• ベストアンサー

彼女か好きな子か・・・・・

akinokawaの回答

  • akinokawa
  • ベストアンサー率25% (57/223)
回答No.3

ご自分でおっしゃっているように「二兎を追うもの一兎も得ず」です。 時間との勝負ですよ。 早めにどちらかを切りましょう。 最終的にどちらかを選んだとしても 重複している期間があったりそれが長かったりすれば信用を損ねます。 ですが その好きな子とはたぶん上手くいきません。 理由は簡単です。 正式にお付き合いする前から もう既に別れのビジョンを思い描いてしまっているからです。 相手の気持ちや未来を信じられない間柄に明るい未来はないと思いますよ。 彼女のことが好きでたまらないという風に書いてらっしゃいますが それでも結局は「今の彼女を振って付き合うという決断」をするほどまでの気持ちはないということです。 恋人同士になる空想に夢中になっている状態でしかありません。 その空想を現実化するための情熱が不足しているということですね。 ぶっちゃけて言えば「そこまで愛情が無い」ということです。 自分で思っているほど相手を想っているわけではないんですよ。 なぜか 今の彼女に愛想尽かされるかもしれないという道は最初から無いようですが、好きな彼女を振った後 今の彼女からも捨てられるということもあるわけですから、後で後悔しないように、どちらの恋人に対しても胸張って相対することができるようにしたらいいと思います。 一度きりの人生、二股でいけるとこまで行ってみてもいいのではないでしょうか。 二人とも去るか、去らずにずっと泥沼を続けていくかは自由です。 悩むのもけっこうですが 選択肢は質問者さんだけにあるのではないということは忘れない方がいいですよ。 彼女にもその好きな子にも選択肢はあります。 そして思い切りと決断はたいていの場合 男性よりも女性の方が早い場合が多いです。 早くしないと 質問者さんに選択権がなくなってしまいますよ。

teftef_002
質問者

お礼

心から好きなんです。 彼女よりずっとずっと。。 飛び込みたいけどでも将来に不安を抱く… 最低です。。 仰るとおり早く決めなくてはと思います。

関連するQ&A

  • 好きな子に対しての苦しい気持ち

    数週間前に好きな子に思い切って告白しました。 本気で告白したという気持ちは伝わり、 ありがとうと言ってくれたのですが、 残念ながら会って告白した次の日、 メールで断られてしまいました。 その子とは月に数回ある用事で会うことになっていて(二人きりではない) そのあとはメールや数回会ったりしていますが、普通に接してくれています。 でも先日会ったら、 俺が原因かはわかりませんが。その子はあまり元気がなく。 私も少し疲れていたのもありまして、 あまり良い雰囲気じゃなく、少しだけその子に対して冷たい態度をとってしまいました。 家に帰った後、とても苦しくなりました。 自分が彼女のことを好きでいる気持ちをおさえられなくなり、 告白して、okは出なかったが。 もう伝えたい気持ちは言ったのに、 なんで苦しいのでしょうか?

  • 好きな子が出来て困ってます

    付き合って10年になる彼女がいるのですが好きな子が出来ました。彼女とは結婚の約束をしていたり付き合いが長いので好きな子が出来た別れようと簡単には行きません。過去何回か別れの危機があるたびに僕が引き止めたにも関わらず自分勝手過ぎると思っているのですが、その子と付き合いたいと思っています。このまま気持ちにうそを付いて付き合っていくか、勇気をだして分かれるか今ほんとにつらいです。よいアドバイスお願いします

