• ベストアンサー

古い型のパソコンで地デジを視聴する方法を教えてください。

Tasuke22の回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

モニタとビデオカードが対応している必要があるので、 無理でしょう。地デジ-フルセグは制限が多過ぎです。 ワンセグなら可能です。

natuko22
質問者

お礼

やはり難しいようですね。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 型の古いパソコンで、地デジの視聴と録画をする方法はないでしょうか?

    型の古いパソコンで、地デジの視聴と録画をする方法はないでしょうか? 富士通の2003年製の「FMV L22D/M」という一体型のパソコンを使っています。 パソコンの詳細 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/deskpower/l/method/index.html メモリーを最大まで増やしたくらいで、他はほとんどつついていません。 外付けのチューナーは対応していないようです。 改造してでも、なんとかしてこのパソコンで 地デジ視聴と録画ができる可能性はないでしょうか? もしもよい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンで地デジをみたいのですが

    パソコンで地上デジタル放送を視聴したいのですが、 今使っているPCはDELLのInspiron.530です。 地上デジタル放送のチューナー内蔵タイプです。 今は元々インストールされていたCyberLink TV Enhance というソフトで視聴していますが 録画したものが見れなかったり、突然再起動されたりとこのソフトの調子があまり良くない気がします。 もしできるのであれば既存のソフトではなく、何か違うソフトで地デジを視聴したいと考えているのですが 何かお勧めのソフトはないでしょうか? 教えてください。お願いします

  • テレビパソコンでの地デジ視聴について

    NECのOSがXPの、アナログテレビ搭載デスクトップパソコンを所持しています。最近、ユニデン製の地デジチューナーDTH11という製品を友人より入手したのですが、テレビ用の地デジチューナーでもパソコンに接続してデジタル放送が視聴できるのでしょうか。パソコン側には、コンポジット接続端子はついているようです。お教えください。

  • デジタル放送を視聴するには

    自分が住んでいる地域では2006年12月から地上デジタル放送がスタートするのですが、現在デジタルチューナー非搭載の32型・D4端子搭載のワイドブラウン管テレビを使用しています。テレビを買い換えずに地上デジタル放送を視聴するにはデジタルチューナーが必要ということですが、デジタルチューナー内蔵のHDDレコーダーを購入して接続すれば、単体のデジタルチューナーを購入しなくてもその役割を果たしてくれるのでしょうか?それとも、普段視聴するには単体のチューナー、録画するにはチューナー内蔵の録画機器といったように両方必要なのでしょうか?

  • 地デジ視聴

    パソコンで地上デジタル放送を視聴する場合 (1)地デジチューナー内蔵ディスプレイ (2)通常ワイドディスプレイとPCI取付地デジチューナーの組み合わせ どちらを購入したら良いか迷っています。金額は問いません。 (1)は、起動が速く、すぐ見られる。 (2)は、見るたびにパソコンを起動させなければならない。 上記の違いだけは分かっているのですが・・・。 それぞれの良い点・不都合な点を教えて頂ければ幸いです。 皆様のご返答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 私のPCでの地デジ視聴方法教えてください!

    sony製の一体型PC、VAIOの「VGC-LB52HB」で地上デジタル放送を視聴する方法ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 【PCスペック】 OS:vista basic CPU:CeleronM メモリ:1.5GB(増設済) ※尚、バッファローサイトの地デジチューナー視聴検索テストをしたところ、視聴はCPUとグラフィックボードの性能より付加との事でした。 何か、策がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 地デジについて教えて下さい

    PCのディスプレイと地デジチューナーを使って地上デジタル放送を視聴と思い、iiyamaのPC用ディスプレイProlite E2407HDSとDXアンテナのデジタルハイビジョン内蔵DXRW251を購入しました。 購入後DXRW251はリモコン操作がDXアンテナかフナイ製のテレビしか対応していないことが分かりホトホト困ってしまいました、もちろんiiyamaのディスプレイはチューナーなど内蔵していないため、テレビ単独でのチャンネル操作もできません、現在はこの組み合わせで何とかアナログ放送だけはリモコンのアップダウンボタンを使ってかろうじで視聴しております。しかしデジタルに切り替えるとアップダウンのボタンも使用できなくなります。何とか組み合わせで地上波デジタル放送を視聴することが出来ないでしょうか、やはりこの地デジチューナーを利用してデジタル放送を視聴するにはチューナー&リモコン付きのテレビを使わないと無理なのでしょうか?どなたか良い方法をご存じの方がおられましたら教えて頂ければ幸いです。いろいろな機能があって非常に安いと思ってDXRW251を購入したが私がバカでした、安物買いの銭失いとはこのことです、初めから地デジチューナー内蔵のテレビを買った方が良かった。

  • 地上デジタル放送の視聴とBSデジタル録画中に別番組を見るためには?

    地上デジタル放送未対応のハイビジョンテレビ(東芝FACE28D3000)とD-VHSビデオレコーダー(ビクターHM-DH35000)を使用しています。地上デジタル用のチューナー(例えばパナソニックTU-MHD500)を購入すれば地上デジタルハイビジョン放送が視聴できるようになると思いますが、現在は不可能な「BSデジタル放送録画中に他のBS デジタル放送を見ることが出来る」ようになるのでしょうか。お教えください。よろしくお願いいたします。

  • パソコンのテレビ視聴について

    パソコンのテレビ視聴についてなのですが、地上アナログ放送のみ対応の機種で、地上デジタル放送を見ることはできないのでしょうか?観る方法があれば回答をお願いします。

  • 【ひかりTV】テレビチャンネルでの地デジ放送視聴

    ■製品・サービス名を記入してください。 【ひかりTV】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー番号などを教えてください。 (例)チューナーが起動しない、リモコンが動かない、チャンネルが映らない、ビデオが映らない 【 先日、ひかりTVforNUROへ加入し、チューナー接続できました。  HDMIの入力切替により、チューナー経由で地上波デジタル放送を視聴することは可能になりました。しかし、テレビのチャンネルから地上波デジタル放送を視聴できなくなってしまいました。アプリ経由などではなく、テレビチャネルで地上波デジタル放送を視聴したいのですが、できないのでしょうか。ご教示ください。 】 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービス」についての質問です。