• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事中、彼氏の話ばかりする女性社員)

仕事中、彼氏の話ばかりする女性社員

poyo3の回答

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.1

まあそういう人はどこにでもいるかと思います。どこか自分が見えて無い人。人にはあれこれ要求的なタイプでしょうか。何かしてあげるとはしゃぐような、それでいてちょっと冷たくするとあちこちで文句をいうような感じの人でしょうか? 会社の業務に支障が無い限りどうしようもありませんのでこんな人を彼女にする物好きがいたもんだ・・と彼氏を尊敬するくらい心を広く持つしか無いでしょうか。ちょと意地悪ですがそのうち捨てられるんじゃないか?と期待して楽しみに変えるという手も(?) なんにしても変わる事無いですからあなた自身の見方を変えてみてはどうでしょうか?参考までに。

aiueo0483
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。彼女は人の評価をいつもしているタイプですし、とても細かいことにうるさいです。例えばちょっとドアをあけっぱなしにしていたとしたら「○○さーん、ドア、あけっぱなしですぅ」とわざわざ指摘してしつこいタイプです。職場に嫌いな人がいると憂鬱ですねー

関連するQ&A

  • 彼氏や自分の話ばかりの友人にうんざりです…

    彼氏や自分の話ばかりの友人にうんざりです… 友人に彼氏ができて以来ノロケや愚痴ばっかで聞くのがいやになってきました もともと愚痴っぽくてすぐ感情的になる人だったのですが、疲れました ペアリングの自慢に始まり今では彼氏の愚痴を延々と… 私はというと彼氏はおらず、今は卒業のため勉強することしか頭にないのでそもそも恋愛にあまり興味がありません。 それなのに彼氏ができた途端「あんたも早く彼氏作んなよ」とかうるさいし 自分のことばかり話すし私の話は聞かないし… こういう人はどうしたらいいですか? 適当に流してもいいんでしょうか。毎日家に帰ってからイライラしています。

  • 30過ぎで彼氏のいない女性

    30過ぎで彼氏のいない女性 若い頃はそれなりにモテたと思えるような女性でも、30歳を過ぎて彼氏もいないとなると、全然タイプでもない男とも付き合えるのでしょうか? 今までに2人だけですが、30~32歳の、見た目は結構美人な女性と付き合うことができました。 共に異なる会社の同僚で、知り合った当初から私は気になっていましたが、相手のほうは、そんな感じはまったくなかったので、相手にはされないだろうなと思っていました。 そうは思っていても、積極的に仕事を手伝ったり、話をしたりはしていました。 好かれる要素は自分自身で考えても特になく、その時も、今考えても付き合えた理由がよくわかりません。 会社では年齢がネックだったためか、言い寄ったり関わっていたのは、年上(40~50代)の下心のありそうな既婚者ばかりでした。年の近いひとは、コンパや友達の紹介で知り合った女の子と遊んだり、付き合っていたために、相手にするもしないもなく、普通に話をするくらいでした。 そういう状況の中で、私だけが仕事を手伝ったりしていたのが嬉しかったのかなとは思いますが、それくらいで付き合うところまでいくかなと思います。 お見合いなどもしていたようで、そういった相手に対しては、見た目が気に入らないとか、趣味がオタクっぽいなどの理由で断っていたようです。(実際のところはわかりませんが、本人はそう言っていました) その話を聞くと、自分もお見合いで知り合っていたら男前ではないので、その日のうちにお付き合いは断られていたのかなと思いました。 ただ、私は見た目も性格も気に入っていたのですが、同僚からは、「どこがいいの?」と度々言われていました。(年齢と、性格がとても女性らしいとは思えない性格だったためだと思います) このサイトの他の方の質問を見ても、女性は30までという意見が多いし、それが一般的なようなので、私が思っているほど、その女性も相手を選ぶほどでもなかったということなのでしょうか。 そのために、とりあえず彼氏もいなくて、お見合いをしてもいい男が見つからないので、身近で自分自身に気のある私と付き合ったということなのでしょうか。

  • 仕事や人間関係の愚痴を言わないと寂しいですか?

