• ベストアンサー

EPSON PM-A850でのネガのスキャンについて

教えて下さい。 最近、再びフィルムカメラにはまっているのですが、(全ての写真をプリントしたい訳でもないので)同時プリントでは枚数がかさばり、店頭でフジ等のCD-ROMにしてもらうにしても、CDがかさばることから、対応を思案しています。 通常はL版、引き伸ばしてもせいぜい2Lまでしかプリントしない(それ以上であればネガから引き伸ばし)という前提で、 (1)5年ほど前のEPSON PM-A850で能力的には足りるのでしょうか。具体的には、上記のフジのCD-ROMと同等、またはそれ以上の画質が確保できるのでしょうか? (2)やはり、最近の複合機(フィルム専用機は家族の理解が得られそうにないので)を購入した方がいいのでしょうか? (3)手間暇を考えると、CD-ROMが少々かさばっても(HDDやDVDにコピーしCD-ROMは廃棄すればいいだけであり)、店頭でCD-ROMにするのが効率的なのでしょうか? 以上、ご意見、お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 専門外のメーカーですので、一般論ということで・・・ 35mmのフィルムをスキャンしたときの理屈の上での値ですけど、 1200dpiでスキャンするとデジカメの1600×1200に相当するサイズになります。 「最近、再びフィルムカメラにはまっているのですが、・・」という方ですから、この数字の意味はお分かりいただけると思います。 画素ごとの色の再現性という問題を除くとすると(納得できる画質を得るためには補正は必須という考え方ですが、スキャナの場合は前提としておいたほうがよいでしょう)、画質を左右するのは画像のサイズ(ピクセル数)のみになるはずです。 先ほども言ったように1200dpiもあれば普及型のデジカメ並みの画質を作ることは出来るでしょうし、その気になれば2400dpiでスキャンすることも可能です。 機械が手元に無いのでしたら無理な話ですけど、一度スキャンしてみて画質を判断されるのが一番と考えます。 個人的には十分なのではと思います。 ちなみに、ネガスキャン用に4800dpiのフラットベッド型スキャナを購入しましたが、自動でネガスキャンをすると1200dpiで読み取ります。 解像度を高くするとデーターサイズも大きくなり、PCの処理能力が追いつくかどうかという問題も起きるための処置でしょう。

ikenaga_s
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 まずは仰るとおり、試してみます。

その他の回答 (1)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

1~2)フラットスキャナでは写真屋のCD-ROMと同等の画質なんて得られません。フィルム専用スキャナを購入することをお奨めしますが、それが理解が得られないなら(3)しかないです。

ikenaga_s
質問者

お礼

ありがとうございました、参考になりました。

関連するQ&A

  • ネガ→プリント プリント→プリント 価格について

    前回の質問で、ネガからのプリントは フィルムをスキャナで読み取ってデジタルデータを元に印画紙に露光すると教えていただきました。(ありがとうございました!) 前々回の質問で、プリントからプリントするのも同様の方法であると教えていただきました。 (ありがとうございました。) 店頭で価格を確認したところ、 ネガ→プリントは2Lで108円、プリント→プリントは2Lで324円とのことでした。 プリントのやり方はだいたい同じだと思われますが、ネガ→プリント、プリント→プリントで価格が異なるのは、どういった理由によるものでしょうか。 プリントからスキャナーで読み取るのに手間がかかるのでしょうか?

  • ネガを無くされた…

    写真屋の手違いでネガを一本紛失されてしまいました。この場合弁償にはどれくらいの額が相当だと思いますか?? _____私の場合、最初の同時プリントの金額は払い~紛失発覚後はその代金は返らず、写真をCD-ROMに焼いたものとプリントからの焼き増しプリント、それと¥2000のクオカードを貰いました…。 しかし、最初のプリントは色合い等、私の納得いくものではなく、その後のCD-ROMと焼き増しプリントも結局元の納得いかないものが原稿なので、よかろうはずもありませんX…。 写真の仕上がりのクオリティー、CD-ROMもよくみるとホコリが混入してあったりと、仕事の意識の低さにがっかりしますが、そのクオリティーに納得いくかはこちらの主観であり、写真屋として店を出してる以上そのへんはしょうがない事かもしれませんが、ネガを無くされた事に対する弁償額はどれほどの価値があるものと皆さんはお考えでしょうか? モノとして考えるならばフィルム一本分プラス少々のお詫びでもよいでしょうが、『思い出』のものを無くされたと考える私としては低額訴訟という事も考えており、¥3~5万程は支払ってもらいたい気分です…。 皆さんどう思われるでしょうか…??

