• 締切済み

自民党一党優位体制について

oka123の回答

  • oka123
  • ベストアンサー率31% (69/219)
回答No.2

やはり各種の団体へ利益を与えるようにしたこと ・農家・農協  補助金ばらまき、効率化による省人化の防止 ・小売店    大規模店舗規制法による保護 ・医師会    医師の数を増やさない   ・法曹界    司法試験の合格者の増加抑制 ・経団連    経営者に都合のいい法律 ・産業界    国費による積極的な企業の育成・支援 ・郵便局    特定郵便局の(局長を)優遇 ・道路行政   地方の道路をバンバンつくる ・宗教     宗教法人の優遇 →ということで、自民党さまさま ということで  みんなが選挙で自民党に入れました 良い制度の導入としては ・国民皆健康保険を確立(当初は1割負担) ・介護保険の立法化と実施 ・年金制度の確立(15年前には30万円/月も支給されている人が          かなりいた・・・らしい) ですね ということで、当該の団体はどうしても自民党を支援する ことになります ただし、総体的には自民党の政策は妥当なものであったので 日本は世界2位の経済大国になりました しかし、そのような政策がだんだんと時代とともに矛盾が出てきて 現在のように「けしからん」と非難轟々の状況のなってきています 自民党の政策がもはや限界になってきているということです 例えば 農業の衰退、医師不足、郵政改革、社会保険崩壊・・・ 現在は過去の成功が自民党へは逆風になってきて 一挙に噴出しているのです 選挙民が必ずしもありがたがっているとは言えないが 結果的には、日本の国益につながった政策を実行した ・日米安保条約の堅持 ・沖縄の返還 ・他国ともめごとを起こさない ・共産主義・社会主義を容認しない ・憲法9条をうまく使って、国際紛争へは関与しなかった ・アメリカに徹底的に追従することで、石油等の資源と  食料の安定的輸入 製造物の超大量の輸出を実現

関連するQ&A

  • 自民党の一党優位政党制のメリットは?

    現在、日本はどちらかというと自民党の一党優位政党制ですよね? そのことによる社会におけるメリットとは具体的にはどんなものがあるのでしょうか?政治に詳しい方の意見をお聞かせ下さい。お願いします

  • 自民党に投票する有権者って

    衆議院議員選挙があったじゃん。数ヶ月に投開票して、自民党の政治家が数多く当選して、単独過半数の議席数に達したんだよね。 ってことは、多くの有権者は自民党の政治家に投票したのでしょうけど、その有権者の気持ちが分かりますか?自民党の政治家に投票した方は、何人かこの質問をご覧になってるのかな?なぜ自民党の政治家に投票したのか?その理由を教えてください。 私ならば、自民党には投票しないなー。 ・消費税って、嫌だと思っている有権者が多いでしょ。 ・文書通信交通滞在費って、ムカつくでしょ。 ・18歳以下クーポンの事務費ゴタゴタは、民意に反していると思っているんでしょ。   ↑ じゃー、なぜ自民党に投票した?自民党が議席とったから、こういう政治になっているんだよ。それは、テメーが自民党に投票したからだろうが。 小泉進次郎がカッコイイからか?そんなの政治と関係あるの?二階俊博だと安心感があるかい?コイツは癒着が激しいよ。 選挙やると、票数ならばハッキリするよね。それから、自分の投票先とその理由ならば、自分で分かるんだよね。しかし、他人の投票理由は全く分からない訳で、それは聞いて確かめるしか無いじゃん。だから、こうして質問しております。 岸田って、エーか?選挙は次もあるけど、まだ自民党?じゃー、消費税が上がって文書通信交通滞在費がそのままでも、どんなに暴走しても、それが民意ってことになるぜ。

  • 支持率逆転

    民主と自民の支持率が逆転しました。 政官財癒着の談合利権政治の復活でしょうか? 貴方は民主の素人政治と自民の悪代官政治 どちらを選択しますか?

