高齢父の心臓病と会社経営破たん

このQ&Aのポイント
  • 高齢父の心臓病で入院が必要な状態にあります。しかし、父は入院を拒否しています。
  • 父の会社は破綻しており、多額の滞納金があります。また、父は認知症の兆候も見られます。
  • 姉妹は借金の保証人となっており、蓄えもありません。どこに相談すればよいか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

高齢父の心臓病と会社経営破たん

87歳ひとり暮らし実父の件です。 ・心臓弁膜症→緊急入院の必要あり ・会社経営破綻状態にあり、父は入院を拒否 実父は心臓弁膜症で、現在足のむくみも出てひとりで外出不可。 現在入院をすすめられている。独居も問題外、と。 会社経営も既に破綻していると思われ、数々の請求書が山のように。 今月末には会社の家賃滞納で強行手段にでる、と手紙も来ています。 数年前にサラ金に手を出し、私たち娘の貯金もつぎこみその場は 落ち着いた後、会社を辞め姉夫婦と同居を、とさんざん勧めるも 「がんばるから」と拒否。あきれて暫くほっておくしかない、と 手を引く。 しかしここにきて、家事を手伝ってくれている社員から 「社長がもう歩けないし出社できない状態」と言われ、 また最近父の元に通いだした次第。 現在1人暮らし(同居は本人が拒否)のアパート賃料&更新料も100万 近く滞っている様子、税金等も滞納。 最近は、何を言ってもすぐにすーっと眠ってしまうし、呂律も 廻らなくなり始めた。仕事の指図を電話口でしている様子は 意識はっきりと見えるが、こちらのいう事をよく理解できない 部分もあり、同じ事を何度も聞いたり、薬飲んだっけと記憶が 曖昧だったりして、ひょっとしてボケも始まっているのか、と。 姉夫婦は一部の借金につき保証人にもなっており、 今回発覚した諸々の滞納金を肩代わりするだけの蓄えは、 恥ずかしながら我々姉妹にはありません。 若干でも収入がある場合は介護認定は無理だろう、と 介護申請していなかったが、地域包括支援センターに赴き それは大丈夫と知り、今回入院したら医者に許可取り 介護保険申請するつもりだったが、本人が仕事があるから、と 入院もキャンセル。 生活困窮・借金処理・会社経営処理・病気等につき、 どこにどう相談をしてよいのやら、まず何から手をつけるべきか 皆目わかりません。 とりあえずは、役所の生活福祉課、でしょうか? それとも法律相談? どなたかご助言を頂ければ、それがひとつの救いになるのですが。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.8

再。 弁護士に丸投げで任せてもいいのですが、自己解決できるやり方もありますし、そちらも考えてもいいかもしれません。ともかく、弁護士は、依頼者の利益優先ではあっても、どうしたいかという具体的な依頼があってこそ、本領発揮します。無理難題であっても、法の隅をつついて、何とかそう言う主張を作るもの。あなたからの依頼が漠然であれば、一般論程度の落とし所しか示されない可能性が大きいのです。ですから、知識武装は必要ですし、弁護士が無理といっても、何とかそういう道を作れないか強く要求するのが肝要です。 で、自分で何とかする方法ですが、債権者に借金の減額や先延ばしをお願いするのです。最悪自己破産となれば、担保を入れてるところ以外は一銭も入らなくなる可能性がある。連帯保証がないものは、本人死亡でも同様。担保押さえてる金融機関も、実際に借金額すべてが回収できる可能性は低い。金融機関などの借入先、仕入先、公共料金や税金等の管轄窓口に、頭を下げて、このような事情で会社は閉じざるを得ない。代表者も直接交渉には出れない、ついては、いつまでにいくらお支払いしますから、そのようにお願いできないかということです。そうすれば、とりあえず自己破産するよりは、ましな結果になります。 どうしても本人が代表権を手放さない、交渉を依頼しないとなれば、成年後見人などに強制的にしてしまうことも視野に入るでしょう。 そのようなことを含めて、弁護士に相談してください。相談とは、私どうしたらいいでしょう、法で保護されませんでしょうかではなく、こうしたいけど何とか法的な裏付けは取れないかという、そういうものです。

marimo6391
質問者

お礼

具体的な行動アドバイスをありがとうございました。 相談の際、具体案をまとめていく事は、とても時間を 有効に使えそうです。 やるべき事の膨大さ、そして全くのド素人(私ども姉妹)が やらねばならぬ交渉を考えると、気が重く恐怖も感じますが、 一歩ずつでも進まねばなりませんね。

