• 締切済み

部落の人と結婚。

部落を引っ越しして新しいところに住んでも、里帰りや結婚のする際に調べれば分かりますよね? 私の従姉が部落の人と結婚したいと言い出し騒動になってます。 私自身、すぐ隣町が部落だったので身近に感じていた為少し抵抗があり、また社会人になってから車で運転し、向こうの人に軽く接触してしまっただけで、多額な金額を請求された経験があるでのいろんな思いがあります。 もし結婚する際、結婚相手の親が部落で、現在は引っ越ししていてもやはり嫌ですか? いくら住所を移しても結局は、部落と親戚になるのには変わりないのでしょうか?

noname#77968
noname#77968

みんなの回答

noname#73465
noname#73465
回答No.7

都合の良い回答にしかお礼も出来ないような人間性だからこんな質問が出来るのでしょうね。 結局、いつまで経っても差別が根強く残る原因は、こんな質問を堂々と立てられるような人がなかなか居なくならないことにあるような気がします。No1さんが書かれているように人権教育の無力さを感じますね。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.6

経験者です。 ただし、そういうことを問題にし、口にするのは、親年代ぐらいですよ。私自身、はて???と思ったものです。 教師をしていると友達が、大学で勉強の際に、この問題を聞き始めて日本に大きな差別があると知った!と言っていました。 それぐらい、昭和後半に産まれた日本人には、知らない過去の差別問題です。 貴方の事故相手は、偶然、そうだっただけでしょう。 調べれば判るって。 それを把握している人って一部でしょうね。 あぁーこの名前この住所!とピン!と来る人はそうそういないでしょう。 貴方のような人がいる限り、影の差別は消えない!とうだけです。 今は、21世紀です。 電気で車が走り、Telは手の中に入るほどになって。連絡したいときにすぐに連絡できる。 こうやって、顔も名前も知れない相手に話もできる時代です。 もうちょっと今の時代を見ていただければ嬉しいですが。 ちなみに、私も親も、親戚もそういう人と親戚になった今、今までもなんの変わりない生活しています。 私の親も過去も過去、そんなふるーーーーいこと言わなくなりました。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.5

他の方々は都会にお住まいなのかもしれません。 私はいわゆる「部落集落」という地域が点在している田舎に住んでいるので、質問者さんのお気持ちはなんとなく分かります。 私の地域では存在していないはずなのに、きちんと存在しており、普通に過ごす我々よりも好待遇を保障されています。 実際に治療費などはタダに等しいですし、市役所などのお役所仕事も優先的に入れてもらえるそうです。 おかしいですよね。 すでに存在していないはずなのに。 ないものをあるものにして、おかしな要求をしている人たちも存在しています。 そして、やっぱり当たり屋を生業にしている人も多いのも現実です。 免許を取ったばかりのときに「●●には近づいたら駄目だよ。あそこは部落の地域で当たり屋も多いから」と言われたことがあります。 生まれも育ちもここで育った人間が言うのだから、本当のことだと思います。 そういうことがあると引っかかる部分はあると思います。 ただ、人間性も見て欲しいと思う部分もあります。 私の同級生の家は部落出身の出ですが、とても心優しい子で、彼女のご両親も堅実で謙虚な人たちでした。 中には先述した人たち(今では廃止されたもので、言わなきゃ気付かれないのに引き合いにして色々要求するのか不思議で仕方ありません)も存在しますが、同級生家族のような人もいると思います。 一応、世間では廃止されているものですから、フィルターを通して見るのではなく、その人たちの本質を見極めることが大事ではないでしょうか。 よほど閉鎖的な空間でなければ、部落について知らない人間の方が増えているのですから。 もし、私が質問者さんの立場だったら最初は悩むと思います。 なにしろ閉鎖的な空間ですから。

noname#77968
質問者

お礼

気持ちを汲み取ってくださりありがとうございます。実際、そのような事例は他にもありますよね。 普通の人はしたがらないようなことをしたり・・ でも、おっしゃる通りいい方も沢山いるわけで人付き合いでは人間性をみなければいけません。 ただ、結婚となれば、やはり賛成はできかねますが。。

