• ベストアンサー

一週間誰からも電話が・・

zutianの回答

  • zutian
  • ベストアンサー率17% (34/192)
回答No.6

彼氏がいなくて、働いていて・・・、それなら着信が1週間ないなんて普通ですよぉ。 私の携帯、一応着暦がたくさんありますが、ほとんどはダンナ。 おまけに内容は、「○○が特価になってるけど、買っておこうか?」とか「○○に寄るから帰りが遅くなる」「今○駅やから、駅までむかえにきといて」なんて家庭内業務連絡ばっかり。 ふたりとも働いてるので、連絡は携帯にとなってるだけの話です。 さて、友人からの電話は?と見返したら、今年の初めに新年会をしようとなって待ち合わせの連絡をもらった時のものくらいですねぇ。これも、基本の約束はメールでしてますから・・・。 こういう約束がなけりゃ、3ヶ月くらい外からの電話なしってこともありました。 最近、携帯電話って「電話」じゃない気がしますよぉ。 だって、いろんな機能がありすぎて、「それが電話だってことみんな忘れてないか!?」って思うことありますもん。

noname#3401
質問者

お礼

>彼氏がいなくて、働いていて・・・、それなら着信が1週間ないなんて普通ですよぉ。 そっか。私の今までが普通じゃなかったのですね!? >、「○○が特価になってるけど、買っておこうか?」 そんな電話をしてくれるだんなさん、とても気が利く優しい方なのですね! >最近、携帯電話って「電話」じゃない気がしますよぉ。 だって、いろんな機能がありすぎて、「それが電話だってことみんな忘れてないか!?」って思うことありますもん。 すごい鋭いご意見!! そうですよね。「電話」じゃないですね!「電話も出来るよ?!」みたいな代物になってますよね。 だいぶ落ち着いてきました。ご回答ありがとうございました!

noname#3401
質問者

補足

こちらの欄をお借りしてみなさまにお礼申し上げます。 みなさまにとったら、たいしたないことのように思われたかもしれませんが、こんなことあまり相談も出来ず(なんか恥ずかしいし)悩んでたので、とても元気がでました。ありがとうございます。 点数は、みなさまから気にしなくて良いとのお言葉をいただき、順位をつけるのが難しいのですが、一番最初にくださったfushigichanさんと、3ヶ月間電話がかかってこなかったことのあるzutianさんにそれぞれ点数を入れさせていただきます。

関連するQ&A

  • au携帯電話 困っております。

    URBANO AFFAREを使用しております。会社から私の携帯に何度か電話したらしいのですが、着信履歴が残っていませんでした。採用の合否の電話が来る日だったので着信音ONで待っていたのですが。かけ間違いではと思ったのですが、先方曰く、今お話している電話は昨日かけた発信履歴からかけたのだと。昨日まで二回かけたとおっしゃる着信履歴がありません。このような不具合はあるのでしょうか。ちなみに、昨日別の方からの着信履歴、着信音ともに 正常でした。

    • ベストアンサー
    • au
  • 電話・・・

    私は元々、同性・異性問わず、 特別な用がない限りは電話はあまりしない性格です。 着信履歴に残っていてもメールで返信することがあるし、 着信に気づいても面倒だと思ってしまうときは出ないことや、 常に留守電にしてることもあります。 最近私が気になっている異性がいまして、 その方とはよくメールをしています。 先日、彼は私のメールアドレスだけ登録してあり、 電話番号を知らなかったので、 メールで電話番号をきかれ、そのあとすぐに電話がかかってきました。 多分何か用があったわけじゃなく普通に話したかっただけだと思います。 私はその時間忙しかったせいもあり、 メールで電話番号を彼に教えたあと、すぐ携帯から離れてしまいました。 (元々家にいるときは携帯はどこに置いたかも忘れるぐらい気にしていません。) 後から彼の着信履歴に気づいて、電話を2~3回かけなおしたのですが、彼は出ませんでした。 そのあと、電話に出れなくてごめんなさいといったような簡単なメールを書いたのですが、それも返信がありません。。 彼を怒らせてしまったのかと心配です。 彼が私のことを異性として気になっている可能性は低いのですが、 「友達」としてもこの対応は彼を怒らせてしまうでしょうか? また私から後日かけたほうがよいでしょうか? いくら気になっている異性、むしろ彼氏だったとしても、 電話でダラダラと話すことはあまり好きじゃないのですが、 でもここは私が彼に合わせないと進展しないのかなーと悩んでいます。 アドバイスをお願いいたします。