marimo6391
質問者

補足

質問を締め切る前に皆様へのお礼を申し上げたく、 補足欄に投稿させていただきます。 皆様の回答を読み、とても励まされました。ありがとうございました。 年越しをはさみなかなか動きが取れない状態でしたが、いよいよ始動。 まずは無料法律相談へ行き、具体案を提示し、やるべき事の優先順位とより詳細な手続きや流れを聞いてこようと思います。 また何かと質問させて頂く事もあるかもしれません。 よろしくお願い致します。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • ramu_4649
  • ベストアンサー率19% (20/102)
回答No.7

私の場合ですが、取引銀行に相談しました。 これは無料です。 商工会でどうしたら良いかと言う相談もしました。 1度目は下の職員がよくわかってくれなかったので話にもなりませんでした。 2度目は上クラスの職員が聞いてくれたので、無料相談の世話をしてくれました。 解決策を専門家が考えてくれます。 私の場合、父親が貸してくれました。 商工会で不況の今格安で貸付をしてくれます。 県からも貸してくれるので合計すると結構な金額になると思います。 商工会に相談するのが一番だと思います。

marimo6391
質問者

お礼

商工会や県の貸付という事は、これからまだ商売を続けるという事が前提でしょうか? また保証人も必要となるんですよね? 会社関係の相談に乗ってくれるのであれば、会社をたたむ事についての相談も受けてくれるのかもしれませんね。 父にも銀行や商工会への相談を勧めてみます。動けなければ私が行くしかないですね。 アドバイスありがとうございました。

noname#172293
noname#172293
回答No.6

弁護士と司法書士の違いは取り扱う訴訟、この場合は借金の総額が140万以下であれば司法書士が扱うことができるようです。総額がそれ以上なら弁護士に介入してもらうことになります。 回答していらっしゃる方にも言及されていらっしゃいますが、もしお知り合いからの紹介でない場合で弁護士さんにお願いするときは見積もりをとってから依頼してくださいね。 HPなどで相談にのってくれるところもありますから、そういうところも利用したらいいと思います。お住まいの地名+弁護士(司法書士)とかでヒットすると思います。

marimo6391
質問者

お礼

借金総額は軽く140万以上と思われますので、弁護士扱いですね。 やみくもにすがるのではなく、必ず見積りを取ろうと思います。 HPでも調べてみます。 アドバイスありがとうございました。

  • phebe
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

こんにちは。 お父様が心臓弁膜症で緊急入院必用という言葉を読んで反応してしまいました。 入院が必要となる状況だと、心臓も長く持たないのではないかと思いました。私の家族の者も同じ病気に患い3年前に心臓手術を受けました。手術前はあまり目に見える自覚症状などなく、手術2・3日前も食欲旺盛で食後にお菓子を沢山食べていたぐらいです。 しかし手術前は著しく心臓の弁の機能が低下しており、手術なしだあと1年生きられるかどうかとまで言われました。 手術はものすごく体力を消耗するので、ご高齢のお父様の場合だと難しいかと思います。入院が必要な状況から察すると、病状が進んでいると推測します。一度主治医とお話をしてみてはいかがでしょうか?

marimo6391
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 父の心臓病は既に15年位前からのお付き合い。10年前に人工弁手術を勧められたが決心がつかず延期。この春に心不全状態で再入院した際には、既に高齢で手術は不可能、と言われ、完治はしない、と宣告されました。 最近は3週間ごとに診察に通っています。主治医に入院が必要、と言われ空きベッドの連絡があったにもかかわらず、仕事の理由で入院をキャンセルしてしまったのです。 病状はすすむ、経営は破綻、と心配していた事がここにきて重なってしまいました。 ご心配ありがとうございます。

回答No.4

No.3 です。 >司法書士と行政書士の違いはなんでしょう? 私にもその違いは良く解りません。 友人が沢山の借金(クレジットカードによる借金)が有り、あちこちに相談をした時に、そう言うアドバイスを貰って、弁護士さんは費用が高い、司法書士と行政書士さんは安い、と言う事を知りました。 (因みに、両方の資格を持っておられる人もおられ、その方にお願いしました。) >1人暮らしの方が手続きが簡単かも、とは? 家族がいる場合は、家族の所得証明や支出など全て調べられます。 (書類提出の義務があるようです。) 一緒の所帯でなければ必要はないです。

marimo6391
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 費用:司法書士行政書士<弁護士 ご経験された方からの情報は、頼りになりますね。 そう、手続きとなると、どこまで調べられるのかもとても気になる所です。こうした意味で1人暮らしの方が手続きが簡単なのですね。 参考にさせて頂きます。