noname#140971
noname#140971
回答No.4

若いのに考え方が旧いですね。 部落なんてのは138年も前に、この世から消え去っていますよ。 >婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、 >夫婦が同等の権利を有することを基本として、 >相互の協力により、維持されなければならない。 そして、今や、こういう世の中ですよ。 今更、旧部落の出自でもめるなんてのは時代遅れも甚だしいでしょう。 >車事故を利用して一稼ぎは、出自とは無関係! たった一度の自らの経験をもって旧部落の出自者を色眼鏡で見るのは一種の偏見でしょう。 そういう経験は、私だって2度ほどしていますよ。 でも、みんな旧部落とは縁もゆかりもない欲に目のくらんだ連中でしたよ。 さて、そもそもが、大抵の者は、時の権力者に支配されています。 質問者の親族だって、時の権力者の一族ではないでしょう。 日本には、支配階級を形成する約100のファミリーが厳然と存在しています。 麻○家、佐○家、石○家などなどです。 この約100のファミリー以外は、まあ、みーんな同じ被支配階級です。 そういう下々の者が、家柄だの出自だので争そっても詮無きことでしょう。 「おうおう、下々の者が、あいも変わらずに争っているわ!よしよし!」 まあ、こういう「高笑い」されるのがオチですよ。

noname#73850
noname#73850
回答No.3

おいくつの方か知りませんが… 部落なんて、平然と公の場で問題にするような方がいるとは… 差別用語ですよ?分かってます? あなたは何を以て「部落」の人間を悪としているのですか? どうせ親戚が部落を差別しているから、たまたま嫌な目に遭わされたから、何の疑いもなく部落を差別するんでしょう? 自分の頭で考えたこともないんでしょうね。 むしろあなた方の教育の低さというか、人間の低さが露呈されますね。恥ずかしことなんですよ? あなた方みたいな人間が、人間の負の歴史を産みだし循環させてきたんです。 よく考えもしないで部落部落と騒ぎ立てる、それが差別に加担していることにも気付かずにね。 引っ越ししたって変わりないに決まってるでしょう。 部落は一度住んでいたらそういう話はずっと憑いてまわるようです。 あなた方のような人のおかげでね。

  • pmmp
  • ベストアンサー率30% (194/643)
回答No.2

部落と言う言葉は、余り使わない様にしましょう。 同和の人でも、二種類あり昔からの同和の人と、偶々その地域に住んだと言うだけの人があります。 昔からの同和は、騒ぐ事を嫌います。 ですから、単に同和だからと言うのだけで嫌うのではなく、人間性を見てあげて下さい。

noname#74013
noname#74013
回答No.1

被差別部落が何かご存じですか? 江戸時代に、農業以外の仕事をしていた人を戸籍作成の為に痩せた土地に縛り付け、更には貧困層を「まだ下がいる」と納得させる為に低い地位を与えた、その名残です。 色々な噂や、また、貧困を強いられて、仕方なくはたらいた盗みなどでさらに社会的評判が落ち、現在まで続く差別となっています。 勿論、一部の解放同盟が「やから化」して、さらに評判を落としていることも事実ですが、そもそも、部落に住んでいる人に何の非も無いのです。 政治家の策略、しかも、カビの生えたような時代の政治家の策略に、現代人が嵌り込んでいる事が滑稽です。 そもそも、部落制度は明治時代に廃止になっているのです。 何時までもこんな質問が出続ける事に、人権教育の質の悪さと無力さを痛感します。 本人達が好きあって結婚するのです。 何がいけないのか・・・。

関連するQ&A

  • もし部落の人と関係を持たれたら?

    部落の人と結婚することになったら、もし自分が親、兄弟又は親戚の立場だったら嫌ですか? 由緒正しい家柄は部落とは無縁なもんなんでしょうか?

