- ベストアンサー
おしえてgoo、OKWebの回答について
私は時々教えてgooで、自分でわかる質問に対して回答をしているのですが。 さっき、「質問に対する答え以外の回答は許可される?」というような内容の質問を見ました。 私は、それはもちろん許可されないとは思います、が・・・。 私は質問文を間違えて読み取ってしまったとき、間違えた解答をしてしまったり、質問内容に対して疑問を感じたときなどに、相手が欲しい回答ではないと思われる回答をしてしまったりしています。 また、質問が犯罪を助長するものであったり、倫理にかなっていないと思ったときは、「それは違法です」というような回答をしてしまうこともあります。 それって、このサイトとしては、やってはいけないことなのでしょうか? 私にとって善意でも、相手にとっては単なる余計なお世話? よく悩んだ上での善意のつもりの回答が、相手にとって腹の立つものだったら。 そういう感じで考え始めると、なかなか回答が出来なくなってしまいます。 ならば回答するな!という感じなのですが、このサイトの魅力からはなかなか抜けられません(^ω^*) 皆様は、回答するとき、どんな気持ちで回答してますか?また、質問したとき、変な回答が来たらどう思いますか?理想的な質問と回答って?ご意見お待ちしています!
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまで私の印象です。 私も、相手の方の意図していない回答をしてしまった・・・! と気がつくときがあります。 それは、相手の方に「そう意味ではなくて・・」と指摘されたり、 ほかの方の回答を見て、「あっ、そういうこと?」なんてのがよくあります。 そんな時は「およびでない・・・?」なんて思いますが(←ネタが古い?) それは仕方のないことだと思います。 「それは犯罪です」云々・・・についてですが、それも悪くはないと思います。 場合によっては、こちらとしては「そんなこと」って思うようなこと(法律の基礎の基礎で、当たり前と思うようなこと)でも、 「本当にしらない」ってことだってあると思います。 「知らないということはなにより恐ろしい」とか言いますが、 世間では常識でも、言われて、「えっ?そうなの??!」ということは まったくあり得ないとは言えません。 私の場合、ですが、自分が意図した内容と違った回答をいただくと、 「はっ」とすることがあります。 自分では推敲を重ねて、「よしっ!」って思って質問した内容でも、 やはり「はにゃ?」(←自分の言いたいことが伝わらず)ってことは結構あります。 そのようなとき、「自分の言いたいことを言葉(文章)で伝えることの難しさ」を 知りますし、 意図していたことと違う回答に、「違う解決方法のヒント」を戴くことがあるからです。 「音」として相手にニュアンスが伝わらない、匿名性が高いため、誤解やなども 多いのが、こういったものの特徴ですが、私はこの「匿名」の中に『一期一会』を思い、行間を読む気持ちで、いただいた回答を拝読し、 「伝えたいことが伝わるような気持ち」で回答しています。 あんまりがっちり考えてしまうと、疲れてしまうし、いいのではないでしょうか? (笑)
その他の回答 (12)
人間同士のかかわりですから、どのように受け取られるかはある意味仕方ないのかもしれませんね。 このサイトのみならず、日常あらゆる場面で同じ様な事には出くわします。 以前、義姉から子供のもめ事で「どう思う?」と質問を受けました。 私は自分の意見を言ったまでなのですが、「批判してるの?」と言われ、口論に近い状態になり険悪ムード・・・(苦笑)。 人の子には厳しく、我が子には甘く・・・そういう態度に疑問を感じたのです。 で、私に聞いた以上は私の意見を言って良いと判断したので、相手の方の事情も考慮し答えたまでです。 それが気に食わなかったらしく・・・。 義姉曰く「相談(質問)したら同調してくれると思ったのに、そうじゃなかったから批判しているみたいに取れた。」とのことでした。 結局質問者って、心の中では自分なりに整理がついているのですよね、本当は。 