• ベストアンサー

御影石の表札の文字の色がはげて困っています

御影石製の表札なのですが、購入後5年程度たち、彫りこんである文字に埋め込まれていた白い漆喰のようなものが剥がれ落ち、文字が読めなくなってしまいました。直すにはどのようにすればよいでしょうか。なお当方は北海道に居住しており、冬場の低温でも耐えられるものを教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3871)
回答No.4

どこのホームセンターでも売っています コーキング剤としてはポピュラーな物です アクリルでも油性と水性(エマルジョンタイプ)の 2種を売っていますので 扱いやすい水性タイプを買ってください。

-kuma-
質問者

お礼

返答遅くなって済みません ありがとうございます 試してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.5

私はホームセンターで小さなペンキの缶と刷毛を買い塗りました。 ワイヤーブラシとマイナスドライバーで軽く掃除をして刷毛で文字を塗りつぶし乾いてから定規などではみ出したところを削り落しました。 かなりきれいになりますよ。 ペンキにもよると思いますが、30分くらいで乾きました。

-kuma-
質問者

お礼

この方法も簡単みたいですね ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3871)
回答No.3

ポンコツ建築士です #1の方にほぼ賛成ですが シリコンははみ出たときに拭き取が困難です その点アクリルこーキング剤(水性)は はみ出し部分を水を含んだ良く絞った布で 固まってしまうまで(約30分以内)にふき取れば きれいに仕上がります 固まってしまえば防水効果を発揮し 長持ちするでしょう また、汚れた場合は灯油か塗料用シンナーで こすれば元の白さを取り戻せます さらにアクリルコーキング剤は 水彩絵の具などと混ぜ合わせれば 自由な色が出せます お勧めはアクリルコーキング剤です。

-kuma-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。アクリルコーキング剤は、一般的なホームセンター(ホーマックやジョイフルなど)に売っているものなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

北海道在住の者です。 表札ではありませんが、私は御影石の墓石の補修に、100円ショップ(具体的に言うと「キャンドゥ」)で買った塗料を筆に付け、石に掘り込まれた文字をなぞって使用しています。 墓石は冬になれば積雪で人が立ち入れない環境にありますが、それでも2~3年に1度位の補修で済んでいますので、十分役に立っています。 100円ショップにも塗料の類は相当数売っていますが、石材にも塗装できる塗料があり色も数種類あります。 言うまでもなく石材に塗れる塗料かどうかは、商品のラベルを見れば分かりますよね。 ちなみに私が使っている塗料は、スティックタイプの口紅を一回り太くした程度の大きさです。 塗るだけなら文字の凹みが気になるので嫌だと言うならば、凹部に塗料を流しこむようなイメージで厚塗りしてみてはいかがでしょうか。 ホームセンターなどで、やはり薄くなった文字を補修する「墓石補修キット」を見かけることがありますが、通年販売されていたか?白色があったか?

-kuma-
質問者

お礼

100円ショップに見に行ってきます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

 御影石の線膨張係数が6×10^-6 、で石膏が21×10^-6ですから、かなり違いますね。それと石膏は吸水性があるため、吸水したままで凍るとはげるでしょう。  タイル目地補修用のエポキシ樹脂でも線膨張係数は15×10-6程度ですが、石膏よりも差が少ないですが、それ以上に吸水性が無く花崗岩との密着性が良いようですね。色も白いし漆喰に良く似てますし。  つやがあっても良いならシリコーンコーキングの白という手もあります。これならゴム弾性がありますからはがれにくいでしょう。ただ、防カビ剤配合でないと夏場にカビで黒くなるかも。  最も良いのは弾性エポキシ接着剤にチョークの粉などを混ぜたものですが、弾性エポキシは入手が難しいかも。 入手の容易さ順 1) タイル目地補修用の白のエポキシ 2) 防カビ剤配合の白のコーキング剤 3) 白のエポキシ接着剤 性能的には 1) 弾性エポキシに白色粉を混ぜて着色 2) タイル目地補修用エポキシ 3) 防カビ剤配合の白のコーキング剤

-kuma-
質問者

お礼

いろいろな種類の材料を教えてくださってありがとうございます。タイル目地の補修剤ならば簡単に手に入りそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家主さんの表札の隠し方

    戸建の貸家を借りる事になったのですが、家主さんの名前の入った石製の表札(一般的な大きさのもの)がブロック塀に埋め込まれています。 数年しか住まない予定なので、ダメージを少なく自分の名前の表札に取り替え(上に貼る?)たいのですが良い方法が見つかりません。 屋外なので耐久性も必要ですし、ある程度体裁もよくしたいです。 良いアイデアはないでしょうか?

  • 寸法、デザイン自由に変更できるタイル系の表札を探しています

    中古住宅を購入しました。門柱に埋め込まれた前居住者の御影石の表札[サイズ:200cm×8.5cm]の上に、私の表札を設置しようと考えております。出っ張ること無くしっかり凹んで埋め込まれているため、前居住者の表札の上にぴったり貼れるタイプの表札が良いと考えています。自分の好みも鑑みて、薄くてボンドで貼れるタイル系が良いと考えております。しかしいろいろなHPを見ているとタイル系はサイズの変更が難しいようでデザインも含めてなかなか自分のニーズに合う商品が見つかりません。過去に同類の体験をして商品の購入をした方、購入先をご紹介願えませんか。

  • 表札 一文字ずつ購入できるところを探しています。

    今 賃貸住まいなのですが、玄関に表札を飾りたくて、よく一軒家とかにある表札ではなく、ベースが木とかで出来たものに一文字ずつタイルで出来た文字を選んで埋め込んで名前にして使うタイプを探しています。 (すみません 表現がわかりずらくて;;) 一度雑貨屋で見かけたのですが転居して行くことが出来ず、ネットで調べてはいるのですが、普通の表札販売は見つかるものの、そういった一文字づつ購入して自分で作るものを見かけません。 出来ればネットで購入したいので、どなたかご存知の方がいらしゃったら教えてください!