  • 部落出身かどうか調べるって・・・。

     今日彼と話してたんですが、彼の親は、私が部落出身者でないかどうかを調べるっていうんです。彼は怒って親と口も聞いてないみたいです。私は自分がそうなのかどうかは全くわからないけど、もしそうだとしたら結婚は無理なのかなぁ・・と考えてしまって悩んでいます。調べるってどういう方法があるのですか?彼との話で「部落出身者は他の地区の人と結婚できないから身内同士で結婚したりするらしい」って言ってたんですけど、うちの親戚も身内同士で結婚したりしているし、また私の両親はかなり田舎の出身なのでもしかして・・・って思ったりします。なんか自分がこういうのを気にしないといけないっていうのがすごく悲しいです。引越ししていても調べたら分るものなのですか? もし私の文章を読んで気分を悪くされた方がいらっしゃったら申し訳ありません。無知なので何もわかりません。どなたか教えてください。

  • 部落差別と結婚について【お話を聞かせてください】

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1262510 でも回答という形を借りて、お話させていただいたものですが、 改めて皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 私は関東在住の20代後半の女です。今、結婚を考えている人がいます。 その話を両親にしたところ、彼の本籍、ご両親の職業、おじい様の職業、などから 彼が部落出身者ではないか、ということで反対を受けてしまいました。 私自身は関東で生まれ育ったため部落差別はこの歳まで本当に知らずに居ました。 なので、両親がそこまで「重大な問題」と思っている意識がどうにも共有できません。 今、とても疑問(不安?)に思っていることは、現在の日本社会において 部落差別ということがどの程度 現実的なのか、ということです。 関東と関西でも大きく違うと思います。世代によっても違うと思います。 できるだけ多くの方のお話を聞きたいと思うのですが、なにぶんネット以外では なかなかそのような機会も持てないので、質問という形をとらせていただきました。 私と同じような状況で結婚をされた方、また結婚をあきらめた方、 ご本人様でもご親戚、お知り合いの話でも結構ですので、 ご意見、アドバイスをいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 被差別部落地域について

    被差別部落地域について 以前、人権について学んだ際、配布された紙に被差別部落の人権センターの名前がいくつか書かれていました。 その地域の一つが私の彼の出身地でした。 彼の父親は、生まれてからずっとその地域に住んでいます。 この場合、彼が部落出身者である確率は高くなるのでしょうか? 私の父は被差別部落に敏感な人です。 このまま結婚を考えて彼と付き合い続けて、いつか父に猛反対をされるのかと思うと、これからどうしたらよいのか分かりません。 彼のことは大好きで、本気で結婚したいと考えています。 こういう場合、みなさんならどうされますか? こういうことを考えること自体、頭がおかしいと非難される方もおられるかもしれませんが、何か回答頂けたら嬉しいです・・・。

  • 創価学会・部落差別

    こんにちは。 20代前半の女性です。 彼氏の両親の差別で困っています。 私は生まれも育ちも被差別部落です。 しかも一族が創価学会員なんです。 私の家族は創価学会員であるということは嫌がっているのですが、 退会するなんて言った日には、親戚などからいろいろ嫌がらせを受けるので 退会なんて絶対できないと言います。 会合等は一切出たことはありません。 学会員が誘いにくると居留守を使います。 3年付き合っている彼自身はそのような差別はしないのですが、両親が意味も無く忌み嫌うようです。 以前、彼の妹が部落の人を連れてきたときは、すぐにそれを理由に別れさせたらしいのです。 なので、いろいろ聞かれるのが怖くてまだ会ったことがありません。 絶対に別れさせられるから・・・。 むこうの両親はまだ私が部落地区の人間で、創価学会員だということは知りません。 しかも彼は長男でたった1人の男の子です(兄弟無し)。 そろそろ結婚を意識しだしているので、むこうの両親にも挨拶に行きたいのですが、 もし行った場合は無理やりにでも誤魔化すべきでしょうか? 私からすれば生まれた所がそういう地域だっただけで、 生まれた家がそういう宗教に無理やり(強制的に)入らされているだけなのに、 なぜ差別されなければならないの?という思いです。 同じ状況に置かれている方、経験者の方、いい考えをお持ちの方 ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 親戚への結婚報告について、私の考えは非常識ですか?

