法定点検の費用の差

このQ&Aのポイント
  • 法定点検の費用についての疑問なのですが、クルマのクラスによって点検費用が違うのはなぜなのでしょうか。
  • 今年の法定点検は、地方へ長期滞在していたので、その県のトヨタ店で点検を受けました。
  • 点検費用をけちるつもりは毛頭ありませんし、今後も東京トヨペットとは良好な関係を続けるつもりです。
回答を見る
  • ベストアンサー

法定点検の費用の差

東京トヨペット某店にてマジェスタを購入して以来、同店にて12ヶ月法定点検を受けています。その費用についての疑問なのですが、クルマのクラスによって点検費用が違うのはなぜなのでしょうか。法定点検ですから、安価なクルマから高額なクルマまで、問題が発生しなければ同じ価格にすべきだと思いますが。 今年の法定点検は、地方へ長期滞在していたので、その県のトヨタ店で点検を受けました。車種によって費用が違うというシステムにはなっていませんでしたので、安価にすみました。 結局、取りやすいところからとる、ということなのでしょうか。 ちなみに、点検費用をけちるつもりは毛頭ありませんし、今後も東京トヨペットとは良好な関係を続けるつもりです。

  • migsis
  • お礼率96% (296/308)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あえて言うなら法定点検を通すことで、ディーラー独自の整備保証というものがつきます。つまり点検した箇所は何万キロか、何か月まで保証しますよっていうことですね。つまり東京トヨペットさんは保険の意味をこめて、車種ごとに値段を設定しているのではないでしょうか?同じようにエンジンが不調を起こしても、マジェスタとヴィッツが同じような部品を使っていて、同じものしか保証しないっていうのは変ですし、そもそも部品からしてあまり違わないというのはありえないことです。何かあったときに高級車のほうが費用がかかる分点検項目も多く、保険的な意味合いで費用も上乗せされているということですね。あと、大衆車ではなく高級車の担当整備士が新人さんだと少し不安になりませんか?オーナーさんの心理として、熟練の整備士さんに点検してもらいたいと思うのが、通常だと思います。もちろん熟練の方のほうが人件費はかかります。そういった部分も値段には反映されるものなのです。 あと、トヨタ店も、地域で別法人ですので、地方のトヨタ店は全く別の会社でかつ、全く違う基準となります。そのトヨタ店は法定点検項目だけ点検整備して終わりという感じなのでしょう。普段整備きちんと整備されているとのことですので、はっきり言って、オイル等だけ交換して、展けだけすれば、整備基準はクリアします。これはこれでありですし、否定するつもりは全くありません。東京トヨペットさんは、丁寧に細部まで見られているようです。その分、工賃はどうしてもかかります。ただ安心感は強いですね。あと、東京は地価も高いですし、その分地方より上乗せせざるを得ません。このような複合要因もあってのことだと思います。  

migsis
質問者

お礼

非常にご丁寧なご回答をくださいまして、ありがとうございます。 確かに東京トヨペットは、整備場と店舗の間の壁がガラスになっていて、整備の状況が客席から見えるよう配慮してあったりしますから、確かにトヨタ店で受けた点検よりは、安心感があります。 その他諸々あり、納得すべきですね。私としては、法定点検の費用を楽々出費できないようであれば、そのようなクルマに乗ることは分不相応であると考えます。そのため、車両クラスごとに料金が違う理由を問うてみるのは、値切りたい意思があるのかと思われたくないので、細心の注意をはらいました。

その他の回答 (2)

noname#81629
noname#81629
回答No.2

法定点検には法令で定められたものとメーカーで推奨する点検があります。 その内容によって金額が変わる場合があります。 そのお店は「法令で定められたものだけ」を点検してくれたのでしょう。 細かいことを言うと、例えば「点火プラグの状態」の点検。 4気筒車と8気筒車の点検料金が同じ、というのは作業工数からいっても不自然ですよね。 そういうことを考えずに「同じ価格にすべき」というのは誤りです。 例えば、「安い方」に合わせた場合。 当然、作業者の方から文句が出るでしょう。 「高い方」に合わせられたら小型車ユーザーからのクレームは必至です。 また、その「差」こそが「高級車に乗っている」という気にさせるという狙いもあります。 「レクサスブランド」などはその際たるものです。

migsis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳細に見ると、トヨペット店ではバッテリーの始動時電圧測定値が記載されているところ、トヨタ店ではただOKとなっているだけ、という違いがありました。 実は営業マンに聞いたことがあるのですが、返事に窮したようで、本社に連絡して訪ねたいるようでした。その結果が、何かあったとき高額車の方が工数がかかるので、ということでした。それは修理代と思えるので、もう一つ納得が出来ず、質問した次第です。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