回答No.3

浮腫みは足だけでしょうか? 私は過去に身体の浮腫みを経験しましたが、脳(頭)がむくんだような症状(外観では解りません)は思考能力が凄く落ちます。 お父様はご高齢なので、認知症かも知れませんが、浮腫みから来ることも有ります。 金銭問題、 司法・行政書士さんの方が弁護士さんよりも安価と聞いたことが有ります。破産手続きはその方がお勧めです。 お父さんは一人暮らしをされているという事なので、意外にも簡単かも知れないと思いました。 この手続きをされてきちんと整理しておかなければ、借金も財産のうちで、後継者にしわ寄せが来ます。お父さん一人の問題では無いと、お父さんを説得されては如何でしょう?金銭問題など解決すればお父さんも安心して病気治療を受ける気持ちになられるかもしれないと思います。 市町村で無料相談会の様な事も有ると思いますが、司法・行政書士さんはいつでも相談は無料でして下さる人が多いです。 お仕事を依頼される時は、依頼の値段はマチマチです。見積もりを出して頂いて検討される方が良いかと思います。 お父さんの金銭問題・病気の事、お悩みは大きいと思いますが、ご兄弟で力を合わせて無事に乗り越えられます様にと陰ながら応援させて頂きます。 お父さん、お大事になさって下さい。

marimo6391
質問者

お礼

足のむくみが出始めた頃から、身体のだるさ、眠気、手の震え等が出たので、それも医者に告げましたが、 まぁ年齢からして老化現象でしょう、と心臓病の利尿剤を多く出してらう程度で様子を見ている状態でした。 「脳にむくみ」とは考えもしませんでした。たしかに今までは頭ははっきりしていたのです。 これからかかるであろう諸費用も、心配の種です。 良い情報をありがとうございました。 またまた基本的な質問ですが、司法書士と行政書士の違いはなんでしょう? また、1人暮らしの方が手続きが簡単かも、とは? 父1人の問題ではない事もさんざん言ってきたのですが、どうにも・・・ こうして皆様のご助言を頂けただけでも、少し元気が出ました。 ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

弁護士か行政書士入れて、会社の法的整理、借金の法的整理を行うしかないでしょう。 >がんばるから 頑張ってどうにかなる状態ではないでしょう。まあ、死んじゃえば借金はチャラになる可能性もありますが、それを待つわけにはいかんでしょう。それなりの立場の人が合理的に説得すれば、納得せざるを得ないんじゃないかな。

marimo6391
質問者

お礼

早速にお返事をありがとうございました。 基本的な質問で恥ずかしいですが、 弁護士と行政書士の分野の違いは何でしょう? >がんばるから >頑張ってどうにかなる状態ではないでしょう。 まったくその通り。いくら我々がそう言っても全く聞き入れて もらえず、ここまで来てしまいました。 まずは区の無料法律相談に行き、相談してみます。 ありがとうございました。。

noname#172293
noname#172293
回答No.1

まず信頼できる人に聞くなりして、近辺で信頼できる弁護士さんに相談に行きましょう。借金してる銀行やら個人やらの借金明細が作れれば大体話しができるはずです。3千円か4千円くらいで相談にのってくれます。 おそらくお父様と姉夫婦の自己破産になるでしょう。家屋などの処分をして、お父様が一人暮らしを続行なさるならば生活保護申請をすることになりますが、状態から想像するに、弁護士と並行して役所へ介護申請もすべき。電話すれば窓口は教えてくれます。 すぐに入院しつつ、特養の順番待ちという感じになりますでしょうか。 年末ですから病院役所は動きがにぶいかもしれませんが、弁護士さんとだけでも相談してみてください。 弁護士さんが動き出せば、お父様もそれに従わざるをえないでしょう。(入院など)そうなると急に体が衰えたり、意識が混濁したりすることがあるので気をつけてください。 破綻するにせよ、87歳までご自分の仕事を守り続けて来た立派なお父様ですね。私も会社をしていた父を看取ったので、辛さ、よく分かります。御姉妹、とてもこれから大変だとは思いますががんばってお父様を見守ってあげてください。

marimo6391
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 やはり自己破産・生活保護という流れですか。 姉夫婦もそうならざるを得ないかもしれませんね。 とりあえず区の無料法律相談に行ってみようかと思います。 たしかにここまで1人で自分の仕事を守ってきたんですよね。 その事に対するねぎらいの言葉を忘れ、父も頑なになってしまった 部分もあるかもしれません。 少し冷静になれました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 父が残した会社を経営しています。株式会社です。父が無くなった当初≪20

