• 締切済み

TOEIC450レベルの英語学習について

TOEIC450レベルの人間が英語を学習するにあたり、どのような方法が有効でしょうか? 目標レベルは3年で700点程度の英語力です。現在24歳。 といっても目的はTOEICをとるためではなく、いずれは英語の専門書(宝石・美術関係)を読んだり、簡単なビジネスEメールを作成する可能性があるからです。 したがって特に重点的に学習したいのはリーディングです。 1)とにかく多読(NHKラジオなどの参考書を利用) 2)大学受験の参考書を利用し、英文法・構文からきっちりやり直す 3)とにかくTOEIC対策問題集をやっとけ 上記3つが会社の方から薦められた方法です。 個人的には2)で、リーディングを徹底的に鍛えたいのですが・・・ なにしろ英語が苦手で…英検2級をとりましたが、それだけの基礎が付いている感じがしません。 このレベルにあった学習方法と、おすすめ教材があれば、お教え下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

No. 2 です。 <ちなみに宝石・美術の英書も薦められたのですが、あまりにも難解であきらめてしまいました…> 専門書は誰しも初めは難しいのですが、24歳で給料をもらう立場では「だから後回し」とは行きません。技術系の会社で配属されると出身大学などにはかかわりなく、難しい英文書をグループで輪講するのが普通です。英語も難しいですが、技術内容も初学者には難しいものです。それでも辞書を片手に単語を拾って行きます。習うより慣れろでしょうか。 さらに30歳にもなれば外国勤務もあり得ます。これも習うより慣れろです。 むち打つようですが、ここで気持ちが引けてはイカンと思います。

kashioh
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずは基本的な知識の見直しから始めることにします。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

東大大学院生のTOEICの点数は理系で700点、文系で800点だそうです。これは「どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている」レベルぎりぎりだそうです。 (専門の勉強に忙しい)大学の英語の勉強は高校までに比べると密度が薄いと思われますので、東大生の上位者は大学受験の際に上記とさほどは違わないレベルに達していたと考えられます。つまり700点は一流大学受験レベルの上の方とあまり違わないと考えられます。 私の考えではTOEIC対策をやるというのは少し違うと思います。一流大学の大学受験をやり直すという考え方が良いと思います。 ここからは(一流大学出身者としての)雑多な思い出ですが、私の高校は進学校で Animal Farm をたしか2年生で読みました。今の普通の大学ですと大学の教材だそうですが、これで鍛えられたのは今は良き思い出です。語彙力がないからなかなか読めないのですね。その他では種々の参考書を勉強しましたが、和英翻訳、発声など自分で探して来た良い参考書に出会うと納得出来ました。辞書は研究社などの高級なのがよいと思いました。 今はNHK他参考書は多いですが、逆に情報過多で目移りしない方がよいとは思います。年齢を考えると宝石・美術がご専門ならそういう分野の英語の本を読むのもよいと思います。専門語彙には慣れる必要があります。難しい本だと当たって砕けますから易しい本も混ぜて読んでいきます。

kashioh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり大学受験レベルの学習方法がいいかもしれませんね。 一から出直してみたいと思います。 ちなみに宝石・美術の英書も薦められたのですが、あまりにも難解であきらめてしまいました… 易しいレベルの本を探すにも、語彙力がなく苦労する始末です。 周りの方は皆、留学経験ありや帰国子女なので、どうしてできないのかわからな~い といった感じです… ほかにもアドバイス等ございましたら、お待ちしております。

noname#125540
noname#125540
回答No.1

ちょっと苦手意識が強すぎるのではないでしょうか。英検2級は英語が苦手な人はまず受かりません。ちょっとぐらい好きだって落ちるんですから。 合格したしたが基礎がついている感じがしないという感覚は私も分かりますが、それはTOEICでスコアを取っても同じことです。級やスコアだけでは自信はつきません。 とはいえ、合格率やスコア分布を見れば、自分は「受験者の中では」このくらいの位置なんだな、という客観的な見方ができます。 http://www.eiken.or.jp/situation/grade_new.html http://www.toeic.or.jp/toeic/data/data.html 公式サイトの学習アドバイスをご覧になったことはありますか? http://www.toeic.or.jp/square/advice/advice_score/ 2級が取れていれば、あとはスピードと形式に慣れ、語彙力を付けるぐらいで600点は取れるようになると思います。700点はまたその後で。いきなり700点は難しいでしょうから、段階を踏んで考えて行くのが良いと思います。たいていの人はそうです。 それと、受験後に返って来るスコア分析シート。あれでご自分の長所・短所が分かるでしょう。長所は伸ばせばいいし、短所は補強が必要です。 リーディングが必要ならリーディングを鍛えるのが良いですが、TOEICで700点取りたいならリスニングも多少は必要です。今現在、リスニングとリーディングとどちらが得意でしょうか。それとも同じ程度でしょうか。 リーディングに関しては(私自身は何々学習方式というのでなく適当にやっただけですが)、多読学習のサイトがあります。 http://www.seg.co.jp/sss/ ご自身でおっしゃっているようにTOEICは目的ではありませんから、TOEICを利用して自分に必要な英語力を付けていく、という風に考えればいいと思います。

kashioh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりリーディングを強化するにも、多読と語彙力は必要ですね。 いろいろなサイトのリンクを付けていただき、とても参考になりました! 話題がずれますが、私自身英語が「苦手」というよりも「嫌い」という方が強いのかもしれません…

関連するQ&A