  • 写真の溜まったネガは?

    カメラのネガを整理したいのですが、なにかいい方法とかないでしょうか?モータースポーツ(主にF1)の写真を取りつづけてはや8年、その間に溜まったネガが無数にあります。モータースポーツ写真の性格上まったく地面しか映ってないものや、途切れてる写真、ブレのひどいもの等プリントされた現像でみて要らないものは捨ててますが、ネガがたまっていきます。一回行くと撮影でフィルム8~10本くらい使ってますのでかなりの数です。最近はインデックスのみもらって気に入ったもののみプリントしてますが、やはりネガが残ってしまいます。捨てるにもいい方法がわかりません。昔の物はインデックスもありませんからネガから選別する方法もわかりません。なにかいい方法を教えて下さい。

  • ネガにつくホコリが気になって仕方がありません。

     写真ネガの引伸ばしやスキャナによる取り込みを行っていますが、部屋がほこりっぽいせいか、ネガにつくホコリに悩まされています。最も気になるのは、衣服や布団などから発生すると思われる繊維のホコリです。  フィルムスキャナのごみ傷除去機能も、細かい部分に変な像の乱れが出たりするので極力使いたくありません。それに使用するフィルムも、この機能が使えない白黒やコダクロームなどが殆どです。  根本的な対策は、部屋のホコリ自体をなくすのが一番いいと思うのですが、なかなか思うようになくなりません。一応、作業の前に徹底的に部屋中に掃除機をかけ、換気も十分行って、一通りのほこり対策を行ってはいるつもりなのですが、それでもつく時はしつこいくらいにホコリがつきます。  皆さんで上記写真作業を行っている方は、どのようなホコリ対策を行っていますか?  それと、最近話題の「空気清浄機」などは上記問題に対してどの程度の効果があるものでしょうか?使っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

  • 昔のネガを現像したらピントが甘くなっていた

    5年前くらいのレンズ付きフィルムのネガを現像したのですが、比較したところ当時プリントしたものよりピントが甘くぽやっとした写りになってしまいました。 色調が劣化する事があるということくらいは認識していましたが、ピントが悪くなるってことはあるんでしょうか? ちなみに同じメーカーの出すISOも全く同じレンズ付きフィルムを最近使用して同じオペレーター、ショップで現像してもらいましたが、かなり綺麗にピントが合って現像されてきたので、そちらに問題があるとは考えづらいです。 これはレンズ付きフィルムやDPEショップ自体の機械も日々進化していると捉えていいんでしょうか。 それとネガは引き出しにしまってあったのですが、やはりピントも劣化してしまったのでしょうか。 お詳しい方お願いいたします。

  • ネガ→CD-Rの店舗による画質差について

    ネガ→CD-R化を考えているのですが、このようなサービスを行ってい店舗は幾つかありますよね? 受付店舗はたくさんあるように見えても、実際の内容は数社に分類されているのかもしれません。 それとも各店舗ごとにことなった性能のフィルムスキャナを持っているのでしょうか? また大手には、フジやコダック、コニカなどのプリントサービスが思い当たります。 他にも最近は55ステーションなどのプリントサービス店が増えてきています。 こちらは上の大手の代理店のようなものなんでしょうか? それとも独自のスキャナを持っているのでしょうか? 結果的に、どこの画質が評価が高いのでしょうか? 一概に画素数だけでは言い切れないと思っています。 絶対ここが一番、というのは難しいかもしれませんので、 一般的なセオリーみたいのや各社の特徴などでも教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • PM-950のネガフィルムスキャン

    2014年頃にPM-A950を購入し愛用していました。その数年後に紙送り不良が発生したため、使用を中止して現在まで放置していました。今、廃棄しようとしているのですが、ふと、このプリンターには昔のフィルム・カメラのネガフィルムをスキャナーして用紙にプリントが出来るという機能があったことを思い出しました。そこでネガ・フィルムをスキャンしてその画像をUSBやSDカードに保存しておこうと思い立ったのですが、この操作はコンピュータに接続せずに、プリンタ単体で出来るのでしょうか?  ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 皆さん写真の保存はどうしてますか?アルバム、ネガ、CD?