    今年の12月に2人だけで海外挙式を行う予定です。 披露宴はしないので、海外挙式から帰って来たらお互いの親戚へ挨拶回りに行く予定にしています。 親戚への結婚報告は、私も彼も現在親から親戚にその旨の報告を電話でしてもらっている最中です。 近所に住んでいる親戚については、引っ越す前に顔を出して挨拶をするつもりです。遠方に住んでいる親戚には引越し後、移転の連絡をハガキで行おうと思っています。 披露宴は行わないのですが、もしお祝いをもらった際は、その都度自分から親戚へお礼の連絡などはいれようと思っています。 そう考えていると従姉に話したところ、「親戚付合いというのは今後は親を通してではなく、私の実家側も彼の実家側も今後は○○(私のこと)が率先して行うもの。親戚への結婚報告の連絡は自分からするのが本当で、親からしてもらうというのは非常識。『世の中の常識』というものはそんなものだ。」と怒られました・・。 父に相談したら、「これは(親戚への結婚報告)親の仕事なんだから、△△(従姉のこと)の言うことはいちいち気にしなくていい」と言われました。 従姉が言ってることも分かるので親からも報告してもらって、自分からも報告とも考えましたが、元々親戚関係良好な環境で育っているわけではないので、当たり前のことをするというよりも、最低限のことしかしたくないというのが本音です。 私は従姉の披露宴には招待されませんでしたが、ご祝儀は包み、披露宴に参加する両親に預けました。お礼は従姉本人からでなく伯母(従姉の母)からでした。 親戚への報告は自分でして、ご祝儀のお礼は親からっていうのが世間の常識になるんでしょうか? あまりそういうことにとらわれたことはありません。 従姉から叱責された今でも私的にはどっちでもいいような気がしています。

  • 被差別部落に住んでいる(住んでいた)方へ

    不謹慎な質問かもしれませんが、もしよろしければ勉強のために教えてください。 資料等の文献で調べることは勿論できますが、実際にその地域にお住まいの方の声を聞いてみたいと思いました。しかし、面と向かってその地域の方にお話を伺うわけにもいきませんので、この場を借りて質問させていただきます。 *私は決して差別主義者でもなければ、それを助長するわけでもありません。 この質問を不愉快に思われる方・意見お持ちの方もいらっしゃると思いますが、その際はスルーしていただければ幸いです。非難するような内容の回答はご遠慮ください。 ・今までに受けた何かしらの差別があれば、具体的にどのようなことだったのか教えてください。 ・それに対して、あなた(又はあなたの家族等)はどのような態度をとりましたか? ・就職や結婚などで引越しした後は、差別はなくなりましたか?それでもまだ差別が続いているという場合、なぜあなたが被差別部落出身者であることがほかの地域の人に分かるのですか? ・被差別部落での生活はどのようなものですか?何か違いがあるのでしょうか?例えば世間では、生活水準が低いのではと思われがちですが、実際は違うのかどうなのか等。 よろしくお願いします。