  • 好きな子が元カレに告白宣言

    なんだか、高校生みたいな恋愛な気もしますが、、大人です。。 なかなか恋愛に対して大人な考えができなくて。。。 今とても好きな子がいて、 その子とは同じ職場では無いですが、 昨年の9月くらいに、 仕事中に初めて会った時一目惚れしました。 友人の協力などもあって、 「元カレがまだ好き」というのは前提で、 1月の初めくらいから、 メールするようになり、近所で会ったり、食事や、カラオケ、ボーリングなど、ごく普通なデートを楽しめるようになりました。 元カレへの気持ちもあるという事だったので、仲良くなれる事から頑張ろうということを意識していました。 その子とその元カレは、今まで初めて付き合った同士だったようで、 付き合ったけど一緒にいても、どうしていいかわからない状態になったりでうまくいかず、 3ヶ月程で、 元カレから、うまくいかないね。。。という意見に対し、その子から別れを告げたそうです。 今、別れて、4ヶ月くらいです。 先日、6回目のデートをした帰りに、その子から、 「実はおととい、自分の気持ちがもやもやしたままだから、元カレと会って来て、話してたらやっぱりあきらめたくない気持ちが強いので、ホワイトデーに告白することにします。 実は、気持ちが揺れてて、○○(僕)と付き合えたら幸せだろうなって思ったりもしたんです。」 と告げられました。 まさか恋愛対象になってたなんて。。。 頭が真っ白になり、まだ告げるつもりじゃなかった僕の気持ちも伝えてしまいました。 連絡とるのやめたくないけど、 都合のいい女になってしまうからと、 もう連絡とらない方がいいか聞かれましたが、 そんな必要ない、お互いの気持ちを大事に、また、食事とか行けたらいいな、と伝え、また会う約束はしました。 このままその子が告白したら元カレとすんなり戻るんじゃないかと思ってなりません。。 いっそのこと、ホワイトデー前日に、抱き締めて、キスして、 告白しにいかないでほしいと無理矢理、引き止めようとかもかんがえました。 もう、こうなってしまったら 今まで通り過ごし、告白の結果を待つしかないんでしょうか? キスはとかはないとしても、 真剣に気持ちを全部伝えて止めた方がいいでしょうか? 文章へたですいません。 悔いを残したまま、その子の幸せを願うか、 やるだけやって散るべきか、 悩んでます。

  • 好きになった子は鬱でした。

    こんばんは。 最近このサイトでお世話になっています。 先日、プライベートでも結構二人で遊びに行ったりの 仲のいい会社の子にダメもとで告白しようとして(彼女には以前から好意があることは伝えていたのですが) 「告白なんていいじゃない?どうせ自分でダメって思ってるなら」 と軽くかわされてしまいました。 (この前はここまでを相談させていただき、なぜ告白さえもさせてくれないのかということを質問させてもらいました!) その後1週間近く、気まずさから普段何気なしにしてたメールもできなかったのですが こちらが耐えかねて、いつもどおりのメールをしたところ 「どうしたら・・どうしたらいいか分かんなくて困ってる、あはは。 私不安定だから・・」という内容が帰ってきました。 よく聞いてみると、前の彼氏とはつらい別れをしたらしく 鬱になってしまい、今でも通院しているとのことでした。 たしかに今までも、それらしい事は言っていましたし、ムラがあるような感じはしていました。 鬱と向き合っている彼女の心の内は、やはり理解できないものの それだけで彼女を好きな気持ちは変わるわけもなく 逆に力になりたいと思う一方です。 とはいえ、相手が困っている気持ちに無理をさせて 彼女を追い込みたくもなく・・・ すごく相反する気持ちが自分の中にあるのですが 今後どうしていけばいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • あと数日で大好きな後輩の子が退職します

