• ベストアンサー

女性の皆さん、なぜ彼氏や旦那が欲しいのですか?

男性全般に嫌悪感があります。 わいせつな性質、暴力を好む性質、優越感を好む性質が嫌いです。 特にわいせつな性質には、強い嫌悪感があります。 職場で男性が性的な発言をしてるのをきくと、「死ねばいいのに」と思います。 私はレズではないのですが、世の中の女性が、なぜ彼氏や旦那を欲しがるのかもわかりません。 女性の皆さん、なぜ彼氏や旦那が欲しいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pascals
  • ベストアンサー率39% (29/73)
回答No.13

「わいせつな性質、暴力を好む性質、優越感を好む性質」は誰にでも(すこしは)あると思いますが、男性ならばそれが許されて女性ならば眉をひそめられるのは事実ですね。 私は男性でも女性でも職場で性的な発言をする人は大きらいです。 職場ですよ? それでやっぱり、男性のそういう発言はいたしかたなし、みたいなムードがあるので、事実そういう言動をする人には男性が多いですよね。 私も、ぽろっと「死ねばいいのに」って思っちゃいます。 私のような、いかにもマッチョな、男性的なものに吐き気を催すタイプの女がなぜ人生をともにする男性を求めたのか、というご質問でしたね、そもそも。 それは単純な話で、「性」についてのもろもろと「時間」をともにする相手って、やっぱりいないよりはいた方がいいんですよ。どちらも一人では持て余しますから。 (だからそういうことができる相手なら同性でも異性でもいいと思いますが。) changeupさんがお嫌いなのは、実は男性そのものではなく、「わいせつな性質、暴力を好む性質、優越感を好む性質」であって、特に公共の場でそういうことをひけらかす人の言動だと思うんですよ。 どうでしょう。 男性でも私たちと似た感覚の人はいて、その人たちは私たち以上に孤独で辛い想いをしています。 マッチョな文化の中で生活して、お前もそうなれ、と命令されながらそれを拒みつつ生きるのは大変つらいことです。 そういう人と話し合ったり、暖めあったりするのはとても価値のあることです。 changeupさんとともに寄り添いあって、このマッチョな世間の荒波を生き抜いていく人が現れるといいなあと思います。

changeup
質問者

お礼

はじめて質問をしたのですが、pascals様をはじめ、こんなに多くの方が私の質問に答えてくださっているのを知りとても嬉しいです。お忙しい中ありがとうございました。 >男性でも私たちと似た感覚の人はいて、その人たちは私たち以上に孤独で辛い想いをしています。 マッチョな文化の中で生活して、お前もそうなれ、と命令されながらそれを拒みつつ生きるのは大変つらいことです。 こんな風に考えたことがなかったので、とても新鮮です。視野の狭い私に新しい視点を与えてくださってありがとうございます。 >changeupさんとともに寄り添いあって、このマッチョな世間の荒波を生き抜いていく人が現れるといいなあと思います。 なんだか嬉しくてウルウルしてきました。ありがとうございますm(..)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.3

まあ、私の周囲は仲がいい夫婦が多かったので、子供の頃から結婚ってモノに憧れもありましたし、漠然と子育てなんかもしてみたい気持ちもありました。 特に男性に偏見も無いので、女性と同様に男性にも興味もありまして、中には、「こいつ、すげーいいやつやん」って思う男性もいて、何の廻り合わせか意気投合、その人の人生設計を聞いているうちに、なんか将来に希望を持っちゃいましてね。 「仕方ない、こいつのプランに協力してやるかな」って思って、それには結婚するのが色々都合が良いしね。人生設計の中には子育ても含まれてて、じゃあちょっと生んでみるかって感じで、家族の出来上がりです。

