• ベストアンサー

【女性に方に質問です。】 女友達からのSOSを無視してしまいました。

asdfasdfasの回答

回答No.3

人によるかもしれませんが・・ 気になるとは思いますが、こちらから連絡をとるとか、こちらから連絡とらないから無視したことになるとか、あなたがそんなに悩むものではないと思いますよ。 今回は、女友達から相談があったことですし、その女友達の問題です。問題は、彼女自身にしか解決できないものです。 必要があれば、また向こうから話を聞いてほしいなどのアクションがあるはずです。 少し気を悪くされるかもしれませんが、文章から私が感じたことを率直に書きますと、 女友達が相談したとき、悩んでいることをただ聞いてほしかっただけなのではないかと思います。アドバイスされたとのことですが、悩んでいる人というのは、アドバイスを求めていないことが多いですよ。アドバイスは、暗に「今のやり方ではだめだという(否定)や、こうしたほうがいいという(強制)」的な感じを含むので、本当に悩んでいる人にはつらく感じることがあります。 ただ受け入れてほしかったのでは、ないかと思います。 なぜ彼氏ではなく、あなたに相談したのかというのは、他の方もかかれているとおり、事情を知った人の方がよいからです。 あと、 「私から連絡しようと思ったのですが、彼女の落ち込みの酷さを考えたら、どんな言葉をかけていいのか、恐くて連絡が出来ずにいます。」 は明らかに、逃げの姿勢ですよね。関わりたくないという気持ちが見え隠れします。 相談を受けているとき、すでにこういう態度が女友達には見えたのではないかと思います。 私自身、相談したときにうまくいば元気になりますが、 その逆だとその人に相談したこと自体を悔いてしまいます。 女友達の落ち込みが更に激しくなっているとのことですから、 今回は、残念ながら彼女にとってあなたへの相談が功を奏さなかったのだと思います。

sk1272
質問者

お礼

 おっしゃる通りだと思います。  返す言葉もありません。  自分の不甲斐なさに腹が立ちます。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • かわいそうな女友達

    こんにちは。あまりにも女友達がかわいそうなので励ましの言葉をかけてあげたいと思っています。 どのような言葉をかけてあげればいいのでしょうか? よろしくお願いします。 女友達とその彼氏がデートをしていて彼氏が食事を奢ってくれなかったらしいです。 そのことに怒りを覚えた女友達は彼氏に文句を言ったのですが、彼氏は 逆切れして別れると言い捨てられてしまいました。 女友達は男はしょせん体だけと人間不信に陥っています。 どうしたらいいでしょうか・・・・ 女友達は21歳学生 彼氏は21歳学生で 彼女はバイトをしてないので収入がありません。 彼氏はバイトをしており収入があります。月に7万ぐらい 僕も思うのですが収入があるのだから奢ってあげればいいと思います。 僕だったら奢ります。 あまりにも女友達がかわいそうです。 励ましの言葉をどうかければいいか考えています。 一応考えているのが、その彼氏はケチなだけなんだよ 世の中には男はいっぱいいるよと こんな感じで励まそうと考えていますが どうでしょ? 今の時代男は奢る人がいなくなって女々しくなっていますよね 困った世の中です

  • 彼氏の女友達について

    彼氏が女友達の相談に乗っている、ということにヤキモチをやいてしまいます。 女友達は私も知っている人なのですが、サークルの人間関係や女友達自身の彼(病気になってしまったそうです)のことで、かなり悩んでいるみたいです。 私と付き合う前は、女友達と会って話を聞くこともあったようなのですが、私と付き合ってからはそういったことはありません。(私が嫌がったらやめてくれました) 女友達からも、彼氏に直接相談を持ちかけることもなくなったようです。 しかし、女友達がmixiに悩みの日記を書いていると、彼氏は心配してメールやメッセージを送っているようなんです。 女友達と直接会っているわけでもないのに、こんなことでヤキモチをやいてしまう自分が嫌です。彼氏が私以外の女の子に優しくしているのを嫌だと思ってしまうんです。 どうしたらいいでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 女友達は「女」として見れない?

    長文ですがよろしくおねがいします。 最近、前の職場が同じだった後輩(年上)が少しだけですが 気になってきています。 彼とは私に彼氏がいる頃から色々と相談にのってもらっていて、 彼も彼女とのことで相談にのっていたりして、 2人でご飯に食べに行ったことも何回かあります。 (元彼は後輩の先輩にあたります) 酔ってたからか分からないけれど、一度抱きしめられてキスをされたこともありました。。(お互いまだ彼氏彼女がいましたが) 私が職場を退職してからも、彼とはたま~に連絡をとっています。 そこで一ヶ月程前、久し振りに電話で話したのですが、 どうやら彼女と別れてしまったみたいなことを言っていたんです。 (今度ご飯行った時に詳しいことは話すと言ってハッキリ言われたわけではないですが) 以前は彼に対して全く恋愛感情はなく、良い友人だと話したことがあるのでお互いにそれは同じ気持ちだと思っています。 ですが、元彼とのことで相談にのってくれた時のことや、 別れた時に慰めてくれた時のことをふと最近思い出したら… そんな心優しい彼のことが気になってきました。 でも彼はきっと私のことは女として全く見てないんだろうな… ましてや、自分の先輩の元カノにあたる私… こんな少し複雑な関係の彼に、私を女として見てもらうことは やはり無理なのでしょうか…? アドバイスよろしくお願いします。

  • 契約時間外の勤務をしなければシフトを削る!