    あと数日で大好きな後輩の子(♀)が退職します。(> <) 同性への恋で困っています。 ずっと後輩としてかわいがってましたが、辞めると知ってから、日に日に好きな思いが強まって、別れが目前に近づいてきた今に至っては毎日が苦しいです。 その子は仕事はあまりできませんが、困ってそうな時にはすすんで親身に教えに行ったり、わからないことは私のところへききにきたりと、なにかと慕ってくれていると思います。 私もその子がお気に入りなので甘やかしてるところもあるかもしれませんが、その子が私のことだけニックネームで呼んでくれたり(他の先輩はさん付け、私たちだけがニックネームで呼び合っている)他の先輩たちとは少し違って、特別な存在なのかな?と思ったりすることもあります。 (勘違いかもしれませんが、たまに両思いのような気もします) もうほんとに残りが少ないので、シフトがかぶっている日は「あと○日です」とか言いに来てくれたり、二人でシフト確認しあったりしてます。後輩も別れを惜しんでる感じなんだと思います。 こないだはその子が先に退勤する際、まだ最後でもないのに、突然握手を求められました。 そういうあらたまった感じのことをするような子じゃないし、作業中でその時はあっさりと受け(流し?)てしまったのですが、あとあと、うれしい思いと、なんだか切ない気持ちがこみ上げてきました。 めったにない休憩時間が重なったり、食べ物や、おやつのおまけをくれたりだとか、しょうもないことに幸せな気持ちになったりします。 一人のときは何をしてても常にその子のことで頭がいっぱいで、休みの日も、寝ているときさえ夢にでてきます。思いを伝えたくて苦しくて、なんだか胸が張り裂けそうです。 こんな気持ちのまま別れてしまったら、会えなくなったショックでなにも手に付かなくなりそうで怖いです。 お互いの連絡先は知らないので、どちらかが最終日までに教えないと二度と会えないと思います。 どうにかして連絡先を伝えたいのですが、シフトの関係でもうそのような雑談や、二人だけの時間がほぼとれない感じになっています。 どちらかの退勤際に急いでいきくか、でもそれも仕事中の周りの人たちに見えそうだし、最後に渡すメッセージカードにアドレスを書いて渡そうかなとか思ってます…。 でも、あくまでむこうの気持ちはわからないので、辞め際に連絡先教えられても困るのかなとか…。 でも思いが高まりすぎて、黙って見送れない気持ちなんです。 むしろ、こんなに苦しくて、もうほどんど会えなくなるんだったら告白(?)して、付き合えないという事ならばもう会えない事にもあきらめがつくような気もします。 でももし不快に思われたらという怖さも…。 いくら好きでも、今後も気持ちを押し殺して連絡先交換しただけでよしとして、飲みや遊びも誘うとしてもめったにしないほうがよいですか? 気持ちのまま突っ走れば、めっちゃ会いたいし笑顔も見たいので引かれはしないかとも思うのです。 やめたほうがいいでしょうか?

  • 好きな子がいるんですが・・・

    こんにちは!僕には好きな子がいます。 今は中学1年生なんですけど小6の時に5年生で好きな子がいました。 今はその子は小6です。 その子が中1になったら僕はどうすればいいんでしょうか・・・ 僕は小学生の時ついついその子を見てしまいます・・・ 僕とその子は結構しゃべったりしていたんですけど、 その子は僕のことを好きなのかわからないのです。 もし僕がその子に告白したとして、失敗してしまったら、 僕は死ぬぐらいの気持ちになるかもしれません。 これはいっそ告白するのがいいのか、 しないで諦めるのがいいのかわからないです・・・ ちなみに僕は告白する勇気などありません・・・ できないです相手も気の強い子だし、 それといつもその子は友達といるので、 一人にする隙がありません(変な言い方ですが) どうすればいいのでしょうか・・・

  • 今好きな人がいます。その子の事でものすごく悩んでいます。中学生です。

    その子とはメールでなかよくなりました。最初のほうはその子からメールしてきて3日に1回くらいきました。一緒に遊ぼうときて二人で遊んだりもしました。最初は好きではありませんでしたがだんだん好きになり告白をしました。返事は私も好きです。ときました。けど数日後恋愛対象より友達がいいなとみたいな事言われ(ショックだったので覚えていません)別れ?ました。(付き合ったうちにこれは入るのでしょうか・・・?)そのあとショックでなにも手につかない状態でした。その後その子とは付き合った事?がなかったようにメールが続きました。遊ぼと言われ2回ほど遊んだりもしました。その子の 気持ちが分からずずっとなやんだ状態でした。 そんな時他の子から告白されました。このままじゃだめだなと思いその子を忘れて次に行こうと思い付き合うことになりました。しかし忘れることはできずわかれました。今はどうすればいいか分からない状態です。その子から今でもたまにメールがきます。望みはあるでしょうか?そしてどうすればいいのでしょうか(>_<)長々とすいません。