  • 携帯電話の履歴

    主人の携帯電話の名義が私の名義になっています。 以前、携帯の履歴を見たら着信、発信が消してあり 変だと思い発信履歴を取り寄せたらやはり同じ女性にほとんど毎日 電話してました。以前にもその女性と電話をしていて 私にばれて二度と電話しないと約束をしました。 この場合、発信履歴を取り寄せたと言ったら逆に私が弱い立場に なるのでしょうか。

  • 1週間前、フラれたのに電話する。諦められない。

    こんにちは。 先週の土曜日に彼女にフラれました。 (付き合ってませんが・・・。) 昨日の夜、私は、 寂しさのあまり、電話をしてしまいました。 着信拒否か、 電話に出てくれないのだろうかな~ぁ、 と諦めモードだったのですが、出てくれました。 5分間位(私の話で一方的ですが)他愛もない話でしたが、話をしました。 先週の話だと、 1、恋愛対象ではないが、友達としてならいい。 2、好きになれなく、(彼女側の)気持ちが冷めたこと。 3、(2)の続きで、今後の付き合い方の返事を私が急かした事。   (これが原因)彼女は、2~3週間迷ってたらしい。 4、(今後も)「メールしても、すぐに返信しないと思うよ。」   と言われたので、(私が)電話した。  5、再アタックしてもいのでしょうか?。   

  • 電話してないのに

    母親の携帯なんですけど知らない人から「着信履歴があったけどなんですか?」と電話がありました。でも、母親はその着信があった時間は 昼食を食べていて携帯自体触ってないらしいです。 でも、相手の着信履歴に番号があるらしく、掛けた、掛けてないの言い合いになって、収集がつかなくなり自分が電話変わったのですが、相手いわく2ヶ月前にソフトバンクからドコモに替えてから、年寄りの人から「ネットワーク~~ですか?」見たいな電話がちょくちょく掛かってくるらしく、そういった不明着信の中に母親番号の着信が載ってたらしく電話をしたらしいです。話した感じ迷惑電話が多くて苛立ってた感じですが普通の人みたいでした。電話を切って母親のリダイヤル履歴を見たら相手側の番号はありませんでした。それに母親には着信履歴、リダイヤルの意味さえ、まともに分かってないので履歴を消す事も出来ません。 原因は何なのでしょうか?電話しないのに相手に着信するって事あるのでしょうか?

  • 彼との電話感覚の違いをどう考えれば?

    先日も同じような質問でこちらにお世話になりましたが、改めて質問させていただきます。 私は20代前半の大学生、彼は30代後半の社会人です。付き合って3ヶ月で現在は遠距離恋愛中(彼が長期出張中)です。 彼氏と電話がなかなか通じず、それが原因で精神的に参っています。 彼はとてもマイペースです。 着信履歴があっても気にしない人です。自分からはほとんど電話をかけないし、電話を鳴らしても4,5回に一度出るか出ないか、です。 基本的に一週間に1,2回電話するぐらいなので、頻繁ではないはずです。 彼は携帯でメールをしない主義なので、自宅を離れている彼は今メールできません。 今までも2週間近く連絡が取れないことが4,5回ありました(今も、まさにその状態です)。 でも、そのたびに「私から気持ちが離れているのでは?」「私は愛されていないのでは?」と思い悩んでしまいます。 以前、「電話が通じないと不安に感じるし、何度も着信履歴を残す自分をウザく思われていないだろうか・・・と悩む。」 と正直に言ったところ「考えすぎだよ。」と言われました。確かに、彼は迷惑という雰囲気は出していないし、連絡がなかなか取れないということ以外は申し分のない彼なので、ここで別れを切り出すのも考えものです。 連絡が取れなくなって2週間がたちます。先週の月曜からほぼ毎日夜に2回電話をしましたが全く出なかったので、今週はもう電話をかけるのを止めようかと思います。(以前10日ほど連絡をしなかったのですが、彼もやはり連絡をくれなかったことがあります) 「今月はめちゃくちゃ仕事が忙しい。」と言っていたから電話に出ないのだと私は信じていますが、彼を信用しきれないんです。電話をかけなかったら、本当に私から気持ちが離れてしまうのではないか?同僚の女性の誘いに乗ってしまうのではないか?と、不安で不安で仕方ありません。 人と自分のペースは違うし、自分のわがままを彼に押し付けているだけ、というのは分かっているつもりなのですが、それでも不安になります。 そこで相談に乗っていただきたいのです。 ・ここはやはり、追い回すのではなくしばらく自分から連絡をたってみたほうが良いのでしょうか? ・どうすればもっと楽な気持ちで、電話について考えられるようになるのでしょうか? この2点を中心にアドバイス、お願いします。