「質問」はその確認作業以外の何ものでもないのでしょう。 私も先日このサイトで「気分が悪くなる回答でした」とお礼を貰いました。 一生懸命回答したつもりでしたが、「つもり」でしかなかったようです。 しかし、別に腹は立ちません。 私も言いたい事言ってるんだし、その内容がどうであれ、それはその方の意見ですからね。 先程の義姉との会話・・・。 「貴方の思っている答えが返ってこなくて私を責めるなら、最初から聞かないでね。迷惑だし。思っている答えばかりするなんて、本当にその人のためを思ってる人間なら、きっとおかしいと思うはずだよ。」 「そんなに自分の意見、自分の意見て言われると嫌になる。自分のことしか考えてないでしょ。私の気持ちはどうなるの?」 「貴方の気持ちはあなた自身が一番良く分かっている筈だから、あえて私が言うべきじゃないでしょ。」 「折角質問してるんだから私の気持ちも少しは考えてくれてもいいじゃない?」 というようなやり取りがありました。どう思われますか? 私は正直な話、どちらも正しいと思うのです。 私は最終的に自分が判断しなければならないことは相談しない性格です。 というか、なんでそんな事相談するのかイマイチよく分かりません。 なのに回答してしまいます(←究極のバカだな)。 ですのでどこか批判的になっているのかもしれません。 相談相手に向いていない自分を感じます。器の小ささを痛感します。 先の回答にもありますが、回答者を選択できればいいですね。 ただ、ネット上での曖昧な質問自体、本当は無責任で無意味なのだと質問者が気づけば一番良いと思っています。
お礼
ありがとうございます。 >というようなやり取りがありました。どう思われますか? どちらも正しいからこそ、2人が最初に「ありがとう」「ごめんね」をしっかり言えば、けんか腰にならなかったでしょうね。でも遠慮しすぎる親戚関係というのも変な感じなので、それでよかったと思います。 確かに日常で同じようなことが良くありますよね。私も旦那を本気で心配していった言葉をイヤミに受け取られたり、逆のときがしょっちゅうあります。 でも、知り合い同士なら、そのあと「ごめんね!」「こっちこそかん違いしてごめん」と出来るんですけど、この掲示板ではそれが出来ないので見ているほうははらはら、当事者同士はカンカン、のままになってしまいますね。 >相談相手に向いていない自分を感じます。器の小ささを痛感します。 そんなことないですよ。私にとってこの回答はとてもわかりやすいし、納得できました。私もあまり質問はしないほうですが、今回は思いきって質問してみました。改めて質問者の気持ちがわかった気がします。 このサイトでケンカになってしまった場合、意見をぶつけ合う意義は無いのですから、後日、回答者か質問者が「あのときはごめんなさい」と書いたりしたらいいのかもしれませんけど、知的文化遺産(でしたっけ?)という意味ではそれも意味の無いことだし・・・。 ご回答ありがとうございました♪嬉しかったです♪
- kisukeblue
- ベストアンサー率23% (197/845)
・どんな気持ちで回答するか-自分の知ってることや経験したことで悩んでる質問があれば少しでもお役に立てばと思い回答します。しかしこのサイトの魅力はコミュニケーションがあるかないかによるところが私は大きいです。もし、質問に回答するだけでお礼の欄がなかったら、私はこんなにこのサイトに魅力を感じるか? あくまで「善意の回答」なので、お礼を求めるなんて邪道なのかもしれません。しかし自分の回答にたいして、質問者はどう思ったのか?少しでも役に立ったのか? 一言「助かりました」「解決しました」とあればとても嬉しいです。何もコメントがないと寂しいです。だから私はコミュニケーションを求めて回答するのかもしれません(笑) 善意のつもりが相手が腹の立つものだったらなんて気にしなくていいと思います。ひやかしやひどい言い回しをするわけでなければ善意の回答に腹立てるほうも立てるほうでしょう。良薬口に苦しと言いますが、聞く耳持たない人には良薬もただのゴミです。薬にするのかゴミとして捨ててしまうかは質問者の判断ですし。 ・へんな回答がきたらーそれでもわざわざ回答してくれたことにたいしてまずありがとうございますと思いますね。時間を割いて考えて回答してくれてわけですから。今のところ質問者の立場では99%イヤな思いをすることはなかったです。回答者としてのほうが不快に思うことはままあります。 だから余計に回答者よりも質問者の立場のほうがマナーの質が劣ってるように思いますね。 ・理想的な質問と回答-いくら匿名とはいえネット上とはいえ(だからともいえますが)モラルのあるもの。きちんと質問の意図と回答の意図がお互い通じあってるもの。です。
