• ベストアンサー

彼氏に別れを告げられました

nik670の回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

友達として付き合っても、一切関係を絶つべき でもどっちでもいいと思います。 ようはkoi033さんが後悔しない方を選べばいい んです。 付き合う以上は結婚しない限り絶対に別れが ありますから。 そりゃーお互いに「別れようか」「うん、そうだ ね」で別れられれば未練もありませんが、たいてい どちらかが一方的に振られるんです。 これは付き合った以上はしかたありません。 でも付き合うって、たまたまkoi033さんの 身近にいた男性の中でたまたま両思いになったら か付き合っただけですよね。 だったらいつまでも一人に男にこだわっていないで 交友範囲を広げて彼以上の男探してはどうですか? そんな簡単に見つからない!というなら 見つかるまで交友範囲広げるんです。 それともそんなに彼じゃないとイヤなのかなー? 付き合うって言うことに対してあまり真剣に 考えなくてもいいんじゃないですか? 俺ならかわいければ誰でも彼女候補です。 だから俺はkoi033さんみたいに彼じゃなくちゃダメ みたいな感じには絶対になりません。 彼の個性は彼だけの物ですからその個性に 引かれたのであれば彼じゃないとダメって 解りますが・・・・・。 でもそんなにその彼の個性って重要な 要素なのかなー?

koi033
質問者

お礼

nik670さん。 早速のご回答ありがとうございます。 nik670さんのおっしゃる通り、次の恋に向かって走れれば 一番よいのでしょうけれど、まだそのステップに行くほど気持ちの整理 ができていません。。。 私が惹かれている彼の個性、きっと誠実で不器用だけど頑張りやなところです。 前の恋愛で、不誠実な扱いを受けていたので、不器用ながらも一途に私を想ってくれる彼を 心から信用して一生の恋になると信じ込んでいました。 仕事に対しても同じで今時の若者にしてはすごく頑張っています。 いきなり次の恋に進むのは難しいかもしれませんが、少し他の男の人も見ていこうかと思っています。 ポジティブなご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喧嘩別れ

    もしアドバイスなどありましたら、どうかお願いします。 先月末、付き合って2年半の彼と喧嘩別れました。 彼が就職のため他県に行くこととなり、 今月より遠距離になる予定でしたが 遠距離になる1日前に喧嘩を別れてしまいました。 お互い一人暮らしをしていましたので 彼は引っ越しの関係で出発3日間は私の家に来ていました。 彼が他県に移動する前日、彼はお休みでしたので、 仕事が終わって彼に電話をしてから家に帰りました。 家についてみると、彼は寝てしまっていて、 起こしてもなかなか起きなかったので、かなしくなり 「最後の日で、一緒の時間を大切にしたかったのに」 といろいろ言ったところ、大喧嘩に発展しました。 そして彼はその日のうちに友人の家に行ってしまいました。 仕事で疲れていたのと、喧嘩でとても疲れてしまって ひきとめる元気もなく、今に至ります。 私はあの時ただ遠距離になってしまいさみしかっただけなんだと思いますが そもそも自分の気持ちを表現するのが下手で 意地になり、疲れで頭もうまく動いておらず さらに上手に伝えられませんでした。 その後メールや電話で様子を伺おうとしましたが、返事はありません。 私はどういう態度をとっていったらいいのか悩んでいます。。。 なにかアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

  • 復縁したい(女性の意見が聞きたいです。)

    10日前に約2年間半付き合ってて、その内1年10ヶ月付き合ってた彼女が家を出て行きました。出て行く前2ヶ月位は口も聞いてくれなかったんです。なので理由も分かりませんが、予想できるのは仕事を友達数人でする話になってたんですが、毎日立ち上げの件で電話が掛かってきてたんです。正直仕事の話を家でしたくなかったのと、夜の時間だったので彼女の迷惑になるかな?って思ってたのと、仕事とはいえ女性と連絡も取ってたので変な風に誤解されたくないと思ってたので毎回、買い物に行く振りをして外に出て電話してたんです(冷静に考えれば、かなり怪しいし勘違いされる行為なんですが…)。今、考えてみるとその頃から口も聞いてくれなかったり、素っ気無かったりっていう感じになってったと思います。出て行って3日後にメールしたんですが返信ありません。よりを戻す事は可能でしょうか?かなり後悔してます。 補足です。 ・引っ越す事は1ヶ月前に宣言してた(僕は意地を張ってOKしちゃいましたが…)。 ・引っ越す日に「今から引越します」ってメールが来た(これも意地張っちゃいましたけど…)。 ・思い出の写真と俺があげた指輪は持ってったらしい。 ・昔から喧嘩すると連絡には一切出なかった。 ・相手に男の気配は全く無かった。 ・彼女と彼女の友達から聞いた話だと今までの付き合い方とは違った(凄い好きだったらしい。) ・同棲する前に一度別れて(5日くらい)、よりを戻してる。 ・お互いに結婚を考えていた。 かなり後悔してます。率直な意見が聞きたいです。