クラスにより費用が違うのではありません。高級車ほど安全装置も多く点検も複雑になります。

migsis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 法定点検ですから、項目はクルマの安価高価にかかわらず同じ項目をこなすだけだと考えたので、疑問に思いました。 実は営業マンに聞いたことがあるのですが、返事に窮したようで、本社に連絡して訪ねたいるようでした。その結果が、何かあったとき高額車の方が工数がかかるので、ということでしたが、なんとも歯切れが悪かったので、質問させて頂きました。

関連するQ&A

  • 法定点検費用とスバルの点検パック

    よろしくお願いいたします 法定点検費用とスバルの点検パックについてです 点検パックはズバリ入っていた方がお得なのでしょうか? 今回購入するのは軽貨物なのですが当方はまず一年で一万キロ走りません 一ヶ月に3~5回ほど1回あたり30~100キロ程度走るような使い方です 酷使するような使い方ではないので12ヶ月法定点検と車検でいいかなとも思うのですが・・・ ※オイル交換もそのタイミングで ちなみに一般的に12ヶ月法定点検の費用はどのくらいかかるものでしょうか? 当方の使用用途で点検パックのメリットがあるのか知りたくて質問いたしました (なんだかんだで高額商品なのでf^_^;) よろしくお願いいたします

  • 法定点検

    5月23日の期限までに法定点検を受けるのをうっかり忘れていました。 この場合、車の整備工場に持っていっても問題はありませんか?? また、費用はどのくらいかかるのでしょうか??? 教えてください

  • 車の法定整備点検について

    車を新車で購入すると6か月の法定点検は無料ですが、12か月と24か月点検は費用がかかりますよね。 もしこの法定点検をしないで故障等が発生した場合、メーカー保証の5年以内であっても点検に出していないということで保証が利かなくなったりするのでしょうか? うちの車は今年の7月で3年目で12か月点検は受けていません。24か月も受けていません。故障は今のとこないですが後の事考えると受けたほうがいいかなと思いはじめました、が24か月点検期日から半年過ぎています。点検受けられるでしょか? それと今年車検ですがメーカーの法定点検受けている車は受けていない車に比べて費用が安くなると以前ディーラーの整備士が言っていましたがほんとでしょうか?ちなみにメーカーはホンダです。

  • 車の法定点検はどこで受けるべきでしょうか?

    「車の法定点検について」過去の記事を読ませていただき、点検を受けようと思います。ディーラーに聞くと、点検費用¥18、900、不具合があればそれに修理費用がプラスされるとの事でした。ちょっと痛い出費です。 質問なのですが、ディーラーよりも、自動車整備工場の方が安く済むのでしょうか?それとも、多少高いとしても、ディーラーでやった方が良い面はあるのでしょうか? だんなに相談したら、「点検しなくていいんじゃない。」などと言いますので、ここでご相談させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 車検と法定点検の違い

    車種はRX8で新車から三年目の初車検、走行8500です 先日ディーラーの方に引取に来て頂きその際に見積もりを貰ったのですが合計が12万ちょっとと高額で驚きました 項目の内に¢法定24ヶ月定期点検基本料£(\24150)とあるのですが、これが車検の料金に当たるのでしょうか? 自分で調べてみたところ車検と24ヶ月点検は別物でそれぞれどう言ったものなのか一応理解したのですが、走行距離が短いことと以前バッテリ上がりで引き取って貰った時に点検もして頂いているので(点検名称は不明) 今回はいいかなと思いその旨を伝えたところ、法定24ヶ月定期点検というのが車検であってこれは省くことが出来ないと言われました。 といった経緯でどっちが正解なのかわからなくなってしまいました

  • 新車1年法定点検?

