• 締切済み

団体名の略語に困っています

noname#86553の回答

noname#86553
noname#86553
回答No.4

「痴呆性高齢者を抱える家族の集い」 "The Association of Families Who Care for Elderly Persons with Dementia"としている例がありますので、これを応用すると、 The Association of Families Who Care for Persons with Dementia in Univesity Hospitals 略してAFCPDUH(短くしてFCPDU)などといえるかと思います。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004629311/ 以下は、私案です。 family (support) group for persons/people with dementia (又はdemented persons/demented people)in university hospitals 略語は、何かを省略しFPDH、FGPDなどとしてもよいのかなとも思います。短くするためにcare、caringなどは入れないようにしました。

unkopooh
質問者

お礼

 わざわざお調べくださりありがとうございます。  私案としてご提案くださったのが一番短くて良いかもしれません。  略語はもう少し悩んでみます。  

関連するQ&A

  • 産科での略語が分かりません。

    宜しくお願い致します。 私は現在、研修で医療現場に出ているのですが、 ある一つの略語の意味が分かりません。 産婦人科で使われる略語なのですが、 NRAS(“のんらす”と発音されています) とはどういう英語の略語なのでしょうか? 基本的過ぎるのか、何処を調べても分かりません。 誰か御存知の方が居られましたら、是非、教えて下さい。

  • 医学英語の略語

    医学英語の略語について質問があります。Tx (treatment)、Dx (diagnosis)など小文字の "x" がつきますが、これはどういう意味でしょうか。 お分かりになる方、ご教示いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • Chatで使う略語

    こんにちは 私は最近英語でChatをする機会が何回かありました でも…英語があまり上手くないと言う事もありますがとにかく読めない! 早打ちの為に略語が使われているらしく u=you r=are すら初めはわかりませんでした このような略語の説明(?)が書いてあるサイトを探しています 日本語ならより良いですが英語のサイトでもかまいません 知っている方がいたら教えてください

  • R.I.Pという略語について。

    ネイティブの方や英語圏に在住の方、お願い致します。 SNS等で「R.I.P」という記載を目にしますが、ネイティブの方々は例えば 家族や友人、親しい方へもこの様に略語を使うのでしょうか? もし使うのであれば、どの様な感覚で使っているのでしょうか? 私の感覚で言えばやはり「Rest in Peace」と書く気がします。 文字数で言ってもそんなに大変な事ではないし、この場面で略語を 使うのは、日本語で言えば「ご冥福をお祈り致します=ゴメイノ」、 「安らかにお眠り下さい=ヤスオネ」と書く様な感じがして不思議です。 SNS等では有名人の訃報の際に「R.I.P」を目にしますが、これは自分とは あまり関係が無いから、ある意味はネタとして書いているのでしょうか? ネイティブの方や英語圏に在住の方、よろしくお願い致します。

  • 略語がわかりません。

    金融関係の取引履歴の表なのですが、表題が英語の略語ため分かりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら助けてください。 分からないのは「BOP UPB」と「EOP UPB」「CUMULATIVE Accrued interest since~」「UPB+interest Accrued」です。訳せたのは利率、受領額、受領日、遅延損害金です。 よろしくお願い致します。

  • 略語?

    MBの略語?で意味が分からなくて困っています。 1 werk 2 GLC 3 ELC 4 EVOBUS Ulm どなたか、ご存知の方お願します。

  • 病院の血液検査の略語の意味を知りたい。

    病院の血液検査の結果を貰いましたが、検査項目には、英語の略語しか書いてなく、その略語のフルネームも書いてなく意味が何かわかりません。 数値の横にHと書いてあって、それは多分Highという意味なんでしょう。 そのHと書いてあったなかで、TCという数値が262と書いてありました。 お医者さんは、それはコレステロールだと言い、もう年だから(60歳です。)もうあまり食べなくても良いんだ。運動をして下がらなければ今度はメバロチンを飲みましょうと言いました。 丁度、近藤先生の「成人病の真実」という本を読んで、その病院に行くのは止めました。 検査項目に一杯英語の略語が書いてあるのですが、 その英語の略語のフルネームとか日本語の意味を教えてくれる本はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英語の略語の法則について

    英語の略語を職場(航空)でよく使うのですが、どういう基準で略されているのかがわかりません。 例えば・・・ Engine→ENG Aircraft→A/C Right Hand→R/H Check→CK Rejected Take Off→RTO Cancelled→XLD Repair→Rep' などを使っているのですが、こういった略語は、どういった基準・法則で設定されるのでしょうか? 母音を飛ばすだけかと思いきや、スラッシュが入ったり。 Cancelledに至っては原型すら残っていません。 ご存知の方、ご教示願います。

  • 小文字で始まる略語が文頭に来るとき

    英語で論文を書いている大学院生です。 たびたび出てくる用語を文中で略して記載するのですが、小文字で始まる略語(例えばmRNA、tRNAなど)が文頭に来る時はそのまま小文字でよいのでしょうか。 どなたかお教え下さい。

  • 「インフル」エンザの略語

    最近インフルエンザの略語として「インフル」をよく見かけますが、 この略し方は最近のものでしょうか。それとも昔からある正しい略語 なのでしょうか。英語の辞書を見ると「flu」はありますが、インフル に該当するものが見当たらないので・・・。ご存じの方いらっしゃい ましたら、ご教授をお願いしますm(__)m