  • 彼氏から別れを告げられました。でも・・・。(長文です)

    おはようございます。 昨日の夜中、彼氏から別れを告げられました。 彼は公認会計士を目指す、23歳の専門学生です。私は21歳の大学生で、彼とは1年半ちょっと付き合っていました。 ここ数年、年に1回の試験を受けていて、とても難しい試験のようなので、残念ながら良い結果がでず、今現在、来年の試験に向かって勉強をしているところです。 最後に彼に会ったのが4月で、それ以降、勉強の邪魔にならないように月にメールを3回ほどする程度でした。私は、長い間会えず、寂しい気持ちではあったのですが、勉強に集中してもらいたい、と思い我慢をしていました。試験が終わって落ち着いたら会えるかな、と楽しみにしていたのですが・・・。ちなみに今日は地元の近くで花火大会があるので、もし時間があれば誘おうと思っていました(@@;しかし、突然のお別れです。 そのメールというのが・・・『すごく悩んだ結果、こんな状態でいるわけにはいけないからちゃんと言う。今年も試験に落ちて、もう後がない。そう思うと試験以外のことが考えられなくなってる。これからもっと切羽詰まってくるし、こんな状態で○○(私)と付き合うことはできない。別れてほしい』という内容でした。あまりにもショックで、はじめは状況を受け入れられなかったのですが、すぐに返信をして電話で少し話をしました。そして私からも『わかった』と伝えました。試験勉強に集中するために、私と付き合っていけないと決めた今の彼に、私は別れたくない!なんて、まさか言えません・・・。今思うと、試験前にメールで『頑張ってね』などと言ってしまったり、影で支えている気になっていた私が重かったのかも、と反省をしています。 電話を切った後、自分の本当の気持ちと真逆のことを言ってしまったけれど、彼のことを考えるとそうするしかありませんでした。後悔と寂しさで、泣いて泣いてすっっごい泣きました(TT) しかし、私は彼のことがまだ好きなのです!!楽しかった1年半を思い返すと、メールや電話で一言『別れたい』と言われ、『はい。わかりました。さよなら』で、別れられるほどそんな薄っぺらい関係ではありません。最後に会ってから、結構経つのに、一目も会わないままさよならなんてやっぱりできません。それをした彼には少しショックですが、しょうがないですよね・・・ もしできたら1分でもいいから、最後に会って話したい。私はまだ好きで、最後に会ってから何ヶ月も会っていないまま別れるなんてできない。でも、別れてほしいと言われたのに、別れたくない!とは言いません。(本音は彼が私のことをほんっの少しでも頭の中で考えていてくれれば続けて付き合っていきたいですが・・・)のようなことを、この後メールで伝えようと思っています。 昨日、電話で『別れよう、さよなら』を言ったのに、いまさらこんな事を言い出す私は、本当にわがままで勝手で、ルール違反なことをしていると思います。でも、今のままじゃ、後悔や寂しさでいっぱいなんです。 私はいけないことをしようとしているのでしょうか?? もし、彼に時間が出来て会うことになった場合、彼氏彼女という関係ではなく、友達としてたま~に連絡を取りたい、とお願いをしてもいいと思いますか??もちろん無理にではなく、彼の気持ちを聞きながらですが。。。こんな元カノはしつこいですかね(><)でも、気持ちがおさまらないんです。 長文・乱文、大変失礼致しました。まだ気持ちの整理がつかないまま書いてしまったので、読みにくい部分があるかと思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 警察官の彼氏との別れについて

    警察官の彼氏との別れについてご質問させてください。 半年ほど前、警察官の彼氏と電話で別れ話になった後、1ヵ月後にまた電話で話し合いました。 別れの原因は、私が連絡を催促してしまったことなどです。 1ヶ月経つと彼も冷静になったみたいで、やり直したいような話を電話で話していました。 私は自分が成長しないとまた失敗を繰り返すと思い「今は戻れない」と告げました。 迷惑をかけると思い、好きでしたが「未練はないよ」と話しました。 「友達でいてほしい」と話すと、別れたのに友達にはなれないと言われました。 友人に誘われ、私が飲み会に参加したと話すと「返事を返すからメールはしてほしい」と言われました。 「大好きだったよ、迷惑ばかりかけてごめん。本当にありがとう」。 と私が最後にメールをした後、週に一度ほど労いのメールなどしても返信はありません。 彼はもともと連絡を催促されるのが嫌いで「自分はメールをしない」と電話で話していました。 私は自分が成長した後、復縁を考えています。 彼は一体、何を考えているのでしょうか?このままメールを続けていいのでしょうか。 客観的なご意見を頂けると幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 遠距離の彼氏に別れを告げられた

