• ベストアンサー

記帳料としてお金をもらった場合

姉が、個人事業をしていて多忙なため、昨年から帳簿の手伝いをしている のですが、今年の分から記帳料というほどでもないのですが、月に3000円 もらうことになりました。 この仕訳は、雑費で処理するものでしょうか。雑費以外の場合、何になるの でしょうか。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

お姉さんのやっている事業から、hukutuuさんが、記帳料を貰い、hukutuuさんがどのように収入を計上するかという質問ですね。 この場合、hukutuuさんがパートで働いているのでしたら、給与以外の収入が年間20万円以下であれば、申告の必要がありませんから、なんの処理もいりません。 お姉さんの方は、手数料で処理します。 仕訳は、次のようになります。 手数料 3.000 / 現金 3.000

hukutuu
質問者

お礼

いつも本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

パート・アルバイトなどと同様に雑給、あるいは業務委託料。源泉徴収などが面倒でしょうから、雑給でいいんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MSZ006
  • ベストアンサー率38% (390/1011)
回答No.1

給料になると思います。

hukutuu
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 その場所では働いてなくて、私自身は、別のところでパートをしているのですが それでも給料でいいものなんでしょうか。もしご存知でしたらよろしく お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エアコンの家事按分の記帳

    個人事業を営んでいて、今年はじめて青色申告をします。 昨年、4万円のエアコンを開業後に購入しました。 10万円以下のエアコンなので「消耗品費」として 一括処理できるという事はわかったのですが、 家事按分の記帳の仕方がわかりません。 水道光熱費は12月31日にまとめて 家事按分を記帳して、経費から「事業主貸」で 差し引くことができますが、エアコンの場合は どのように記帳したら良いのでしょうか? 数年後に帳簿を見てもわかりやすいように 記帳したいのですが、どなたかご指導 いただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 青色申告初年期首のクレジットカードの記帳

    今年から青色申告を始めました。 昨年のうちにクレジットカードで (1)経費 xxxx円 (2)生活費(事業主貸) xxxx円 の2つの買い物をしました。 クレジットカードは事業用と個人用の兼用です。 (1)(2)、さらに(3)今年購入の経費 xxxx円 の合計額が、今年、銀行口座から引き落とされました。 記帳はどのようにすればいいのでしょうか? 昨年は帳簿をつけていないので、昨年購入分は 未払金として処理することはできないということでしょうか? (3)については 購入日    経費  xxx円/ 未払金 xxx円 引き落とし日 未払金 xxx円/ 経費  xxx円 で処理できそうに思いますが、 (1)、(2)については分かりません。 よろしくお願い致します。

  • 健康保険料の支払いはどのように記帳すれば良いですか?

    今年から個人事業を立ち上げました。 これまで勤めていた会社で加入していた社会保険を2年間任意継続しましたが、記帳の仕方がわからないので教えてください。 「やよいの青色申告09」を使って帳簿をつけています。 本日、社会保険料20000円を現金で支払いました。この場合、どの帳簿にどのように記帳すれば良いのでしょうか?

  • 印紙を金券ショップで買った場合の仕訳

    印紙をまとめて金券ショップで購入した場合、個人事業主でも下記のような仕訳をする必要がありますか? ちなみに、帳簿は税込み仕訳で記帳してますので、下記よりシンプルな記帳でよいかと思うのですが、アドバイスいただければ幸いです。 1万円分の印紙を9800円で購入した場合。 (借方)貯蔵品 9,333  (貸方)現金 9,800 仮払消費税 467 【使用時の会計処理=仕訳】 (借方)租税公課 10,000  (貸方)貯蔵品 9,333 雑収入 667

  • 売掛帳の記帳について質問です。

    建設業です。今年から青色申告にする予定です。 個人事業主になるとき元請け会社よりトラックを1台売ってもらいました(昨年の5月)。 その代金は毎月の支払い時に20000円差し引かれています。 元請け会社より1か月遅れで振込されるのですが、その時振込手数料525円も引かれています。 その場合の売掛帳の記帳はどうすればいいのでしょうか? 例えば1月分300000円だった場合、2月に1月分300000円からトラック代20000円と振込手数料525円が引かれた 金額が振り込まれ残高が合わなくなってしまいます。 また相手勘定項目はそれぞれ何になりますか? 仕訳の仕方はわかるのですが売掛帳の記帳がよくわかりません。。

  • バイク売却時の仕訳・記帳法

    個人事業主で今年初めて確定申告をします。 記帳等の知識がまったくないので、分からず困っています。 乗らなくなったバイクをバイク屋に売り、140万円を現金で受け取りました。 この場合、帳簿にはどの様に書いたらいいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 年をまたぐ売掛金の記帳について