お礼
ありがとうございます!御礼が遅くなってすみません。 >もし、質問に回答するだけでお礼の欄がなかったら、私はこんなにこのサイトに魅力を感じるか? 私もお礼欄のおかげで魅力を感じています。ポイントはどうでも良いですけど、回答の結果どうなったかはぜひ知りたいですからね。 >善意のつもりが相手が腹の立つものだったらなんて気にしなくていいと思います。 そうですか。そう言っていただけると嬉しいです。自分と考えが違う赤の他人にまであわせなくても良いですよね。自分なりに善意があり、一生懸命回答できれば、それで満足とすることにします。回答者は私だけではないですものね。 ご回答ありがとうございました♪嬉しかったです♪
- nonn45
- ベストアンサー率50% (1/2)
質問や質問者を評価する前に、好意で答えられるものには答えて、助けあえればいいじゃないでしょうか? 色んな人がここにはいますから、自分のおもしろくない相手もいるし、嫌な記事も目にするのは、覚悟して、ここで楽しむべきです。 何かあっても結局はお互いさまですし、助け合いの心で楽しんでください。
お礼
ご回答ありがとうございました♪嬉しかったです♪
- miniokojo
- ベストアンサー率32% (8/25)
こちらの気分も関係しそうだな って思うことがあります 生理前とか。別にイライラしているわけではないつもりなのに 質問を見て「勝手につくればいいじゃん」「じゃ、やればぁ?」って思ってしまうこともありますから (-_-;) 以前に悲惨な質問者がいると その回答はせずに(文句はいいたいんです 笑) お問い合わせの方に「あの人、変ですよ・・」ってだしちゃったことが1回だけあります。気は晴れたけど? 落ち込みますよね_「何やってるんだろう」って。精神の修業にはいいかもしれないです。 コレも答えになってないですね。 すみませーん(>_<)
お礼
ありがとうございます! >生理前とか。別にイライラしているわけではないつもりなのに 質問を見て「勝手につくればいいじゃん」「じゃ、やればぁ?」って思ってしまうこともありますから あはは・・・私もそうです。 >精神の修業にはいいかもしれないです。 そうですね~。私はまだまだです。 >コレも答えになってないですね。 そんなことないですよ!このサイトで回答することについていろいろ考えていたので、一人でも多くの意見が欲しかったです。それに、とっても参考になりました。 ご回答ありがとうございました♪嬉しかったです♪
- maruru01
- ベストアンサー率51% (1179/2272)
こんにちは。maruru01です。 意見を聞くタイプの質問では、自分に同意する回答とそうでない回答で、態度をまったく変える質問者が結構います。 そういう人には、こちらがどんなに質問者のことを考えて善意で回答しても無駄なのです。 自分に対する批判も取り入れることが出来ない、未熟な人であるわけです。 まあ、この手の質問では、ろくでもない対応をされることを、最初から覚悟して回答すべきでしょうね。 ところで、「違法です。」というのは回答しても構わないでしょう。 まあ、「人の殺し方を教えて下さい」みたいな確信犯的な質問は、相手にすべきではないですが。 質問者・回答者以外の人にも知らせるという利点もあります。 ただ管理者に通知して削除してもらうでは、なぜ削除されたのかわかりませんし。 あと、よく検索していない質問に対して、 「自分で検索しろ」 というのを見かけますが、私の場合は、検索した1例や、検索キーワード、検索サイト(Google)のURLなどを載せた上で、注意を付けます。 その人が次からはちゃんと検索してくれるようになれば、いいと思うからです。 ちなみに間違った解釈をして回答をした場合はしょうがないですね。 自覚しているなら、管理者に削除してもらうんですかね。