  • 部落出身の方との結婚。

    今、結婚を約束している彼氏がいます。 付き合い初めに彼から同和の話は聞いていましたが、私は全く気にしていません。 彼の家族に会ったこともありますが、礼儀正しく、とても良い御家族です。 実家に行った事もありますが、特に気になりませんでした。 私の両親には彼氏の実家が同和地区にあることを一切話さず、彼氏を紹介しました。 わざわざ言っておく必要もないと思っていたんです。 両親は「若いのにとてもシッカリしている」と言って、結婚相手として気に入ってくれているようでした。 しかし母と一緒にネットの地図を見ながら兄の新居の話をしていた際、私が何気なく彼氏の実家はこの辺りだと伝えた所、バレてしまいました。 県も違うので地図くらいでは分からないだろうと思っていたのですが、父が耳にしたことのある地名だったそうです。 両親はもしかしてと思い、私にその話をしました。 私が知らずに付き合っていると思ったみたいです。 私は彼が部落出身だということを知っていて付き合っていた事を明かし、それでも結婚したい伝えました。 両親には「それを知っていて結婚したいというなら仕方ないけれど、親戚にはおおやけにできないので、結婚式はできないだろう」と言われました。 理由は、兄や親戚の女の子も結婚を控えており、まだまだ結婚する前に相手の家の事を調査するような家もあるので、私達の事が原因で兄や親戚の女の子の結婚が破談になってしまうような事があれば責任がとれない。 そういう家と血縁関係になる事を隠さなければならない。との事でした。 両親が言っている意味は分かります。 そんな事になってしまったらと思うと、大変怖いです。 私は式が出来なくても構わないので、結婚したいと言いました。両親もそれなら仕方ないという事で話は落ち着きました。 大変心が痛みましたが、彼氏にもその事を正直に話ました。 結婚式が出来なくなったのですから、いつまでも隠してはおけません。 私の両親は結婚式を重要視しているタイプだったので、いきなりしないというのは変です。 彼は結婚式なんてどうでも良いけれど、差別されたことに凄くショックを受け、「俺が何をしたって言うんだ」と怒っていました。 私の両親と仲良くなりかけていたので、ショックも大きかったのでしょう。 もう私の両親とは関わりたくないので、両親と絶縁するか、別れるか決めてくれ。とまで言われました。 私には彼の気持ちも分かりますが、両親の気持ちも分かります。 結婚事態を反対されるケースも少なくない中、結婚を承諾してくれたダケでも、両親には感謝しています。 差別を口にする事は絶対にあってはならないけれど、最大限私の気持ちを汲んでくれたと思うのです。 どうせ結婚したら、両親にはあまり会う事は出来ないでしょう。 ですが絶縁ではなく、なるべく穏便に結婚したいです。 両親には今まで大切に育ててくれた事に、大変感謝していますし、私の幸せを心から願ってくれている人達です。 彼には落ち着いて話をすれば分かってもらえるかもしれませんが、差別を受けたというショックは永遠に消えないでしょう。 入籍前の両家の顔合わせは、やはり出来ないのでしょうか? 結婚は許してもらえているので、駆け落ちのような事はせず、式は出来ないまでも、お互いの親しい友人を呼んで2次会のようなパーティーは出来ると思うのですが... そのような結婚をされた方はいらっしゃいますか? やはりこのような場合、入籍だけ済ませて嫁いでいったほうが良いのでしょうか? もし同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂きたいです。 長々駄文ですみません。 最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

  • 被差別部落地域についての認識について

    会社で購入した新車の車を翌日の朝イチで動かさないといけない為、その車を自宅近辺に乗って帰ろうとした所、上司にお前の住んでいる地域は部落だから辞めといた方がいいと言われました。 元々、他府県から引越してきてそちらの出身では無いのですが、引越しする際にそういったことを気にしたことも無くて少しびっくりしました。 上司は、多分治安的な意味でそういう事を言ったのかなとは思うのですが未だに部落などと言う人が居ることにまず驚き、そういう認識で発言する方が他にまだ居るのかと気になりました。 とても時代錯誤だとは思うのですが被差別部落に関する発言は、この先いつまで続くのでしょうか? 100年以上前にあった制度?だと思うのですが…