    走行距離も僅少(5千km) 新車6ヶ月無料点検も当然ながら問題なく完 費用を掛けて1年法定点検を受ける必要性を感じません 10万kmも走り込んだ車なら意味がるような場合もあるかと思いますが 皆さん 如何されてますか?

  • 車検の費用-法定点検の費用だけで3万円

    日産の車(中級のセダン)に乗っています。今度の車検で新車で購入して9年経過します。 車検費用ですが、法定の諸費用(自賠責、重量税、印紙代)が56,050円です。 その他の費用は 安い民間修理工場だとオイル交換、ブレーキオイル交換、不凍液交換、下回り洗浄を含めた車検工賃が15,000円、車検代行手数料が8,000円とあります。 諸費用56,050円+車検工賃15,000円+車検代行手数料8,000円=79,050円 で済んでしまいます。 安いのが心配で近所の何軒かで相見積もりをとってみましたが、古い車なのでゴム類の交換も予想されるので11万円前後という回答が多かったです。 一方、購入した日産ディーラー(日産ディーラーの中では非常に大手)では法定の諸費用はもちろんど同額ですが、 法定2年点検料が27,030円となっていました。その他 保安確認検査料9,975円。 車検代行手数料が9,450円。 諸費用56,050円+車検工賃(法定点検+保安確認)37,252円+車検代行手数料9,450円=102,752円 となります。 修理、部品交換が全くなくてこの価格となります。 このほかに通常エンジンオイル交換、ブレーキオイル交換、不凍液交換、エアコンにフィルター交換などがありますので合計でざっと3万円。 合計では13万円ほどです。(その他、老朽化に応じて、ベルト交換1万、ブレーキパッド交換2万、バッテリー交換2万なども考慮する必要があります。合計すると18万円ほどになります。) ディーラーの部品交換を含まない法定2年点検の料金は少なくとも高いと感じます。どうでしょうか? 民間の工場の利用経験がないので、実際のところを比較できません。 ご意見をお願いします。

  • トヨタのディーラーについて。

    東京と大阪での販売チャンネルの(トヨタ店とトヨペット店)の優位性(東京ではトヨタ店が格上ですが大阪ではトヨペット店が格上)や大阪の販売チャンネルだけ売られている車種が違ったりしていますがこれは何故なのでしょう?

  • ディーラー車検が3万も違う?

    初めて車検を受けようと調べている者です。 トヨタ車なのでディーラーにお願いしようと思っているのですが、横浜トヨペットと東京トヨペットでは料金の差がありすぎてちょっと意味がわからないのでどなたか教えてください。 ■横浜トヨペット車検 http://www.yokohama-toyopet.co.jp/npages/service/shaken.htm 2.0t以下 自動車重量税 50,400円 自賠責保険料 29,780円 印紙代      1,100円 車検代行手数料 9,900円 計         91,180円 ■東京トヨペット車検 http://www.tokyo-toyopet.co.jp/service/shaken.html 2.0t以下 法定費用      81,280円 車検費用Lクラス 41,800円 計          123,080円 東京トヨペットの法定費用=横浜トヨペットの自動車重量税+自賠責保険料+印紙代 なのはわかるのですが、車検代行手数料と車検費用はかなり差があります。なぜなのでしょうか?それともこの両者はまったく別の目的の料金なのでしょうか?

  • 点検のお知らせ

    スバルでR2を買って後一週間ちょっとで一年になります。 法定12ヶ月点検を受けなければならない時期ですよね。 この車を購入して、1ヶ月点検も、6ヶ月点検も、そして今回も まったくお知らせのはがきなどが届きません。 1ヶ月も、6ヶ月も自分で連絡して持って行きました。 それより半年前に購入したトヨタのカローラは 担当営業、整備士から連絡や御礼の電話が来るほか 12ヶ月点検の前には「車のお誕生日です。おめでとうございます」という内容で 点検の予約のはがきが来ました。 二年前に三菱車購入の友人にたずねても、 1年目の点検までは営業の人が顔を見せたり、 お知らせが来てタダで点検して貰ったといいます。 車の会社によってこうも違うものなのでしょうか? めんどくさくなくて良いけれど、 車についてよく分からないことも多いので不安です。 メーカーによって違うものなのか、私の担当が悪いのか 気になって仕方ありません。 暇だったら皆さんのメーカーのことも教えてください。 おねがいします。