    こんにちは 電車で2時間くらいなんですが遠距離です。 付き合ったのは半年ちょっと前で ついこないだ別れたほうがいいと電話で言われました。 別れ話の1ヶ月前から彼からの連絡がまったくなかったです。 別れ話の理由は毎回会うときに私が泣いてしまい彼自身が辛いのと遠距離が辛いのでこんな関係を続けるのはやめようとのことです。 仕事も先が見えないし私たちも先が見えないとも言われました。 私はまだ彼の事がまだ好きです。 彼も電話しながら泣いていました。 なので全力で説得して一応別れ話は取り消しになりました。 そして次の週に会って話をすることになりましたが 仕事が入ってしまいなくなってしまいました。 そこからまた連絡が取れなくなり今にいたります。 私は大学生で彼は今年大学を卒業したばかりの年新入社員です。 どうしたらいいのかわからないです。 メールも電話も無視なんでこっちからはしばらくなにもしないでおこうと思うのですが。 私たちは付き合ったのがお互い初めてです。 彼には言わないですが私はこの先ずっと一緒にいたいと思っています。

  • 突然、別れを告げられました。

    片想いの人がいます。 彼とは彼の職場で知り合いました。 彼はスタッフ。私は客です。 表向きはお客さんとの恋愛禁止の職場です。 出会った数日しないうちに彼から連絡先を聞かれ、教えると、グイグイアプローチされました。 その時はまだ彼氏がいたので興味がないような返事をしていましたが、彼氏との不仲を相談すると「そんなやつ最低。別れてほしい」と言われました。 それからしばらくして彼氏とは別れました。 すると、さらにアピールが続き。 彼が家に遊びにくるようになりましたが、泊りはありません。 泊まる約束をして家に来ますが、泊まらずに帰ります。 キスはしましたが、Hはしてません。 (一緒にお風呂に入ろうと言われたので、入りました) そのうち、私もだんだん好きになり、「好きになっちゃったかも」とLINEしました。 するとそれに対するリアクションはありません。 しばらく連絡が途切れ、久々にLINEすると普通に返事がありました。 家に遊びに来たとき『彼の過去の話(20歳で結婚。21歳で離婚)とか、今は仕事が優先とか、お客さんとスタッフという立場だから危ない橋を渡りたくはない』と話をしました。 過去の話や深刻な話は普通のお客さんにはしないだろうと思い、彼との距離が縮まった気がしました。 ただ、お客さんとスタッフという立場なので、控え目でいましたが、中途半端なグレーな関係に不安を覚え、友達に相談しました。 (この友達も彼の職場で出会った、彼からするとお客さんです) すると、その友達が彼とつながっていて、彼から 「グレーな関係って何?なんでそんなこと相談するの?向こう(友達)は感づいているんじゃない」という怒ったLINEが来ました。 謝りのLINEを送っても 「もういい。そんないい。謝ってもらわなくても。もう、LINEで絡むのはおわり。 これからは、スタッフとお客さんとの関係にもどります」 と、きたので、 「好きなことに嘘はないよ。ただ、不安やった」とLINEすると返事がありません。 彼は結構もてるタイプでいろんなお客さんから連絡先を聞かれたり食事に誘われたりするそうです。 あと、友達の事も「俺が好きだろうし」と言っていました。 この友達は「彼に興味ない」と言いながら彼に連絡先を聞いていました。 友達にも裏切られ、好きな人も失いました。 その前になぜ彼が怒ったのか私にはわかりません。 私はどうすればよかったのでしょうか。 また、今後かれにどう接すればいいですか 私は彼が今でも好きです。 文章、めちゃくちゃですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏について相談

