• ベストアンサー

質問です

tksoftの回答

  • tksoft
  • ベストアンサー率36% (99/273)
回答No.2

ニトログリセリンはひとつの分子の中に、酸化される炭素と水素、そして十分な量の酸素が含まれています。それらが小さな衝撃でも一気に反応し、大量のガスと熱を発生し、爆発という現象になります。 ちなみに、その反応式は 4C3H5N3O9 → 6N2 + 12CO2 + 10H2O + O2 だったと思います。1個の分子から大量のガスが発生しているのがわかりますね。

関連するQ&A

  • 爆薬が薬?

    心臓病を患っている私の叔父が、ニトログリセリンを飲んでいる。 ニトログリセリンは、少しの衝撃で爆発する取り扱いには注意を要する爆薬だ。 それを病気治療の薬として使うのにどんな効用があるのか?

  • ニトログリセリンについて教えて下さい。

    昔「西部警察」というドラマで、犯人が使う爆発物としてニトログリセリンが時々登場しました。 衝撃を与えると大爆発をするという設定になっていましたが、アレは本当でしょうか? ニトロはどの程度危険なものなのでしょうか? ドラマなので誇張しているとは思いますが・・・。

  • ピクリン酸に衝撃を与えると爆発するのはなぜか

    ピクリン酸に衝撃を与えると爆発するのはどうしてでしょうか? 分子のどこがどう作用して空気中の何と反応して爆発するのかわかりません。 衝撃、というのもどのくらいの衝撃をどのくらいのピクリン酸の量に与えると爆発するのかも教えてください。

  • 原子爆弾が爆発するとどうなるのですか

    原子爆弾が爆発するとどうなるのですか? またそれと比較して水爆が爆発するとどうなるのですか? 原爆が爆発するときのこ雲が出来て、爆風が来て熱が来て衝撃波が来るのですよね(順番が合ってるかわかりません) このあたりのメカニズムをわかりやすく教えてください。 あと衝撃波って何ですか?

  • 衝撃、振動と音はどっちが速いですか?

    離れたところで大爆発がおきたとして、衝撃や振動と爆発音はどちらが速く届くんでしょうか? 教えてください。

  • ダイナマイトについて素朴な質問です

    ダイナマイトってよく映画なんかで見ますよね。 導火線があってそれに火をつけてだんだんダイナマイトにに近づいてどーんと爆発します。 よくテレビで古いビルの爆破にダイナマイトを使用します。これは火がつくシステムではないようです。恐らく電気かそういうものを利用しているのだろうと推測します。多数のダイナマイトに電線が繋がれてスイッチをオンにすればいっぺんに全部爆破してしまいます。 そこで私の疑問です。 大きなビルの爆破などでは百個以上のダイナマイトを使用するのだろうと推測します。百個以上もあれば中には一個くらい爆発しないものもあるでしょう。 不発で残ったダイナマイトは残留物を巨大クレーン車でどんどんトラックに積み込む作業中にクレーンがダイナマイトに当たった瞬間に爆発したりしないのでしょうか?  ダイナマイトってクレーンが当たった衝撃では爆発しないとしても、燃やしたら爆発しますよね?

  • 爆発による殺傷について

    こんばんは★ 爆発でひとが殺傷するときについて質問なんですが、 爆発の空気の衝撃波?でひとは殺傷するものなんでしょうか。 例えばガス爆発など明らかに赤い炎と煙が混じったような 感じの爆発なら熱によるダメージがあるでしょうし、 手榴弾とかなら粉々になった金属片で殺傷するのが目的らしいですね。 でも小さいころは爆弾によるダメージは、漠然と空気の衝撃で殺傷する んだとか思ってました。 実際のところどうなんでしょうか。 爆発の規模にもよると思いますが、体が倒されるくらいのことはあっても 空気の衝撃波で体が粉々になるようなことってあるのでしょうか。 また熱や飛び散る破片以外で爆弾による殺傷ってどういうものがあるのでしょうか。 あまり実用とはかけ離れた質問なので、もし気が向いたらでいいので 回答お待ちしております。

  • 花火の衝撃波及び発射位置について

    勉強不足で申し訳ありません。質問です。 最初に「大玉」を打ち上げて、その後即「中玉」を 打ち上げた場合において、大玉が上空で爆発後に衝撃波が 生じるかと思うのですが、衝撃波が「中玉」に襲ってきた際に なぜ「中玉」は、衝撃波影響しないで発射位置から対した変わらずの 場所で爆発する事が可能なのでしょうか? 説明文だと理解出来ないかと思うので画像用意しました。 画像: 大玉が爆発した後に衝撃波が来る。その波動が 若干右下もしくは中玉がカーブしないのはなぜなのか

  • 核兵器について教えてください。

    核兵器について教えてください。 核兵器というものは空中で爆発するものなのでしょうか?地面に着弾した衝撃で爆発するのでしょうか?

  • ロシアでの隕石爆発のメカニズムは?

    ロシアで隕石によって、多くの建物の窓ガラスなどが割れて 多くのけが人がでました。 ニュースによると、大きさ数m、重さ10t程度の隕石が 高度30~40kmで爆発し、その衝撃波で窓ガラスなどが割れた という事です。 ここで、分からないのが建物に損傷を及ぼすほどの衝撃波を 生む、爆発力(エネルギ)発生のメカニズムです。 単純な空中分解でなく、爆発と理解して良いですか。 それなら爆発の原因として、  ・隕石に含まれるガスなどが一気に膨張し爆発した  ・可燃性の物質に引火し、爆発した  ・水蒸気爆発? などが、考えられるますが、詳しい方本当のとこを教えて下さい。