お礼
ありがとうございます。 >そういう人には、こちらがどんなに質問者のことを考えて善意で回答しても無駄なのです。 無駄なんですね。考えて見れば確かに無駄ですね。答えるなら、覚悟しないといけませんね。まあ、この質問も一応覚悟しておりますが(笑) 違法については、やはり答えても大丈夫そうですね。多くの方に肯定していただけたので、安心です。著作権関係のことでは、知らずに質問する人が多いので、回答によって知っていただければ、と思っています。 >「自分で検索しろ」は、そうですね。検索の仕方を知らない人もたくさんいるでしょうしね。 それと、間違った解答をしてしまった時は、管理者さんに報告することにしてみます。それは、お礼をもらっている状態でも大丈夫ですよね。お礼をもらってしまうとなんだか削除依頼が出しにくくて。 ご回答ありがとうございました♪嬉しかったです♪
理想的な質問・回答って難しいですね…。 『意見を求める』質問ならば、反対意見や質問の件に対して諌める意味合いを持つアドバイスなどがあっても、私は不思議とは思いません。 『回答を求める』質問の場合、『意見は不要』と質問者が考えているならば、回答者が『意見を回答』したことが無駄になってしまいますね。でも、質問者が考えもつかなかった『意見』によって、真実の回答により近づく可能性もあるかもしれません。 『同意を求める』質問の場合は、『意見を求める』と同じだと思いますので、反対意見があれば書き込むかもしれません。(でも、おそらく質問者に嫌がられるでしょう…) 質問者が求めている回答を読み取る能力があればよいのですが、これが簡単ではないんですよね。 文章でのやりとりなので、微妙なニュアンスが伝わりにくいこともありますし、善意で回答し、アドバイスし、意見しても質問者にとっては余計なお世話だったり、求めている回答でない場合もあるようです。 思うところは人それぞれ。…難しいですね(苦笑) 質問が『意見を求めていない質問』と察知したとき、異なる意見を持っていて反論したくなっても、我慢して近寄らないこと…かなぁ。 お役に立てればいいのですが…。
お礼
ありがとうございます。 意見に関する質問は、難しいですよね。 >質問者が考えもつかなかった『意見』によって、真実の回答により近づく可能性もあるかもしれません。 そう思ってついつい、余計なひとことを書いてしまったりするんですよね・・・。他の人からすればありがたくても、質問者本人はとっても嫌な気持ちになることが多いだろうな、と今回反省しています。さて、結果を取るか、回答者の気持ちを取るか・・・。(普通は両立しますがたまに両立しませんね) >質問が『意見を求めていない質問』と察知したとき、異なる意見を持っていて反論したくなっても、我慢して近寄らないこと…かなぁ。 そうなんですよね~。でも、時間があるときって、ついつい気になっちゃって・・・。精神修行が足りないのかしら?! 意見に関しては、恋人、家族、親友などでも伝わらないことがたくさんあるのに、文章、しかも文字数制限のある掲示板でおこなうのだから、感情のもつれの一つや二つ、あってもおかしくないですよね。 現実やドラマでは、大喧嘩しても最後は仲直りできたりと、納得のいくエンディングを迎えられるんですが、ここの場合、険悪なまま質問を締め切られてしまうとなんだかやるせないです。 >お役に立てればいいのですが…。 充分お役に立ちました! ご回答ありがとうございました♪嬉しかったです♪