  • 着信履歴にないのに…

    昨日友達からメールで、「切りやがったな!」って。 私は寝ていたので朝気づいたんですけど、”一体何を切ったんだ?”と思い、今日「何を切ったの?もしかして電話した?」ってメールしてみました。 すると友達は「うん、した。」と。 でも着信履歴みてもやっぱりないんですよー! こないだ彼氏も「電話した!」と言い張って、でもあたしの携帯には着信残ってないんです↓ どういうことなんでしょう。 アドレス帳から呼び出して電話してるから、番号のかけちがいなんてあるわけないですよね。 ちょっと不思議です。 こういうことってよくあるんでしょうか?

  • 友達のしつこい電話に困ってます

    友達から「保証人になってほしい」と電話があり、断りました。困っているのか毎日のように電話があり、毎度断るのも嫌になり、着信拒否にしました。 それでもしつこく電話があります。 着信拒否していても着信は表示され、毎日何十回も電話してるみたいです。メールも拒否にしています。 着信拒否なら相手には話中の「プープー」となるだけで、携帯がまだつながると思われていると思います。 本当は番号を変えたいのですが仕事上なかなか無理なんです。携帯会社に相談すれば特定の人にだけアナウンスを選べたりできるのでしょうか?? 知ってる方よろしくお願いします

  • 固定電話が勝手に着信になってしまう

    昨日家の電話を見たら、普通に置いてあるだけなのに150分ほど通話状態が続いていました。 不審に思いつつも電話を切ったのですが、今日になってまた同じことが起きていました。今日の場合5分ほどでしたが、誰も電話に出ていないのに通話状態になってしまうことが起きうるのでしょうか?その場合どのような原因、対策が考えられますか?発信履歴に不審なところは無いので、着信のようです(ナンバーディスプレイでないので着信履歴、番号は出ない)ちなみに昨日は調べてませんが、今日の場合は136で調べたところ携帯からかかってきているようでした。

  • 携帯電話に何度も嫌がらせの電話がかかってくる

    私が被害者では無いのですが、知り合いの女性(20代)が面識のある(今は全然会っていません、元彼でもありません)50代くらいの男性から、夜中でも何度も携帯から女性の携帯に電話をかけてくるらしいのです。 女性は最初のうちは出ていたらしいのですが、女性が電話に出ると男性は怒鳴ったりしたらしいです。つまり、会話になっていません。欲求不満のはけ口みたいな感じだと思います。女性も何度か怒鳴り返したらしいのですが、今は着信拒否にしているとのことです。しかし、履歴は残るらしくそれが気持ち悪く不安になっています。 いつからかは聞いていませんが、今でも夜中にもかけてくるらしいです。 電話番号を変えればいいのですが、仕事でも携帯を使っているので、難しいようです。 何かいい対処方法はないでしょうか? 私(男性)がその男性にやめろと電話をかけたいのですが、問題はないでしょうか?

専門家に質問してみよう