    飲食店のパートをしている者です。 お店の営業時間は10時から23時までで早番と遅番があります。 そして面接の時に早番しかできないと言ってあります。 しかし遅番に入れる人がいなくて、逆に早番が大勢います。 それでもまた早番の人を採りました。 そして早番を削って遅番に入れようとしているのです。 遅番に入れないならシフトを削る。 と、脅しのような事を言われました。 私の他にも主婦がいて、やはり遅番には入れません。 この場合経営者がそう決めたらどうする事も出来ないのでしょうか? アルバイト・パートの人間は雇用の際の契約は関係ないのでしょうか? 私は働き始めてから1年経って仕事も一通り覚えたし、職場にも慣れたし、 何より他の飲食店よりも時給がいいので出来ればこのまま続けたいと思っています。 何かいい案はありませんか?

  • 女友達との接し方

    恋愛相談という訳ではないのですが、ちょっと参考までに意見を聞きたいのでお願いします。 仲の良い女友達がいるのですが、最近久しぶりに会いたいと思い、連絡を取ったところ、 彼氏ができたから二人では会えないと言うことでした。 せっかく仲良くなれたので、このまま友達関係がなくなるのも嫌だと思っているのですが、 今後どのような付き合い方をしていけば良いのか意見を聞かせてください。 人によって考えが違うと思うので、できれば「彼氏(彼女)ができたら、異性の友達とは二人で会わない」という 人の意見が聞ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 女友達に

    女友達に 無理やりキスされた って相談されました 当たり前ですが深く悲しんでました その子は18で彼氏もいます キスしてきたやつは彼氏じゃないやつだそうです 彼氏さんとは遠距離恋愛をしています 彼氏に相談は?と言いましたが、凄く悲しむから相談できない と言っています 僕はこんな相談されたの初めてだし、男だし、その子の気持ちを察しようにも限界があるだろうし かけていい言葉といけない言葉も気の利いた言葉もわからないんです ほんと自分でも情けないと思います でも、その子の気持ちをちょっとでも楽にさせてあげたいです なんて励ましたらいいんでしょうか?

  • 振った女に無視されると燃えるものなんですか?

    一年前に出会って 全て彼からの告白で全て彼に振られています。 2回共3週間で振られました。 別れた原因は彼が飽きやすい性格で、手に入るとすぐフラフラするからです。 別れて半年以上経ちます。 別れてから毎回3ヶ月ペースで連絡が来ます。 2回目に振られた時に愛想が尽きたので 無視していたら付き合っていた頃よりも 多く連絡してきます。 付き合っていた頃は放置されてました。 彼氏がいるという設定で 友達に説得してもらおうとしても 全く効き目がないです。 友達に彼氏のフリをしてもらっても "お前の彼女と1度だけ 会わせてくれ、頼む" と諦めません。 彼は私のアドレスを知らないので SMSを使ってまで連絡してきます。 別れてからは1度も返信していません。 毎朝同じ電車に乗っているのに 探しにもこないしSMSでは 連絡してくるのに電話はしてきません。 訳が分かりません。 私がどんなに努力しても応えてくれなかった彼の事だし また遊びですよね? すぐ終わりますよね? 逃げられたら追いたくなるというので怖いです。 不思議なのは、 浮気まがいな事も出来る人なのに どうして他の女に行かず しつこく私に執着するのでしょうか? 新しい彼女を作るのは手間がかかるからでしょうか? 今まで自分の事を 病む程愛してくれていた女が 自分にそっけなくしているのが 嫌なだけですよね? どんな意見でもありがたいのでお願いします。

  • 女性の出す本気のSOSを教えてください

    以前、元カノに頼れないとフラれた時に、頼れないの言葉の裏には自分をみてくれない、肝心な時に話を聞いてくれないのメッセージがあると教えてもらいました。 とても納得できました。 そして、女性のSOSや構ってサインに気づかなかったんだなと思いました。 私の例では元カノは私に電話して欲しいとサインを送っていたと後から感じました。 もっと電話したいと相手がLINEで伝えてきた時、私は以前ここで質問させていただいた対応をしました。 あの時は電話してねと伝えれば、電話しやすくなるだろうと勘違いしてました。 今思えば、元カノは私からの電話をして欲しかったのかなと思ってます。 女性の皆さんが彼氏に送る構ってサインやSOSサインは何がありますか?