  • 夫が部落出身である可能性が高いです

    悔しくて夜も眠れずこちらに辿り着きました。 (理解していただきたいので内容が細かく、長いです。申し訳ありません。) 出会った当時私は学生で、夫は県外の人間でしたが仕事の為に都心部に移り住んでいました。 結婚して4年です。子供が一人います。 夫が実家近くに転職したので、今は夫の実家の近くに住んでいます。 私は3人姉妹の末っ子で、父が中学生のときに亡くなったので母親に育てられましたが、祖父母が会社を経営していたので何一つ不自由なく育ちました。 出会った当時、夫は実家にルートセールスで度々来ていました。 母は時々物を買っていて、私と知り合う2年前から夫を知っていました。 その間、彼氏がいなかった私の写真を見せていたのは知っています。よく母から、「面白いお兄さんがいて○○(私)に会ってみたいと言っているけれど、どうする?」と言われており、その一年後に初めて3人で食事に行きました。 付き合いはそこからです。 付きあってから度々悩まされたのは、他人に対して暴言を吐いたり道路の真ん中で車を止めて怒ったりすることでした。 (先日も駐車場の枠外にとめていた車の人に暴力団のような言葉を吐いていたので知らない顔をして子どもと逃げました。) 私にも暴言や暴力(年に数回)があり、何度も別れようと思ってきました。 しかし、夫にも優しい所があり、初めての人でしたので夫がすべてだという気持ちがあり、結局結婚に至りました。 何かがおかしいと思ってきたのは結婚してからのことです。 毎週夫の実家に行くごとに義父母から親戚の職業を耳にしてきましたが所謂部落の方が多い職業についており、部落の方と結婚している人がとても多いのです。 また、義父は自営業をしていますが暴力と酒癖が悪く部屋中のものを壊したり、年に数回は義母の顔にあざができるほど殴るので本当に恐ろしいです。 本人たちの口から「部落」という言葉は結婚してからは何度となく聞いていますが、自分たちは違うというニュアンスで話してきます。 差別があるから夫のいとこは子供をつくらないし、結婚もしないとも聞かされてきました。 私が少し調べた結果は義父が部落出身のようです。 調べるきっかけとなったのは私の職場に夫がやくざまがいの電話をしてきたことでした。 それは、私の仕事用携帯に職場の男性のアドレスがあっただけのことでした。私的なメールは一切しておらず、上司から同僚まで全ての電話番号とアドレスが入っています。 夫はそれを浮気だと勘違いして、会社に怒鳴りこみの電話をしてきました。しかも妊娠初期の事でした。 その後出産の為辞めることとなりましたが、会社の上司から夫のことをかなり詳しく聞かれた上でそれとなく言われました。 本当にショックで血の気が引きました。 その後、義父母や夫がよく口にする地区をネットで検索してみると、全て部落に当てはまる地区で自分が住んでいる地区も昔はそうだったと知りました。 本当にショックでした。 冒頭に「悔しい」と書いたのは騙されたと感じるからです。 結婚前に夫の性格や暴力のことで母や親戚から反対されながらも結婚を選んだのは私です。 でも、墓場まで持って行こうとした夫が許せません。 私に話していたら結婚は迷ったかもしれない。 でもきっと結婚していたと思うんです。 それなのに純粋な気持ちでずっと夫を思ってきたのに隠し通そうとしている夫は裏切り者です。大嘘つきです。 夫を許せません。 結婚するまでは部落の人がいるのかどうかも知りませんでした。そして、部落が何かもよくわかりませんでした。 しかし、少しずつ勉強したり地区や周りの人間を見ていく中で分かったことがあります。それは差別する人間だけが悪いのではなく、差別される側にも問題があるということです。 義父や夫の親戚の会話は人間の血が通っていなくて、私にはとても理解ができません。酷い言い方かも知れませんが、気が狂いそうになるほど見ず知らずの他人を悪く言ったり暴言を吐きます。 私が言われることもあります。 今、人生にとても悩んでいます。こどもが小さいので母子家庭は厳しいかもしれませんが、穏やかな暮らしがしたいです。 夫とも義父母とも一切の縁を切ってこの土地からも逃れたい・・普通の考えをした人間と関わりあって生きたい。これが正直な気持ちです。 簡単にはいきませんが、何も考えずに生活しようとしても夫や義父が何か言動を起こす度にうんざりしている自分がいます。 まとまりの無い文章ですみません。 経験談やアドバイスなど、皆さんの考えをお聞かせ下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。 最後まで読んで下さってありがとうございました。