    今まで写真は、撮った後写真屋さんへ持って行き、プリントして、アルバムに貼り、ネガを保存してきました。 しかし、デジカメを買った途端、事情は変わりました。 ネガのない昔の写真、 ネガはあるけど色あせた写真 ネガがあって、きれいにプリントされた最近の写真 デジカメで撮ってCDにいれて、プリントしていない写真 今後色あせてしまわないように、フィルムスキャナーを買って全部CDに保存しようかとも思っているのですが、CDというのは数十年しかもたないとも聞き、「ある日全部消えていた」なんて恐ろしいことにもなりかねないので躊躇しています。 色あせるのもまた、おもむきってもんかな? 歴史上の人物でもないので、永久に取っておくものでもないし。 でも、アルバムではなく、パソコンでスライドショーって手もあるし。 まあ、「どうでもいい、好きにすれば」と言われそうですが、 皆さんはどうなさっていますか?

  • EPSON GT9300フィルムスキャン

    EPSON GT9300のフィルムスキャン機能について質問です。 今頃、古い機材の質問で申し訳ないです。 発売当初に購入し、最近初めて「フィルムスキャン」を試みました。 当方デザイナーです。 スゴい詳しい知識は無いですが、ある程度はわかりますので 通常「プロフェッショナルモード」で使用しています。 ハーフカメラで撮ったネガを高解像度で取り込みしたいのですが (できればB5~A4くらいにプリントしたいです) 取り込みサイズの選択項目で何を選んだら良いかわからず とりあえず「等倍」を選んでスキャンしています。 「A4」とかも選択してみたのですが 私の設定の仕方が悪いのか 取り込んだ画像のサイズは変わらないのです。。。 なので画像サイズが小さく プリントするにもwebで掲載するにも画像サイズが足りません。 大きく綺麗に取り込むには どの手段を選択すると良いのでしょうか? 知っている方いらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ネガのデータは有償サービスか、専用フィルムスキャナ

    150本ほどあるネガフィルムをデータ化したいのですが、次のどちらの手段がよいか悩んでいます。アドバイスをお願いします。 (1)有償サービスを利用する(あたりを付けているサービスがこちらです)  ・富士フイルム製の高画質フィルムスキャナー『SP3000』を利用  ・画素サイズは300万画素  ・作業は業者任せで、色を補正もある程度はやってくれるそうです   http://fujifilmmall.jp/conversion/scan_film/?gclid=EAIaIQobChMIkumeqPjA5QIVGXZgCh0nywxREAAYASAAEgLpefD_BwE (2)専用スキャナを利用する  ・ハードは、サンワダイレクト フィルムスキャナー 400-SCN024を購入  ・高画質 1400万画素でデータ化できます  ・機能を使って手動によるスキャニングする必要があります   (ほこりが映り込んでしまうことがあるようです)   https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SCN024 まず、現状では、 ・写真の多くは、一眼レフで撮影したネガ、白黒の記念写真で、セミプロの風景写真や動物写真のような画質やクオリティは必要ありません。 (とはいえ、プリントより著しく画質が落ちるは避けたいです) ・(1)と(2)のどちらかを選択しようと思っています。 ・費用がどれくらいか、手間がどれくらいかかるかはあまり気にしていません ・ネガはネガ用のアルバムに保存、保管して、10~20年が経過しています 教えて頂きたいのは、以下です。 【質問1】  データ化した写真は以後、14インチのパソコンで参照する想定ですが、  (1)の300万画素と(2)の1400万画素で、画質に見た目で違いあるのでしょうか? 【質問2】  (1)のSP3000と(2)の400-SCN024ではどちらが見た目は画質がよいのでしょうか?  (素人目にはSP3000は高性能なハードに見えますが画素数が300万画素と400-SCN024の1400万の1/4以下です) 【質問3】  (1)、(2)の画像を再度、プリントしたい場合、(1)をプリントしたもの、(2)をプリントしたもの、ネガをプリントしたものを比較した場合、どれが画質が良いのでしょうか? または画質に大きな違いは出るでしょうか?  (現像はL版か、2L版を想定しています)(ネガをデータ化後も保管する必要があるのか、悩んでいます)

専門家に質問してみよう