  • DTMモニターの下に置く御影石

    スピーカーの下に硬い物を置き、底上げ&振動防止をしたいと思い、今までレンガの購入を考えていたのですが、色々調べた結果、御影石の方が硬くて適していると知りました。 しかし、ネット検索をしたりホームセンター等で探してみたのですが、なかなか良い御影石がありません。 そこで、レンガ程度、またはそれ以上の大きさがあって、表面が滑らかに加工されている御影石をご存知でしたら教えてください。 また、皆さんが行っている底上げ&振動防止対策を教えていただけると非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • 表札を貼りたいが、・・・(どうしたものか困っています・・・)

    タイルの可愛い表札があります。マンション購入を機に妹からもらったので玄関前のタイルに接着剤みたいなものでくっつけたいのですが、・・・ 主人が何年か後にこのマンションを貸すなり売るなりする時に剥がせなくなるから・・・と言うのでかわいい表札タイルが宙に浮いたまま何ヶ月かたってしまいました。 やはり、接着剤でタイルにくっつけてしまうと剥がせないものですか?無理やりにでも剥がせばかなり目立ってしまうのかな? いざ、取らないといけないときにあまり目立たずにすむ表札の設置方法等のアドバイスや何かご存知の方いらっしゃいましたらどうか教えてください。よろしくお願いします。 (表札は20センチ×30センチのタイルです。壁は3センチ×10センチ位のタイルが張り巡らせてあるような感じです。)

  • 表札の取りつけやり直し

    新居を購入に、引越し後に表札(黒御影石・正方形で少し重ため)をインターネットで購入し、自分たちで取り付けました。  業務用セメダインスーパーX(透明)でなんとか貼り付いたのですが、(1)微妙に右下がり (2)下に少しずり落ちてしまい、壁にセメダイン跡が少し白く浮き出てしまった ・・・の2点が結果的に出てしまい、 修正したいなぁと思っています。  まず、取り外さずに処理する方法として、セメダイン跡はカッターで削り取るしかないのでしょうか?これをかけるときれいにはがれる(壁に傷はつけずに)というアイデアがあれば教えてください。  また、完全に修正したい場合は、工務店に取り外しを依頼して、貼り付けてもらったほうがよろしいでしょうか。アドバイスお願いします。

  • ビルの表札の取り付け方法

     ビルの表札を(30cm×45cm×2cm)御影石の物を付け替えました。以前は、アクリル製でボンドで付けていました。  付ける土台は(6cm×22.5cm)の白いタイルでタイル間は約1cm程度の空きがあります。工務店の方と相談し、重いため切って1cm程埋め込みました。  表札の周りに隙間が約1cmできその間をコーキングで埋めていました。私にはそのコーキング剤がとても気になっています。白いタイルにグレーのコーキング(ビルが古く隙間がグレーに変色しているからとの事)表札は黒。なによりもコーキングのゴムのような質感が表札に合っていないような。 工務店の方は普通コーキング剤で埋めるとの事ですが、表札の取り付け説明には隙間はモルタルでと書いてありました。モルタルで処理した場合のイメージがつかないのですが。普通コーキング剤を使うのでしょうか?もっと見た目の良い方法があれば教えて下さい。

  • お世話になります。よく表札屋さんやホームセンターでステンレス製の表札が

    お世話になります。よく表札屋さんやホームセンターでステンレス製の表札があります。自宅も依頼して作成・使用していますが、ステンレス地に黒文字の、文字が6年も経過すると半分くらい消えてしまいました。どなた様か、修理する方法か?業者さんの調べ方教えてください。宜しくお願い致します。

  • 機能門柱-表札への文字刻みに関して

    機能門柱を購入しようと思っております。 アンティークと言うのでしょうか…お洒落な門柱にしようと思っているのですが、どの門柱も付属の表札の名前部分は「ローマ字のみのシール」となっております。 例えば、こんな表札です。 http://www.famitei.com/new/item.php/KI05001 http://www.famitei.com/new/item.php/KI01013 シール貼り付けではなく漢字とローマ字を刻みたいのですが、 (1)機能門柱に付属されている表札に文字を刻んでくれる業者があるのでしょうか? (2)そもそも、この表札は名前を刻めるような素材なのでしょうか? (3)また、漢字とローマ字を刻んでもらえるのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 表札とポスト

    建売住宅を購入しました。 庭の壁面(コンクリート塀)に表札とポストを設置しようと思っています。 しかし、仲介不動産業者が薦めてくれた冊子に載っている表札やポストの価格を見ると、同じ品物でもネットで買った方が2万円以上安いものもあります。 価格でこれほどの差があるため、業者の薦めは断って、ネットで購入した表札やポストを設置しようと考えていますが、個人で購入した品物をエクステリア業者に頼んで、設置だけをお願いすることも可能でしょうか?また、その場合、費用はどの程度かかるのでしょうか? 取付方法の説明を読む限りでは、壁面にドリルで穴を開けてアンカーとボルト?で固定するだけのようなのですが・・。

専門家に質問してみよう