• 締切済み

所得税の計算が分かりません

詳しく教えてください。 私、配偶者1人、子供2人(小学生、高校生)の家族4人です。 ○所得税を計算する場合、一年の総所得で計算するみたいですが、賞与も含んだ総所得で計算するのですか?それとも、一年の給料総所得で計算するのでしょうか? ○所得税は前年度の所得で計算したのが、今年引かれるのでしょうか?

みんなの回答

  • gimpei
  • ベストアンサー率33% (262/782)
回答No.1

賞与も含みます。 住民税は前年の所得ですが、 所得税は当年の所得に対して、源泉徴収されます。 年末に、源泉徴収額ー確定所得税額を計算するのが、 年末調整と呼ばれるもので、還付もしくは追徴になります。

king2000ki
質問者

補足

有難う御座います。 一月~十二月の総所得で確定所得税額が決まり、年末調整で当年の払い戻しが有るのはわかりました。 所得税は当年の所得に対してと有りますが たとえば、今年の11月の給料総額357000円(残業手当、家族手当、皆勤、運転、交通費、)が含まれています。 健康保険料16510円、厚生年金27110円は差し引いてません。 の所得税を計算するにはどうすれば宜しいでしょうか? 源泉徴収税額表は手元に有るのですが。 宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 所得税の計算間違ってました・・・

    所得税の毎月徴収分を税額表を見て算出してたのですが、 今更ですが計算間違ってたようで2万弱不足してるのがわかりました。 12/10賞与で12/25給与なんですけど、 12/10の賞与の所得税を多く徴収して 12/25の年末調整の不足分を少なくしたいんですけど、 従業員にちゃんと言えば問題ないですよね? 税額表の扶養人数を配偶者特別控除受けてる 奥さんを1人として数えてました。

  • 所得税の計算間違ってました・・・

    所得税の毎月徴収分を税額表を見て算出してたのですが、 今更ですが計算間違ってたようで2万弱不足してるのがわかりました。 12/10賞与で12/25給与なんですけど、 12/10の賞与の所得税を多く徴収して 12/25の年末調整の不足分を少なくしたいんですけど、 従業員にちゃんと言えば問題ないですよね? 税額表の扶養人数を配偶者特別控除受けてる 奥さんを1人として数えてました・・・・・・ 今後気をつけなくては・・・・・。

  • 賞与の所得税について教えて下さい。

    今月、会社から賞与をもらいました。金額は30万円で、そこから社会保険料40572円引かれ、所得税は41220円引かれました。前月の給与額は55万から社会保険料70289円で所得税は19150円でした。配偶者と扶養家族が二人おります。賞与の所得税が高いように思うのですが、税率とか計算方法がよくわからないので教えて頂けるとありがたいのですが、よろしくお願いします。

  • 所得税の計算で教えてください。

    所得税の計算で教えてください。 本日賞与明細をもらいました。所得税の金額が昨年の賞与時より倍以上高くなっていました。 率でみると昨年が課税対象額に対して4%、今年は8%となっていました。 直近の5月の給与では2%です。なぜこんなに違うのでしょうか? 6月賞与の所得税の計算はいつ時点の年収を元にした率が適用されるのでしょうか?

  • 賞与にかかる所得税

    本日、夏の賞与が出ました。 昨年度(H20)の夏の賞与にかかる所得税は23,000円だったのですが、今年(H21)、夏の賞与にかかる所得税は86,000円に跳ね上がっていました。 ここ数年、年収に変化はありません。 このように所得税が跳ね上がることはあるのでしょうか。。

  • 所得税徴収高計算書の書き方

    所得税徴収高計算書の書き方について教えてください。 棒給、給料等 H19/1/1~6/30 人員 1人  支給額 1,200,000 税額 4,380(扶養親族2人730×6ヶ月) 賞与、日雇労働者賃金、退職手当等は無し 税理士報酬 H19/1/1~6/30 人員 1人 支給額 30,000 税額 3,000 役員賞与無し どのように記入して、いくら納めればいいのでしょうか?よろしくお願いします。ずっと考えていたら頭が混乱してきてしまって…

  • 賞与計算時の所得税計算について

    賞与計算時の所得税計算について ご質問させてください。 賞与算定期間 : 前年4月1日~当年3月末日 賞与支給日 : 2010年6月20日 【対象社員】 課税対象額 : 2,085,000円 税表区分 : 「乙欄」適用者 退職日 : 2010/03/31 ※賞与計算対象 控除対象配偶者 : 有 上記内容で賞与計算処理を実行した場合 12ヶ月で所得税を計算するため「126,240円」となります。 ここでお伺いさせて頂きたいのが 退職者で乙欄適用となった場合、 扶養控除するかしないかは、 従たる給与の申告書を提出しているか否かによると思います。 (認識に相違があればご指摘ください。) 既に会社を退職され、乙欄となった方の 賞与計算時の所得税計算は 扶養控除対象外者として計算する運用が一般的となりますでしょうか?

  • 所得税の計算方法

    所得税はどうやって計算されるのでしょうか? 給料35万円(総支給)で扶養家族が2人(妻と2歳の子供)国保で年金未加入です。生命保険、学資保険の合計金額が4万円です。

  • 所得税の計算

    所得税の計算 給与所得の税額は算定表で計算できましたが・・・ 賞与の時の税額は何から算定したらいいのでしょうか また、一般的な会社での賞与の支払は6・7月ですが、 個人経営のため8月に賞与を支払っても大丈夫でしょうか? 早急にアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 所得税はどうやって決まる??

    今年の3月からアルバイトをしています。 6月分の給料が約15万ほどありました。 所得税は5千円程引かれていました。 同じ職場のAさんも給料は同じく約15万でした。 所得税は私の倍 1万円程引かれていました。 給料はほとんど変わらないのにどうして所得税は違うのでしょうか? ちなみに二人とも独身、扶養家族はありません。 二人とも社会保険には加入していません。 年は関係ないと思いますが私が25歳Aさんは32歳です。 Aさんはこのアルバイト以外にスナックをされています。 そういうのは関係あるのでしょうか? 教えてください!!

専門家に質問してみよう