回答者は質問を選べます。 だから質問者も回答者を選ぶことを否定してはいけないと思っています。 回答する人は選ばれなくとも思ったことや知っていることを質問者のことを考えて回答すればよいだけです。 言っても無駄なものだとあきらめましょう。 「それは違法です」は「違法ですか?」という質問には的確な回答です。 しかし違法だと知りながら聞いている確信犯には煙たい回答です。逆ギレされる可能性があります。 逆ギレされた場合はどうすべきか。これも嫌な回答者にするように無視すればよいのです。 余計なお世話だと思う人は質問者だけで、あとから検索で見つけた人には効果ある回答かもしれません。 欲しい回答や意見だけを求める質問者はそれに気づいた時点で無視してよいと思います。一つや二つは間違っていると指摘したくなりますが、管理者にメールを出してみるのも効果的ですから。 変な質問や変な回答は無視するがよろし。 それだけです。 あまり気難しく考えずに楽しみましょう。
お礼
ありがとうございます! 読んでいて、「まったくそのとおりだ~」と思いました。 質問者のためだけでない回答を心がけたいですね。 >逆ギレされた場合はどうすべきか。これも嫌な回答者にするように無視すればよいのです。 >余計なお世話だと思う人は質問者だけで、あとから検索で見つけた人には効果ある回答かもしれません。 確かにそのとおりですよね。 今まで、回答するときは、質問者以外の人の参考になるように、と心がけていたつもりだったのですが、すっかり忘れていたようです。 逆に、質問するときも、そのことを考えた質問文にしたほうが良いですね。 いろいろ参考になりました。 ご回答ありがとうございました♪嬉しかったです♪
こんにちは。 私は基本的に平和主義なので、もめているときは近づかないようにしています。 なんて言ったらいいのでしょうか。 顔が見えないから、普通は聞けないような事も聞けてしまったり、 言えないようなことも平気で言えてしまったり。 それがまた、この世界の欠点でもあるけど魅力でもあるんですよね、きっと。 ですからこのテの問題はつきないのではないでしょうか。 >よく悩んだ上での善意のつもりの回答が、相手にとって腹の立つものだったら。 そういう感じで考え始めると、なかなか回答が出来なくなってしまいます 私も結構悩んでます。教えてあげたいんだけど、上手な言葉が出てこなくて 途中まで書いて結局やめてしまったり。 ”もしやこの私の回答のおかげで傷ついたりしちゃったら? 悩ませてしまったら?” って思っちゃうんです。 だから、正解が一つじゃない質問に回答するときはなるべく気を使うようにしています。 それと質問したとき、欲しい答えじゃない回答が来ても私は嬉しいですけどね。 回答してくれる方々はやはり、善意で答えてくれてるわけですから。(100%とは言えないのかな) なのに、攻撃的に「それは違う」とかお礼なしとかだと、 他人の事でも悲しくなるって言うか。 今回に関してはちょっと恐ろしいっていう気持ちが大きいです。 っていうのが私の考えですけど、それってキレイゴトじゃんって言われそうかな。 みんなが気持ちよく使えるように!ってのが一番の願いであります。
お礼
ありがとうございます! 私も、途中まで書いてやめちゃった回答、多いですよ~。 >なのに、攻撃的に「それは違う」とかお礼なしとかだと、 >他人の事でも悲しくなるって言うか。 そうなんですよね。せっかく善意で書いてくれただろう人に、それは違う!なんて書いてあると、無視ならまだ「気が付かなかったのかな?」とか「解決したのかな?」とか考えようがあるんですけどね。(でもお礼はぜひ書いて欲しいものです) このサイトの質問と回答は、質問者と回答者だけでなく、質問を見て興味が湧いた人や、後に同じ質問をしようとした人も参考にしますものね。 他の人のことを考えながら、質問や回答をしたいですよね。 >みんなが気持ちよく使えるように!ってのが一番の願いであります。 とっても素敵だと思います! ご回答ありがとうございました♪嬉しかったです♪
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
特に気にする必要はないのかと思います。 質問が規約に反している場合は、質問と回答が削除されるだけですから。 規約に反している質問に関しては、できるだけ回答を避けるようにしています。 あと、どんな気持ちで回答しているか についてですが、 ただ、単に回答したいだけ というのもありますね。 ま、あんまり深いことは考えてません。 もちろん、回答する余地がない時は、回答しませんが。 回答する余地がない時は以下の通りです。 ・回答しようとする内容がすでに回答されている内容と同じ時。 ・回答がわからない時。