changeup
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。はじめて質問をしたのですが、yuki360679様をはじめ、こんなに多くの方が、私の質問に答えてくださっているのを知り感激しています。大感謝です。 >私の周囲は仲がいい夫婦が多かったので子供の頃から結婚ってモノに憧れもありましたし・・・ 私は、仲が良さそうな夫婦をみても、そうゆうふりをしているだけだろうとなぜか思っちゃうんですよね。これは私が育った家庭環境のトラウマが残っているというか、そうゆう色眼鏡で私が世界を見ていたからなのかもしれません。私はもっともっとよく世界を観察したほうがいいですね。 >その人の人生設計を聞いているうちに、なんか将来に希望を持っちゃいましてね。 「希望」ですか。私は恋愛や家庭というものに希望のようなポジティブなものを見出したことがなかったので、なんだか新鮮な響きです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#85878
noname#85878
回答No.2

悪く?言えば *高い所に手が届かないから *仕事を辞めたかったから *しばらく家でゴロゴロしていたかったから 正直に答えると *一人で生きていく自信がなかったから *自分の居場所が欲しかったから *自分の存在理由が欲しかったから *自分の理想の家庭を築きたかったから *知り合った男性が自分のすべてを受け入れてくれ、その人の隣に居ると妙に落ち着き緊張も一瞬にしてほぐれる。バカにされるかもしれませんが私の聖域だと思ったから。(だから旦那にしようと思った) 自分に無い物を持っている人って魅力的に感じません!?私だけ??私は人として足りないものだらけなので自分にない物を持っている男性に惚れるんですよね~ 世の中には色んな人が居ます!もし質問者様のイメージを覆す素敵な男性が現れたら教えてもらいたいなぁ~(〃▽〃)

changeup
質問者

お礼

お礼遅くなりすみません。はじめて質問をしたのですが、mamaan様をはじめ、こんなに多くの方が、私の質問に答えてくださっているのを知り感激しています。大感謝です。 回答を読ませていただき、ハッとした文章がありました。 >*自分の理想の家庭を築きたかったから 私は今まで「自分の理想の家庭」なんてこと考えたことありませんでした。他の人は、日常的に考えていることなのでしょうか?これから私にとっての理想の家庭について考えてみることにします。今まで考えたことがなかったので、相当時間がかかると思いますがやってみます。ありがとうございましたm(..)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jill1207
  • ベストアンサー率28% (103/357)
回答No.1

世の中、オスとメス。 で、自然の摂理として子孫繁栄。 サル科=群れで子育てをし、一夫多妻制。だから浮気もする。 私は男子がワイセツな言葉を発しても気になりません。 それは、男性の頭の中の80%が排せつと性的欲求で、その他が仕事や諸々一切を仕切ってるらしいのです。 幼稚園児はウンコとおしっこ、女の子をいじめたり泣かす。そんなことで一日が過ぎているような時期があるのです。 これが男性といううものらしくい。はっきり言えないですがこういう生き方らしい。 で、どうしてオス、メスがあるか。。 どうやら、この地球上には明暗があります。 それくらい重要で、かつ科学的で、神秘的なことで離すことができないくらい一対のものらしい。 普通に凸凹という感じで惹かれあい一緒にいるのが普通というのです。 結局。それが楽だからです。 一般的にみんながしていて、ずっと続いていることは、楽だからといううのが最後にくるのでしょう。 もっと詳しく話したいけれど、科学的なことが山のようにあり、宗教的なことが山のようにあり、心理学的なことが山のようにあり、文化的なことが山のよう。。。宇宙にも関係あるのですから。。。 実際にその謎は本当の答えはまだ出ていないのかもしれません。

changeup
質問者

お礼

お礼遅くなりすみません。はじめて質問をしたのですが、jill1207様をはじめ、こんなに多くの方が、私の質問に答えてくださっているのを知り感激しています。大感謝です。 >一般的にみんながしていて、ずっと続いていることは、楽だからといううのが最後にくるのでしょう。 なるほど~。確かにそうかもしれないですね。 >私は男子がワイセツな言葉を発しても気になりません。 私もその域にいきたいです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那がいる女性

