• 締切済み

鳥かごについて

来春インコを飼おうかと思ってケージを検討中なのですが、引き出しがついているやつとついていないやつとありますよね? どちらが使いやすいのでしょうか? 皆さんの意見を聞きたいです。お願いします。

みんなの回答

noname#178437
noname#178437
回答No.2

うちも 引き出し式です。餌のクズ、糞など汚れたらすぐ変えれるので便利だと思いますよ! あと、うちのインコのお部屋は前面が大きく開くタイプです。手乗りにするならそちらがお薦めです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojoX
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

引き出しが一般的ですよね。昔から私はこの形を利用してます。 引き出しであっても、引き出しがついてない形と同様の扱いができるので。 掃除のときちょっとした手間の違いがあるくらいなのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鳥かご

    かわいいやつ欲しいんですが、ある程度大きいものだと、6千円以上しますよねえ。。。。泣 安いやつで、ある程度大きくてかわいいやつ売ってるところ、通販教えてください!!!セキセイインコです・・

  • お勧めの鳥かごを教えてください

    体長約40cmの嘴の強いインコを飼う予定です。 羽を広げても支障が無い程度の、便利な籠、ケージが有れば、教えて下さい。 ケージは、鳥用でなく、犬用でも、猫用でも、適していれば、欲しいと考えています。 また、こうすれば便利、などのアドバイスも 是非、お待ちしています。 宜しくお願いします。

  • 鳥かごの捨て時

    私は、小鳥を複数飼っています。 2500円くらいで飼った鳥かごがあるんですが、何度も洗ったり干しているうちに底の部分がかなり色あせてきました。 しかし、金網の部分は大丈夫です。 鳥を飼育されている方はどれぐらいの頻度で鳥かごを変えていますか? インコの方は高いケージをずっと使っていますが、ヒメウズラは糞などこびりつき汚れるので安いケージを今のところ使っています。

    • ベストアンサー
  • 鳥かご(ケージ)

    モモンガのケージに鳥かごを代用しようと思います。本題ですが糞きりあみが引き出しに収まっている品物があり掃除がしやすいのですが高さが足りません。高さのあるのは糞きり網が引き出しに納まらないのですが、この場合どうやったら糞きり網を掃除できるのでしょうか。小鳥の場合で結構ですのでアドバイスをお願いします。糞きり網だけを取り出すにはいろいろな部品をまずは取り除かなくてはならないような気がします。

  • かわいい鳥かご

    先日結婚した親友の結婚祝いに、鳥かごをプレゼントしようと思ってます。 オカメインコを1羽飼っているのですが、ペットショップではなかなかかわいい鳥かごが見つかりません。みんな一般的な四角いものばかりです。 ちょっとおしゃれで、大きめのものをプレゼントしたいのですが、オンラインショッピングなど、どこかいいHPを知っていましたら、ぜひ教えてください!

  • セキセイインコのケージにについて

    つい何日か前から二羽のセキセイインコ一才になったばかりをHOEI 35角ケージで飼育始めましたがこのケージに二羽を入れると少し狭い様に思いインコ 465ケージを検討してます。 アパートの為放鳥等は厳しいと思いますが何れ手乗りを練習させたいと考えています。 そこでお聞きしたいのですが465は二種類あると思うのですがそれを選ぶ基本が良く分かりません。 インコ 465とインコ 465手乗りとあると思いますがどちらが使いやすいのでしょうか? 手のりをさせるかさせないかで選べば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • マメルリハの繁殖用ケージの大きさについて

    今日は。 現在、まだケージの要らない大きさのマメルリハをペアで飼っています。 いずれは繁殖させる予定なので、充分な広さのある繁殖用ケージを探しているのですが、 皆さんがどれくらいのものを使っているか等の情報が殆ど無く、困っています。 ちなみに今、家にはHOEIの”465インコ 手のり”があり、これなら恐らく繁殖可能だと思うのですが、 既にセキセイインコが一羽入っています。このセキセイインコは先日、相手が死ぬまでペアで、いずれ繁殖させる予定でした。 一羽になった今、このケージは広すぎる様にも思えますが、もう環境に慣れてしまっていると思うので、今更このケージを マメルリハに渡して、これより狭い(安い)ケージを買って引っ越させるのは可哀想な気がします。 でも、また同じケージを買うのは経済的に少しキツイです・・・・ “465インコ 手のり”よりも経済的なケージでマメルリハを無理なく繁殖させることは可能ですか? 無理であれば最悪、セキセイインコの住んでいたケージをマメルリハに譲ってしまおうと思いますが、 今までより狭いケージに引っ越すことによって、セキセイにストレスを与えてしまう心配は無いでしょうか?

  • オカメインコを飼っているのですが心配事があります。

    さきほど、オカメを飼っている部屋の中で転倒してしまいケージに体当たりしてしまいました。 ケージがへこむぐらいの衝撃で、インコも一瞬驚いた声をあげながらケージ内を飛び回っていました。 このように大きな音や衝撃によるショックが生じた場合、オカメの寿命が縮んでしまうおそれはあるのでしょうか。 皆様の御意見をお聞かせいただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 大型ではない インコに足輪はできますか

    大型インコは、足輪をはめて、ケージに入れずに室内で飼育できますよね。オカメインコなどでもそれは可能なんでしょうか。また、足輪よりは狭いケージのほうがインコにはいいのでしょうか。

  • のぞき見野郎について・・どう思いますか

    さっき 外出から戻ってくると 同じ部屋の奴が私の机の引き出しをあけて書類を 見ていました もともと そういうことをやる奴とは思っていたので ビックリした程度ですが・・会社の書類を探すにしても 書庫とかではなく机の引き出しをあけると言うことについてみなさんはどう思いますか??? 鍵をしなかった私も悪いんですけど・・・ みなさんのご意見をお願いします

このQ&Aのポイント
  • EPSON EP-812Aでインクを新品に交換してもエラーが出る問題が発生しています。解決策はあるのでしょうか?
  • EPSON EP-812Aでインクを交換した後もエラーが表示されます。全てのインクが認識されていないようです。どのように解決すれば良いのでしょうか?
  • EPSON EP-812Aのインク交換後にエラーが出る問題が発生しています。どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る