• ベストアンサー

40代からの学習でTOEIC900点は可能でしょうか?

LOVE-BLYTHEの回答

回答No.2

まず左上の質問検索のところで、このカテゴリから検索を選び、TOEICと入れてみてください。沢山でてきますのでご参考に。 えと、本題なのですが、まず何もいわずに受けてみることが先決かなぁと思います。 といいますのも、TOEICと英検って違うんですよ。向き不向きもあるんですね。 英検の場合は、間違えたところとか、キチンと丁寧に点数や、部門別の回答が個人個人に返ってきますが、TOEICはその点不親切でして。 読解の部分にしても、3種類くらいの問題があるのに(文法、穴埋め、長文という感じ)普通にまとめて点数が返ってきて、それも点数だけ。 英検はリスニングよりも文法、語彙にうるさい試験です。だから、TOIEICの語彙レベルには、英検準1級の単語ができたらもう十分かもしれません。 ですがTOEICにはTOEICならではの単語がありますが。英検の文は受験的、TOEICの文は実際の生活的(長文には求人、広告、社内レター、取り扱い説明書)という感じです。 あと、リスニングですね。45分というのは、英検を勉強してきた方には、経験がないのでは。と思います。途中で寝てしまう人もいます。 1問ごとの回答時間は6秒なのに、質問と選択肢の文を読まなければいけない。つまりもう聞きながら読んでおかなくてはいけないんですね。初めて受けたときは、ゲゲゲと思いました。 決定的な違いは量。TOEICの方が断然多いです。ただ、長文にしても量は多いですが、すごい難しい文ばかりならんでいるわけでもないです。ただ時間が足りなくなる人がおおいのでは。 900点以上取れる、という人は、きっと母国語レベルに、リスニングにしてもぼーっとしてても聞ける、サーっと読んでもう内容わかって質問もすらすら。という感じなんでしょうね。 僕は18ですが、中学時代から英語を使った仕事に就こうと必死になり、高校も英語学校でやっきなって勉強して、今も英字新聞を読む練習をしたり、海外ドラマを字幕なしで見るとか、通訳士養成学校に行ってニュースを2時間聞いたりとか、さまざまなことをしていますが、少しずつしか伸びません。 いまだに720点どまりで、悔しいものです。海外で英語だけで生きることをしたら、これもまただいぶ違うのでしょうが。。 学生時代から英語にはなれ、まとまった時間も取れない、となってきますと、不可能とは誰一人言える人はいませんが、苦しいものがあるのではと思います。 記憶力、集中力もかなり違うと思うんですね。TOEICは結構高齢の方も受けていますが、隣に座った人と話したら、2時間はかなりしんどいと。 基本的に、時間があまる、ということはないんですよTOEICには。。 僕でもしんどいです。途中で、あーーもういい。とかなりかけたりもします。 普段から、英語を読む聞く量を増やさない限り、拒否反応がでます。 頑張ってください。

peacefulful
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • TOEIC450レベルの英語学習について

    TOEIC450レベルの人間が英語を学習するにあたり、どのような方法が有効でしょうか? 目標レベルは3年で700点程度の英語力です。現在24歳。 といっても目的はTOEICをとるためではなく、いずれは英語の専門書(宝石・美術関係)を読んだり、簡単なビジネスEメールを作成する可能性があるからです。 したがって特に重点的に学習したいのはリーディングです。 1)とにかく多読(NHKラジオなどの参考書を利用) 2)大学受験の参考書を利用し、英文法・構文からきっちりやり直す 3)とにかくTOEIC対策問題集をやっとけ 上記3つが会社の方から薦められた方法です。 個人的には2)で、リーディングを徹底的に鍛えたいのですが・・・ なにしろ英語が苦手で…英検2級をとりましたが、それだけの基礎が付いている感じがしません。 このレベルにあった学習方法と、おすすめ教材があれば、お教え下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 英検準一級はTOEICにすると何点くらい?

    TOEICのことをよく知りません。英会話のレベル試験という程度の認識です。英検は英語の知識であって会話ではないことはわかっています。仮に英会話も英語力もばらつきがなく同じ程度の実力とすると英検準一級のレベルはTOEICでどれくらいの点数なのでしょう? なお英検一級にすれすれで合格したくらいの人ならどうでしょうか?

  • TOEIC の800点なら英検の何級?