    旦那がいる女性は、男性が嫌いじゃないという事ですか? 旦那がいる女性でも、男性が嫌いな人はいますか? ※30歳~35歳の女性の場合。

  • 男性が嫌いだが、彼氏や旦那さんがいる女性に質問です

    ※男性の方は回答をしないでください。 男性の人格が嫌い、男性の本能が嫌い、男性という生き物が嫌い、男性が信じられない… であるにも関わらず、彼氏や旦那さんがいる女性に質問です。 (現在たまたまフリーなだけの女性も含みます。) 理由はどうしてなのでしょうか? (1)男性は嫌いだが、現在の彼氏や旦那さんは例外で好きだから (2)彼氏持ちや既婚者というステータスが欲しいから (3)男性はその程度の存在だと最初から割り切っているから(男性に期待しない、信じないetc.) (4)お金や性欲処理など、なんらかの目的で付き合っているから (5)男性(異性)としてではなく、友達や家族感覚のような形で付き合っているから (6)その他 男性は身勝手な人が非常に多いので、男性が嫌いな女性が沢山いても不思議ではありません。 (男性は、男性の人格や本能に耐えられないと思います。風俗とか、自分がされたら許せない事を平気でする男性は少なくないですから。同性として、友達として付き合うなら男性の方が気楽で良いですが。) あと、相手の事が嫌いでも、交際したり結婚する事は自由なので、それも別に批判はしません。 (男性でも、女性は嫌いだが身体目当てで付き合ったり、既婚者というステータスや子供が欲しくて結婚する人もいるので。) ただ単純に、理由が知りたいだけですので、よろしくお願いします。

  • 女性の方、彼氏や旦那さんがいる方にお伺いしたいです

    ➀彼氏や旦那さんに惹かれた理由は何ですか? 34歳の男です。26歳の彼女、もとい婚約者がいます。 以前彼女に 「どこに惹かれたの?」 と聞いたことがあります。 正直彼女は綺麗で彼氏がいたことがあって、自分は彼女が初めての彼女でまともに恋愛した事が無くて釣り合ってないんじゃないかと悩んで聞いてました。 別の話になってしまいますが、 恥ずかしながら中学生の時に同級生の女の子にいじめられてたので 「男なんて下心丸出しのケダモノだ」 「気持ち悪いから近づかないで」 と拒絶されるんじゃないか。と思ってました。 「男の人っていつもそう・・私の事何だと思ってるの?」と彼女が嫌がったり怖くて苦痛に耐えてる姿を想像して身体の関係になるのが怖くて、彼女に「女として魅力が無い?浮気してるんじゃ・・」と悩ませて泣かせてしまいました。 話を戻すと彼女からは 「優しくて、私が辛い時に寄り添ってくれて、ちゃんと話を聞いてくれて嬉しい。」 「恋愛慣れてない感じも育てるというか一緒に成長してる感じがして私は嫌じゃないよ。身体の関係になるの怖いなら無くてもいいよ。大事に思ってくれて嬉しい。」 (「男の人ってやりたい、やりたいって皆そういう事したいって人ばかりだと思ってた。」とも言ってました。) 一昨年の1月からお付き合いして5月の自分の誕生日に初めて身体の関係になった時は自分が初めてで下手なはずなのに、本当に嬉しかったと言ってくれました。 少しずつ自分から抱きたい。というのが増えてきて、ケダモノみたいになってない?嫌じゃない?と聞きましたが、好きな人なんだから嫌じゃないし、嬉しいよ。とニコニコ笑いながら答えてくれました。 女性は好きな人に抱かれるのは嬉しいですか? また、彼女が嬉しかったらしいのが、自分が女性を大切にしない男性に怒りや嫌悪感を覚える男だったからだそうです。 自分は女性に暴力を振るったり、浮気したり、強姦したりする男性に殺意を覚えます。 彼女が暴力を振るわれて傷ついたり、浮気されて泣いたり、望まない妊娠をしてお腹を抱えてどうしよう・・と思い詰めた顔したりするのを想像したらすごく心苦しいです。 前になんだか忘れましたが、創作物で浮気されて傷ついて涙を流してる女性を見てすごく心苦しくて隣にいる彼女を抱きしめてしまいました。 自分が浮気したら彼女が怒ったりせず、私が悪いと責める姿を想像したら浮気できないです。 至らない点が多いのですが、彼女は自分を褒めてくれて本当に嬉しいです。 皆様は彼氏や旦那さんのどんな所に惹かれましたか? ②彼氏や旦那さんと一緒にいて、幸せなことは何ですか? 彼女が出来てから本当に幸せで、彼女のサラサラの髪を撫でたりキスしたりすると花が咲いたように笑う笑顔が可愛くて、抱きしめています。 可愛くて仕方がなく、可愛い。可愛い。と言って恥ずかしいよ~って恥ずかしがる彼女が愛おしいです。 あと、彼女が恥ずかしがってあまり見ないで。と言うのですが、一緒に寝て隣でスヤスヤ寝る彼女の寝顔が可愛く、ほっぺたをふにふにするのが好きです。 あと、一緒に食事をするといっぱい食べるのがすごく好きです。 (付き合いたての時、以前お付き合いしてた男性に浮気され、別れたばかりで少しやつれた感じがして本当に元気が無かったので、彼女が元気で笑うのが嬉しいです。) 彼女が出来てから仕事も上手く行って、彼女を幸せにしたいと思い、結婚を申し込みました。 皆様もどんどん惚気て下さい。 よろしくお願いします。