  • 女友達が悩んでいます

    大学生の男子です 相談に乗るのがとても苦手なため、ここで質問させてもらいます 自分の女友達が職場で悩んでいるようなのです 彼女は保育士をしており、今年で3年目だったと思うのですが、人間関係が大変なようです 具体的には責任の重い仕事をたくさん任されたり、人間関係が大変だったりするようです 「頑張らなきゃいけない事が多すぎて、疲れちゃったよ」と呟いてたのが印象に残っています アルバイトの経験しかない自分に、実際に働く事の大変さはよく分からず想像するしかない状況です いったい、どんなアドバイスをしてあげればいいのでしょうか

  • 彼氏の女友達とのつきあい方について悩んでいます

    初めて質問させて頂きます。1人で考える時間をもうけ 友人にも話しを聞いて貰ったのですが 答えがでなく、毎日どうしたらいいかと悩んでおります。 自分の答えが出ないため本人ともどう伝えていいか決められず 考えあぐねております‥。ご教授頂ければ大変助かります。 質問させて頂きたい内容は 彼氏の女友達とのつきあいに ついてです。私たちは週に1度会うか会わないかの頻度で会っており メールは夜に1通以上はしようとの数通の関係を現在もっております。 周りのカップルもそのくらいの頻度で会っている方々が 多いということや、会いすぎてもお互いのためによくない とのことから 私たちの連絡関係はそのような感じになりました。 しかし 彼氏には私の知らない女友達が沢山おり、 よく長電話をしては 連絡をとっているようです。 そしてそういった仲の良い関係から 月に何度か遊びにも 行く関係のようです。 以前1度、私も知る女友達である子と私の彼氏が 少々仕方のない理由があり遊びに行くということが ありました。そのときは私の知る友人であったことや やむを得ない事情があったことから OKを出したの ですが 正直そういったやりとりは聞きたくなかったので 今後は言わなくていいっと言ってしまったことがあります。 しかし そう言ってしまったこともあり、彼氏は私に 何も言わずに 女友達と遊びに行ってしまいます。 そして その遊びに行ったことは私に伝わらないよう 少し気にかけているようです。 最初は女友達の存在を気にかけていませんでした。 しかし 私への連絡は夜の何通かだけなのに 電話はするは遊びにいくは‥っと聞いてしまうと モヤモヤしたものを感じます。 相談や甘えの内容も垣間見ることがあり いくら気の無い女友達といえど、女と男である以上 そこに何かが芽生えるのではないかと最近危惧する ようになってしまいました。 よく遊びに行く女友達の方々は私との接点が無い方です。 であるからに、あわよくばっと思われていいようにされて しまうんではないかと危惧しております。 彼は女友達と電話も遊びもしていたいし その上彼女である私にもいい顔をし、 どちらも失いたくない様子です。 これは嫉妬心からくる悩みですが、正直束縛するのも どうかと考えあぐねております。 私が彼を大事に思っているように 彼を大事に思ってくれる 友人は多いと思います。そしてその女友達の子たちも 彼を同じく大切に思ってくれるなら失って欲しくないと 思うからです。 なので 電話をして欲しくない、会って欲しくないっというのは 相手に相談していいのか答えがでません。 会ってもいいが一言添えてもらうべきなのでしょうか。 それとも積極的に会ってもらっては困ると伝えるべきでしょうか。 以前、私の友人でもある女友達と彼とのことがあったときに 私が「言わなくても良い」っと言ったのは 聞きたくないというのも ありましたが 言ってくれる範囲のことにやましいことはない のだろうし、もしやましいことがそこにあったら言ってくれないの だろうから それだったら最初っから言わなくても同じではないか っと考えてしまったからです。 その時は やむを得ない事情があったことから OKを 出したものの こんなにも積極的に電話をし、会うものだとは 知りませんでした。 彼女と女友達は人である以上 平等であるとは思います。 しかし 彼氏とは気持ちを共有している間柄です。 彼にもう少し私の気持ちを考えて欲しいっと伝えてみても いいのでしょうか。 友人に相談したら 彼女がいるのにも関わらず 女友達と遊ぶなら 彼女への配慮として女1に対して 男1以上もつれていくべくだっとの提案をしてくれました。 まったく私を気にせず女友達と遊びに行き それでいて 私の前ではいい顔もするなんて‥ 少し許せない気もします。彼の感覚は普通でしょうか。 女友達である相手の女の子に彼女への気遣いが できない子だとしても 彼氏側が彼女が心配するから っと 遊びは最低限にするのが私の感覚です。 最低限にして欲しいというのは束縛であるからに 伝えないほうがいいでしょうか。 皆様のお答えをお聞かせ頂けると助かります。