    会社で英語の勉強の到達目標を決めようとしています。 およその見当でいいのですが、TOEICの800点のレベルというのは英検なら何級くらいに相当するものでしょうか。 また英検1級、英検2級がTOEICの何点位のレベルに相当するかも教えていただけると大変参考になります。厳密には関係づけはできないと思いますので、感覚的なもので結構です。

  • TOEIC600点を目指す…

    現在大学3年です。 中学時代に英検3級を取得後、 高校、大学の英語の授業は単位を落とさない程度に適当に受けてきました。 今までTOEICは受けたことがありません。 英語は苦手です。 こんな人間がいきなりTOEIC600点を目指すスクールに通うのは無謀でしょうか。

  • 半年でTOEIC800点取得できる学習方法は存在しますか?

     無理な質問内容ですが、困っています。どなたか情報をお持ちではないでしょうか?  はじめまして。私は30代後半の契約社員です。実は先日、会社内で異動があり、新しい上司より「6月までにTOEICを受験して800点は取得できないと(次の)契約継続は難しい」といわれました。  学生時代に英検2級は取得しましたが、20年前で、社会人になってからは勉強していませんので英語初心者です。  いろいろな市販教材や、英会塾などがありますが、配属先が変わったばかりで、塾に通う時間がなかなか作れません。何か学習方法はないでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。  

  • Reading学習にあたって・・・

     私は、英検準2級合格・TOEIC300点程度のレベルの学生です。英語の、とくにReadingが苦手で、学校でも高得点がとれず悩んでいます。  みなさんにお聞きしたいのですが、Readingの点数を上げる際に、単語・熟語・文法など色々ありますが、まず何から取り組み、どのような順番で学習するのが効率的ですか?また、その取り組みにあたって参考になる書籍なども教えていただくと助かります。

  • TOEICって...

    私高校一年生なんですが、 この前、英検準2級を受けて、合格したんですが、英検のほかに、何か英語に関する検定類はないかと探したら、TOEICというのをみつけたんですが、先生に聞くと、難しい、といわけました。wikipedia等で調べても、どの程度なのか、詳細があまり書かれていません。 どのぐらいのレベルなのか(英検でいうとどのくらい、) など、TOEIC に関することを教えて下さい。 ご回答、よろしくおねがいします。

  • toeic学習について

    40台後半で今更ながら英語の勉強を始める初学者です。 学生時代には殆ど英語の勉強をしておりませんでした。 先ずはTOEIC650点を目指し勉強しようとTOEICの初学者用リスニングテキストを購入、Ipodに録音し通勤電車で二週間お試ししましたが、基本的な単語の意味がわからず、子守唄状態で全く頭に入りません。 やはり基本的な単語の意味は覚えようとしゃべる?電子辞書の購入を検討しています。 ネットで調べると英語専用機の評判が高く、価格帯も約4万円と大変高価であることから二の足を踏んでおります。 評判のよい機種は・・・ (1)カシオ XD-GF9800 (2)SII SR-G9001 (3)SII SR-S9001 等ジーニアスの大辞典やリーダーズなど分厚く多彩な辞書がふんだんに盛り込まれているモデルであり、価格的に値ごろ感のある (1)カシオ XD-SF6300(実売2万円、ジーニアス英和+プログレッシブ和英搭載程度)で検討しています。 当該機種にはTOEIC学習ソフトも搭載されており、小生はこのソフトから学習に取り組んだらどうかな?と考えております。 そこで質問ですが (1)やはり英語専用モデルを購入しておかないと初学者でも直ぐに物足りなくなってしますのでしょうか? (2)電子辞書に搭載されるTOEIC学習ソフトは実用上で役に立たないおまけ程度と考えるべきでしょうか? ちなみに辞書を全く持っておりません。 宜しくお願いします。

  • TOEIC900以上若しくは、英検1級の方、アドバイスください

    TOEIC900以上、若しくは英検1級の方教えてください。 現在TOEIC910の者です。 ご存知のように、スコアと実際の運用能力はまったく別で、 これから、仕事で使えるよう「話す」「書く」を もっと鍛えたいと考えています。 そこで、仕事で使いたいなら、、、 上記二要素が含まれる英検1級にシフトしたほうがよいのか TOEICをもっと頑張って続けたほうがよいのか、 それらではなく、TOEFLなどを受けるのがよいのか アドバイスいただければと思っております。 なお、自分のスコアが英検1級にはまだまだ足りないことも、 TOEIC900ちょっと越えたレベルと 950以上とは大きな 隔たりがあるだろうことはわかっておりますが、 これからの方向性、目的を決めたいので 教えて頂ければ有り難いです。

  • 実用英語検定2級はTOEICでは何点くらいですか?

    現在TOEICの受験を考えています。そこで質問なのですが、すでに私は実用英語検定2級は合格してるのですが、この英検2級は、TOEICでは何点くらいのレベルなのでしょうか?おおよそでけっこうなので教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。