    彼女が仕事や人間関係の愚痴を言うのは自分を信頼して頼ってくれていると嬉しいものですか? 私は彼に全く愚痴を言いません。というか、私は人の悪口や仕事の愚痴を言いたくないです。自分の心の中で解決するしかないと思ってます。 友達や同僚同士だと少しは愚痴も言い合いますが、彼も仕事で疲れてるのに2人の貴重な時間を大事にしたです。だからなのか彼もほとんど愚痴は言いません。 本題ですが、女性の友達は彼に毎日何かしら愚痴るそうで(ほとんど仕事の人間関係)、でも彼氏はちゃんと聞いてくれるそうです。私のようだと彼も寂しいんじゃない?自分をさらけ出してないみたいだよ。それに本当は彼氏は愚痴りたいのに言えなくなるよ。と言われました。 彼に聞いた事はないけど、彼女や奥さんが愚痴など一切言わないと寂しいんですか? たまには愚痴って欲しいですか?

  • 彼氏よ、私の話も聞いてー!

    付き合って1年半になる彼氏の事です。 わたしは彼が好きだから、彼の話を沢山聴いてあげるし、 彼が好きなものも好きになるよう努力もしました。 でも!!! 会えば自分の話ばかり。愚痴ばかり。 でも!! 好きだからそれは許す!! でも!!! 何でわたしの話は全然聴いてくれないのはなぜ? いつも一つの返事で話を終了させるのはなぜ? このままだと冷めてしまいそう。。 世の男性方、 これはどうしてなのか教えてはいただけませんか? わたしの心は満たされないんですが、 どうしたらよろしいでしょうか? よい方法があったら教えてください。お願いします。 追伸:本人にそのことを言ったら、「聞いてるよ~」とのこと。    でも実際はなま返事ひとつ。そしてすぐ自分の話に戻ります。    「じゃあなんていえばいいの?」なんて言われてしまったんですけど、    これはどう対処すればいいのでしょう?    

  • 本気で好きになった女性に彼氏がいました。

    好きになった女性に彼氏がいました。 世の中にはそういった経験がある方は多くいるかと思います。 私も今まで好きになった女性にも同じように彼氏がいた事がありますが、今回の女性は 自分の中でも逃したくないと思える女性で悩んでいます。 その女性とは同じ職場の女性です。 彼氏がいると分かっていたので好きになりかけても、同じ職場の同僚として 過ごしていました。しかし、仕事場でのその女性と一緒に仕事をする中で、徐々に 性格から好きになりました。 仕事をしていても、独りで抱えきれない仕事に率先して手伝ってくれたり、 定時を過ぎるような時も残って片づけを手伝ってくれたり、 仕事場での悩み相談を自分に話してくれたり、 帰りの時間を合わせるように待っていてくれたり、 昼ごはんを一緒に過ごしたり、 些細な事にありがとうと言ってくれるその女性の姿勢に好きになってしましました。 よく聞く話では、彼氏の愚痴の相談に乗るようになっていくうちに、相手の男性 の事が気になり、付き合うことになった。などと聞いたことがありますが、 まだ、彼氏の話題に踏み込んだ事がありません。 それは、自分の好意を相手に知られてしまいそうだし、聞けません。 今すぐ付き合うとか、彼から彼女を奪いたいなどと卑劣なことは考えてません。 ただ、彼氏がいる女性に振り向いてもらうには 現在付き合ってる男性とのことも話してもらえるぐらい心を許しても会える 関係にならなない限りその先は進まないと思いますがどう思いますか? 彼氏が居る女性に彼氏の愚痴を聞きだす口実を教えて下さい。 それが既に少し親しくなった同僚男性から聞かれて不自然にならないような会話が 見つかりません。 経験談などお聞かせ下さい。