  • 自民党政権時や自公政権時に、役人の天下りや裏金作りや横領や贈収賄や血税

    自民党政権時や自公政権時に、役人の天下りや裏金作りや横領や贈収賄や血税を私利私欲に使うなどを見逃してきたのは、 自民党国会議員自身が、役人以上に甘い汁を吸ってきた同じ穴のむじなでもあり、政官財の癒着で権力を維持できたから。 ということでよろしいでしょうか。元役人も実態をあばいてましたが。

  • 自民党に投票すると、戦争になってしまうのでは?

    『この選挙は日本の終末の序曲になりそう』 2012年12月10日 日刊ゲンダイ 「あとから振り返って「あの時が分かれ目だった」と、数年後に歴史の転換点に気づくことは多い。ほとんどの有権者は、まだ気づいていないが、12月16日の総選挙は、歴史の転換点になるとみていい。この選挙は、日本が終末に向かう序曲になるだろう。法大教授の五十嵐仁氏(政治学)が言う。 「民主党に失望した有権者は『ほかに入れる党もないし』という軽い気持ちで自民党に一票を投じるつもりかもしれない。しかし、軽い気持ちで投票したら、今回ばかりは、有権者の意図を超える重大な結果をもたらすと覚悟すべきです。 『3年前の自民党政権時代に戻るだけさ』と思ったら大間違いです。3年前とは自民党の体質も、政治状況も一変しているからです。さすがに3年前は、自民党も〈国防軍〉や〈改憲〉を前面に出すことはなかった。安易に自民党に票を入れたら、こんなはずではなかった、という結果になりますよ」 国民生活も悲惨なことになる。まず、消費税が10%にアップされるのは確実だ。原子力村とベッタリ癒着してきた自民党政権では、国民が切望する「脱原発」も絶望的。オスプレイに怯える沖縄県民も見殺しにされるだけだ。 「最大の懸念は、中国とコトを構えそうなことです。安倍総裁は『尖閣諸島に構造物を造る』と中国を挑発している。しかし、中国との関係が決定的になったら、輸出もストップし、日本経済は大打撃を受けますよ。消費増税とダブルパンチで、国民生活はもたない。 最悪なのは、安倍総裁は勇ましいことを唱えるだけで、国民生活にほとんど関心がないことです。このままでは、いつか来た道です。〈国が第一、私は第二〉と、国民生活はないがしろにされるでしょう」(五十嵐仁氏=前出)」

  • 自民党優勢の状況できわだつ沖縄県

    今回の参院選では、自民党の長期政権を期待する有権者が多く、自民党の優勢が伝えられています。 その中で、沖縄県はめずらしく社会大衆党という地方政党の党首が勝利しそうです。 日本の政治的潮流の中で、独自の政治的主張がなされているのはおもしろい場所だな、と思います。 もしかして、社会党の最後の牙城が沖縄なのでしょうか?

  • 安倍・自民党は、戦争をする気ですか?

    自民党に投票するのは、危険ですか? 『この選挙は日本の終末の序曲になりそう』 2012年12月10日 日刊ゲンダイ 「あとから振り返って「あの時が分かれ目だった」と、数年後に歴史の転換点に気づくことは多い。ほとんどの有権者は、まだ気づいていないが、12月16日の総選挙は、歴史の転換点になるとみていい。この選挙は、日本が終末に向かう序曲になるだろう。法大教授の五十嵐仁氏(政治学)が言う。 「民主党に失望した有権者は『ほかに入れる党もないし』という軽い気持ちで自民党に一票を投じるつもりかもしれない。しかし、軽い気持ちで投票したら、今回ばかりは、有権者の意図を超える重大な結果をもたらすと覚悟すべきです。 『3年前の自民党政権時代に戻るだけさ』と思ったら大間違いです。3年前とは自民党の体質も、政治状況も一変しているからです。さすがに3年前は、自民党も〈国防軍〉や〈改憲〉を前面に出すことはなかった。安易に自民党に票を入れたら、こんなはずではなかった、という結果になりますよ」 国民生活も悲惨なことになる。まず、消費税が10%にアップされるのは確実だ。原子力村とベッタリ癒着してきた自民党政権では、国民が切望する「脱原発」も絶望的。オスプレイに怯える沖縄県民も見殺しにされるだけだ。 「最大の懸念は、中国とコトを構えそうなことです。安倍総裁は『尖閣諸島に構造物を造る』と中国を挑発している。しかし、中国との関係が決定的になったら、輸出もストップし、日本経済は大打撃を受けますよ。消費増税とダブルパンチで、国民生活はもたない。 最悪なのは、安倍総裁は勇ましいことを唱えるだけで、国民生活にほとんど関心がないことです。このままでは、いつか来た道です。〈国が第一、私は第二〉と、国民生活はないがしろにされるでしょう」(五十嵐仁氏=前出)」