    今年の6月にインターネット上で彼と出会いました 彼の職業は居酒屋でのバイトで、私はOLです 毎回電話は約1~2時間ですごく気が合います 電話で会った時に渡すと言われてたんですが、初めて会った日に無料通話出来るように携帯を渡されました 2回目に会った時家に招かれ告白もされ付き合う事に 付き合う前も付き合った後も同棲したいと話していて、彼は丁度引っ越さないといけない状況だったので 私が住めるようにもロフト付きを借りたんです 彼が休みの日に私が仕事後泊まりに行ってご飯食べたりする日々が続いてたんですが 彼のバイト先の人が結構辞めていき、彼はバイトが忙しくなりなかなか会う時間がなくなり連絡も彼が休みの日か私が休みの時にかかってきました 私はいい年だし親に同棲の話をしてみました 思ってたとおりまだ早いといわれました 久々の電話で同棲の話しとか、以前こっそり同僚と食べに行ったけどまた友達と彼氏の居酒屋に行きたいとか話しその時はそれで終わったのですが、 そのまた次に電話できた時に 仕事でいっぱいいっぱいで私にも気遣いが出来ない、サービス業とは住む世界が違うように感じる、 別れたくないけど別れた方がいいんじゃないかと思うけどどうしたらよいかと相談されました 彼は自分がその仕事場で上を目指すか、違う仕事につくかわかんないとのことです 後、彼は自分の仕事場には来て欲しくなかったようです 自分は見せ物じゃないよ言っていました 二回目に来られた時は別れようと思ってたようです 私はそれから考えて、お店に行こうと思ってた事を謝りとりあえずどうしたら会えるかを考えてお互いにとって都合のいいお付き合いができたらと言いました それで久々に彼とご飯を食べに行き そこでお互い別れたくないし別れずに、彼が連絡出来る時に連絡して会える時に会うスローなお付き合いがいいんじゃないか 彼の仕事が落ち着くまで待つと言い 彼氏はそれで納得し別れる事になりませんでした 今度俺の家でもつ鍋食べようと言ってくれました それからは、あまり彼氏から連絡がこなくなりました 私は彼が忙しいんだろうと思い彼の家のドアに差し入れを持っていきましたが それに関しては連絡がきました 何回か差し入れをしました 私からメールをしても返ってきません 電話したら後でかかってきます かかってこない時もあります 彼とはこの前会ってから1ヵ月たちます 私はどうしたらよいでしょうか? 彼はどう思っているんでしょうか?

  • 彼氏とのこと(続

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4168534.html にて質問して回答を頂き、これから頑張ろうと思っていたところでした。 その時の質問には特に関係がないと思って書かなかったのですが 最近(質問する前から)彼があまりかまってくれません。 遠距離になったから当たり前と言えば当たり前なのですが 私は今彼からの信頼がゼロなので、彼からの信頼を取り戻そうとしているのですが、彼からあまり連絡がないため何をしていいのかわかりません。 メールは付き合ってからずっと毎日ほとんどの時間していたのですが 遠距離になってから回数が減りました。 午前~夕方は彼も授業等があるので仕方がないと思っているのですが、夕方~深夜にかけて友達と頻繁に遊んだり、その間はメールはあまり返ってきません。 でも彼が暇な時や家にいる時はメールはすぐに返ってきて、私が少し用事をしていて30分程返さないと「何してるの?」とメールがきます。 その割に、自分が遊んでる時は1時間くらい普通にメールが返ってきません。 前に「最近ずっと遊んでて寂しい」と言ったところ、私が彼の家に行ってる間、友達からの遊びの誘いを断ってたから。それに俺が寝てても友達がインターフォンを何回もならして、あいつが悪い。とか言われました。 以前に私が悪い事をしていたので仕方がないと思っていましたが。 自分が暇な時は私の監視まがいな事をして、自分は毎日のように友達と遊んでいる。それは少しは我慢できるのですが、そうなると私が家で大人しくしている事を証明(?)できません。 前に母とカラオケに行こうと夜に話が出たので、彼氏に許可をとろうと電話した所、「だめ」と一方的に電話を切られました。その後メールをしていたのですが、中々返ってこないので、「忙しい?」と送ったら、「話長くなるから帰ったら電話する」とのことで待っていました。 それから3時間程して電話がかかってきて何してたの?とたずねると 友達とゲームセンターで遊んでいたと。 母は私と出かけるのが久々なので、ルンルンな気分で用意をしていたので、彼氏に「何様だ」と今でも怒っています。 今日も、昨日帰りが遅かったので、今日は出かけないだろうと思っていたら友達とカラオケ行くと言い出したので、「そっか」と少しスネたメールを返したら申し訳なさそうな絵文字が返ってきたので、「あぁ、悪いと思ってるんだな、ちょっと意地悪しすぎた」と思っていたら、その後メールも返ってこなく、気になって電話すると「今友達とゲームしてる」と言われました。(カラオケには夜別の友達と行くとの事だったので、家に一人でいると思っていました。) もう彼は私に対して気持ちはなくなってきているのでしょうか? 私は心を入れ替えて頑張ろうとしています。母とのカラオケの時も「お前にはまだ信用がないから」等言われました。 でも彼からのコンタクトが薄れてきたため、どうして信用を取り戻していいのかわかりません。 今は友達とも連絡をとる事を許されないため、家で一人でとても憂鬱です。 長文すいません、アドバイスお願いします。