  • 彼女がいるのに他の子のことが好きに

    初めまして 自己中心的で勝手なのですが・・・ タイトルの通り、彼女がいるのに他の子のことを好きになってしまいました その好きな子とは一年ほど前に習い事がキッカケで知り合いました お互いにもう辞めていますが その時に仲が良い人と一緒に たまに集まってご飯食べに行ったりしてました 話も合うしいい子だなとは思っていました でも彼氏もいたし、結婚も考えていたようなので そこまで気持ちは無かったです、 ですが最近別たという話を聞いて・・・ その話を聞いた時に 彼氏のことはすごい好きみたいだし 結婚も考えてるし 俺も彼女いるし と言う気持ちで押さえていたものが弾けてしまいました 彼女より好きになってしまいました 彼女には申し訳ないと思っていますが 気持ちが移ってしまった状態では彼女に失礼だと思い・・・ 別れようと考えています その子も僕が彼女いることは知っています 今はまだ友達としか見られていないと思います 告白しようと考えているんですが まだ2人で会ったことは無いです 彼女と別れた事を言って2人で会おうと誘い 何回か遊んだあと告白というのがよいのでしょうか? まず気持ちを伝えたほうがよいのか・・・ どうしたら良いのか迷っています こんな自分勝手な質問ですが ご意見、アドバイスをいただけたと思います お願いします

  • 彼氏が居る子を好きになりました。

    彼女は、自分が行っていた美容室で自分の専属でカットしてくれて いた子です。 10年近くやってもらってましたので仲良くなりプライベートで食事に 行ったり、皆で飲みに行ったりとしている中です。 二人っきりで飲みに行った際は、色々と互いの近況報告や恋愛相談と 普通の女友達って感じで過ごしてきました。 昨年、その彼女が今付き合っている彼とうまく行っていないと相談を 受け、カット中に話したり、ランチをしながら相談に乗っていました。 自分も人並み程度の恋愛を経験してましたので色々と助言をし彼女は 考えが纏り一度彼に別れを告げ、別れました。 別れた後、彼女のほうから自分に「付き合って欲しい」と告白してくれたのですが、自分のほうが「まだ別れたと言っても忘れられてないのに 忘れるためとか、傷を癒すために俺にそんなことを言うのなら勘弁してくれ!」 と断りました。 その後数日後に彼の強い別れたくないという気持ちに負け、現在では彼と同棲をしているという状況です。 先日もその彼女と二人で飲む機会があって10年以上付き合っているのに結婚とかそういう話が一切無く、彼女のほうも30歳を超え、このままで 良いのだろうか?っていう気持ちになってきたようで悩んでいるようです。 自分「erupion」の今の気持ちは、彼氏が居る訳だし告白みたいな事を してしまうのは、ルール違反だよな!って気持ちとハッキリしない 彼なんか捨てて俺の所に来てくれ!っていう、彼が居ても関係ねえ! 奪ってしまおう!という気持ち、どちらを選択したら良いのか 悩んでいます。 読みずらい文章で申し訳ありません。 皆さんの意見をお聞かせ願えたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 次好きな子が現れた時

    先日その日限りで退職する女の子が居ました。 その子の事が好きでタイミングが合えば「好きです」と伝えたいと思っていました。 ですが「どうせ合わないだろう」と思って過ごしていたらたまたまその子と2人きりになりました。 その時に「好きです」ではなく「綺麗な人が居なくなってさみしいです」と言いました。 「好きです」と言えなかったのは「フラれるのが怖かった」のと「気持ちを伝える事は自己満足だ」という気持ちからでした。 今は告白しなかった後悔と告白しなくて良かったという気持ちが半々です。 今後好きな子が現れた時どうすれば良いのでしょうか? その子とは顔を合わた時には話をする程度の関係でした。 一緒にどこかへ出掛けた事は有りません。