お礼
ありがとうございます! 回答したけれど削除された質問・・・たくさんありますよ~。 そうですね。削除されるだけですよね。 >・回答しようとする内容がすでに回答されている内容と同じ時。 >・回答がわからない時。 そうですね!それ以外のときは、私もなるべく回答したいと思います。 ご回答ありがとうございました♪嬉しかったです♪
- a-kuma
- ベストアンサー率50% (1122/2211)
個人個人が持つ良識やマナーはそれぞれだとは思いますが、ひとつの判断のよりどころは、ここの「ご利用のお願い」(→参考URL)。 > また、質問が犯罪を助長するものであったり、倫理にかなっていないと思ったときは、「それは違法です」というような回答をしてしまうこともあります それは、 ご利用のお願い> 違法行為について質問したり、あるいはQ&Aのやりとりが結果的に違法行為を助長するような投稿はご遠慮ください。 とあるので、問題ないでしょう。 間違って答えてしまうのは、仕方ないです。答えるときには、正しいと思っているのだから。 私が自分に課しているのは、「ただの説教に終わってしまう解答をつけない」ことです。 まあ、質問の内容にもよるのですが、宿題そのままみたいな質問に、自分で考えるのがあなたのためです、だけみたいなやつ。 ここのマナーとして、 ご利用のお願い> 「質問者は回答する側に配慮し、回答を得やすい形で質問する。」「回答者は自分の知識・経験の範囲で質問に答える」ということと考えます。 に反していると思うから。 ど~しても説教したい場合には、回答そのもの、もしくは、ヒントを書き添えた上で、説教します (^^; > 皆様は、回答するとき、どんな気持ちで回答してますか? 私は、自分のため(調べ事をしたり、人に説明することのうでが落ちないようにトレーニングする)に 回答してます。なので、質問者や回答者の人柄や気分には興味がありません。 > また、質問したとき、変な回答が来たらどう思いますか? とにかく無視です。 > 理想的な質問と回答って? あれこれ調べたり、試しているようなのにどうしても分からない or できない、という 質問に、そのままズバリ、とはまるような回答、ですかね。 # 恋愛カテゴリーとかでは、難しそうですが
お礼
ありがとうございます! 以前、なぜ回答するのかというような質問があって、やっぱり「勉強のため」というのが多かったですね。私も、質問を見ていてきになったら調べることがあります。(回答を待つことのほうが多いですけど・・・) ここにこうしてお礼を書くのも、文章の練習になりますね。どう書いたら、失礼にならないか、きちんと伝わるのか・・・。 理想的な質問と回答には、とても納得できました。 恋愛カテゴリーはたしかに難しいですね。でも、こればかりは「ネットで調べろ!」とか「周りに聞け!」と言えないので、無くてはならないカテゴリーでしょうね・・・。 ご回答ありがとうございました♪嬉しかったです♪
- 1
- 2
お礼
回答するときと、質問するとき、私の出した例、それぞれに意見をありがとうございます! うーん、同じ人がいてよかったです。 あせって回答すると見当はずれだったり(早く教えてあげたいって思うから焦っちゃうんですけど・・・)、質問してから「あ~これも書くんだった~」と思ったり・・・。 「音」がないこと、確かに!会話って、音や表情なんかがないと、伝わらないですよね。顔を見て話せば、「あれ」で通じることもあるし、違ったことを言ってしまったな、というのもすぐ気付くから「・・・じゃなくって、」とかすぐフォローできますよね。 音が無いから伝わる部分と伝わらない部分がありますね。新たな発見です! 今日はなんだか疲れてるみたいなので、よけい疲れるような考えはやめておくことにします。 ありがとうございました♪嬉しかったです♪