  • 余裕がなく鬱っぽい彼氏、別れを告げられました

    彼氏:30代前半、私:20代後半 付き合って7ヶ月、実家暮らしで車で30分程の距離です。 来週、一ヶ月ぶりに彼と会い、話をします。 電話で別れ話となり、彼の気持ちなどを聞いても電話だけでは別れられなかったので「最後のお願いだから向き合いたい…」と無理矢理ですが、了承してもらいました。 「最後じゃないかもよ…」という彼の言葉だけが微かな希望です。 理由は忙しすぎて余裕がない、一人になりたいということです。 その前に私が「寂しい、話がしたいと言っても仕事だからメールで良いよ!!と言われてショックだった」等々、言ってしまったことも理由の一部みたいです。 その前から少し様子はおかしかったのですが、私の発言が発端なのは確実です。 私への気持ちがないなら、別れを受け入れるつもりです。 しかし、電話の様子は別人で気力のない声、当日は仕事も休みのようでしたが、会うことも拒否。 SNSは見ているようですが、うつに近い状態じゃないかな…と感じています。 前は毎日一通はメールしていましたが、今は二週間ほどメールもしていません。 診断された訳ではありませんが、私にも過去に仕事の人間関係で軽度のうつだったと思うことがあります。 (無気力感、化粧もせず適当な格好、激しい物忘れ、無表情など) 当時は職場の先輩が気にしてくれて、大丈夫?最近どう?と話を聞いてくれ、気にかけてくれる人がいるということで味方がいるんだと感じ、問題の事柄が解消されて笑顔になることが出来ました。 もし、彼が昔の私のような心境であれば、支えたいと思っています。 昔の元気な彼に戻って欲しいです。恋愛感情というより、大切な人だからという思いです。 しかし、今の私に出来ることが分かりません。 別れを受け入れることが、彼にとって最善なのか…支えたいという思いはただの自己満足じゃないのか… 会ったときに聞けば良いのかもしれませんが、このまま話し合いが終われば音信不通になってしまいそうです。 彼のことを信じて、会ったときは少しでも笑顔でいられたらと思います。 いっぱい泣いて究極まで落ちたので、私はだいぶ落ち着いています。 まとまりのない文章になってしまいましたが、少しでもアドバイスをもらえたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 彼との別れ・・・これでいいんですよね?

    1年半付き合った人とピリオドを打とうと考えています。私たちは仕事上の関係で知り合って6年ほどになりますが、去年から急接近し、恋人関係になりました。しかし、彼が自分の仕事のことで精一杯でメールすらままなら無い状態が続いておりました。(何日も経って全然違う内容が返ってきたりしてキャッチボールができない)私は何とかお互いの関係を維持しようと励ましメールをしたり努力しましたが、相手は自分のスタンスを一切変えようとはせず、こちらの神経が消耗してしまい、先日怒りのメールをしたのです。「何度も努力してくださいとお願いしたのに貴方は全然私の話に耳を傾けてくれない・・・これでもう最後にします」と・・・すぐに彼から「いつもコミュニケーションを取ろうと努力してくれているのに自分が向き合ってない。100%自分が悪いと思う。本当にごめんなさい」と謝りのメールが来たのですが、それ以降、互いにメールしなくなって1ヶ月が経ちます。お互いに30代半ばですので私は「結婚」を意識して付き合っていましたが、向こうは自分の店を大きくすることしか頭にないようです。彼は恋愛に対するプライオリティーが低く、他の女性の影は一切ありません。付き合う前に「自分を理解してくれる人がいない。いつも去って行ってしまう」と言っていて、その理由がやっと理解できました。このまま、この人に無駄な愛情を注ぐよりも私の望む愛情関係を構築できる別の人を探した方がよいという結論に至りました。私は間違っていますか?それとも私が我慢し、彼を何とか理解し、彼のスタンスに合わせてそっと側にいてあげる方が良いのでしょうか?このまま去って行くのは保身に走ることであり、ひどい女なのではないかと心が痛んでおります。アドバイスよろしくお願いします。