    当方、個人事業主です。 昨年12月までに売掛金が発生した取引で 売掛金の入金が1月だった場合、 売掛帳の売掛金が発生した項目の相手科目を「売上高」ではなく 「売掛金」として記帳すれば良いのでしょうか? それとも売掛金発生の旨、通常時と同様に記帳しておけば 計上した事になるのでしょうか? この処理を売掛帳に記帳するのかも明示して頂ければ助かります。 また、年明け1月の記帳には上記の取引案件の入金は 売掛帳に記載しなくても良いのでしょうか? 通常、売掛金の入金の際は、源泉税で引かれた分の記帳も あわせて売掛帳に記帳しておりますが、それはいつ、 どの帳簿に記載すれば良いかもご教授下さい。 初めての経理で困っております。 宜しくお願い致します。

  • 生活費口座の記帳について

    質問の記述が誤解を招くようでしたので、再投稿致します。 個人事業主として独立し3年目に入りました。 確定申告に向けて準備の真っただ中なのですが、会計記帳・仕訳で教えて頂きたい事があります。 A銀行に生活費口座(個人名義)、事業専用口座(営業性個人名義)の2口座をもっています。 1年目に開業資金の借り入れを行い、担当者の怠慢により生活費口座に入金されてしまいました。 税務署に相談したところ、生活費口座に入っている融資の残りを全て事業用口座に移し、生活費口座の記帳は融資実行から事業口座に移すまでを記帳すれば良く、その後に事業関係の入出金がなければそれ以降は生活費口座は会計記帳しなくともよい、との事で何とか処理ができました。 昨年(2年目)に運転資金の追加融資を受けたのですが、同じ担当者であったため、事前に話をしていたにも関わらず、またまた生活費口座に入金されてしまいました。 取り敢えず、追加融資の分は全額を事業用口座に移行してあります。 恐らく税務署に相談すれば、また同じようにすれば良い、との回答が来る気がします。 そこで本題ですが、同じように処理するとして不明な点があって質問させて頂きました。 事業の収支は事業用の口座で一本化したため、前回移行は生活費口座への事業関係の入出金は無いので会計記帳はやめてしまいました(税務署がそれで良いとの事でしたので)。 そのため、会計記帳上の生活費口座には空白期間が出来てしまいます。 生活費口座ですので明細が非常に多く、約1年経過していますので、通帳1冊分くらいの明細数になっています。 これらの明細を全てそのまま記帳するのではなく、入金、出金とも各1明細の記帳で済むような科目があれば教えて頂きたいのです。 残高の操作という意図は全くありませんで、手数を掛けずに処理をして確定申告に備えたいだけなのです。 通帳1冊分の記帳となると、さすがに気が遠くなってしまい頭が混乱してしまっています。 どなたか具体的にご教授願えませんでしょうか、よろしくお願い致します。

  • 個人事業の仕訳で

    姉が喫茶店を経営していて経理の手伝いをしているのですが仕訳が わからないのでどなたかよろしくおねがいします。 知人に食材等を立て替えてもらっているのですが、昨年は、立て替えて もらった都度、 仕入高 5000 短期借入金 と処理していました。 昨年度の処理は無事に終えたつもりだったのですが、昨日になって 昨年の分で立て替えた分を出し忘れたと言って20枚くらい領収書 をもらったのですが、昨年の分は今年に入れるわけにはいかないでしょうか。 その場合、現金を借りたように処理するものでしょうか。それとも 事業主貸 20000 短期借入金 と処理するのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 未回収分の記帳の仕方

    今年に入り、会社で経理を担当しています。 まだまだ分からないことばかりですので、教えていただけると助かります。 ある個人の方から支払い方で帳簿への記入が分かりません。 6/30 売上高 \20,000 7/15 入金 \10,000 7/31 売上高 \5000 6/30に2万円の請求をし、支払いを分割でと依頼され7/15に半分の1万円だけいただきました。 7/31に新しく5千円分の仕事を依頼されました。 支払ってもらわないといけない分は 6月分の残金1万円と新しい分5000円です。 これらをどのように帳簿に記帳すれば良いかが分かりません。 分かりにくい説明ですみませんが教えていただけると幸いです。

システムエラー E-90
このQ&Aのポイント
  • システムエラー E-90が発生しました。対処方法や原因について教えてください。
  • EPSON製品においてシステムエラー E-90が表示される場合、どのようなトラブルが考えられるのでしょうか?対処法を教えてください。
  • EPSON製品のシステムエラー E-90について詳しく教えてください。エラーの原因や解決策などを教えてください。
回答を見る