- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:切り土工事費用について)
切り土工事費用と廃土の運搬費用について
このQ&Aのポイント
- 個人所有の敷地に脇屋を建築しようと考えますが、敷地面積が狭いため問題があります。そのため、母屋を小さく改築するか、敷地横の3m程の崖を崩す方法で敷地面積を確保する必要があります。
- 個人的には敷地横の崖を崩す方法を選択しようと考えていますが、工事費用はどのくらいかかるのでしょうか?崖の高さは約3m程度で、切り土の広さは15m×18mです。アクセスルートは狭く、2t車しか通行できませんが、重機と2t車を並列させて工事するための敷地はあります。
- 工事には樹木の伐採や切り土の廃棄も含まれます。要壁は作らず傾斜角40度程度で削りっぱなしにしておく予定です。切り土工事費用と廃土の運搬費用は別々に計算して教えていただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
切土工事は得意なので参考までに積算してみました。 説明からして、切土量は約700m3、2t車で運搬、重機は2t車が入るスペースの3.5tクラス、地山は軟岩IIとして見積もってみました。現場のの状況がくわしくわからないので、概算です。 項目 数量 単価 金額 岩盤掘削 700m3 800 560,000 積込 700m3 200 140,000 土砂運搬費 700m3 1500 1,050,000 重機回送費 1 20,0000 20,000 諸経費 106,200 合計 1,876,200 これに消費税がつきます。ちょっと高めの金額です。2割ぐらいは状況により割り引きが可能です。 ようへきという字はこうです。「擁壁」
その他の回答 (1)
- oik1963
- ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.2
積算単価や金額を参考にするには、本屋さんで簡単に調べることができます。「積算資料」「建設物価」「積算資料ポケット版」「土木施工単価」などの本が売られています。4000円程度の本です。 運搬費用が高いのは2t車運搬によるものです。4t車運搬なら安くなります。10t車ならもっとやすくなります。岩盤がどの程度の硬さなのかわかりませんから、硬さにより単価がずいぶん違ってきます。硬くなれば、単価も高くなります。
質問者
お礼
ありがとうございました。
補足
詳細な見積りありがとうございました。 非常に参考になりました。 土砂運搬費が工事費の大半を占めるのですね。 因みに単価は一般的なものなのでしょうか? 資料で調べることができますか?