  • 旦那や彼氏の話ばかりする女性

    何度か転職をしてきましたが、どこの職場にも女性の上司や同僚に必ず1人はこういう人がいました。特に批判しているわけではありませんが、これって女性に特有の現象ですよね?男の人で、あまり「うちの嫁が…」とか「ボクの彼女が…」とかいう人には会ったことありません。仲がよくて結構なことだとは思うのですが、会ったこともない旦那や彼氏の好きな食べ物や、吸っている煙草の銘柄まで話されるのは興味もないし、どういう反応をしていいのかちょっと困ってしまうことがあります。また、普通に仕事の話や世間話をしている時も何かというと「うちの旦那(彼氏)はこうなんだけど…」とかしょっ中、引き合いにだしてきます。こんなことを思う私は心が狭いのでしょうか?しかし、あくまで単なる会社のつきあいという関係なだけで、友達ってわけじゃないんだし、とも思います。皆さんの周囲ではどうですか?また、そんな人にはどういう対応をされてますか?

  • 彼の仕事の話がつまらない

    最近彼氏ができました。 仲良くやっていますが 彼の仕事の話を聞くのがつまらなく思っています。 愚痴を話してくるわけではないのですが 彼の今の業界は、元々私がいた業界なのです。 (職場は全く違う) 現在私は一般的なOLへ転職しましたが もう前の業界には戻りたくないし、つまらないし、今の仕事が一番楽しいと感じています。 そんな私に、 彼の業種のこと(私の前の業種のこと)を 楽しそうに話されても全然魅力に感じないし、 私自身経験して来た事なので良いとこ・悪いことを知ってるし、 聞いてても、「ふーん」という感じです。 でも彼は楽しそうに話してきます。 彼のことは好きなので、話は聞きますが この気持ち、どうしたらいいでしょう? 「その話聞いてもつまらない」的なことを 彼に言えばショックだと思います。 ”仕事をがんばる彼”は好きですが 心の中では 「そんな仕事そこまでがんばる必要あるか?」 などと思ってしまいます。 彼は、私も彼と同じ業種で働いてたことを知っています。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • ゲーム内で他の女性とボイチャする彼氏について

    付き合って3年になる彼氏についてです。 私と付き合う当初に話したことなんですが、ゲーム好きの彼氏は、ゲームしながらボイチャをよーくしてたと話してました。下ネタをよく話したり、そこで出会った女性に恋をした事もあったそうです。 私とお付き合いする時に、そういうのまだやるの?と聞いたら、やらないよ、彼女いるのにしないよ、昔の話だからと言ってたので、私は嫌だからねと釘刺しました。 でも、実際は隠れてやってたんです。彼女いません的な感じでSNSでは発信したり…あとこれまでのつかなくてもよい嘘なんかちょいちょいあったのも発覚し、一方的に連絡手段を切りました。 自分は心が狭いのでしょうか? 彼が信用できなくなってしまい、怒りと悲しさによってこのような行動をしてしまったのです。今まだ、自分の気持ちの整理がついていない状態ではあります。 アドバイスいただけたら嬉しいです!

  • 彼氏との関係について・・・

    彼氏との関係について・・・ 彼氏はいつもすごく優しくて、怒ったりイライラすることもなく穏やかな性格だし、彼氏の友達からも「あいつは優しい」と言われるほど。彼女には弱音や愚痴を吐かない事が自分の中の決まりみたいで、いつも彼氏といる時はすごく平和で、楽しい時間を過ごせています。 でも、悩んでいる事とか相談できないし、不安な事や悲しい事とかは話せません。 (逆に、彼氏からもありませんが・・・) 週に1~2回楽しい時間を過ごすだけの関係です。 助け合ったり支え合える関係が理想ですが、助けられたこともないし、支えられた事もなければ、助けた事も支えた事もありません。 結婚の話も出るのに、ただ楽しいだけの付き合いで良いのか悩んでいます。彼氏は面倒くさい女が嫌いらしいので、いまの付き合い方で満足しているみたいで。合わないのかなって思ったりしています。 彼氏とは、一緒に週末を楽しく過ごす相手なんですかね。 会社で親しくしていた男性は、いろいろ悩みとか不安とか話を聞いてくれたり、一緒になって考えてくれたり、心配してくれたり・・・すごく心が救われていました。それを彼氏に求めるのは違うのかもしれませんが・・・本音で話せていません。 付き合って7か月ですがすごく浅い付き合いに感じています。 まだまだこれからでしょうか?