  • 女性は自分の彼氏や旦那を狙う女のことを

    女性は自分の彼氏や旦那を狙おうとしてる女がいたらその女に対してどんな印象を抱きますか?嫌いになるんですか?嫌いになるならどの程度嫌いになりますか?

  • 自分の夫を「私の旦那」と書く女性

    このサイトで、自分の夫を”旦那”と書く女性が多くて驚いてます。 会話の中でならまだしも、文章で「私の旦那」と書かれると、とても違和感を感じます。 「私の旦那」でも日本語しては正しいのでしょうか? 「夫」は配偶者、「旦那」は配偶者を含む面倒を見てくれる男性全般・・・という意味なのかな? 皆さんは違和感を感じませんか? 気にしすぎなのかな?

  • 彼氏・旦那の好きなところを3つ挙げてください。

    女性に質問です。 あなたの彼氏・旦那は、他の男性と比べるとどのような点で好きですか? 端的に言うのであれば、自分的に他の男性と差別化するとしたら、その彼氏・旦那は何が良いのか? それは、他の男性ではダメなものなのか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 女性同士の優越感

    こんばんは、20代女性の方に質問です。 自分の彼氏がどんな男性(包容力のある年上男性、会社経営者、 金持ちなど)だと他女性に対して優越感に浸れるのでしょうか。 男性同士だとかわいい子や綺麗な子が彼女だと優越感に 浸れたりしますが、女性の皆さんの場合を教えて頂けると有難いです。 宜しくお願いします。

  • 言ってはいけないでしょうか?

