• ベストアンサー

google it

「ナイス壁紙!」と言ったら(それしか言うことがなかったので) i just randomly googeled it. と返ってきました。 googeleはgoogleかと思い、 「適当にググッただけだよ」 と解釈していますが、正しいのでしょうか? ググる→google ググレカス!→Google it, idiot! ナウな英語として使ってしまってもいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

「ググる」google は実際使われますから(もちろん略式語ですが)"Google it!「ググれ」はアリでしょう。 idiot「バカ・カス」は本当に「バカ野郎」と言っているととられる可能性があります。 歴史上の人物の名前になぞらえた「ウプレカス」や「ググレカス」のニュアンスは片仮名つまり日本語でないと伝わらないのではないでしょうか。

lolz
質問者

お礼

ググレカスがあの偉大なるウプレカスのこととは知りませんでした。 google it! で止めとくことにします。バカ野郎に対してはgoggle it! を使うことにします(冗談です) ご回答ありがとうございました(^^ゞ

その他の回答 (2)

noname#202629
noname#202629
回答No.3

少し古くなりましたが、新語が名詞として成り立つと、そのうちにその言葉に動詞の意味を持たせる性質が英語にはあると考えます。 例えば、 snowboard ですが、日本の辞書を調べると、名詞であると記載してありますが、 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=snowboard&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=06701800 http://eow.alc.co.jp/snowboard/UTF-8/ The children love to snowboard in winter. 時間がたてば上記のように動詞として使いますし、動詞としての正式な意味をもちます。 goooleも同じです。 ...google itは『グーグルで検索する』になりますし ...googled it『グーグルで検索した』と過去形になります。 i just randomly googeled it. は『私はランダムにグーグルで検索しただけだよ』 と言っているのです。 http://dictionary.reference.com/search?q=google&r=66 追記: google it, idiot は使わないほうがよいです。 この意味は例えば、何か分からないことを聞かれたときに google it, idiot! あほったれ、(自分で)グーグルで検索しろ のような意味になります。

lolz
質問者

お礼

OshieteGoo it, if you have a question. なんて英語が出来ると面白いですね。 ググれ、と言うときは大体「あほったれ、(自分で)グーグルで検索しろ」と思うことが多いので、本音としてはgoogle it, idiot を使いたいところです。 と書くと私も言われてしまいそうなので、使わないようにします。 詳しいご回答ありがとうございましたm(__)m

noname#114795
noname#114795
回答No.2

google はすでにオクスフォード(OED)や他の辞書にも載っていて,すでに認められています.もちろん使ってよいのです.Google と大文字で始めるのはGoogle社は気に入らないそうです.

lolz
質問者

お礼

google社を敵に回したくないので、大文字は止めてgoogle it! にします。 特にナウな英語ではなかったんですね。 ご回答ありがとうございました(^_^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう