奥さんの口座に家賃は振り込んでいたのですがこのような時、調書はいつの時点から変更すればよいのでしょうか教えてください。よろしく、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117052
noname#117052
回答No.1

税務署からの説明資料には 『支払調書を作成する日の現況』となっています 提出範囲が20年度中の~となっているはずですので、『作成する日』とは、12月31日か若しくは、当年の最後に支払った日以降となります。

pomecan
質問者

お礼

baobau様  ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 支払調書について教えてください

    報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書と不動産の使用料等の支払調書を、仕事で作成したのですが、これらを作る意味が解っていません。 なぜこの様なものを作成しなければならないのでしょうか? また、不動産の使用料等の支払調書では、敷金まで報告すべきだったのでしょうか?家賃だけでいいのでしょうか?そして、法人に支払った家賃は提出の義務が必要ないようですが、どうして、個人と法人でこの様な差が有るのでしょうか? 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書では、税理士などに顧問料を払った場合に必要なようですが、もし、税理士への顧問料が未払いになっている場合には、その未払いの分も含めて報告すべきなのでしょうか?それとも、未払いは含めず、本当に支払った分だけを報告すべきなのでしょうか? このことについて悩んでいますので、どうかご回答の程宜しくお願いいたします。

  • 不動産の使用料等の支払調書について

    法人を経営しています。 不動産の使用料等の支払調書についてです。自宅兼事務所で行っています。(家族が家賃を支払い借りている) 家賃を会社は一切支払っていません。自宅なので無償で借りています。 その場合、不動産の使用料等の支払調書は必要ないですよね? また単発的なスポーツイベントを開催するとして、会場を借りるとき、 支払先が、法人なら、不動産の使用料等の支払調書は必要ないですよね? 支払先が個人でも年額合計15万以上じゃなければ必要ありませんよね? 初心者的な質問で申し訳ございません。お答え宜しくお願いします。

  • 不動産の支払調書

    法定調書の不動産の支払調書に関してなのですが、賃貸人は個人なのですが家賃の振込先が管理会社等の場合、支払調書は作成しなければならないのでしょうか? 契約書の賃貸人の個人・法人で区別するのか、家賃の振込先が個人・法人で区別するのかどちらなのでしょう? 宜しくお願い致します。

  • 不動産の使用料等の支払調書

    すいません、あまりに初歩的な質問すぎてどこ探しても見つからないので教えてください。不動産の使用料等の支払調書なのですが、これは税務署に提出するものを同じものを支払先にも渡すのでしょうか?事業者でない人が借りているのでなければ当然家主にはそんなもの渡さないですよね・・・。それでも事業者が借りている場合には渡すものなのでしょうか。報酬料金等~のものは確定申告で使うでしょうから渡すのも分かるのですが・・。宜しくお願いいたします。

  • 不動産の支払調書

    どなたか教えてください。全く経理の初心者でお恥ずかしい話なのですが・・・ 不動産の支払調書に記入するのは、事務所の家賃の合計額でいいんですよね?経理処理上、共益費と賃借料とわかれているのですが、どちらも家賃ですよね? また、会社名義の社宅が有るのですが、これに関してはどうすればいいのですか? 保証金・仲介手数料・家賃・駐車場代が発生していますが、これらも記入しなくてはならないものに含まれますか?また、社宅家賃に関しては社員の自己負担分があるのですが、その金額に関しては含まれないのでしょうか? ご教授宜しくお願いします。

  • 年末調整時の支払調書について

    年末調整時の『不動産の使用料等の支払調書』に記入する支払家賃について教えて下さい。 貸主からくる請求書には家賃と電気代等を含んだ金額が記入されてます。 支払調書には、電気代等を引いた金額を記入するのですか? 月次決算では電気代も含んだ金額を地代家賃で計上しています。 それとも、これがもう間違えているのでしょうか。

  • 支払調書について

    はじめまして、mother_fxxkingと申します。 さっそくなのですが、支払調書について教えてください。 当社の家賃についてなのですが、前のビルのオーナー様がお亡くなりになられて今まで供託所に地代家賃を供託していました。 九月に新しい不動産屋様がビルを買い上げ契約をしようとしたのですが折り合いがつかず供託していました。 今月に入り新しいビルのオーナー様と折り合いがつきましたので契約を交わすことになったのですが、契約書を9月に遡ってつくり契約しました。 この場合支払調書を作成するに際しまして不都合等当然でますよね?? やはり契約書を現在からのやつに差し替えたほうがいいのでしょうか?? 初歩的な質問で申し訳ないのですがご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 不動産の使用料等の支払調書について

    不動産の使用料等の支払調書の記入について教えてください。 今回給与担当を引き継いで初めての作業です。 会社名義で借りている社宅の使用料についての記入で質問です。 家賃は分かるのですが、家財保険料や鍵交換代、礼金、敷金はどのように記載すればよいのでしょうか?それぞれ分けて記入すべきなのか「礼金等」としてまとめてもよいのでしょうか?また新規契約した場合、仲介業者に敷金・礼金、仲介手数料、家財保険料、2ヶ月分の家賃を払いますが、支払先の大家さんに仲介手数料以外の支払をしたとみなして調書を作成すべきなのでしょうか? 質問がめちゃめちゃですみません。所轄の税務署に質問したいのですが、前任者が隣の席なので聞きづらい為こちらに投稿させていただきました。

  • 不動産の使用料等の支払調書

    おはようございます。 『不動産の使用料等の支払調書』を提出する時、法人に対しての使用料は提出しなくてよい、とのこですが、不動産屋さんに仲介料などと一緒に、一括で家賃を支払った場合は(短期契約のため、金額が決まっています。)法人に払った扱いになるんでしょうか?(大家さんは個人です。)

  • 法定調書「不動産の使用料等の支払調書」

    教えてください。 従業員用のアパートを何件か借りています。もちろん法人契約で。 内容は、次のとおりです。  (1)前年度中に借りて、今年度中は家賃のみの支払い  (2)今年度中に更新し、家賃と更新料の支払い  (3)今年度中に新規で借りて、契約料と家賃の支払い この場合、提出しなければならないのはどれですか? 家賃は、家主に払うのと不動産屋には払うのとありますが、関係しますか? よろしくお願いたします。

専門家に質問してみよう