    ずっと考えてようやく気付いたことなんですが、 私は基本的に男性が怖いです。 男性は、「女のためには何もしない人たち」に見えます。 勿論、そうでないかもしれませんが、分かりません。 私が彼氏がいない又は長く続かない理由はここにあります。 男性は、酒が好き。タバコをふかして害を撒き散らしている。 弱者に容赦がない。女の悪口を言う。女より偉いという優越感で生きている。 暴力をいつでも震えるし、振るうこともある。そして人を黙らせる。 まだまだありますが、どうしても欠点しか思い浮かびません。 いろいろな男性がいて、ある程度の距離からならば素敵だなと思っても、 近づいてくると父親やその周辺にいた男性とダブってくるんです。 なんだかんだ言ってもあれが男性の正体なんだみたいに。 怒らせて本性をあらわにしてくるのではと。 さらに、結婚できていない女性のことをなんだかんだ言っている男性を見ると 「脅しですか?なんて用意周到なのかしら?」と一瞬思ってしまいます。 「言う事を聞かないからこうなるんだ。ザマァミロ」って聞こえます。 一瞬でも優位にたった女性が許せないのかしら?って思ってしまいます。 優越感を持たせていないといけなくて、本当は優しさなんて一つもない存在 が男であると思ってしまうというか、感じてしまっています。 おそらくこういった女性は選ばれないと思います。 こんな女性は嫌いかと。だから婚期を逃した気の毒な人として 優越感に浸れる存在として生きていくことでしょうとは思います。 ただ、何か不便なんです。 こういうのは、男性相手に打ち明けてはダメなのでしょうか? カウンセリングを受ける際にも、全て女性を選ぶべきでしょうか? 一生治らないと思えるので生涯独身なんだろうなと思います。 でも怯えて暮らしたくないので、どうしたらいいでしょうか?

  • 人の彼氏(旦那)にちょっかい出す女性って…

    こんにんちは。 私には理解出来ない女性の心理について悩んでます…! その女性は既に結婚していて、子供がいるにも関わらず、主人によく色目を使います。私の目の前でイチャついたり、夜に携帯(彼氏)に電話してきたりします。 こちらが不快な顔をしていても、全く気にせず、自分の方が彼との付き合いが長いからと、堂々と接近してきます。その女性の旦那は黙認しているようです。(以前から私の旦那と家族ぐるみの仲で、信頼?してるみたいで、全く嫉妬しないみたいです。) 結婚前から、私が2人の馴れ馴れしい関係を嫌がっていたので、主人にはそれとなく彼女を避けるようにお願いしてるんですが、態度はあまり変わってないように思い、それも不安です。 受け入れる旦那が悪いのか、図々しいその女性が悪いのかよく分かりません。 ちなみに友達の知り合いで、旦那を裏切って他の男性と不倫をした挙げ句、離婚した女性を知っています。その女性も結婚後の男の遊び友達は多かったと聞いていました。 自分がそんな事が出来ないので、本当に理解に苦しみます。色んな人がいるとは思うんですが、そういった女性は、どういった気持ちで旦那以外の男性に近寄るんでしょうか? 乱筆乱文で申し訳ないですが、ご意見の程よろしくお願い致します。

  • 旦那や彼氏の話ばかりする女性

    何度か転職をしてきましたが、どこの職場にも女性の上司や同僚に必ず1人はこういう人がいました。特に批判しているわけではありませんが、これって女性に特有の現象ですよね?男の人で、あまり「うちの嫁が…」とか「ボクの彼女が…」とかいう人には会ったことありません。仲がよくて結構なことだとは思うのですが、会ったこともない旦那や彼氏の好きな食べ物や、吸っている煙草の銘柄まで話されるのは興味もないし、どういう反応をしていいのかちょっと困ってしまうことがあります。また、普通に仕事の話や世間話をしている時も何かというと「うちの旦那(彼氏)はこうなんだけど…」とかしょっ中、引き合いにだしてきます。こんなことを思う私は心が狭いのでしょうか?しかし、あくまで単なる会社のつきあいという関係なだけで、友達ってわけじゃないんだし、とも思います。皆さんの周囲ではどうですか?また、そんな人にはどういう対応をされてますか?

このQ&Aのポイント
  • WRC-X3000GS2-wの初期設定で問題が発生しており、回線設定エラーが表示されます。
  • すでに他のユーザーも同様の問題を報告しており、電源を抜いたり動作モードを変えたりしても解決しない状況です。
  • 助けが必要です。
回答を見る