• 締切済み

共同運営サイトでの売り上げの仕分けについて

経理初心者です。初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。 ショッピングサイトを知人と共同運営していましたが 仕分けでわからないことがあるので教えてください! 費用を折半してショッピングサイトをつくりました。 商品は私の会社のものと知人の会社のものを掲載し、 それぞれ自分のものが売れたら自分の会社の売り上げ・・という形です。 売り上げの振込口座は私の会社のものを使っていて、 知人の会社の商品が売れた場合でも、お客様に私の会社の口座に振り込みしてもらい、月末〆で翌月末に知人の会社の口座にまとめて売れた分の金額を全額振込しています。(手数料などは取りません) このような場合、商品が売れて私の会社の口座にお客様から入金があった時、末締め翌末で知人の会社に振込したときの仕分けはどのようにすればいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.3

知人さんがどのように申告されているかも判断材料となります。 もし知人さんがサイトの売上を「売上」として計上しているなら、あなたも自分の商品の売却額だけを売上として構いません。 (よって1番さんの回答) 契約にもよりますが、片方が手数料収入のみを計上してるならもう片方が売上全額を計上しないとおかしくなります。 (2番さんの回答) 少額の場合はこれで構いませんが、消費税の課税事業者に掛かるか微妙なラインにある場合は、サイトを共同サイトとして両会社名を上げたり売上の入金口座を明確に区分した方が良いでしょう。 (1番さんの回答)

tama_tama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知人の会社でやった処理を聞いて合わせることにして解決しました。 このサイトは短期間だけのイベント的なものだったので、この売り上げ分だけに関しては金額もさほど大きくありませんでした。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>商品は私の会社のものと知人の会社… 会社って、法人ですか。 法人ならのんきなことを聞いていないで、顧問会計士を雇うなどきちんとして対応が必要です。 おそらく、個人事業主に過ぎないのだと想像しますが。 >売り上げの振込口座は私の会社のものを使っていて… 全額があなたの「売上」=「収入」です。 >知人の会社の口座にまとめて売れた分の金額を全額振込しています… 「仕入」もしくは「経費」の支払いです。 >商品が売れて… 【売掛金/売上】 および、その前に知人の分を 【仕入/買掛金】 >口座にお客様から入金があった… 【普通 (or当座) 預金/売掛金】 >知人の会社に振込したときの… 【買掛金/普通 (or当座) 預金】 >手数料などは取りません… 儲けていないのなら、知人の分まで所得税がかかることはありません。 安心してください。 ただ、消費税が免税事業者のままでいられるかどうかの判定材料には含まれます。 知人の分も含めて、売上が 1,000万に近づいたらご注意ください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6501.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

tama_tama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ほんと無知で恥ずかしい限りです。 私は一応法人で消費税も払っていてるのですが、今回の分はちょっとわけがあって税理士に頼んでなかったのです。 処理については知人の会社がやった処理に合わせることで解決しました。

noname#120408
noname#120408
回答No.1

>商品が売れて私の会社の口座にお客様から入金があった時、末締め翌末で知人の会社に振込したときの仕分けはどのようにすればいいのでしょうか? 入金があったとき 普通預金 / 預り金 振込みしたとき 預り金 / 普通預金 自分の売り上げでないことがわかる書類は残しておいたほうがいいですよ。

tama_tama
質問者

お礼

預かり金でよいのですね! ありがとうございます。助かりました!!

関連するQ&A

  • 個人事業の経理の仕訳

    個人事業の経理の仕訳で質問です。 ある会社に外注営業マンとして働きに行っております。 報酬は日給で、月末に請求書を発行し、月末締めの翌10日払いで口座振り込みで頂いております。 この場合の仕訳は、月末の段階で売掛金を発生させればよろしいでしょうか? それとも毎日日給分の売掛金を発生させたほうがよいのでしょうか? また、商品ではなく自分の営業活動に対しての報酬(売上と報酬は連動しないで固定の日給です)ですが、仕訳は『売上』でよろしいのでしょうか?

  • 委託販売の仕訳で悩んでいます。アドバイスをよろしくお願いします。

    委託販売の仕訳で悩んでいます。アドバイスをよろしくお願いします。 取引先より A商品を現金1万円で代引きにて納品されます。 お客様へ  A商品を1万円で現金にて販売します。 取引先より 月末締めで 翌月に委託販売手数料として30%(3千円)が銀行に振込されます。 このような取引は初めてで、どう仕訳してよいかわかりません。 出来るだけ簡単な仕訳でお願いします。

  • インターネットで商品を売ったときの仕訳

    インターネットショップを開いて、商品を売っております。 売上の仕訳の仕方、タイミングがわかりません。 支払方法は(1)銀行振込(先払い)(2)代金引換(配達時に商品と引換)の2つなのですが、 (1)では商品がお客様に届くまでに数日かかる場合があるし、(2)では配達後の翌月に配達業者から一括で振込があります。 それぞれどのように仕訳ればいいでしょうか? 単純に売上を振込のあった日に普通預金などで計上してはまずいでしょうか?