    父が残した会社を経営しています。株式会社です。父が無くなった当初≪20年前≫2億円以上借金があり、何とか3千万円まで返してきました。その代り国税(消費税)を支払うことができなく現在2000万円の滞納になっています。私個人はまったく資産が無いので、支払いは会社継続でしか払えません。しかしこの不景気で、売り上げも伸びず、会社存続も危うくなってきました。借金は業者に支払いが約250万円ほど残っているのですが、銀行融資などはありません。主人には2000万円、母にも6000万円ほど融資してもらいましたが返していません。これは家族間なので、認められないでしょうが… 残っているものは国税2000万円のみです。 このまま、倒産にしてしまうことができるかどうか???どなたかこのようなことに詳しいかたお願いいたします。

  • 後期高齢者の父を夫の扶養から外す

    初めて質問します!宜しくお願い致します! サラリーマンの夫と、二人の息子(24歳社会人、19歳大学1年)、私の両親の6人家族です。両親は、二人とも75歳以上で後期高齢者です。 父は、認知症を患い、現在要介護4、母は心臓弁膜症で通院中、娘の私もあまり丈夫でなく、自宅で書道教室をしながら、デイサービスやショートステイなどさまざま利用して父の介護をしのいで来ましたが、昨年冬から認知症の程度がひどくなり、これ以上は自宅介護が困難と判断、昨年2008年の12月から入院しています。 ご相談したい内容は、この病院の医療費が、毎月15万くらいかかるため、母だけでは全く払いきらず(長年二人とも自営業でしたので、国民年金額も低いです)娘の家計も圧迫するので、父だけを、扶養からはずし、世帯分離をして、減額控除を受けようかと考えていることです。 市役所に問い合わせましたが、その際、税金控除のときや、書類申請の時など、同居の親族ではなくなるので、手続き上不便が生じると言われました。具体的にもっと知りたかったのですが、担当者の受け答えが、とても面倒臭そうでしたので、詳しく聞けずに電話を切りました。その後、どこを探しても答えを探し当てられなかったので、ここを見つけて参りました。 世帯分離をしたほうがいいとは思うのですが、その後の問題や、金額的なことなど、お教え頂けるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 父に会社をたたんでほしい(長文)

    実父(86)は社員3名の小さな印刷会社を経営。我々子供達は家を出ており経営内容は把握していません。 父が資金繰りが回らずヤミ金融に手を出し、ある日突然「なんとかしてくれ」と頼ってきたのが3年前。私達も知識がなく亡母の遺産をそのまま返済にあててしまいました。 ヤミ金問題が発覚した後、これを人生勉強と思い会社をたたんで隠居してくれと頼みましたが「あのお金を取り返す迄もう一度頑張りたい」「急にはやめられない」と聞く耳持たず。こちらが経営状態を知りたいと言っても開示するどころか不機嫌になりいつも追い返される始末。しかしその後も保証協会や機械リース返済も滞納している様子。貯蓄・保険もすべて解約。 何回か会社をたたむよう説得を続けてきましたがその度に逆ギレされ話は中断、こちらもつい「臭いものに蓋」状態で1日延ばしにしてきましたが、そろそろ決着をつけたい気分です。 父は心臓病も患っており、会社概要がわからない現在、もしもの時は社員の事も含め、どんな状況になるのか想像もつきません。 もうこのまま放置し、いざとなったら葬式だけだし、マイナスの遺産を相続放棄し・・・それで 終わるものならほっときたい気分にまでなっています。但し、義兄が幾つかの借金の連帯保証人になっている為、そう簡単にはいかないと思っています。 ・父親の説得方法(会社をたたむ方向で) ・(このまま放っておいた場合)我々がいざという時の為に準備(勉強)しておく事項 等につき、アドバイスをお願い致します。

  • 金融会社の経営破たんについて(&返済について)

    友人から相談されたのですが、よくわからないので教えてください。 私の友人はある金融会社からの借り入れ金を毎月返済しているらしいのですが、先日の返済期日にコンビニからカードで返済しようとしたら、カードが取引できない旨の画面になって、おかしいなと思い、そこの会社のHPとか、関連するニュースとかをネットで見たら、その会社が事実上、倒産とか、 経営破たんとか出てたらしいのです。 そして、民事再生法の適用を申請中だとか何とか・・・ 友人が言うのには、こういう場合に返済というのはどうなるのか?・・・ カードが使用不能になっているので、そこの会社に直接電話して、会社指定の口座に振り込むべきなのか?・・・ またあるいはもしかして、会社がそんな状況なのだから返済は「チャラ」に なるのではないかと、うっすら期待もしているようですが(-_-;) 実際どうなるんでしょうか・・・? 相談されても私の方もよくわからないので、アドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 会社更生法中ですが破綻しそうです。

    親会社が数年前に会社更生法を申請し再建中でしたが五月に破綻しそうです。親会社は売上げ300億円程度、その下に10社の子会社があります。子会社のうち黒字経営しているのは3社程度です。私は黒字会社の社員です。親会社は更生計画の変更を債権者に打診したようですが筆頭債権者の同意が取れないようです。 親会社が破綻しても100パーセント子会社の私達が生き残れる方法はないでしょうか? ちなみに私の会社は親会社との取引は一切有りません。 ご回答、ご指導よろしくお願いします。

  • 外国人夫と共同で作った会社の破綻

    外国人の夫と会社を設立しました。私は取締役で、役員報酬という形で生活費をもらっています。が、経営にはいっさいタッチしていませんでした。 夫が銀行から借り入れをし、(私は保証人ではありません)借金の返済が追いつかなくなり、会社更生法で破綻させると言ってます。 夫はその後、自国へもどるつもりのようですが、私は当然行きたくありません。 借金の返済の後始末はお前が日本人なのだからやれ、と言われています。 もともと離婚しようと(こうなる前から)していたのですが、子供のことを考えてもう少し大きくなるまで、と思ってここまできたのですが、いきなり会社はもう倒産だから、あとはお前がやれ、と言われてしまいました。 私にはどの程度の責任が負わされるのでしょうか?

  • 緊急です。教えて下さい。

    義兄の事業が傾き、会社名義の家に住んでいる姉夫婦の家を売ることになり、姉夫婦は住む家を取られ、実家に帰ることになりました。 義兄のおじさんという人が、事業を切り盛りしているらしく、銀行に払う借金が8ヶ月も滞納していたことをつい先日知り、姉夫婦は現在住んでいる家を追い出された形になりました。 義兄は、この会社の保証人となっていますが、経営からは完全に外されています。 どうしてこんなに借金を滞納したのか?経営状態を聞いても、一切教えてくれない。 全く、理不尽な思いです。 (1)保証人をやめることはできますか? (2)住む家の要求。 以上の要求は、可能でしょうか? また、他に良い手があれば、どうか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 困った経営者。。。

    よろしくお願いします 父が経営する会社の役員の者です 経営が苦しく私が連帯保証人になったのですが 私が知らぬ間に一段と借金が増えビックリ 色々と経営問題もあり 得意先のバックアップ等で私が社長になることになったのですが 今登記変更で少し戸惑っています。。。 とか言っても私が経営しないと間違いなく今の会社は倒産し私に借金が圧し掛かりますよね やるしかないのですが 納得いかないのが 今までの父の給料(役員報酬)74万 土地代20万(父の土地を会社が使用)年金.車代、ガソリン代、車検代、保険代、その他、母、姉も報酬は減りますがその他は同じです 借金が増え首が回らなくなるまでずっとその生活をやっていました 会社に利益が有れば200万 100万 300万と今まで受け取っていない報酬分だともて行きます!! そんなのっていいのでしょうか? 先に借金を返すか会社の資金に置いとくのが普通だと思います 表向きは私が代表として経営してる今はさすがに余分な役員報酬はカットしていますが 後から300万まだ貸しがあるからね~っと言う母です そろそろ登記を変えないと経営許可書等の期限や営業書類等に問題が出てくるのですが このままでいいのでしょうか? 私が代表になれば 父の会社借金は私に......父はチャラです 父なので好いのですが 反省の気持ちも何も無いのです せめて役員は親父だけで 後の母姉は役員から抜ける約束だたのですが 居座るつもりです 後後必ず揉めるので辞めてほしいのですが 何かいい考えは無いでしょうか 今の立場の社長の私ですが4回首になりました(笑う) その為保険代わりに自分の会社も作りました そのままお得意さん連れて転職も考えたのですが やはり両親だし。。。。連帯保証人だし。。。。

  • 破綻した生命保険会社との契約

    昨年経営破綻した生命保険会社に姉が契約しています。死亡時の支給は100%確保され、医療特約は92%は保障されるとのことですが、今解約して他の安心できる会社と新たな契約をするか検討中だそうです。ちなみに誕生日が5月なので、新たな契約をするなら今月中にしないと掛け金の額がかわってくると新たな保険会社の外交さんから言われているようです。自分の話ではないので説明がいまひとつはっきりできなくて申し訳ないのですが、今までの契約を続けていっても大丈夫なものか、アドバイスをお願いします。

  • 父が甘いのか、自分が厳しいのか

    自分の職場・家庭の都合で、物理的に離れて生活している実父について悩んでおり、質問させて頂きました。(長文にて失礼致します。) 実母が健在時、実父はそれなりの企業に勤務していたのですが、7年前に実母が死去し、実父は実母の死少し前に企業の経営難で希望退職、実母の死後は実父は職を転々とし、実父一人には広すぎる実家に一人で生活しています。直系の親族は、実家より車で1時間程度の所に(入退院を繰り返していますが)実祖母がおります。私には実妹がいますが、すでに嫁入りし、義弟の職場の関係で、私・実父とは別の所で生活しております。 実父は職場を転々としていますので、収入が安定せず、携帯電話料金等僅かではありますが、私が実父の分も支出しています(連絡が途絶えてしまってはそれこそ心配が絶えませんので)。 実父が1年程前に勤務していた会社にて、私は奇遇にも実父の教育係の方とコンタクトを取ることができ、会社より金銭を借用したり、銀行ではブラックリスト扱いになっていると聞きました。実家のローンの返済(残り一千万近くと聞いています)のため、その他雑費等のために借金をしていると思われます。 私にも家庭がありますし、妻のご両親と同居している手前、実父に借金がある等とは口にも出せません。 よって、父方の親族(実祖母の実弟)に相談したところ、実父は「(実父が生きている間は)実家の面倒は自分でなんとかする」と言ったそうです。 そんな矢先、今日、実父が交通事故に遭ったと聞きました。相手方の前方不注意とのことで、相手方の分が悪いようで(とは申しましても、10:0にはならないようですが…)、双方怪我もなかった点は良かったのですが、銀行のブラックリスト扱いになっている位ですので、当然、任意保険にも加入していません。また、別内容になりますが、車検代・自動車税・市民税等も滞納・遅納が続いていると聞き、実父にとってはそれが慢性的になっているどころか、盆・正月等の帰省時に、酒が入ると、私の妻や、私の義弟に平気でそのことを公言するみっともなさで、私や実妹はいつも惨めな思いをしています。実母が死去した衝撃は相当なものだったと思いますが、それは私も実妹も同じであり、立ち直ったフリをして毎日を送っていると思っています。実父との絶縁も考えましたが、妻や、そのご親族が、私の一族に対して受けるマイナスイメージは私には大きすぎると考えます。 私と実妹は、実父一人には広すぎる実家の売却と、実祖母との同居を強く希望しているのですが、「自分に構うな(=偉そうに注釈をたれるな)」というのが実父の言い分です。 私は2年程前に、その時は自分の仕事が主要因で精神疾患を患い、今も通院を続けている状況です。自分の仕事は職場が変わったため、不安要因の大部分は拭えたのですが、今は実父のことで焦燥感が絶えません。 実父には実家のローン返済のためにも、そしてまだ定年には数年ありますので、少しでも現役で安定した生活を希望しているのですが、実母健在時の勤務先のプライドみたいなものがそれを阻害しているように感じ、それが職を転々とする要因にもなっているようです(事実、職安に頼りきりで、実父にはアルバイトという文字すらありえないようです)。 (これはまだ先の話ですが)もし実父に万が一のことがあれば、生命保険に加入しているようですので、実家のローンは賄えるとの実父の見解ですが、私には不十分ではないかと推定します。よって、金銭的には相続拒否をするつもりです(実妹は嫁いでおりますので、影響はないのですよね?)。 とにもかくにも、実父・私・実妹が安心して生活できる毎日を希望しています。頑固な実父だけに、どうしてよいものか分からず、私の過分な心配に過ぎないのかもしれませんが、皆様のご意見等、頂けましたら幸いです。 長文・駄文失礼致しました。よろしくお願い致します。