  • 自民党→民主党→国民新党

    国旗切り裂き問題で民主党への投票が嫌になりました。国民新党は保守であり、連立与党になることでしょう。そこで、国民新党に投票し、民主党をピシッとさせる考えはどうでしょうか? 私は今まで自民党を応援してきました。しかしながら、日本の将来について考えると、今の政官癒着によって自由な舵取りができず、これを解決するには政権交代しかないと思い、最近になって民主党を応援しつつありました。しかし在日参政権などの問題で、民主党には抵抗がありました。そして国旗の問題で決定的に民主党が嫌になりました。在日参政権については、基本的に、日本の政治は日本の風土や文化などをよく知っているものとされている日本人のみが行うべきであり、例えグローバル化してもそこは守るべきものだと考えております。また、この参政権問題がとても重要なことであるにもかかわらず、国民との議論があまりなされていないのはいかがなものかと思っております。 国民新党についてあまり知りませんでしたが、在日参政権について反対の立場にあるということを聞きました。次期衆院選で連立与党になる可能性が高い党ですが、多くの方が、この党に投票すると、官僚主導政治の打破、並びに小さいながらも保守の維持が可能となると思います。 私と同様の方、もしくは何をトンチンカンなことを言っているんだと思っている方、さまざまな意見をお待ちしております。

  • 自民党と民主党に違いはあるか?ないか?

    友人との会話で参議院選挙の話になったとき、私は自民党と民主党は別の党なので政策が違うところもあるだろうと言ったら、友人は、おまえは政策の表面の違いだけ見て、自民党と民主党の政策に違いがあると思っているが、本質は同じだとわかってないと言われました。 友人は、民主党は自民党が失政で有権者から批判されて政権を失った時に、保守勢力の間で政権をたらいまわしにするため、自民党への批判票が革新勢力に流れないための、実態は第二自民党だと言ってました。友人は、自民党も民主党も日米安保同盟維持・対米従属、競争社会・格差社会・大企業優先・弱者無視の政策に違いはないと言ってました。 小選挙区制も自民党と民主党で政権をたらいまわしらするための制度で、民意を反映しないから、選挙区制度を廃止して比例代表制だけにすべき、本当の民主政治の公正な選挙は比例代表制で、日本、アメリカ、イギリスは民主政治と公正な選挙を詐称している国だと言ってました。 質問一ですが、自民党と民主党の違いについて。 友人が言っているように、自民党と民主党は政策は表面が違うだけで、本質は同じ保守政策の政党。 私が思っているように、自民党と民主党は政策の表面も本質も違いがある政党。 どちらがほんとうですか。違いがあるとしたら、どこがどのように違いますか。 質問二ですが、選挙制度について。 小選挙区制は不公正な選挙で保守政治に有利な制度、比例代表制は公正な選挙で革新政治に有利な制度という見方は、選挙制度に対する見方として正しいですか、間違ってるならどこが間違ってますか。 外国の選挙制度は選挙区制度と比例代表制とどっちを採用してる国が多いですか。 選挙が近いので論争になりそうな質問ですが、お手柔らかにお願いします。

  • 日本共産党

    日本共産党って公約はすごく良いこといってるし、政治献金も貰ってないので、自民党みたいに、癒着がなくなってわかりやすい政治をしてくれると思うのですが、何故、当選する人が少ないのでしょうか?一回共産党が政権を握ってみるのも面白いと思うのですが・・・!何故共産党は人気がないのですか?教えてください