  • 売上高の計上のタイミング

    ネットショップを運営することになりました。 雑貨系のショップですが、日々の売上高をどのようなタイミングで計上すべきでしょうか?仕訳はどのようになるのでしょうか? ショップでの決済方法ですが、下記のパターンがあります。 (1)先払い(銀行振込)    入金確認後、お客様に商品を発送 (2)代金引換(現金払いばたはカード決済)    商品を発送時、商品と引換にお客様に代金を請求する。    実際の売上金は翌月の決まった日に配送会社から一括で振り込まれます。 (3)売掛(一部企業の大口販売のみ)    当月締めで翌月末に支払いしてもらう。 (1)と(2)は毎日数十件あるので、1件づつ仕訳をしていたら大変な数になります。日単位でまとめて計上してもよいのでしょうか? (2)は間に配送会社が入るので(手数料を差し引かれて当社に売上金が支払われます)

  • 売上と仕入の相殺の仕訳

    弊社は電気工事の仕事をしています。 弊社の売上の取引先で仕入(部材や商品)も行っています。 売上の金額が銀行口座に振り込まれてくるのですが、 仕入分を相殺した金額で振り込まれます。 後で相殺分の領収書は受け取ります。 ちなみに振込分は売上で処理しています。 この場合どういう仕訳をしたら辻褄があるのかわかりません。 仕訳処理が止まっている上体です。 どうか助けてください。よろしくお願いいたします。

  • 確定申告の売掛金について

    私は個人事業として造園業を営んでいます。 取引先との契約は、「月末締め翌月末払い(銀行振込)の取引先」 と 「月末締め翌月仕事で会うときに現金払いの取引先」 があります。 この場合、月末の時点で売掛金として仕訳帳に記入するのか、翌月末に支払われた時点で売上として仕訳帳に記入するのか、どちらなのでしょうか? 翌月末払いの取引先は銀行振込なので、銀行の通帳と仕訳帳の入金日を同じにする方がよいのかなと思いました。 そして、12月の売上は翌年1月に支払われるので、賃借対照表の売掛金欄の記入などわかりません。 素人ですみません・・ 今年は青色申告の65万円控除を目指しています。 どうかお教え頂けると大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • 売上の仕訳について教えてください

    いつもお世話になっております。 売上の仕訳を教えてください。 商品A(販売価格=100円)を「弊社」と「協力会社B」 の2社で開発し、実際に売った側の会社が販売価格の7割を 受け取り、他社へ3割を支払う契約にしました。 弊社が売った場合の仕訳ですが、 (1)100円の売上をあげて、3割分は「売上原価」となる ような仕訳としていいのでしょうか? (2)それとも、売上に70円であげなければならないのでしょうか? お手数掛けますがよろしくお願いします。

  • 返品した商品の、返金の仕訳を教えてください

    個人事業主です。 ネット文具店で購入した商品の仕様が以前と変わっていたので、返品しました。月末締めで他の購入品と一緒に代金がいったん引き落とされ、翌月、返品分の代金が取引口座に振り込まれました。 この場合の仕訳がわかりません。教えていただけたら、幸いですm(_._)m

  • 仕訳のわかる方お願いします。

    初めて質問させていただきます。 経理の仕訳がわかりません。教えてください。 売掛金計上をしました。 (借方)売掛金 (貸方)売上 商品が一部返品されてきたので月末に下記のように仕訳しました。(月末締) (借方)売上 (貸方)売掛金 取引先から返品分については送金してほしいと依頼がきたので送金したのですが、 次の仕訳がわからないのです。   借方の科目を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 売上代金の管理について

    個人向けにお弁当の販売を行っています。 売上の計上方法について質問です。 月末締めで売り上げを請求しているのですが、帳簿では各顧客別に売掛金額を管理すべきなのでしょうか。非常に多数の売掛先数であり、また随時顧客の入れ替えがあり、管理する手間が非常に掛かってしまいます。こういった場合どうすべきなのでしょうか。 また売上計上のタイミングは商品販売時ではなく、月末の請求時点で一括して計上してもよいものなのでしょうか。 また月末締めでないお客様については、販売時に現金を受け取る場合もあるのですが、仮に500円などの少額な金額でも、すぐに預金口座へ入金したほうがよいのでしょうか。売上代金の管理方法についてアドバイスがあれば是非お願いします。

専門家に質問してみよう