  • 最近彼氏ができたんですが悩んでいます。まずは下の話

    最近彼氏ができたんですが悩んでいます。まずは下の話を読んでどうかアドバイスを下さい。とても長文です。性的内容あります。 彼氏ができました。復縁という形です。 彼は2歳年上の大学生です。私は社会人です。 別れてから2年くらい好きで他の人を好きになりましたがまた好きになり連絡を取り合ってから2回会い付き合い始めました。 ですが、2回目に会う時の数日前からLINEの内容が下ネタ方向にいってしまい冗談でノってあげたりしたら話がエスカレートしました。 その流れから会うということになり、告白される前にキスをされその先に行きそうになりましたが断りその日は終わりました。 付き合うというこで良いかは自分から聞き、付き合うという事になりました。この辺も自分ではおかしいと思っています。 付き合ってから2週間ほど合わず、明日デートをする予定です。 先程話したLINEの内容が下ネタばかりなんですが、 本当に下ネタばかりで隙あればやりたいとか触りたいとか言ってきます。 なんだかやり目的じゃないかと思い気持ち悪くなってきました。昔はそんな人じゃなかったのに…… その姿を見せてなかっただけかもしれませんが、あまりにも露骨過ぎて、彼が好きなのかどうかも私自身わからなくなってきました。キスをされたときは凄く嬉しかったりしたんですが……好きだなとか…… 会う前のLINEが最悪の内容ですが、会ったら冗談とか言ってたのでまぁ大丈夫かとか思ってました。 ですが、付き合ってらからも下ネタが多いし、やりたいとか言ってくるし、まぁいずれは相手が好きなら経験することですから少しは考えました。 私はそういう経験がありません。 私は勝手に彼と昔連絡してた内容からそういうのは無いと思ってました。そういう内容になるのはただ中2の男子みたいに興味があるからだと思ってました…… ですが、聞いたら経験があるよと言われました。 普通にあるよと言えば良いのに上手くないだとか期待するなよ?とかも続けて言われ、なんだか怒りがでてきました。 よくよく考えてみれば付き合った日もなんだか慣れてるようが気がしてイライラしますし、私に言った言葉全てにイライラするし、黙れとか暴言の言葉が私の心の中には出てきてしまいます。 彼は私が初めてだから嬉しいとか言ってきます。 その言葉にもイラつきます 上からなのがとても嫌です 私には何一つ良いことなんてないじゃないですか 彼の初めては無いし、初めてじゃないのがしょうがないとして、彼にとって初めての事をこれからしていきたいと私は純粋に他の恋人達のように何処かに行ったりしたいと思い、まだ前の彼女とやってないことは?と聞いたのに、返事がまた普通じゃない変な事でした。両方の家に泊まったことはないとか言ってきます←あとは察して下さい もうそれを聞いてから先程も言った暴言が頭の中をぐるぐるしてます。 それから、私は本当に彼が好きなのか悩むようになりました。彼は1ヶ月も経たないうちにやりたいようですが、私はやりたくありません。あの話を聞いて余計にやりたくありません。好きなら彼の経験あり無しに関係なく許すと思いますが、私はそれができそうにないです。 明日会って誘われた時断りたいです。 私の中では断ってもっとお互いの事を知ってからにして欲しい、それで無理なら別れると言いたいと思います。 ダメならしょうがないと思い別れます。 こんな男この話の流れからろくな奴じゃないすぐ別れろと皆さん思うでしょうが、それがなかなかできません。ずっと好きだった人だったので…… 出来れば良い関係を築きたいです。 上の文を承知した上で、明日誘われたらどう断ればよいか、これからどうこの彼と付き合って行けば良いかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう